金ネ申雑談スレ1232
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1231
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1642239056/ >>447
ボウイとか捕虜収容所長の来歴について
映画よりもかなり細かく書いてあった覚えがある
あとラスト以降の所長のことも触れてたけど
ボウイへの思いを引きずっとったで 数時間前にトンガの噴火の件ツイで話題になってたよな >>449
抱きしめるポーズ違うけど戦場での抱擁って意味では影響あったかもな トンガの噴火で死者が出てないか心配やで
特になんもあれからそういう話なってないよね 駆け込み訴えてイエス鶴でユダ月なんか
すべてを捧げてきた月が鶴に女おることにキレるとことかほんまやわ 海沿い走っとる鉄道は今日はもう運休かな
帰れなくなる人もいそうや 津波に対して恐怖感残ってるから逃げる過程でトラブル起きそうでイヤやな >>458
今日っていうかもう日付変わっとるけど
終電間際のが運休になりそうや わい自然災害の動画怖くて見れん婆や
被害に遭った事ないんやけどな >>456
イエスの場合は最初から女がおったわけやなくて途中からや
その点では最初から妻子のためやった鶴のほうがタチ悪いかも 鶴は聖痕つけられとるし最後はりつけで死んだらどうしようと心配しとる 鶴婆やなくても痛々しい壮絶な死をみたくないは
モブすら嫌な気持ちになるのに
二はひどすぎた 鶴は死ぬとして愛4それぞれ愛してたでってオチが一番平穏そうや キロは尾と取引した描写があらへんのがユダとして物足りない 中央?の追手が迫ってきて包囲されたりしたら
鶴が自分を敵方に差し出してお前たちは降伏しろって
部下に命じる展開もあるやろうか 鶴はマリア様になぞらえてあることが多いから
天使に導かれるようにして穏やかに被昇天するやろって
言うてる婆もいたで 鶴はマリア様になぞらえてあることが多いから
天使に導かれるようにして穏やかに被昇天するやろって
言うてる婆もいたで トンガ噴火の噴煙が一瞬で北海道と同じぐらいの大きさに広がる動画すごいな
一緒に見とったばあちゃんが土人さん大丈夫かしらねーとか言うてて
今時土人はあかんって説教すべきやろか >>469
ちゃんとその愛しとったて描写の尺あるやろか
そこが一番不安やわ 鶴はマリアなのかキリストなのかどっちかにしろやでサトルゥ >>474
わいは鯉ちゃんにそれさせる計画やったんかなと思っとったけどどうやろな >>479
自分だけ中央に差し出して部下を庇うんやったら愛してたことになるんやないか
部下巻き込んだんやから当然やって言う婆もおりそうやが >>477
わいのマッマ60やけどハーフのことアイノコてゆうんやどうしたらええ >>482
鯉ちゃんがそんなの嫌やって言うたとしても
鶴は「お前にしか頼めない」って説得しようとするんやろうね
この人はまたおいをたらし込もうとしとるって思いつつも
万感の思いで命令に従う鯉ちゃんや 妻子コロコロされてる過去なしのほんまの悪役やったらグロ死でもしゃーないって思うけどそうやないからグロ死されても気分悪くなるだけやなぁ ばあちゃんなら老い先短いしほっとけと思うけど60やと微妙や 警報設定常に鳴るようにしてたからうち内陸なんに鳴りまくってしまった
設定直したで 鶴界隈狭いやろけど愛4で誰か特別なん発覚やったら界隈ギスギスするんやろか なんか鶴が生きて捕まって裁判受けて銃殺刑とか
あるいは獄中死っていうイメージないは
最終戦で死んでしまいそう >>491
今時60才やと年寄り扱いせんからね
でもハーフも怒られるんやろミックス呼ばないかんのかな 干潮で海が元々引いてたとこに来た津波やったから良かったな >>492
間違いでも鳴らすようにした方が安全ちゃう? 警報の音量一番小さくしたのにそこそこでけーは
寝てたら心臓に悪いで 二の死に様は自分でも意外なほどショックで気持ちが萎えたな
それまで薄くすこやっただけなのに
なんかもうゴカムそのものに対する気持ちが変わった
推しと物語の結末は見届けたいし
嫌いにはなっとらんけど前ほどの熱意持てん >>469
これ言う婆おると毎回荒らしが暴れだすけどわいもそのオチやと思ってる
その前振りで鯉や月に信じるかどうかグダグダさせてるんやなってメタ視点や 月尾を読んだんやけど敬語じゃない方が月は攻め力高そうや >>498
うち賃貸マンションで小さい子が多いんやわいは1人暮らしやけど 鶴は12月25日生まれやし死んだって聞かされた後にひょっこり出てくる気がするで 今更宇を差し置いて月が特別とかその逆もないと思うは >>501
五稜郭来てからの盛り下がりの総決算で
二がグロ死したような流れやからな
わいも嫌やった >>502
そうやなかったら鶴にどっちも取れるような描写せんしそうやろうと思うで
サトルがおかしくなってたらそういうの全部投げるやろうけど >>510
部下に対しては雄みつよつよやねんかっけえ わい二グロ死ってギャーギャー騒ぐ婆がすっかり苦手になってしまったは >>513
杞憂やとええんやけどなサトルやからなー 鶴宇は綺麗に終わったようでいて最近の鶴見とるとやっぱ劇場やなあて >>504
広いんやなあきっと
自分の地域での警報はなるようになってるならいいと思うがご自愛してやで >>514
三日後に復活や
エピローグで満州渡ってアヘン密売人になってることとか
世界史の裏舞台で活動してるの匂わされたりな >>512
横やけど普通にストーリーに萎えてるところにキャラの死に方までこうやと不信感しかなくなるねんな 元々干潮タイムやったからもう津波来とるけどどこも満潮のマックス潮位越えてないみたいやし今回は何も無しやろ
波は反射するからしばらくは海に近づかん方がええ >>517
日本は二重国籍ダメやから浸透せんのかもや 二の死についてはまぁ仕方ないとは思いつつ耳の件がどうしても解せんで
あんだけ鶴の耳にこだわってたのなんやったねん
この件で他の伏線と思ってたことも多分何もなさそうやなとテン下げのわい >>523
わいの想像通りの展開やないからサトルがおかしくなったんや婆 月尾の月は優しくて頼れるスパダリやねん
尾は月には喧嘩売ったりマウント取らんから穏やかや >>526
むしろ二にどんなお綺麗な死に方期待してたんや >>521
ありがとうやでもう少し様子見て設定決めるは >>488
出来るの鯉ちゃんしかおらんしな
エモイけどからいで 読んだ当時はすごい嫌やったけどそういう気持ちも薄れてきたやで二死
二が死ぬときええ気分やったんならよかったのかもしれんは >>531
強くて優しくて頼れるけど繊細なとこもあって絶妙や わい普通に二に救いがあってよかったなって思ってたで
発狂する婆多すぎてびっくりや わい壮年恋付きって普通に年取った鯉と月が同棲しとるのかと思ってたら
鯉には家庭があって月は二号さんの立場なんか?
そんなのは幸せな関係と思えんのやけど 二死は想像通りやった
でもこれからの展開の予想が当たる気がせんでこわごわや フィオリの仇がヒロインの父親(死亡済み)ってのも何というか中途半端よな… >>542
ここ虎の呪いずっという婆おるくらいやから 鶴死んだと見せかけて生存ルートなら鯉ちゃんと有閣下だけが隠れて繋がってるままやったらエモ >>534
お前にしか頼めないってのは甘い嘘やなくてホントのことやな
月が生きとったとしても鯉ちゃんがおるなら降伏の使者は将校の仕事や >>529
二の遺体を見て鶴が耳ちぎって捧げるかもしれん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています