なんでも雑談スレ@乙女2044
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianasan2021/12/12(日) 18:51:54.39
     。  。 〜
  ::.゚〜 : 。∧∧:: ゚
. ゚:: ::。:: (゚∀゚;)゚〜
ユサユサ :゚:〜::.(=====)。::
 。:彡ミ ゚::_(⌒(⌒): 。
((:彡ミミ゚/\  ̄し' ̄\
 彡ミミミ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄
゚彡ミ彡ミミ:))゚/ \
彡ミ彡ミミミ::。 ̄ ̄ ̄
彡彡ミ檜ミミ
ヽ|i゚∀゚|ノ ユサユサ
゚∧∧iii|∧∧
(  ・)ii(  )
(  つ⊂、 )
し-Jiii|し-J

女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること

※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女2043
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1639221947/
0056 【大吉】 2021/12/12(日) 19:32:52.71
>>53
付けなきゃいけないよ(´・ω・`)
0058 【大凶】 2021/12/12(日) 19:33:06.71
>>37
お鍋にお湯わかすときにかつおぶしまんまつっこむ(´・ω・`)
めんどいからお前はそのままかつおぶし食え(´・ω・`)
栄養もとれる(´・ω・`)

お茶作るポットがあるならにぼしぶちこんで一晩冷蔵庫いれとくと煮干しの出汁になる(´・ω・`)
0060 【蝶】 2021/12/12(日) 19:33:30.24
煮干しうんめぇ\( 'ω')/ばりぼり
ブラックサンダーと煮干しとビールで無限ループできる\( 'ω')/
0061 【中吉】 2021/12/12(日) 19:33:54.13
>>37
煮干しを水に浸しといたら出汁出るよ(´・ω・`)
0062 【吉】 2021/12/12(日) 19:33:56.22
>>60
こいつ味噌汁諦めたな(´・ω・`)
0063 【月】 2021/12/12(日) 19:34:02.40
>>60
(´;ω;`)不憫な子
0064 【大吉】 2021/12/12(日) 19:34:25.39
>>49
評判がいいので買ってみたけど夫にも子供にも不評でいつもの味噌汁にしてって言われました(´・ω・`)
やっぱり手抜きせずに自分で出汁を取らないとダメですね(´・ω・`)
0065 【蝶】 2021/12/12(日) 19:34:54.69
たまに玉ねぎとジャガイモの味噌汁食べたくなって作る(´・ω・`)
0066 【小野道風】 2021/12/12(日) 19:35:16.43
>>40
あたいは一人用土鍋で湯豆腐食べようと思って昆布入れてそのまま煮続けてなんか汁が緑色っぽくなるまで煮たことがある(´・ω・`)
なにこれきもいってなった(´・ω・`)
0067 【上級国民】 2021/12/12(日) 19:35:27.47
味噌汁作らなきゃダメなの?(´・ω・`)
もう中華スープとかでよくね(´・ω・`)
0068 【中吉】 2021/12/12(日) 19:35:37.83
>>65
おいしいよね(´・ω・`)
あたいはそこに卵落とすのも好き(´・ω・`)
0069 【大吉】 2021/12/12(日) 19:35:55.74
>>56
やっぱり!?Σ(・ω・ノ)ノ
あたいもそうじゃないかなー?(´・ω・`)?
って思うからいつも付けてるよ(*^^*)
0070 【大吉】 2021/12/12(日) 19:36:45.57
13箱でまだ礼装落ちない(´・ω・`)
0071 【大吉】 2021/12/12(日) 19:37:11.50
>>67
中華スープと味噌汁そんなに手間ちがわなくね?(´・ω・`)
0072 【大吉】 2021/12/12(日) 19:38:23.28
女神がいるスレはこちらですか(´・ω・`)
0073 【大吉】 2021/12/12(日) 19:38:44.49
>>67
わかめ消費したかったみたいよ(´・ω・`)
わかめは鰹節のせて醤油かけるだけで美味しい(´・ω・`)
0074 【吉】 2021/12/12(日) 19:38:45.88
>>72
前スレでちにました(´・ω・`)
0075 【大吉】 2021/12/12(日) 19:39:25.78
ワカメ刻んで塩マブして御飯に混ぜればええとおもつ(´・ω・`)
0076 【ぴょん吉】 2021/12/12(日) 19:41:13.96
あたいは卵納豆ご飯があれば生きていける('、3_ヽ)_
0077 【大吉】 2021/12/12(日) 19:41:23.88
市販の鰹節味噌汁に入れても全く出汁にならないのはなぜ?(´・ω・`)
というか味噌汁作っても出汁の素たくさんいれないと全然味しないよね?(´・ω・`)
0078 【末吉】 2021/12/12(日) 19:42:43.63
>>77
鰹節の量が足りてないし煮出せてないからだろ(´・ω・`)
0079 【吉】 2021/12/12(日) 19:43:05.42
面倒だからだし入り味噌使ってる(´・ω・`)
0080 【大吉】 2021/12/12(日) 19:43:07.19
鰹節大量に入れるとカチュー湯になるよ\( 'ω')/
0082 【不如帰】 2021/12/12(日) 19:43:43.15
いい出汁使わないと出汁の味などしない\( 'ω')/
0083 【大吉】 2021/12/12(日) 19:43:59.54
ダーウィンが来た見てる\( 'ω')/
ヤツガシラかわいい\( 'ω')/
0084 【末吉】 2021/12/12(日) 19:44:30.88
>>77
なってるよ(´・ω・`)
蕎麦屋とかは鍋一杯使ってあの濃さの出汁だからああいうのと比べると薄いけど(´・ω・`)
0085 【小吉】 2021/12/12(日) 19:44:43.15
>>77
市販のは鰹節というより削り節だから(´・ω・`)
0087 【大凶】 2021/12/12(日) 19:45:30.20
昆布が海の中で出汁が出ないのなんでだろ〜\( 'ω')/
0088 【末吉】 2021/12/12(日) 19:46:09.80
>>87
加熱されないからだっけ?\( 'ω')/
0089 【大凶】 2021/12/12(日) 19:46:25.70
ご飯味噌汁漬物で生きていける(:3[__]
0090 【大吉】 2021/12/12(日) 19:47:09.75
>>87
海がしょっぱいのは昆布の出汁とプランクトンの化学反応なんだよ(´・ω・`)
0091 【吉】 2021/12/12(日) 19:47:42.23
>>84
>>85
じゃあ冷奴の上にかける程度の鰹節だとダメってこと?(´・ω・`)
0092 【大吉】 2021/12/12(日) 19:47:43.05
>>77
作る量に対して鰹節が少ないからでは(´・ω・`)
0094 【鹿】 2021/12/12(日) 19:48:02.30
>>88
生きてるうちは出ないらしい(´・ω・`)
0095 【梅】 2021/12/12(日) 19:48:19.79
>>88
細胞壁があるから(´・ω・`)
0096 【男の娘】 2021/12/12(日) 19:48:43.85
ご飯白菜の漬物納豆目玉焼きまたは卵焼きと玉ねぎわかめ卵落とした味噌汁とウインナーがあれば生きていける(´・ω・`)
0097 【大吉】 2021/12/12(日) 19:48:54.40
>>90
じゃあ味噌汁にプランクトンも入れよう(´・ω・`)っミ∵
0098 【大吉】 2021/12/12(日) 19:49:07.09
>>94
ワカメって生きてたんや(´・ω・`)Z
0099 【凶】 2021/12/12(日) 19:49:13.14
>>91
鍋一杯ぶんの味噌汁つくるのにお椀にかつぶしが三杯くらいじゃなかったかな(´・ω・`)
0101 【大吉】 2021/12/12(日) 19:49:34.81
茶こしに一握りの鰹節入れて上からお湯かけたら一杯分くらいの出汁になる(´・ω・`)
0102 【菊】 2021/12/12(日) 19:50:08.53
スーパー行ったら店員さんがサンタ帽かぶってお正月用品並べてた(´・ω・`)
0104 【月】 2021/12/12(日) 19:52:49.75
ロン毛の誕生日にさほど意味はないからな(´・ω・`)
0105 【吉】 2021/12/12(日) 19:53:00.64
今年ももう終わる(´;ω;`)
0106 【ぴょん吉】 2021/12/12(日) 19:53:23.20
電車の中で「久しぶり〜!」って話しかけられたから愛想で「あ〜久しぶりです〜!」
っつたら相手の間違いで全然知らん人だった(´;ω;`)
0108 【菖蒲】 2021/12/12(日) 19:53:57.85
だしもまともにとれない雑子がいるとは(´・ω・`)
0110 【大吉】 2021/12/12(日) 19:54:34.08
日本人じゃないからだよ(´・ω・`)
0111 【猪】 2021/12/12(日) 19:54:42.36
>>106
辻斬りかよ(´・ω・`)
0112 【小吉】 2021/12/12(日) 19:54:43.55
>>108
出汁なんか自分で取る必要ないけど味噌汁作れないはやばい(´・ω・`)
0113 【神】 2021/12/12(日) 19:54:55.49
主婦雑子との差(´・ω・`)
0114 【大吉】 2021/12/12(日) 19:55:08.57
あつ森で延々風船割ってるけどマジでレシピでない(´・ω・`)、
0115 【大吉】 2021/12/12(日) 19:55:14.37
また神(´・ω・`)
0116 【大吉】 2021/12/12(日) 19:55:18.47
>>106
適当に話合わせないで(´・ω・`)
0117 【大吉】 2021/12/12(日) 19:55:27.72
>>108
出汁取ったことないよ(´・ω・`)
いつもだしの素のスティック使ってる(´・ω・`)
0118 【大吉】 2021/12/12(日) 19:55:56.48
>>116
でもコミュ力ありそうな感じする(´・ω・`)
0119 【月】 2021/12/12(日) 19:56:30.40
>>113
主婦じゃなくても家事はするけど神の言うことだから仕方ないか(´・ω・`)
0120 【大凶】 2021/12/12(日) 19:56:32.29
>>116
誰だっけ?と思いながら合わせちゃうよね(´;ω;`)
0121 【小吉】 2021/12/12(日) 19:57:08.49
うーーーーーーん(´・ω・`)
0122 【ぴょん吉】 2021/12/12(日) 19:57:27.81
味噌汁なんてかんたんだよお湯に味噌を溶くだけだし(´・ω・`)
0123 【凶】 2021/12/12(日) 19:57:28.07
主婦のコミュ力はキリン事件で思い知る(´・ω・`)
0124 【蝶】 2021/12/12(日) 19:57:37.72
今の誰だったっけって後で考えても思い出せなかったりすることあるけど相手の勘違いの可能性もあるのね(´・ω・`)
0125 【大吉】 2021/12/12(日) 19:58:05.22
>>122
もうだしも入ってるからね(´・σω・`)σ⌒・
0126 【大吉】 2021/12/12(日) 19:58:12.74
半額の刺し身うまい(´;ω;`)
0127 【大吉】 2021/12/12(日) 19:58:16.96
>>122
だし入りの味噌もあるからそれで作れないこともない(´・ω・`)物足りないけど
0128 【中吉】 2021/12/12(日) 19:58:17.10
会わない人の顔は忘れていく('、3_ヽ)_
0129 【大吉】 2021/12/12(日) 19:58:43.66
あたい普通にどちら様ですかって聞いちゃう(´・ω・`)
0130 【大凶】 2021/12/12(日) 19:58:55.49
味噌汁カレーナポリタンラーメンうどん焼きそば炒め物グラタンとかは作れるんだけどもっとレシピ増やしたい(´・ω・`)
0131 【大吉】 2021/12/12(日) 19:59:01.47
>>127
あんまりおいしくはないよね(´・ω・`)
0132 【鶴】 2021/12/12(日) 19:59:08.30
>>129
それはそれで強い(´・ω・`)
0133 【ぴょん吉】 2021/12/12(日) 19:59:24.13
>>129
ひどい(´;ω;`)
覚えてないんですか(´;ω;`)
0135 【月】 2021/12/12(日) 19:59:34.91
何か美味しいものを食べたい(´・ω・`)
0136 【梅】 2021/12/12(日) 19:59:43.29
あーすみませんお名前出てこなくて!って言う(´・ω・`)
0137 【大吉】 2021/12/12(日) 19:59:58.52
姪っ子が雑子ちゃんのラザニアは世界一だよ!って言うけどそれ青の洞窟なんや(´・ω・`)
0139fusianasan2021/12/12(日) 20:00:12.20
『第1回ボード(卓上)ゲーム王決定戦!』
(17:57〜放送開始)

hps://www.youtube.com/watch?v=0-1LnlJ6qMU
0142 【菖蒲】 2021/12/12(日) 20:00:41.91
今はマスクでお顔がわからなくてごめんなさいとかね(´・ω・`)
0143 【月】 2021/12/12(日) 20:00:51.46
>>137
ラザニア作るんだ(´・ω・`)
0146 【鳳凰】 2021/12/12(日) 20:01:30.44
>>137
姪ごさん誉め上手ね(´・ω・`)
0147 【凶】 2021/12/12(日) 20:01:36.26
>>137
可愛いじゃん(´・ω・`)
0148 【不如帰】 2021/12/12(日) 20:02:07.21
紅茶にブランデー垂らして飲むで(*´・ω・`*)
0149 【凶】 2021/12/12(日) 20:02:19.39
>>143
かんたんなセットがある(´・ω・`)
付属のトレイにパスタを入れてお湯で戻したらソース入れてチーズを乗せて焼く(´・ω・`)
0150 【末吉】 2021/12/12(日) 20:02:21.96
まあ素人の適当な料理よりプロの既製品よね(´・ω・`)
0151 【鹿】 2021/12/12(日) 20:03:03.26
冷凍パスタの進化すごい(´・ω・`)
0152 【大吉】 2021/12/12(日) 20:03:15.14
料理できる?って聞かれると困る(´・ω・`)
味噌汁作れないレベルではないけど適当なの以外はレシピ見なきゃ作れないし家事として余り物を上手く合わせて節約してとかは微妙(´・ω・`)
0153 【大凶】 2021/12/12(日) 20:03:28.12
>>113
神が言うんならそうですね!(´・ω・`)!
0154 【大吉】 2021/12/12(日) 20:04:38.68
>>130 
シチュー焼きうどんミートソースドリアとか作れるモノからちょっと変えるだけの類似料理つくろう(´・ω・`)
0155 【大吉】 2021/12/12(日) 20:04:48.70
>>152
できるっていうとプロ並だと思われそう(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況