金ネ申雑談スレ1348
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
金ネ申雑談スレ1347
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1644453069/ >>821
マスクしとってもうつるで
姪っ子は学校の後ろの席の子からうつった >>813
万年中尉のクーデター作戦にええやんついて行くで!ってなった時点でモブ師団もちょっと… >>823
言うても学校やったら給食とかでどうしても外す機会あるやろ マスクしとってもめっちゃ喋るとウィルス漏れて移るねん >>824
あれ聞いた時点でもう抜けられへんのちゃう? マスクして50cm離れて30%の割合で感染するらしいな >>833
せやろな…裏切り者は頭パァンやったり鼻や耳削がれてたっぽいし >>833
造反組が出来るくらいだから乗らん奴もいたんやない 言うて乗らん奴が多数派やったらとっくにチクられて終わっとるやろ >>839
そのレスだけで反論にも何も反撃せえへんしとっくに話題変わってるで 鶴尾が佐幕派繋がりやと思われてた頃はなんかここにも面倒くさい婆おったで おんもでポリコレ的に正しいて持ち上げられ始めた頃からキチゲェ率高まり始めた >>843
そうなんや
普通に話できる感じなんかな >>729
人による
尾と鯉は親の愛が大きく扱われてる >>828
企業がぼちぼち対応し始めとるからな
しかもトレパクおじさんメディアからの取材申し込みにも高圧的に断っとるし ほんま愚痴スレ出来てよかったな
スレ細分化されると糖質成分が薄まる ここにも新選組ガチ婆おるよな
前に永が映画すこ爺やったって教えてもらってほっこりした >>747
新婚さんいらっしゃいの話とかしてこうばしいよな わい新撰組すこでもないけど通ってる作品に新撰組絡んでるから多少は知ってるで
ガチ新撰組婆というよりそういう婆が多いんちゃうかと思うは >>849
尾がソロ活動してるのに無駄絡みしないでや >>751
無かったから仕方ないんやなくて
無かったことを実際本人が引き摺って今も足枷になってるって事実や >>849
正直父親のことはどうでもよさそう
とにかくトメが原点 尾は行動力が無駄なくらいあるから逆に愛と承認が必要なキャラに見えるで 尾は強いんだからとか救いなんか必要なタマじゃないとか言われるのをみるたびに「そうか?」と思う
普通に弱いし誰より救い求めてるように見えるで ヒプのキイコてんてーって経歴謎めいてるけど過去何やってたん? 昼間ヒプの話混ざりたかったで
一般男さんたちがヒプ第一話に大爆笑してたのわいもワロタ >>861
うーん例えばトメ介護手伝ったり勇を避けてるだけやったり幸を無視してたりするならそれもわかるけどな >>860
というか愛と承認を求めた末の行動力という感じやな 鶴尾の時の反応見てると
救済来てもこんなんちゃうって婆とこれや嬉しいって婆とで荒れそう >>751
おかんに添い寝してもらって子守唄歌われてたけどあれで親の愛が無かったはちょっと無理があるな
むしろおかんは不器用で歪だったけどおかんなりに尾形を愛してたよ 鶴尾はなんでそうなっとるねんてのが書かれてないのが解釈割れた原因やないか?
きちんと筋道たてて着地したらどんな結末でも納得はされるんちゃう 今までは連載中やからミスリード分まで幅広い解釈でけたけど
最終章でサトルの直球解答来るからどんどん反応割れるやろね >>870
尾の話を聞かず鳥無視で一方的に幸みたいになるんやでって壊れとらんか? 酒飲みたいけどが我慢してリングフィットしてからにするで今日はボス戦やきっつ >>870
うん、尾形は確かに愛されてた
幸次郎はクソやけどトメと勇は尾形を愛してた ママ見て見てキャラと言えばエヴァのアスカやけどあっちは人形を娘やと思ってるんよな リングフィットの人とオートミール食べてる人とコロナ療養中の人がそれぞれ誰やろって気になる 尾は親の愛が無かった上にそれを鶴に利用されて拗れたキャラやないんか?
愛4の一員やからなんかの引き込み作戦しとるんやろ わいトメはもう自分と幸しかおらん世界の人かと思ってたは
一応息子の存在を認識はしてたんやね >>878
一杯だけがいっぱいたくさんになる婆やからあかんねんゼロヒャクや
ボス戦キメて足プルプルさせてからハイボール飲むで
アルコールがタンパク質生成邪魔するとか知らんキエーイ わいもしコロナになったら病みそうやから普段から気を付けてる 鶴尾で解釈割れるってなんで?
ラム尾で筋通ったことは多いのに? 息子の獲ってきた鳥ガン無視であんこう鍋作るくらいには息子見えとらんし狂っとる >>884
そこの開示をまだ先送りしたいんやねサトルが >>885
鳥はガン無視やねん
言いたいこと言う時しか息子認識してなかったと思う >>882
無産の上ツイも検索して軽く覗くだけのヘタレリングフィット婆や
じゃボス戦かましてくるで 尾は親の愛がなくて可哀想と結論づけるには家族コロコロがノイズになってる >>890
今回で二人離れとるしほんま隠し球なんかな >>889
鍋作っとる時の後ろ姿がもう普通の精神状態ではなかったからな… 親の愛があるかどうかでキャラはどうちゅうか
まずそのキャラが親の愛を必要なタイプかどうかがまずポイントな気がするで
月とか宇は親がどうだろうが親第一なタイプやなかったのに変わりないと思うで
尾は親の強い愛が必要なタイプでそれが欠けてたからあそこまで拗らせたんや >>881
304話読んでないん?
おがにゃん添い寝されて子守唄も歌ってもらってたで?おがにゃんの欲しい愛とは違ってたかもしれんけど確かに愛されてた >>897
子守唄の夢の時点ではまともな時もあったんかと思ったけど304読んで全く尾を見とらんのやなって思ったで 誰とも絡まずにソロ活動したい!
親の愛より自分がどんな活動をしたいか >>896
おがにゃんはこれと決めた相手に拘るんやなあって
かわいい サトルがあれをトメは尾を愛してたって描写として書いてないやろ あれを確かに愛されてたて読むんか
あんなにそばにおっても子供見とらんおっかやで 横やけどモメもおるから尾や鯉の考察はまともにできんスレやで だからトメと尾はそっくりなんやて
自分の決めた相手に自分が思う通りの反応返してもらえなきゃ嫌やねん
他の人とか思い通りじゃない反応は全て無視やねん ここで杉尾話すんの痛々しくなってから尾を愛で愛でが話ふえたな >>909
ソロ活動したい!としか言うてへんやん
周りは関係なく まあでも毒親育ちが自分は欠けとるって思ったり愛を求めたりするのは現実でもよくあることちゃうん >>909
やから尾が可哀想ってあまり思えないんよな ごめんたてられへんかった
>>920さんよろしくお願いしますやで >>899
おかしくなっとるトメやけどちょっとの間だけでも正気になったトメに愛された記憶あるから執着しとるんかと思ったら完全スルーやったんやんけて愕然や レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。