金ネ申雑談愚痴スレ4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianasan2022/02/11(金) 01:06:43.98
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください

★★禁止事項★★

良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止

金ネ申雑談スレ1341
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1644343545/
※前スレ
金ネ申雑談愚痴スレ2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1644391740/
金ネ申雑談愚痴スレ3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1644427269/
0038fusianasan2022/02/11(金) 01:48:06.50
二の時も思ったけど傷とか欠損になったら過去の姿とか辛いから目にいれたくないねん
0039fusianasan2022/02/11(金) 01:49:27.25
二もかわええから誤魔化されてたけど手足欠損麻薬漬け精神退行て悪趣味やで
0040fusianasan2022/02/11(金) 01:50:26.33
ほんまやで
でもあれは見た目的にはわからんようにしてるんよな
0041fusianasan2022/02/11(金) 01:50:34.82
>>39
ほんまにな
サトルの露悪グロ趣味ちょっとエスカレートしすぎやで
0042fusianasan2022/02/11(金) 01:51:08.61
鶴は責任取れ
0043fusianasan2022/02/11(金) 01:51:38.17
ウイが元凶や
0044fusianasan2022/02/11(金) 01:52:14.01
わい二のときから鯉の顔の傷とか欠損気にしすぎなくらい恐れてたのに
まんま悪い予想どおりで逆にサトルどうしたんやと思う
0045fusianasan2022/02/11(金) 01:54:07.71
>>43
おんもでもキライなキャラいない(ウイ除く)て書いとる垢あって草や
爆発でタイムリープしてウイ大きくなる前に殺してや
0046fusianasan2022/02/11(金) 01:55:36.82
>>41
あれ現代やったらウシジマくん並みにヤバいは
0047fusianasan2022/02/11(金) 01:57:16.68
今が過去扱い有り得るで
0048fusianasan2022/02/11(金) 02:02:55.81
いごちゃんに月が生きてるって知らせなきゃ暗闇から抜け出せないし満足死すら出来ないんやで
その生きてるをどう伝えるかも問題なんやけど
0049fusianasan2022/02/11(金) 02:03:57.72
>>23
ベイダー化ありきで作られてる映画やのに
0050fusianasan2022/02/11(金) 02:04:39.57
SWの話してるんか
ロボット漫才すこ
0051fusianasan2022/02/11(金) 03:04:32.56
おんもで月の耳が聞こえなくなる妄想はやっとるけど
あんまり見たくないねんからい
0052fusianasan2022/02/11(金) 07:20:27.40
ここにきて顔に傷ある壮年鯉不快な理由わかったわ
鼻水よりいややったから
0053fusianasan2022/02/11(金) 07:22:02.42
わいのTLやとモブがツッキ助けるから無傷や!ばかりなんやが
もしかしてワイが鯉月鯉を片端からブロしてるお掛けのせいか
0054fusianasan2022/02/11(金) 07:24:19.31
鯉鼻水はかわええよ
寒い北海道の有古鼻水垂らしてなかったのに
0055fusianasan2022/02/11(金) 07:25:17.54
みんな四角くなっていく
0056fusianasan2022/02/11(金) 07:27:44.08
>>54
黒糖饅頭みたいで美味しそうだった>稚鯉
0057fusianasan2022/02/11(金) 07:41:23.70
>>52
えーカッコいいやん!
モスみたいにぽちゃぽちゃ髭おじ鯉がええの?
0058fusianasan2022/02/11(金) 07:42:01.83
おっきいモスが鯉ちゃんで
ちいさいモスがモスちゃんになるで?
0059fusianasan2022/02/11(金) 07:49:23.80
ファンレターでお願いされたからてサトルが描きたいもんかえるわけないやろ
前スレの婆どもは何様のつもりやねん
0060fusianasan2022/02/11(金) 07:57:29.46
サトルが描いてくれないから二次で描くしかないんや
0061fusianasan2022/02/11(金) 07:58:28.18
主人公が鬼畜化して元悪役令嬢みたいなキャラが主人公化
0062fusianasan2022/02/11(金) 07:59:26.37
鯉婆より尾婆の方が声デカいし304話以降はファンレターという名のヘイトレターがめっちゃ届いてそう
アプコメもヤバかった
0063fusianasan2022/02/11(金) 08:05:39.47
ファンレター書けば作者が描いてくれるて勘違いしとるファンはそうならなかった時高確率で作者アンチになるから一番厄介やで
0064fusianasan2022/02/11(金) 08:06:01.81
若モスもぽちゃぽちゃで可愛いよね
0065fusianasan2022/02/11(金) 08:07:14.16
尾婆ののめり込み方は病的なの多いからなぁ
漫画やのに
0066fusianasan2022/02/11(金) 08:09:10.87
>>65
鯉婆の方がやべーで尾愚痴見てきてや
0068fusianasan2022/02/11(金) 08:09:23.43
よく二次で兄さあが中性的な少しなよなよしてる感じに描かれてるけど鯉の過去エピではそうでもなかった
0069fusianasan2022/02/11(金) 08:09:27.14
若くてもモスはモスで笑ってしまった
兄さぁはやっぱり何も話さないけど優しくて素敵なお兄さんやったんやろうな

今気づいたんだけど兄さぁは顔は出るけど喋らない、勇作殿は顔は半分隠れてるけど良く話すシーンが出る
これもある意味鯉ちゃんと尾形の対比?
0070fusianasan2022/02/11(金) 08:10:28.09
>>63
したらば愚痴スレでサトル攻撃しとるのは嘆願無視された婆なのか
0071fusianasan2022/02/11(金) 08:13:25.29
>>69
鯉は貴公子言われてるけど尾の方が高貴な感じがするのはしゃべらないからか
尾は深窓の令嬢で鯉はカエコ系令嬢や
0073fusianasan2022/02/11(金) 08:16:39.68
>>71
イバラギに令嬢おる??
0074fusianasan2022/02/11(金) 08:17:00.00
>>71
悪いけど尾形が高貴に見えたことは一度も無いわ
最近メンナク系ガイヤ尾形ってバレてからは特にな
0075fusianasan2022/02/11(金) 08:17:16.76
>>70
血判状くらい送らないとだめやね
0076fusianasan2022/02/11(金) 08:18:27.72
尾「ガイヤがおぎぁあああ!もっと俺におぎゃあああ!おぎゃあああ!」
0078fusianasan2022/02/11(金) 08:20:49.57
>>53
モブに人権なさすぎやろ
0079fusianasan2022/02/11(金) 08:21:02.26
サーファーになる尾
0080fusianasan2022/02/11(金) 08:21:35.35
あんこう鍋毎日食えるのは北茨城か大洗って議論あったわ
0081fusianasan2022/02/11(金) 08:22:04.41
>>78
ここんところの大殺戮は網走監獄とはちゃうよな
0082fusianasan2022/02/11(金) 08:23:33.50
ジェットスキーおがにゃん
0083fusianasan2022/02/11(金) 08:26:24.86
ロシア人に痛みはないと自分に言い聞かせて戦場で殺しまくる
日本人かつての仲間は痛みがあるんだろうけどリパの理想実現の為だから痛かろうが苦しもうがどうでもええ
0084fusianasan2022/02/11(金) 08:26:33.13
どのキャラの夢も叶わないんやろな
0085fusianasan2022/02/11(金) 08:27:22.93
>>71
尾形が高貴?w
4000年ぐらい前のエジプトなら高貴な顔やったかもな
0086fusianasan2022/02/11(金) 08:29:12.87
わいは杉の干し柿食べたら元に戻るも叶わんと思う
ここまで来ると無理やろ
0087fusianasan2022/02/11(金) 08:31:07.73
梅ちゃんもとっくに目治ってそうやし全ては無駄やった路線やろか
0088fusianasan2022/02/11(金) 08:34:53.07
登場人物ほぼ全員の夢は叶わないのに誰か1人だけは叶うとかそんなのは許されへんねん
0089fusianasan2022/02/11(金) 08:35:12.36
鯉婆はよくサトルいい人〜いつもあたしらの言うこと聞いてくれる〜て言っとるから主観的に成功体験があるねん
0090fusianasan2022/02/11(金) 08:40:06.04
生き残っても罰ゲーやで生き地獄やでって印象操作したい婆結構湧いとるけど
大団円言っとるんやしそんなことにするわけないやん
生き残りはそれなりの希望与えるエンドやで
0091fusianasan2022/02/11(金) 08:41:10.45
尾と鯉が対比されてるんやとしても
どっちも人の上に立つことを意識してるんやとしてもや 
結局どちらの夢も叶わないで落とし所になるんやろ 
そこに向かう意識に差があれどどちらも無茶な願いを持ってることに変わり無いしな
0092fusianasan2022/02/11(金) 08:41:51.04
>>90
いや今の時点で傷跡はみんな残るし少年漫画の王道みたいな大団円は無理や
0093fusianasan2022/02/11(金) 08:45:45.06
山田一座を継いで第七師団って団長ということになるとかはどうやろ
0095fusianasan2022/02/11(金) 08:46:19.59
どちらの夢も叶わないとかそういう公平性みたいなのサトルにあるけ?
鯉については鶴に求めた得る物や大義がなかったっぽいって結末なら分かるけど
0096fusianasan2022/02/11(金) 08:46:23.99
>>94
改名するってことや一座を
0097fusianasan2022/02/11(金) 08:46:44.61
>>95
メインキャラ全ての夢叶わんやろ
0098fusianasan2022/02/11(金) 08:47:37.34
別の形で別の方法で何らかの夢を叶えるってルートになると思うでみんな
0099fusianasan2022/02/11(金) 08:49:14.73
>>96
だっっっっっっっっっっせ
山田団長踏み台乙乙
0100fusianasan2022/02/11(金) 08:49:44.37
>>99
団長を継いで欲しい言われてるからや
まあこれは一つの可能性やから
0101fusianasan2022/02/11(金) 08:50:20.81
もう人生や生き方が詰んで死ぬしかないキャラは普通に出るやろ
それが鶴尾かなくらいや
0102fusianasan2022/02/11(金) 08:52:48.71
>>100
継ぐ言わんでそれ背乗り思想の鯉婆ほんま朝鮮人
0103fusianasan2022/02/11(金) 08:53:38.58
あなたどこの曲馬団の人?聞かれて第七師団って鯉ちゃんが答えてるのが気になったんや
0104fusianasan2022/02/11(金) 08:54:31.34
>>101
鶴はもう無理やろうけど尾はそういう風に描いてないやろ
明らかにやり直しさせるためや
0105fusianasan2022/02/11(金) 08:57:32.66
鶴にしたって愛ないですにしそうもないんやな
0106fusianasan2022/02/11(金) 08:57:41.80
>>104
やり直しとはなんや?家族絡みの執着今更捨てれるんか?
師団長になりたいとかもネガやし
勇には愛されてたかもってようやく理解して満足して死ぬやつちゃう
0107fusianasan2022/02/11(金) 08:58:45.92
尾は家族を持つエンド割とありそう
0108fusianasan2022/02/11(金) 09:00:31.89
家族おるであろう師団の元仲間殺してきた奴が家族持つって草
しかも性格的にどうせ家族コロすやろが
0109fusianasan2022/02/11(金) 09:03:53.64
>>104
尾も生きてても屍のような人生やろうな
トメや勇作さんをコロして誰からも信用されず蔑まれ
生きても地獄死んでも地獄や
0110fusianasan2022/02/11(金) 09:05:21.94
尾は家族持ててもちょっと気に入らなければすぐコロしそう
0111fusianasan2022/02/11(金) 09:05:48.45
尾の欲しいものは自分を理解して自分だけを見てくれる人やろ
勇は失格
0112fusianasan2022/02/11(金) 09:05:54.43
ファンブみたいにペロペログルーミングするかもしれないのに
0113fusianasan2022/02/11(金) 09:08:33.66
尾婆は嫌がるやろうが勇殺した罪悪感だけはうっすら最後に自覚して自嘲死とかやと思うは
0114fusianasan2022/02/11(金) 09:08:55.74
主人公チェンジせえ
0115fusianasan2022/02/11(金) 09:10:20.70
>>112
あのオッサン面の猫のやつめっちゃくさそう
0116fusianasan2022/02/11(金) 09:10:41.29
>>109
サイコパスは逞しいんや
別天地で生きていく
0117fusianasan2022/02/11(金) 09:12:58.32
>>114
だんだんアシリパ マンセーの思考停止野郎になっていってて気持ち悪いし好感度ダダ下がりやった
今の1人でも多くコロそうとしてるのもアシリパ免罪符にして気持ち悪いし何も共感できない
0118fusianasan2022/02/11(金) 09:14:31.96
リパと離れとる時の杉の方が葛藤描写とかも共感できたは
離別するべきの2人としてわざと描いとるならええけど
0119fusianasan2022/02/11(金) 09:18:11.85
勇作への罪悪感は自覚するけど勇霊と昇天とかそんなファンタジーみたいなのはゴカムでは来ないよ
0120fusianasan2022/02/11(金) 09:20:34.85
勇の目が描かれてないのはトメと同じく尾を見てなかったってこと?
回想でトメが目を閉じてるところは尾から見えてるし
0121fusianasan2022/02/11(金) 09:20:56.84
>>120
父親のこと見てたから見てないで合ってるやろね
0122fusianasan2022/02/11(金) 09:22:16.75
>>121
そうらしいやな
罪悪感で目を見れない?はミスリードやったのかな
0123fusianasan2022/02/11(金) 09:22:36.97
鯉の成長は確かに健全に見えるけど持ってる夢はこの先の日本では通用しないことやから叶わないって落とし所やろな
0124fusianasan2022/02/11(金) 09:22:58.80
>>122
ミスリードというか読者が勝手に想像してただけやねん
0125fusianasan2022/02/11(金) 09:23:34.58
>>120
逆じゃね?尾形も勇の顔を見ていなかったから勇の顔を思い出せない
0126fusianasan2022/02/11(金) 09:24:16.46
>>125
それもあると思う
お互いに見てなかった
0127fusianasan2022/02/11(金) 09:25:00.35
樺太編で出た悪い奴は見られるのが嫌いちゅうのから転じて
尾がトメや勇の目見れなかったと解釈されとったな
0128fusianasan2022/02/11(金) 09:25:03.63
トメの目は若干見えてるようになったから尾はトメを勇は幸を見ていたからお互いのことは実は見えていなかったってことなんやろか?
0129fusianasan2022/02/11(金) 09:26:51.07
勇ははっきりと自分の意思をしゃべるやん
兄さあは顔は出てるけど喋らないのは何でやろな
0130fusianasan2022/02/11(金) 09:26:54.87
>>118
リパに依存してひっ付いてるより樺太の方がよかった
あとノラ坊時代
リパとくっ付くと魅力なしになる
0131fusianasan2022/02/11(金) 09:29:06.60
わいはサトルの考えは偏ってると思う
凄く古臭い田舎の価値観
0132fusianasan2022/02/11(金) 09:29:31.36
>>131
全てはお金で解決って価値観は一貫してそうやで
0133fusianasan2022/02/11(金) 09:32:00.56
成長期に家庭環境に問題があったり貧乏だったりすると欠陥人間になるという非情な事実を突き付ける作者
0134fusianasan2022/02/11(金) 09:32:31.25
>>133
それも宇で否定はされてる
0135fusianasan2022/02/11(金) 09:33:05.79
月と鯉の抱き枕出さなかったのは生き残りメンバーじゃないから
0136fusianasan2022/02/11(金) 09:33:59.30
鯉ちゃんの理想ってそれこそ大将か元帥にでもなれば叶うけどな 
0137fusianasan2022/02/11(金) 09:37:21.02
わいなんやかんやで勇作が1番立場的に現実的な思考持ってたと思うで…
自分の立場で出来る範囲のことしてたんやろ
0138fusianasan2022/02/11(金) 09:50:06.84
>>128
勇は尾形を慕ってたし多少の兄という存在への憧れはあったとしても遊郭や捕虜収容所まで尾形に着いて回るくらいは歩み寄ろうとしていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況