金ネ申雑談スレ1191
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1190
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1641178373/ >>14
先見の明があったおがにゃんや
ちょっと時代先取りしすぎやったな >>7
狙撃って言えるほどの射撃ができるくらいの性能が
当時の銃にはなかったやろうな
猟師出身の兵とかが個人的な特技としてスナイパーめいた役割を
することはあったかもしれん おがにゃんの要求した報酬は金や地位やなく精密射撃部隊を育成する事かもしれんな 大戦中は秋田のマタギも徴兵されて銃の腕が立つから重宝されたそうやで
谷も素質あったかもな おがにゃんバットモメサいつもエアプを晒すのはなんなん
宇も遊郭にいたとか宇が勇のこと元から知っとるの忘れるとか
構ってほしいだけのエアプ愉快犯なん? 白の料理描写ってアメリカ渡ってからの日本料理人フラグなんかな >>15
一番時代先取りしてるの手榴弾作ってるキロやで 28巻発売からよく来るようになったモメサ絶対ゴカムまともに読んどらんよな
それなのにずっとおるの意味不明や
何目的なんやろ >>22
>宇も遊郭にいたとか宇が勇のこと元から知っとるの忘れるとか
そんな話題いつ出たのか知らんけど今ここにいる婆がいつも常駐しとるとは限らんのやで 杉に金塊放棄させたし尾も私的な利益目的やない気がするで 尾回想の宇は尾の罪悪感を具現化したイマジナリー宇やって言ってた婆なら知ってる >>30
この板より難民とかのほうがよっぽど勢いあるんやからそっち行ってほしいで >>25
手榴弾は日露戦争中に出てきて即敵味方に普及したで
狙撃手って役割が出来上がるのはもうちょい未来や 個人的な大義名分からより大きな目的の大義名分になったんや >>35
鶴は反対に邪悪な私情一身に背負ってるから無理そうやな >>33
対比なら逆に私的な目的になる可能性もあるんちゃう エアプモメサの分析よりコックさん選手権の方が有意義やで
わいはたんぽぽオムライス作れるので優勝やね 兵士のシモ・ヘイヘに一人で好きに動いてええでって特認与えて大活躍させたのは
有能やけど問題児で有名で万年中尉からなかなか出世できんかったユーティライネン中尉やねん たんぽぽオムライス難しすぎるで
まず一人前のオムライスに卵を何個も使うことがハードル高いねん わい映像の世紀くらいしか知識ないけど戦争が劇的に近代化したのは第一次世界大戦やなかったっけ ノロノロ暴走列車の勝者はおがにゃんや
世界が俺は正しいと言ってるし世界公認や わからんけど 師団にはどういう結末が待ってるんやろ…
鶴月鯉というより師団っていう全体で バレ
ここ最近のがっかり展開サトル広げた風呂敷の畳み方がわからんからサイズ小っちゃくしたろって印象ばっかりや はあゴカム終わってほしくない
五稜郭編は終わってええけどゴカムはまだまだ続いてほしいねん
寂しくなってきたは 日露戦争は近代戦への渡河期や
第一次大戦なったらもう泥沼の塹壕戦や 日露かて陸は泥沼の特攻戦ちゃうの
海軍は知らんけど >>50
機関銃の発明で野原で騎兵と歩兵が突撃!が出来なくなってしもうた
で塹壕戦がはじまる わいは違法バレババアがウレションしてるのこれ以上見たく無いからもう終わって欲しいで 前スレ尾婆イキリまくっとるからまた爆破くるな
何やねんイケメン好青年尾て
もう尾ちゃうは そういえば鯉ちゃんが言っとったむし焼き云々はなんなん?
船当たるくらい近くに砲撃落ちたら全身が砕けて終わりちゃうの? >>52
クーデター参加しとるのは師団全体やなくて鶴関係の一部やろ?
226事件に加担した連隊みたいなことになるんやないかな
積極的に動いた将校は処刑〜減給まで分相応の処罰を受けて
兵と下士官にはお咎めなしと見せかけて冷遇や >>54
ちっちゃくしても収まりきらんでボロボロこぼれとるな バレ
杉のリパの為に殺すも私情やろ
杉はアイ又の文化や川汚すのどうでもええで >>60
せやで
公的な目的であることが確定してる唯一のキャラが尾や ようつべで格闘家ラムちゃんいうやつでラムちゃんムンキックしとるわ >>65
夜中に奇襲するのに白襷着けてたせいでロシア軍のサーチライトで目立ってあっさり返り討ちの無駄死に わいなんてたいめいけんの本もっとるで
積ん読パワーが滲みでてええタンポポオムライスがつくれるで
たぶんやけど >>59
日露戦争で機銃出てきて日本兵の突撃がなんべんも皆殺しにされて
旅順攻略戦の死体の山が築かれたんよな
さらに技術が進歩してWW1に至るんや 奥にゃん鶴たちのこと庇ってくれんのかな
腹の中じゃクーデター狙っとるけど表向きは中央の指令やし >>64
2.26事件に加わった連隊の兵隊さんたちは
当時は日中戦争の最中やったから大陸の激戦地に送られたんよな
ごカムの時代やと死ねって意味で送り込む先がないが
似たようなことになるんやろか >>74
ただのオムレツに見えるけど中身は半熟で真ん中切ったらトロロって花が咲くみたいに割れるねん >>79
割れた姿がたんぽぽに似てるのかもしれん
由来は知らん 白襷隊なんかどっかのお偉いさんがそろそろ一人くらい偉いやつから死人でも出らんと
兵士たちに面目立たんはって無謀な突撃して死にに行ったようなもんや >>73
菊ノラの時に作戦も金も碌に出してなかったっぽい奥にゃんを信じろ >>72
せやから谷や二兄弟が長く旅順で戦ってた杉寅に遠慮気味やったんやね 鶴の首差し出して部下は助かるオチになるやろ
でないと鶴鯉が何であんな話したのかさっぱり分からんやん >>85
五稜郭入ってからさっぱりわからんことの連続やん… >>72
乃木大将が自刃したのも旅順の犠牲者が多くなりすぎたこと悔いたからやって言われとるな >>82
杉の飯代宿代って菊おじのポケットマネーやったんか オムレツ食いたくなってきたな
下剤仕込んでバレばばに食わせたいで 今度はリパの前で牛が死ぬんやろうけど何回もいい加減悪趣味や
月の神妙な顔も死ぬ前のキャラみたいや >>85
あれ鶴死後のことやないの?
サトルそういうの曖昧にするからいまだに鶴の指揮権が月を守るために鯉に移ったて誤解しとる鯉月婆みたで 杉寅と師団の面子がすれ違っとるところエモエモやったなあ
なんかああいうのを久々に見たいで >>89
仮に奥にゃんが出してたとしてもあれけちり過ぎやろ あそこ「ええの?」って言うのが二なところだいすこ
最高や >>75
積ん読は置いとくうちにタイトルからじわじわ中身が効いて来るから
わいはもうたいめいけんのコックさんや
たぶん 自分らは公式カプやて信じとるカプ正義脳の原作解釈が一番やばいて最近やっとわかったわ
杉リパとか鯉月のことやが 第一師団は何ヶ月も旅順で戦闘してて第七師団はチョロっといただけなんやろ? バレ
スッギが目的諦めて師団殺し誓っとるけどおがにゃんがしっかり汽車暴走させてサポートしてくれとるやん
これ師団モブだけ死んでネームドは生き残るからまだスッギは金塊狙いに行けるようになるやろ 遠ざかるスッギと寅をいつまでも見つめとる月どういう感情やねん
なんとなく目を離せなかったんかな 旅順に参戦したの第一師団数ヶ月で第七師団1週間とかなんやっけ
それで第一師団にソリ譲られたらそら二でも遠慮するで >>93
キャラは知らんけど読者は知っとる一場面で良かったな
最近やと菊ノラ編で鶴月鯉尾と杉が顔合わせたのも似たようなもんかもしれんが
そっちは記憶障害で萎えるだけやった >>103
自分の代わりに寅が死ぬの確定やからな
そら色んな感情込めて見てまうやろ >>97
ええなあ
二と杉は自分らが殺し合うことになるなんて知らんで
つかの間の戦友愛が生まれたんや
そのことをお互いに知らんままで対立して殺し合ったんや オミクロン増えるのは当然の結果よな
9日のイベントもどうなるんやろわい元々行くつもり無いけど 月に譲った時ってほんまに寅が申し出たんやろか
それとも杉が寅助からんの分かってて判断したんやろか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています