金ネ申雑談スレ1294
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1292
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1643265240/
金ネ申雑談スレ1293
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1643278860/ 中央ニキは中央ニキやん
なんか色々理想が細かいんやなあ >>154
これまでのおがにゃんの何を見てたんやろその婆
夢見過ぎやろ まだ会話しとる最中なのに発狂するの早いやろとは思うで
次何が来るかわからんやん ひとりひとりのバックボーンはおもろいんやけど作品全体で見るとバランスが変やなと思ってまう
週刊連載やからしゃあないんやけど >>165
そもそもヲチしてる時点で論外やねん
いつもの婆やろうけど わいのフォロワーはもう鯉さえ生き残ればええって言っとった草 メンヘラ尾を受け入れられないような尾像を持ってたら大ショックなんやろな
スパダリにしろ正義の軍人にしろ救世主にしろ >>188
今までと方向性そんな違わんやろ
ずっと家族のことでジメジメしとるなあって印象やで >>158
わいはおがにゃんは超絶かっこよくてかわいい
もともと動機は家族絡みのごく私的なものやろ思うとったからノーダメやな ここまで引っ張ったて言うけど今まで誰も本気にせんかっただけで
月とか宇が尾の内面小出しにしてたって判明したやん >>165
いつものウエジ似のモメサやろ
冷えとるんキャラ厨だけやないし尾婆は百トメ自体には湧いとるて言われとるんに わいも鯉ちゃん初登場の時サトル渾身の聡明な敵キャラ来たと確信したで
すぐバブちゃんやったけど 中央の権利書カムイは紙キレで魅力無いとか散々馬鹿にしておいて
昨年末で連載が終了しているって言うたら今度は文句言うんやで >>154
ここでもおるな
わいは種明かしよりここまでの引っ張りが嫌やわ キャラ厨てよりずば抜けてカリスマみたいなキャラが完全に消えてしもたから作品として単純にガッカリしたわ 流氷で子供にみっともない嘘つく姿見てきたやろ
わいはそんなどうしようもないおがにゃんがすこやけど 樺太のトメアンコウと目潰しの方が圧倒的にきつかったで
猫ちゃんの意味不な動機発覚なんてかわええもんや >>200
おっ母見てには泣ける切ないって持て囃してラムちゃんにはキレてる尾婆もおるで >>202
敵キャラ中の敵キャラやったのに・・・
今現在は主人公が鬼畜過ぎて >>196
家族に拘っとるとこやなくて
想定以上に頭悪そうなワナビ仕草したとこやと思う トメアンコウは最初笑ってもうたけど母親の名と知った時ゾッとしたで 弟の幻覚見たりリパにわいを殺してみろやとか言い出す男の何がかっこええんかわからんで 今さら尾は演技でしたーなんてあるやろか
何の為の演技やねんってならん? >>154
おがにゃん劇場こそキャラ崩壊やぞ
リパ攻略失敗時の大根ぶり忘れたんか? 破れ鍋に綴じ蓋カプすこやから本誌読んでから興奮が止まらんで 同じ尾婆でも萌えポイント萎えポイントがちゃうから
同担同士で争ってるんが一番しんどそう トメアンコウは羞恥で見れないわい
今回はなぜか平気や
尾少尉か…はちょっときつかったけど >218
鶴も騙されとる感ないねんな
キレさせたくてわざと言ってるとかなんやろか >>125
白鳳だけ伏字にしてあげない相撲婆草やで わいもうおんもに顔出して無いけどTLの空気気まずそうやなとは思う >>218
わいも
何度か同じこと聞いてる婆おったけど「時系列に話に矛盾あるから埋め合わせあるなら見たいだけ」とかのメタ視点だけで
なにを騙す劇場なんかとかは答えなかった >>226
あそこクッソ笑ったは
みみっちい小物ぶりが最高や ジメジメは今までの描写でもあったけど孤高のスナイパーで単独行動の印象やったから
奥にゃんと鶴が全部お膳立てしてわいを師団長にして!でズコー!なったわ 初登場からキレものなんやから鯉ちゃん元からこうなだけな気がしてきたは わいの周りの尾婆は新解釈に少し戸惑いながらも死なんといてえええのが強いで >>236
そうするしかない状況に追い込んだなら普通に偉いやん
しかも師団長自体に熱意あるわけちゃうし 尾に関係無い婆のTLやと「はー尾ってそうなんやーなんかわからんけどなにかが大変やなあ」みたいなのばっかや >>233
秋からだんまりのわい神様かな?
感想だけでええからツイしてや 仮に尾劇場やったとして子供にすら通用せんかった劇場が鶴に効果あるんやろかって 昨日から本誌読んでも感想一言程度で他ジャンルの話ばかりしてるフォロワ移動しそうや >>227
奥にゃんに陸大まで出さしてもらえるはずや!
鶴はわいの工作員ちゃんとやれよ草
てガバすぎるやろ 鶴グッズ買ってわいの尾グッズの隣に置いてやった方がええか悩んどる >>245
それおがにゃんやなくてサトルの頭の限界やん >>246
勇へのおもたあああいやつの次はヴァとエターナルで締めや 尾受カプにおるけどわいは攻推しやからノーダメや
推しをマッマにさせるで >>236
野良猫みたいに利用できる人間は利用しつつ渡り歩くイメージやから別にやな
逆に家族コロのおがにゃんが正義やら大志やら忠義持ってるとか予想できんは >>247
わい月のが正解なんやろなあと思ってたは
微妙にちゃうかったけど かわええ尾攻めカプはあんまり変わってへん感じや
希少種な気もするけど 萎えとる婆多いけど相変わらずおがにゃん解釈ツイのRTいいぜ桁違いやな
腐っても一番人気やで わいはメンヘラ小屋の虚無さに比べたらページ使ってお気持ち表明しただけええやんと思うは >>263
あそこの鶴と鯉ちゃん具体性がなくて謎にポエミーやねん >>251
せやからおがにゃんアホワナビ描写にサトルの限界感じて萎えとる婆が多いんやと思うで >>266
加筆待て
過去編みたいにやばいの追加されるかもやで >>265
嬉しそうなおがにゃんが浮かんだから並べることにするは お前自身は努力せんのかいって思うけど努力したら価値を認めることになるって思っとんのやろか >>253
ヴァが尾を仕留めたあとはルンルンで杉白リパと北海道観光してお土産いっぱいにしてロシアに帰ってほしいで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています