金ネ申雑談スレ1145
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1144
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1639812419/ >>302
杉谷はずっと協力関係やけど尾は鶴と同じや 杉谷尾が主人公やとして最終回前に死にそうなの正直谷やと思うは >>294
食べたことありますと言われてスンってする杉やな 初期谷は主人公感あったがイジられるようになってからはオーラ消えたわ わい尾婆やないから精神的危うさとか全然感じへん
元からあんなキャラやったとしか >>307
せやから尾こそ真の主人公なんや
ここにきて鶴の存在感食っとる おがにゃんにエビフライを所望されるも断乎拒否し唐揚げをあげ続ける勇ちゃんなんや おがにゃんが造反組口説き落とすところ余すところなく描いてや >>314
ソシャゲに3桁4桁万円つぎ込むオタクもざらにおるんやから数百万くらいなら出す人おるやろ
金ってあるところにはあるねん >>299
悪化しとるんやないの?
前は夢に勇を見るくらいやったのが幻覚みるようになっとるやん >>310
ビーフシチューも食えてたら感動してそのまま空き部屋に勇とカエコ押し込んでたかもしれん おがにゃんが大出世来たらここの尾ンチ勇婆が大暴れしそうで怖い 「エビフライを揚げてください勇作さん」
「エビフライ?何のことです?」 猫ちゃん単独でおんもに出したら野犬に襲われて瀕死で見つかったんや >>325
ヅカヲタが1年に数百万使うのデフォって聞いてヒェッてなったで >>325
わいのトッモの知り合いもヅカのジェンヌに億単位の金つぎ込んでタニマチやっとったらしいで >>330
糖質ちゃん出世ってワード好きすぎるやろ
勇叩いてにゃん鯉してろや >>319
婆のツイのTLではそうなんやね
エカッタ 来月のイベント出るつもりなのに推しのキャラ変わってきて公式と解釈違いになってきたわ
新刊やなくて再録やけど描いた頃と今と随分変わってもうたで ライト層にはメンナクおもしれー男ってキャッキャされとる
ディープ層には過去や今までのセリフと比較して色々考察されとる菩薩猫や 前スレの尾婆はモメサっぽかったけど今スレはガチ尾婆っぽい 鶴尾過去からの鶴死亡からの杉リパ尾対決とかきたら尾主人公認定するは >>346
ほとんどのキャラは初期と結構変わったは おがにゃん最初から野心匂わされてたもんな
出世するキャラやでっていうサトルの予告や >>355
土に問い詰められて出世興味ないでって嘘ついたにゃん! 尾が鶴を倒して杉リパと対峙する展開の方がよかったかもな
菊おじ余計やった >>306
ウイキロは確実にそやけど
普通の女子のわいのオバサンでさえ参加しとったて当時の流行だったて
みんなで待ち合わせて安保反対の勉強会したり真面目だったんだなとおもうは >>357
リパですら杉で地獄に落ちる覚悟だとか暗くなったは >>332
野犬のエサ横取りしようとしたいじきたにゃん 愉快なサイコ変態で暗いところが薄かったキャラたちが軒並みメンヘラやら鬱過去持ちになっとる みんな暗くなった中で一人テンション爆上げしてきたおがにゃん? >>360
尾自身が興味なくても結果的に出世してまう展開かも
今のところ中央所属で一人勝ち予想本命やし >>356
わいも
当時のイチルキ婆はもう新アニ見ないやろうか >>368
すぐ叩き落とされてやっぱり俺では世界味方してくれんやんなってなるくせに 真面目に今の本誌つまらんしキャラも初期と変わりすぎたけどおんもで愚痴ると古参気取りの高尚やと思われそうだから言えんわ
正直言うて無料新規勢はよくこの状態からハマれたもんやな >>374
一話から一気読みしたなら最近の展開からハマッたとは言えんやん おがにゃん中央所属いうても中央がどんなもんなのか未だに分からん
しょぼい将校のおっさん一人しか中央メンツ出てきとらんやろ >>374
今回の無料期間で1番新規が入ってきた感じするで
ギャグだけやなく暗いシリアス要素もあるからええなと思われたんやろか >>362
マッマに聞いたけど授業ないから他にやることなかったんやて
とにかくすぐ議論ふっかけられるからなんか言えるよう勉強はしたって言ってた
パッパは貧乏やったからそんなことする暇あるならバイトしてたらしいけどそれでもノンポリ主張するために勉強はせなあかんかったらしい >>378
一話から一気読みして途中で萎えんかったんやなと思ってな
わいは初期からずっと読んでたから途中でキャラ変しても受け入れる時間的余裕があったが無料勢はジェットコースター速度でキャラも設定も二転三転してる >>382
これもおがにゃんが好かれる理由やね
ゴトリもヒッジも師団も同じことばっかでつまらんねん ゴの生存力強いキャラみんな成り上がり目指してるねん 一気読みやと粗は目立たんで
わいトッモ無料期間に読み始めたら徹夜したって言ってた >>306
政治思想を持つことが当時の若者にとってのファッションや流行やったんかな
貧乏杉なら大学生側やなくて機動隊員になっとるかもしれんが 逆にいえばあの時代に学生運動参加しとらんの
親のいいなりか物事真面目に考えない不真面目なクズやから勇と尾は絶対に学生運動参加しとらんことは言える
鶴は参加しとったくせになんでか一流企業就職できた小賢しいタイプや
ウイキロはどっぷり革命軍や >>389
ライト層は嫌いな意見ばっかの婆
ディープ層は推しを美化して大袈裟に褒め称える婆 >>389
ライト層…深読みしないし解釈変わるような展開来てもへえ〜で終わる >>384
それ婆の思い込みやないの?
一気読みしたけど別にキャラブレとか二転三転思わんかったは >>392
今より大学生が選ばれしインテリの時代や
思想や哲学かじってて当たり前やねん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています