【マッタリ】金ネ申雑談スレ13 【愚痴あり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴールデンカムイ腐女子スレ派生愚痴あり雑談スレです。
・淑女のスレです仲良くしましょう。
・怒り嘆き悲しむ時も淑女は自制心と節度を持ちましょう。
・淑女は言葉遣いに気を付けましょう。
・荒らしには軍曹の心でスルーしましょう。
・次スレは>>950
・二次の話題ヲチ晒しは禁止です。
【愚痴あり】金ネ申雑談スレ11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1645414966/
【愚痴あり】金ネ申雑談スレ12
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1645587430/ >>547
ジャイキリにしてはヒッジが間抜けやねんな
鯉ちゃん勝ったカタルシスが薄かった なんかしこりが残る感じなのはそうやろ
だってヒッジは味方キャラの印象強いし まず鯉ちゃんも銃剣でえぐい傷負って誰も得してないしな
そもそもよく考えたらヒッジはウイに鯉ちゃんは鶴に巻き込まれたようなキャラやし 杉は死ぬつもりなんやないか
戦場を経験した人は帰還すると人殺し言われることもあったんやろ
死の恐怖に苦しんだり地獄やて その辺も杉と月は同じやな
大義名分(リパ鶴)のために死ねば楽になれるし諸々の罪悪感から堂々逃げられる >>538
わいも昨日散々迷ったけど帰省諦めて5/2取って良かった
ミニ色紙とのるキャラ鯉欲しいねん 杉は致命傷こそないけどじわじわダメージ蓄積されとるから失血せえへんかが心配やは もうこれ以上死なんでええは
あとはせいぜい鶴ぐらいやろ 正直言って鯉ちゃんに刃向けたらヒッジこうなるの当たり前やで
残虐天使やもん はいよ
※注意書き
荒らしはパターン化しています
鯉と月鯉と尾鯉と杉の対立工作、月受け過激派になりすまします 今がテンション下がることしかないから
せめて先のことでポジティブな妄想がしたい 鯉ちゃんが月守るために月を後列車両に移して連結部分切り離して前方の部下を助けに行かないかな
もういい加減離れて欲しい 座長がこの場にいたら鶴を怒るかも
鯉くんの可能性を潰そうとするなんてって わいここまできたら鯉と月は最終回も一緒にいて欲しいで
やないと鯉ちゃんが色々犠牲にして体をはった頑張りが無駄になってまう
でも月が最期はかっこつけて都合よく現れた谷に鯉をまかせて列車から降ろしたりするかもしれん
と嫌な予想を先にかいて絶対当たらんようにしとくで 鯉ちゃんは別に月とどうこうしたいわけやないんやない?
だからこそ何も見返りもないし虚無やねん
せやからせめて鯉ちゃん個人で昔みたいに明るい姿が見たいねん 部下助けにいけって鶴婆みたいなこと言わんでほしいは
もうボロボロやん 別に月と一緒にいたいから頑張ってるとかやないからな鯉ちゃん わいも鯉ちゃんはただ月を自由にしてやりたくてここまでお馬さんパカパカで追いかけて来たんかなと
でも月が鶴から自由になったらそれでええねん
他にも守らなきゃいけない部下達がいるから鯉だけ残りそうやけど鯉なりの正義の結果になればええと思う 最後にいご草ちゃんのところに向かう月を見届けて終わりやないかな わいは単推しやからもう無理せんでほしい
重傷の鯉ちゃんに月と離れてほしいから部下助けにいけという思考がわからんは
言うほど一緒にいないやん >>575
捨てたものが大きいから?の時にそれが何かわからないけど何かすごく大切なものを捨ててきたんやと察したんやろなって
それを含めて今こんな傷つきながら頑張ってるのあるんやないのか
もう充分他人の為に頑張ったやん鯉ちゃんって思うは そっと遠くから生存確認するくらいならええけど既婚者に会いに行くんは引くわ >>575
もし二人とも生き残ったらお互い達者でなエンドも綺麗でええと思うは
あとなんとなくサトルがロシアのアレ見て残酷モード緩めて優しい大団円に持ってく気がせんでもない
その場合どのキャラも生存率上がりそう わいは鯉ちゃんがここまで必死に助けようとした月やし生きてほしいで 鯉ちゃんが好きな人にひどいことされてるのに報われないのや 生死はかわらんかもしらんけど残酷描写はゆるめるかもしれんな
その調子で月の怪我もマイルドにしてほしいは
あとこういうご時世やからこそ特攻や自己犠牲やそれに名誉の負傷を美化せんでほしい
鯉ちゃんの顔の傷もきれいになおしてほしいで 正直戦争始まる前までに牛と土の一方的モブ虐殺シーン終わってて良かったと思ったは… わい昔すこやった作品が東日本大震災の後で殺し合い展開が一致団結展開に変わったから影響受けることってあるんやなと思ったは 別に鯉つ月がええ感じになれとかそんなんやないけど
ここまで鯉が月に対して色々慮ってその行為を読者から叩かれたりしたのに
月が最期に鶴選んだらムナクソやん >>586
わいの理想は今までの人間関係から解放されて山田座長みたいな健全な人の元でスパイとしてでもええから羽ばたいてくれることやな… >>589
選ぶとかやなく鶴のことぶっ殺すモードになるんちゃうかとは思うとる 月が上官として鯉ちゃんを選ぶって展開はここまでくるとない気がする
なんかそこだけはサトル避けそうやない?
ここまでグダグダでどうしようもない上官部下の関係の鶴と月やけどそのまま貫き通して最後ブッコロとかで終わらせそう >>589
胸糞いうか今まで頑張った割に結局これかいて虚しくはなりそうやな 月が鶴をブッコロできると本当に思ってる?できるわけないやん
瀬戸際でまた今度は鶴にブルブルして「俺にはできません」とか言い出す奴やろ
できて心中エンドや ぶっ殺すモードになったところで今ボロボロやから無理やない? いや鶴にはできると思う
父親みたいなもんやろ?衝動で行くで 今はキタラッモードになっとるけど真実がバレるイベント発生してはぁ?からのぶっ殺してやるはまだ警戒しとるは でもそうなるとあんたをぶっ殺して俺も死ぬになりそう >>599
殺す時は本心がわかった時やからそうならないねん >>599
わい教会の時にこのコースかなあて思ったけどサトルの展開全然斜め上に行くでな… >>590
わいもそれ希望
ついでにスパイとしても座長の方が鶴より上って扱いにしてくれたら御の字 >>583
サトルも自己犠牲や特攻の危うさは意識してると思うんやけどな
まあ粛々とアンケ送るのみや 谷があそこで落ちるのもおがにゃんのラム尾も羆も全く予想外やったでな 結局死刑を助けてくれた恩や年月を過ごした情から怒りだけで終わらんやろ
あんたを殺すけど俺も一緒にお供しますや
鯉は一人残されて色々な後始末と処罰で割にあわんやろな どっちにしろ月が自分の意思で何らかの決断をせなあかん時が来るはな
鶴に愛や罪悪感があるなら月と鯉を死なせないんやないかと予想 どっちもロシアで諜報活動してたもんなぁ座長と鶴
対比するかな有能と無能で ぶっころしルート回避のために腕骨折させたんかなと思ったけど
銃も手榴弾も無理やない?
あとは体当たりしかできなさそう >>605
多分サトルはその辺バランスとると思うで
鯉ちゃんだけに負担かかるようなオチにはせん気がするは わいは鯉ちゃんの傷が治って今の人間関係から解放されるならもうそれでええねん >>606
そのへん鶴に期待してまうで愛4に愛があったというならば道連れはやめてや >>608
むしろもう特攻自爆しかないってする為に片腕やったんかなとメタやけど思ってしもたは
でもそれやと牛戦の天丼なんよなあ >>610
傷さえ綺麗に治って明るい顔で終われる前向きなエンドやったらなんでもええ 山田サーカスでスパイしながらって夢見たってええやん
もううんざりしてるねん >>608
わいも月がボロボロになったことで怒りによるブッコロなくなったと思ったで
ただ大人しく看取るか隣席ルートやねんな >>615
さすがに天丼やからやらんと思う
あと懸念しとるのが体当たりしてだれかを庇う展開や もうみんなメタ目線でしか考えれんよなわいもやけど草
はよ楽になりたいは わいは鯉ちゃんの頑張りが報われてくれればそれでええ
鶴と月は正面から鯉ちゃんと向き合ってやってくれや 幽幻道士のカボチャ頭?だっけ
あれみたいに最期は華々しく特攻自爆するんかいな月 ほんまに座長が良心やったな
今まで鯉ちゃんをあそこまで褒めてくれた人他におったやろか
いないんやな他に 変なフラグ色々あるやん
鶴と尾の話聞いた?リパさんとか天井突き破って尾を見た?月とか
この辺が後々誘爆のキッカケになるんかね >>619
鯉ちゃんを庇う展開は正直覚悟してる
これで鶴庇ったらずこーやけど 鶴が孤独やて言われてるけどわいにはよっぽど鯉のが孤独に見えてまうは 鯉庇って鶴と心中したらどっちにもええ顔しいやけどサトルはそういう月すこかも… >>629
月グダ何回したと思っとんねん!天丼マシマシでやるで ぶっちゃけ尾は人気あるから殺せんやろな
ゴカムただでさえ人気低迷してるしもう一部のキャラ厨頼りや
月は人気忖度する程の人気でもなくなったから死ぬ可能性もあるな >>624
あれ頭ぶつけられた衝撃で尾が目にはいってなかったオチとかさすがにないよね サトルてコロすて決めてたキャラは人気関係なくコロしそうやけどなあ
まあ世界情勢もあってその辺修正してくるかもやけど おがにゃん惨めに生き長らえさせるよりコロでええは
でも死の間際になんらかの救いはちょうだいやで そうも言ってられんし尾が想定外の人気出た時点で決めてると思うで >>632
それやとあのコマ全然必要ないからほんまようわからんのよな… 別に鯉ちゃんが月とどうこうなりたくて頑張ってるんやないから微妙やねん
純粋に月が人間として生きていけたらそれでええって感じやん
見返りは求めてないねん >>637
無駄なことを描くのすこやんサトル意味のないカットとか今までいくつもあったし
あれはタケノコ月としてのギャグシーンの一つやったんや >>638
普通にサトルもそういう描き方やと思うで
ただ鶴婆がカプに忖度した!とかめっちゃキレてるだけで >>638
鯉ちゃんと月が共に歩いていくのが鯉ちゃんの中のゴールやないんよな 鯉ちゃんと月の生き方は別でもええんやけど生き残るのは二人一緒がええで >>642
自分の部下として縛りつけたいとかじゃないのにな
とにかく月を人間に戻してあげたいだけ 鶴婆にとって月初めとした部下は推しの所有物やから歪んだ目で見てまうんやろな >>650
不安なルートを潰したかったんやすまんやで わいが歪んだものを感じるのは月が元死刑囚であることやな
鯉ちゃんはそんなことも知らずに助けようとしてるし
サトルの中でこの歪みはどう落とし込むつもりなんやろな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています