ケモノキャラ 動物キャラ 獣人 竜など【人面不可】2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ダイソーにズートピアグッズ結構あるぜ 店頭で見かけた
ネットストアからは見つからんようだが ◆ 12月12日(月)午前8:50〜8:55 NHKEテレ
てれび絵本「ごんぎつね」(1)
「今伝えたい 黒井健 心の名作選」シリーズとして、新美南吉作「ごんぎつね」を全3話で紹介。
絵本の魅力そのままに、美しいアニメーションが展開します。
(語り…柄本明 / 作…新美南吉/絵…黒井健)
https://www.nhk.jp/p/tv-ehon/ts/5MJW6JJRN4/episode/te/LJRZ11ZGKY/ 「ワッフルください なのだ!」
「ならばプリス三姉妹は頂いていく ・・・
/stat.ameba.jp/user_images/20211109/23/himawari-a85/d6/16/j/o1080060715029113620.jpg
/im-a.mbokimg.dena.ne.jp/2/o/866/525567866.2.jpg
物議かもしそうな動画
/youtu.be/OnO25Ufa_fc?t=50 グレート・オプティカル・ミラージュ
じゃねえよ!! ◆冬の風物 ち〇ち〇祭り
・ケモノに対する人の温かい思いやり(および公正な商取引)を記念し感謝を示す一連のムーブメント
・雪中に手袋のみを着用して両手をパンパンたたき合わせて感謝を示す
時間帯は日没前後が望ましい(衣料品店の閉店時間前後
・おおむね子供を主役とする ※性別は問わない 大人は行わない(見守り 動画撮影などの手助けはする (一部では松田名作を模した雪だるまでシャイニングのシーンなどを再現するなどの余興も行われる えいごであそぼ with Orton
月歌「ANIMALS OF THE YEARS」
なんかエトレンジャーみたいのやっとる すずめ 2位キープ 5週目
ゾロリ 初登場9位
//www.kogyotsushin.com/archives/weekend/ (週ごと上書き >>848
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂「バーチャルバッジ 後編」[字]
12/17 (土) 17:45
※ヒロアカの裏 ETV特集 子どもたちのために(マジ時々笑)(ママ)▽絵本「動物会議」で戦争を語りあう[字]17(土)23:00〜 #ケストナー
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1671124124/ sand landアニメ化!
ちんちん付いてる鎌鼬とか楽しみ
カジカもアニメ化やって欲しい ◆NHK総合 2022年12月21日(水) 23:00〜23:30
ゲームゲノム 最終回 野生を遊ぶ〜TOKYO JUNGLE / Stray〜
https://www.nhk.jp/p/ts/LJWWVGY6J2/episode/te/NJMP1NML4W/
スイッチの冬カタログにTUNIC ちいかわにアリナミンV支給して草むしりや(その)検定試験やらす世界・・・ 講談社オリジナルアニメ「ニャーオンチャンネル」のキャラクター開発・アニメーション制作をKumarbaが担当!
株式会社Kumarba
2022年11月25日 15時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000064641.html ルド 午後4時00分〜 >>854
和心百景〜墨で描く不思議な妖怪たち〜『奈良墨・奈良筆/奈良』[解][字]
12/24 (土) 21:54 〜 22:00 (6分)
TBS(Ch.6)
日本の文化とともに受け継がれてきた伝統工芸品 そこには歴史や技だけでなく、「心」が込められています 今回は、『奈良墨・奈良筆/奈良』
番組詳細
人気アニメ「妖怪ウォッチ」を墨で描く「黒い妖怪ウォッチ」のデザインを担当する 妖怪書家・逢香さん。
妖怪を描くのに欠かせないのが、伝統工芸品の奈良墨と奈良筆。 奈良墨で描く妖怪の黒くギョロっとした目玉は迫力満点。
逢香さんは奈良墨・奈良筆について 「墨と水しか使わないシンプルな表現は日本ならでは」と語ります。
◆ナレーション 笛木優子 ◆テーマ曲「懐かしの里山へ」/葉加瀬太郎
シルバニアファミリー フレアのハッピーダイアリー ★特別編[終]
12/29 (木) 19:22 〜 19:34 (12分)
TOKYO MX1(Ch.9)
特別編「バースデイプレゼント」 MX1
とーとつにエジプト神一挙放送 とーとつに振り返り放送
2023年1月3日(火)21:00〜22:00
https://s.mxtv.jp/special22_23/ 昨日の朝のNHKニュースか何かでウクライナの来年の干支が猫だとか言ってたが裏が取れん
誤報かな?
ほかに北京の兎児爺かなにかの紹介も見かけた 干支は東欧や中東辺りにもあるらしい
シルクロードや元や色々あるから伝わるんだな しまじろう世界のトナカイ ボンデージ一丁で配送の仕事・・・(鞭描写は多分なかった) >>866
ベラルーシとかでねこ派がいるようだな
://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B2%E6%94%AF
本家中国の十二支の豚の空気感・・・
つうかイノシシなの日本だけのわりに存在感つよすぎんだろ >>853
黒井健のぼうやはぷりっぷりの健康優良児 MX 魔法のプリンセス ミンキーモモ BD−BOX発売記念特別放送
12/28 (水) 23:00 【映画90分🎬冬休み限定🎅🏼特別配信】劇場版 名探偵ホームズ 2本立て!『青い紅玉(ルビー)の巻/海底の財宝の巻』+『ミセス・ハドソン人質事件の巻/ドーバー海峡の大空中戦!の巻』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6z-4oDABSWE みみこ姐のどうぶつ絵がプロ級に上手い件
新年になったらおかいつの例のやべえうさぎ動画(実写動物映像ミニコーナー)間違って流しちゃったりするだろうか
それともやはりお蔵か プチプチ・アニメ 白い本「干支(えと)・十二支」
1/1 (日) 7:45 直じゃなさそうだが一応
テレ朝
人気漫画家が選ぶ!本当にすごい漫画はコレだ!2022冬[字]
12/31 (土) 0:50
>「メイドインアビス」つくしあきひと×渡 Eテレ三が日朝の編成が類似して番組表がバグってるのかと思った >>885
ハットにゃんのバケツ16個買ったらおみくじ引けるのか… 東京交差点 着ぐるみ[字][手]
1/10 (火) 21:54 〜 22:00 (6分)
テレビ東京(Ch.7)
番組概要
古典や現代アート、伝統芸能・工芸、音楽、食など、幅広い東京の芸術・文化の魅力を紹介する番組。
各々の芸術・文化の中で受け継ぐ「伝統」と進化した「革新」を描きます。
番組詳細
着ぐるみ作家 二村直範 【ナレーション】上川隆也
プロスポーツの試合で会場を盛り上げるマスコット。その着ぐるみ製作からイベントのプロデュースまで幅広く手掛けている二村。
2000年にバスケットの国際試合で仕事をし、仕事の幅が一気に広がった!
二村の代表作であるマスコット「サンディー」が活躍する青山学院記念館は思い入れの強い場所。今後、二村が挑戦したい事とは?
東京で影響を受けた場所:『渋谷区 青山学院記念館』
手話放送あり プリマジのマスコットの人間の姿が発覚したけど
おかげで全員♀であることが確定してるという 「パディントンのぼうけん」テレビ初放送のおはなしをEテレで集中放送!
https://www.nhk.jp/g/blog/f6j0dmzj92l/
◆1月の放送予定(すべてEテレ)
※21日から毎週土曜と日曜に放送します。
21(土)16:00-16:50
「モンスターをつかまえろ!」「絵を描くお手伝い」
「サッカーはみんな だいすき!」「カリーさんの風邪」
22(日)16:10-17:00
「ハトントンは友達」「はじめての宿題」
「お庭ですごす夜」「パディントンの魔法の言葉」
28(土)16:10-17:00
「パディントンの空の旅」「パディントンのご親切」
「パディントンの埋められた宝物」「パディントン、バイオリンを習う」
29(日)16:10-17:00
「パディントンの趣味探し」「パディントンの大切な切手」
「パディントンのサプライズパーティー」「パディントンの思い出づくり」 だよな 同キャラ別エピだったりするかもしれんが
バイスシュバルツのちいかわデッキやべえやつが見た目で見わけられない問題出そうだが平気かな
https://ws-blau.com/title/6-2/ 台湾人気アニメキャラクターが秋葉原に登場!
「猫のくらちゃん× オノデン イベント」2月4日・11日開催
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000066103.html
>2023年2月1日より、台湾ブランド「九藏喵窩(じょうざんみゃおうお)」の日本名は「猫のくらちゃん」と命名されました。
動いていたのか・・・ >>912
正直台湾でどれほど人気かよく分からないな
台湾人の友人はなんかたまに見かけるくらいの認識だったけど 台湾絵師が似たようなオリキャラのエロ絵描いて公式にウチのキャラだろウチのキャラはエロ禁止だぞふざけんなって絡まれてるの見たことある 日本人の絵師がオリキャラのえろを描いたらツイッターでキレてるのを見たことあるけど
台湾絵師でもあったの >>914
資料が少なくて確かなことはわからんがギコより古いらしい? https://daiso50th.com/fixeez-campaign2/
なお開封せんでもダイソーライト下からあてたらあらかた透ける(逆向きは裏が黒いので無理 >>918
マジか、デザインが普遍的やから被るのはしゃーないけどアレより古いのか >>917
pixivでね。コメント欄でバトってた
監視してるのかタレコミあったのか知らないけどビックリした レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。