【小説家になろう】女性限定雑談スレ68【ムーン】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
>>801
あたいにいわれましても(´・ω・`)
Twitterで大騒ぎしてる連中か炎上中の専スレで説教してくれば(´・ω・`) >>799
まあ身長で付き合うわけじゃないからあれだけど(´・ω・`)
昔から男女カップルの身長差15センチが理想って言うよね(´・ω・`)
並んだときの見た目バランスが美しいのと(´・ω・`)
キスしたりハグしたりの一連の行動がスムーズにいくから(´・ω・`)
問題発言した女の子は150センチだから165センチの男性が一番映えるんじゃないかな(´・ω・`) >>804
矢口の例もあるし小さいからこそ高身長求めて子孫の身長を中和したい本能があるのかも(´・ω・`) >>807
今度二郎デビューすることになった(´・ω・`) >>809
ラーメン小の麺半分で頼んでやっと普通のラーメンくらいの量になるよ(´・ω・`) 今ってロット乱した!ギルティ!ってやるのかな(´・ω・`) >>808
高身長は高収入傾向あるらしいからソレもありそう(´・ω・`)
欧米の上流階級は男女ともに高身長さんが多いと言うし(´・ω・`)
これってスタイルが良いのと結婚し続けた結果なんじゃないかな(´・ω・`) >>812
ただ高身長は早死になのよね(´・ω・`) >>814
男性の場合175くらいが一番見栄えいい気がする(´・ω・`) バイト先に190cmの人いたな(´・ω・`)
ヒョロ長かった(´・ω・`) >>804
150cmなら165cmの相手でもよさそうなのに、165は小さいって発言してるんだね(´・ω・`)
私は彼氏と15cm差も無かったから充分羨ましいのに(´・ω・`) >>814
低身長男性は内面的にゆがむ傾向ある(´・ω・`)
こっちはなんとも思ってなくても男性間で劣等感あるみたい(´・ω・`) >>818
経緯わからんけど高身長が好きって言えばよかったのにね…(´・ω・`)
そして男性の身長コンプ案外根深い(´・ω・`)
【話題】「170cmない男は人権ない」 人気女性プロゲーマー、暴言に批判続出で謝罪「ごめんなさい〜」★11 [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645011014/ >>819
日本人なら低身長多いから背が低い外国人は日本に来ればいい(´・ω・`) >>818
大学時代に身長差ないカップルが服を貸し借りしてて憧れたよ(´・ω・`)
フェミニンな彼女が彼氏の服を着て彼氏いますアピールとか(´・ω・`)
男らしい彼氏が彼女のアクセつけて彼女いますアピールとか(´・ω・`) >>811
マシマシみたいな呪文は本店では無視されると聞いたから都市伝説なのかと思ってる(´・ω・`) ラーメン屋はなんで合流ダメなんだろ(´・ω・`)
他のお店だと普通にやってるのに(´・ω・`) >>823
でも彼の服着てダボダボになるのに憧れない?(´・ω・`) >>826
彼の服関係なく最近はダボダボだらけ(´・ω・`)
楽だからおばちゃんまで流行に乗っかってる始末(´・ω・`) >>827
あたいは中華料理屋の味噌ラーメン(´・ω・`) >>829
オーバーサイズのトップスとか着ててすまない(´・ω・`) >>826
パジャマならそれでいいかもだけど構内だからキチンとしてなきゃだ(´・ω・`)
オシャレ上級者の彼女らは間違えて同棲彼氏の服を着てきちゃいました☆ってあざとさ全開ながらとてもセンスよかったよ(´・ω・`)
服とか靴とかをシェアしてにおわせるって無名芸能人がやってるからそれの真似だったのかも(´・ω・`) 海老ラーメンは魚介出汁の枠には入らないらしい(´・ω・`) >>837
何か無茶苦茶画数多い字だよね?びゃんびゃん麺(´・ω・`) 読めるけど書けない漢字ランキング1位だと思う(´・ω・`) カルディで見掛けたけどあれ事前情報無しじゃ絶対読めない(´・ω・`) 検索したら普通に美味しそうなのに普通っぽい麺料理なのにどっからあんなムズい字出てきちゃったんだビャンビャン麺(´・ω・`) ラーメン屋5年前に一度入ったきり(´・ω・`)
小振りのお椀に3種類ほしい(´・ω・`)
トッピング増やした味噌と豚骨と味噌太麺(´・ω・`) メモするときに漢字ど忘れしたらひらがなカタカナで済ますんだけど中国の人はどうするんだろう(´・ω・`) >>843
ラーメン博物館が小さめで頼めるのよね(´・ω・`) 家系がまったく仕組みがわからない(´・ω・`)
家系の隣に別の家系ラーメンあるし(´・ω・`) 店員の態度も重視するから怖いラーメン屋は行けない(´・ω・`) 何回教えてもらっても
いまだにタンメンがどんなラーメンなのかピンとこない(´・ω・`) >>850
野菜が多い塩ラーメンだと思ってる(´・ω・`) >>851
しょうゆ味を選べる所もあった(´・ω・`) コーン・ほうれん草・ネギ・チャーシュー・海苔・メンマ・なんかソボロみたいなの(´・ω・`)
これなにラーメン?(´・ω・`) あー今すぐにでも長崎ちゃんぽん食べたい(´・ω・`) >>853
コーン入ってると味噌ラーメンぽい(´・ω・`) >>855
じゃああたいは味噌ラーメンが好きっぽい(´・ω・`) スープの味で何ラーメンって決まるもんじゃないの(´・ω・`) >>857
ラーメンあまり食べないからよくわからない(´・ω・`) てか853はどういうオーダーで出てきたの(´・ω・`) >>860
むかし食べたラーメン(´・ω・`)
具しか思い出せなかった(´・ω・`) 神の更新きてたからお祝いプッチョ食う(´・ω・`) >>845
昔それ中国出身の人に聞いたら同じ音の適当な漢字書いといて後で調べて直すって言ってた(´・ω・`) 未だにTwitterトレンドになってる身長170未満(´・ω・`) hydeのガチ恋勢敵に回してるだろうな(´・ω・`) 男の身長コンプレックスすごいんだな(´・ω・`)
親戚に170の女の子いるけど可愛いからかモテモテで我が世の春を謳歌してるわ タイプじゃないとかなら好みの問題だしどうでもいいけど「人権ない」って表現がまずかったわね(´・ω・`)
そもそもゲームやる人は人権って軽々しく使い過ぎで感覚がおかしいんだろうけど(´・ω・`) >>869
流れみるに女性も怒っているようだけど(´・ω・`) あたいが見たトレンド1位は悠仁様(´・ω・`)
秋篠宮の子供のスキャンダル製造能力すごすぎない?(´・ω・`) 悠仁さまの将来の相手が変な女じゃありませんように(´・ω・`)
眞子さまの傷跡でかいわ >>874
結婚相手が精神病まないかが心配でならない(´・ω・`) >>874
逆にまともな女があれに嫁ごうと思うだろうか(´・ω・`) >>876
女性側に選択権ないと思う(´・ω・`) そもそも皇族が一般人と結婚できるのがなあ
ある程度覚悟できてそうな血統いい良家のご子息とかお嬢様とかにすりゃいいのに(´・ω・`) >>870
あたいがやってるゲームに人権言われるキャラいるから今は慣れてしまったけど
慣れる前に聞いてドン引いた記憶があるからゲーム外で言わないでいられる(´・ω・`) >>878
それが嫌で出家したり駆け落ちする良家のお嬢さんも過去にいたから(´・ω・`) 美智子様、雅子様あたりは天皇家に頭良い血筋が欲しくて選ばれた的なこと聞いた(´・ω・`)
真偽は不明だけど(´・ω・`) あの坊っちゃんも国民の注目と期待で普通なら耐えられなくて病んでもおかしくない状況だから、多少足りなくて鈍感くらいがちょうどよいのかも(´・ω・`)
そうまでして続けなきゃいけない天皇制ってのもどうなのとは思うけど(´・ω・`) 血統のいい〜ってどの辺りから選ぶものなんじゃろ(´・ω・`) >>882
かといって天皇家がやってる仕事やれる人もやりたい人も一朝一夕にはって話になるからなあ(´・ω・`) もうちょっと広げれば天皇家の血筋で心身共に健康な人いるんじゃないのかな(´・ω・`) >>880
むかし過激派歴女で武家とか高貴な血筋の男性と結婚したいみたいな人がいたけどああいう人はどうだろう…って今度は皇族がいやがるか(´・ω・`) >>886
織田信成君を虎視眈々と狙ってそう(´・ω・`) 旧皇族から養子とったらいいんじゃないかな(´・ω・`)
皇族いなくて困るの本人たちじゃなく宮内庁職員なんじゃと思うけど(´・ω・`) 鬼滅の刃
あれ鬼がいることで仕事にありつけた、あるいは得してた人が組織内に絶対にいて
鬼の絶滅を阻む動きがあるんじゃないかと思ってたがそのへんは無視してさっくり終わらせたな(´・ω・`) >>889
あれ産屋敷が全部金とか支給してて
確かに給料はそこそこいいけど命懸けだし
ほとんどが親兄弟を鬼にころころされた人ばっかだから…(´・ω・`)
刀鍛冶の里は確かに困るかもだけど里ほぼ壊滅したしそもそもあいつら外に出れないしな(´・ω・`) >>868
いろんな著名人が二次災害にあってる(´・ω・`)
○○のファンとして絶対許せない!ってファンが身長ばらしてる…(´・ω・`) >>868
>>891
低身長の人が怒るならわかるけど低身長を推してるだけの他人が怒るのはよくわからない(´・ω・`) どうやら低身長ウーバーイーツ配達員に連絡先聞かれて(´・ω・`)
自宅知られてる恐怖と下手に断れない状況で聞いてきた相手への怒りで過激発言したみたいだね(´・ω・`) 【大学入試】医学部合格率、初めて男女逆転 21年度、差別是正か [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645059437/
女医さんと婦人科増えてくれ〜〜(´・ω・`)
そんで未だによくわかってないという女性の体を研究して治してほしい(´・ω・`) 【ファッション】若者「一本も持ってないっす」 ジーンズが復活を果たす日はやってくるのか? [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645053244/
そういやジーンズ履いてる人街でほとんど見かけないような(´・ω・`) ジーンズってストレッチなんちゃらでもやっぱり着心地が悪いもんね(´・ω・`)
でも若い人って着心地よりファッション性を重視するもんじゃないの?(´・ω・`)
おばちゃんは正直もう毎日ジャージかスウェット着ていたいけど(´・ω・`) >>896
ファッション性が高くないからでは(´・ω・`) >>896
ジーンズは10年くらい前?から50代くらいの人が着るダサい服という烙印押されてるみたい(´・ω・`)
フード付きパーカーも5年くらい前?からおっさんおばさん用と言われるようになった(´・ω・`) デニム素材とチノパンもダサいおじさん服といわれてゆ(´・ω・`) フードって基本邪魔だけどたまに雨風よけで役に立つ(´・ω・`) フードは意外と便利(´・ω・`)
ごろ寝するとき頭守ってくれるし(´・ω・`) フード付きパーカー持ってるけど確かにあたいBBAだな(´・ω・`) 五輪関係は15歳の子どもをよってたかっていじめるの止めてほしい(´・ω・`) レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。