ナイバッチきつみは
今週ものんびりゆっくりダラダラといこうな
孔雀が羽を広げているのは求愛行動・・・
特に春から夏にかけて発情する、か
孔雀のは判るけど、キツネはどうかな?ちょっと調べてみよう
ふむ・・・生息域によって若干違うのか
ならこのあたりだと、2月くらいかららしいな
ちょうど春の猫の発情と同じくらか?
あと、やかましいのも猫と同じだな
「あーなんかムズムズする・・・」
どうした、きつみは?
「うん、なんとなく・・・体が変な感じ?そんな感じ」
変な感じとかどんな感じ?もっと具体的に教えてくれ
「なんとなく・・・ムズムズというかもやもやというか、変な感じ」
そ、それはもしやはつじょ・・・
「あ、判った!花粉だよ花粉!
今日は花粉が多くなるって聞いたから薬を飲んだんだよ
だから頭がボーとしてフラフラになったりもやもやしたり、それでも鼻がムズムズするし
早く花粉の時期が終わらないかな、ね、俺くん」
うんそうだな・・・
早く花粉が終わることを願うよ、俺が山に杉の木を切り倒しに行かないうちにさ・・・