金ネ申雑談スレ1173
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1172
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1640526577/ >>177
前ジャンルキングダムでコピペしとったようんs ヘタリアで凝りすぎて原作者遥かに凌駕した歴史大河漫画みたいの描いてた婆おったな >>178
それがバレなくて2冊ぐらい作った後にヲチャに発見されたやで
それまでめっちゃ持ち上げられとった
ちな勇尾 >>180
ヘタリアおプロで成功しとる人けっこうおるよな 久しぶりにヘタリア原作読んだら相変わらずゆるふわ過ぎてびっくりしたは >>185
転生して仲良かったサークルの周囲うろついてたで
ヲチにめっちゃ書いてある ヘタはたまにある女性向けジャンル不作の時期で
これしか無い需要もあったから人材豊富やったてのもありそうや 蘊蓄ひけらかし小説でも読んでておもろいのと苦痛なのがあるのは興味深いは >>186
前も勇尾ンチしてたらお花畑連呼してる婆おったわ分かりやすい ワイの好こな絵馬はWW2ドイツキチゲエにかいとったけどな
やっぱゆるふわWW2はアカンやろ わいの記憶違いかもしれんのやけど
ヘタて原作でドイツがイタリア抱くみたいな話なかった? ヘタリア絵馬が自分風に料理しやすいんやないの
JUJUもせやろ >>198
イタリアが全裸で寝るからセッみたいいうオチやないの パクバレしとるのが支部乗っけてないならええわ
知らんでブクマしたり見たくないし ヘタ本家はキャラをギャグに出来ん時は上司が悪かったことにするんや パクラーが心入れ替えました!言うとった新作も昔の小説のオマージュやったで ストーリーの大まかなん真似たら書くの楽やし自分の作品やないよな ブロックされたらイベントで集団凸する言うてた弗は健在やで
ちな杉尾 >>210
杉尾におるとイキリなるよな
他ジャンに移ったとたん普通になった婆よく見るで >>216
イキリが普通に戻れると本気で思っとるんかお花畑やな >>210
ヲチスレでスクショ見た時ドン引きしたわ >>216
htr婆同士やから無駄に持ち上げすごいねん
調子乗ってまうんやろなあ >>222
猫被っとるだけやで
わいさんニャーニャーニャーやな わいすこすこすこやった別ジャンル絵馬がおるんや
ゴカム来んかなずっと思っとるで >>230
田間と前歯
杉尾えぐいのいっぱいおるで わいも数年前すこで別ジャンルまで中古本買いまくってた作家さんがいま人気おプロでサイン会やっとる 最高にエモ書く情景描写馬字書きなら前ジャンルにおったな
エモ書いてほしいで わいもBLの星野リリイすこでコミケで買ってたらあっという間にアニメ化なってもた ガンダム婆のツイ見てたらノースリーブのシャアの画像あって
鶴思い出して草生えたで おプロなってほしい馬ならおるで
わいが編集やったらスカウトするんやが BL作家て一冊だして消えたり短命やからデビューして欲しくない いま星野リリイが出た頃より出版厳しいで
ためこうとかアレクラスやないと厳しいんちゃう >>248
頻繁に揉め事起こしててギスギスしとるイメージや 商業出したら途端に絵雑になるのなんでなん
締め切り? BLはいま一冊だけ本出す前提でスカウトしとるんやて
流行りジャンルのそこそこ大手デビューさせてフォロワーに買わせて使い捨てやで 同人婆てキャラの魅力を借りてテンプレネタを萌える様に描くのはうまいけど
オリジナルでええキャラと話描けるかは別もんや 一時期リヴァエレみたいなキャラおるBL表紙たくさん見たわ >>257
有名な話やしそれ前提で記念でやる言うとるで
会社は辞めんで完全に趣味やて 1冊目に限って言えば単行本のハードルは下がってるけどそこで結果でなければさいなら方式なんやな 逆もあるよなおプロ成功しとるのに二次やとイマイチとかな
作風が合わんのやろか >>265
婆絵のベテラン商業作家が自カプ描いたってマウントとっとった婆おったな >>255
ある程度のクオリティのあるものを締切までに描きあげるってなるとな わいのおったジャンルの大手絵馬でもBLやないおプロ様なって沈んどる わいのすこすこBL作家プロになったがBLじゃなく成功したで
けどわいはBLが読みたかったからかなc ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています