なんでも雑談スレ@乙女2049
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
_
/〜ヽ
(。・-・) えっと…
゚し-J゚
_
/〜ヽ
(。;-;) 忘れちゃった
゚し-J゚
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女2047 (*2048)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1639566210/ >>348
コンビニおでんにもあるよね(´・ω・`)
あとロールキャベツとか(´・ω・`) >>348
最後ドロドロにならない?(´・ω・`) >>346
そうなんだ(´・ω・`)
コンビニとかでも見るからわりとメジャーな方向性なのかと思ってた(´・ω・`) 餅巾着とウインナーを入れるとスープの味が段違いに旨くなる(´;ω;`) >>357
なんでコンビニおでんが基準?(´・ω・`) >>361
大衆相手への売り物だからかな(´・ω・`) 焼酎をおでんのだしで割って飲むとつまみがいらない(´・ω・`) あたいはそもそも牛すじを食べたことがない気がする(´・ω・`) >>361
どこの地域でもだいたい同じものが入ってるからじゃない?(´・ω・`) >>365
屋台でおっちゃんとかがやるやつ!(´・ω・`) >>355
これが意外と大丈夫ただし皮剥いたやつ丸ごと(´・ω・`)
父親が北海道でしたー(´・ω・`) >>371
どちらかというとヒレ酒では(´・ω・`) >>373
それそれ(σ・ω・)三σ))Д´) ドスドス >>369
とうもろこしも入れてみてよ(´・ω・`) 胡散臭い糸目で見た目はけっこう好きだけどQサポじゃないなら引かないなあ太公望(´・ω・`) おでんの残り汁で茶碗蒸し作ると美味い(´・ω・`) >>381
めっちゃ出汁は出てそうだもんな(´・ω・`) おでんの残り汁だと?
うどんを入れろ!\( 'ω')/ 間を取って茶わん蒸しにうどん入れたら小田巻蒸し(´・ω・`) 鍋の〆はいいけど直箸してない前提の話であって(´・ω・`) >>393
鍋で〆やらないってことなん?(´・ω・`) あたいうどん入ってる茶碗蒸し食べたことないや(´・ω・`)
食べてみたい\( 'ω')/うどん 鍋のしめって存在を飲み会いくようになって初めて知ったわ(´・ω・`) やらない人も結構いるのね(´・ω・`)
〆美味しいけどな(´・ω・`) 鍋のシメはやるけどここで言われてる取り皿の汁戻せってのが生理的に無理なだけ(´・ω・`) そんな綺麗好きがこんな●のスレに?!(´・ω・`) ごはん食べないで鍋の具を食べて最後に雑炊にする(´・ω・`) >>403
さすがにそれは無理だわ:(´・ω・`): シメこそ全国共通の鍋文化じゃないのか(´・ω・`) おでんの締めで茹でておいたパスタ投入で少し煮ると美味しい(´・ω・`) 子供の頃は鍋の具をおかずに白米食べてたからシメはやらなかったけど
大人になったら鍋の具をつまみに酒飲んでシメに雑炊とか麺類とか食べる感じになった(´・ω・`) 鍋を始める前に〆に使う汁を分けておくならいいけど(´・ω・`)
みんなでつついた後の鍋では無理(´・ω・`) >>413
トマト鍋だとやるよね(´・ω・`)チーズ足して >>423
頭のイカれたやつに言われても(´・ω・`) イラ雑がハッスルし過ぎている(´・ω・`)
誰だよスイッチ入れたの(´・ω・`) 鍋の話題ごときにイライラしてかみついてて人生疲れない?(´・ω・`) >>432
なんかいるなーとは思うけど食の好みならふーんそういうご家庭で育った人なんだなってなる程度で特に荒らされてる感を感じない(´・ω・`) >>438
すごいつまらない人生なんだろうなって思う(´・ω・`)かわいそう >>438
疲れてるから雑子をサンドバッグにしてるんだよ(´・ω・`) >>438
鍋の話題になった時点でこうなることはわかってた(´・ω・`) >>424
あたいは米とチーズ足してリゾットがいいなー(´・ω・`) >>444
雑子は反撃するからサンドバッグにならない(´・ω・`) >>448
黒胡椒多目にふってちょっとピリッとさせるのよ(´・ω・`)b ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています