金ネ申雑談スレ1408
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1407
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1645680088/ >>297
ハルヒってオタクに人気でなさそうなタイプのキャラかと思ってたけどそうでもないんやな >>304
ハルヒ派と長門派が当時殴り合いしていたと聞いた リパの切り替えの早さにウイを感じるけどサトル別にそういう意味で描いてるわけちゃうんやろな… 高校のときニコ動普及してハルヒとからきすた流行ったな 一応月も無意識に鯉巻き込みたくない感は出してて
若者気にしとるんやろなとか思った途端いつも月グダが始まるねん >>319
奥にゃんはおがにゃんに抱かれたいのお!おがにゃんだけのにゃんにゃんなのぉ! >>320
ハルヒは嫌い派と好き派真っ二つに割れとった ハルヒも長門も古キョンに邪魔やないけどみくるちゃんは邪魔なんやろ >>322
リパがいちいち悲しんどったら話進まんからなー そもそも鯉ちゃんが成長したって言われるシーン大体月ぐだ絡みやねん
いや月が成長するのが先やろって突っ込みたくなる
その成長のきっかけのおかしさにアプコメも気づいたようでよかったけど >>322
アイヌ7人の周りが勝手に殺し合ったみたいになっとるけど多分オマージュでやっとる訳ではないやろな >>322
杉にいきなり「リパさんは異常だ」って言い放たれるとかええや 月グダでブレーキかかる師団
リパがアクセル踏みまくるゴトリ 泣きヒロインにせんための溶け演出なんやろけど微妙や いとうのいじ昔の癖があるイラストのほうが個性的でええな
今は凡庸 溶けリパ牛で崩壊しなかったから白か杉が最後に来るやん >>338
おじさんの為に自分犠牲にするのは成長って言わない方がいい >>331
鯉ちゃんが成長するほど月の思考停止していっとる感じがするは
なんか吸い取られとるんか 今思えば鶴を前向きに信じようずも月のためが大きかったんやろうな 鯉ちゃんの成長描写もう少し別の部分で描いて欲しかったとは思うで
月グダが目立つというかどうしてもそっちメインになりがちやねん 男同士な上年下が年上の代弁を更に年上に向かってするの結構モヤモヤや
まあフィクションて言えば終わりやけど 当時ハマってたら同人誌に貯金つぎ込んでたと思うしハロウィン絶対着とったはハルヒ 鯉ちゃんが成長すると月の知能が低下するシステムや
共存できないねん >>344
それな
今回鯉ちゃんが傷つきながら訴えてるので目が覚めた人もおるっぽくてよかった
おっさんに若者が搾取され我慢してるだけのことを成長って美化すると痛い目に遭う
それが一連の鯉ちゃんと月のぐだぐだや 鯉の言っとることは別に間違ってないと思うし
鶴への思考の転換も分かるけど謎の唐突感はあるな 成長いうけど何か自己犠牲感がつきまとうねん
だから手放しに成長キャラやなて思えないわい >>350
月の介護役として成長遂げたからええんや 教育係の軍曹がメンヘラで新米少尉の青年がメンタル守るのそりゃ普通やないで >>362
同じく
まず自分軍曹にまでなってるんやからええ加減にせえってなるは >>362
わがままで世間知らずな姫がちゃんと立派な上司像を見つけてきとるやん
なにがあかんの 月が部下=自分を守ろうとしとる鯉に反発感がなかったら少しは痛ましい感じもなくなったのにな ハルヒは プリーズ ドンセー ユーアー レイジーってやつ好きや おんもの鯉婆も今回のでうーんてなっとるの多いから単体推しやとそう思ってしまうんやろな >>370
鯉に反発してへんやろ
鶴に着いて行きたいだけやろ
何が見えてるん? 鶴に心酔してたけどあかん上司やって気付いたんやろ?
だから自分は部下守って一緒に戦う上司になろうって決意しとるんやろ? そもそも月がなんか様子おかしくなったからな
樺太までは年上としてしっかりしてたは >>368
歌詞見たら月グダのことみたいで草生えたは >>369
今でも姫状態に見えるで
権利書と鶴の首を持って中央行かんと部下達守れないのに鶴に権利書渡すの立派な上司に見えへん サトルが鯉の痛ましさを意図的に描いてて先の展開や月の振る舞いに繋げるならええけどな >>372
逆燃料に喘いでる婆おるよな
月はヒロインでも私は月鯉ですごめんなさい鯉月さんとか わい月が死んでも鶴に付いていきたいならそれでええやん思うは 部下に守られるだけでは鯉なんも成長しとらんままやん
部下のために鶴にも申告できるようになったのが成長やねん >>322
まあウイ似ではあるんやろ
ただ考えんようにしてるだけで平気ではないて書かれとるし
話盛り上げるために雑に死ネタ盛りまくっとる感出てもうて婆らちょっと引き気味な気がするは 鶴に権利書渡す代わりに部下これ以上犠牲にしないでねに見えてもうた
正しいのか正しくないのか分からん >>378
うんざりだよね だから
堂々と断っちゃう キミになりなよ
草 >>379
鶴の首は最終的になんの成果も得られなかったと判断してからやろ 盗み聞きで先走り鶴盲信の流れさえなかったらな
大義確定してからでええやんと思ってまう 別ジャンルの連中に月はメンタルクリニック行けてドストレートに言われてたのすこ >>378
>>389
月は鶴に着いていきたいから嫌だから断るのは鯉やろ?
なんでまともに解釈できへんのやろ >>393
誰目線か知らんけど月的には確定なんやで 命を鶴に尽くす月の痛ましさ描いてるのははっきり分かるけど
鯉からは前向きの波動しか感じんから痛ましいとはあんまり思わん 鯉モンペが鯉かわいそう何で年下の月守らなきゃ駄目なのって言っとるの理解できん 宇と同じような満足死っぽいの意志あやふやな月にさせるわけないんよな 鯉の成長はええけど肝心の鶴と月が鯉に向き合う気が今のとこなさそうやから何だかなや >>287
網走の門倉利運(カドクラトシユキ)看守部長をなめるなや >>398
学校の先輩後輩やとでも思っとるんやないか >>397
おっさんが無傷で若者が傷ついてる構図見てもそう思えるならすごいは
杉から罵倒されたらええよ >>397
わいも
何が痛ましいんやろな言葉のチョイス間違っただけやろか >>396
盗み聞きやから嘘ついてるわけやないんや!って思ってるからな
何でソフィリパ宛に嘘ついてないんやって判断にならんのか知らんけど ヒッ怖い怖ぁい
ワイ性癖グサリ
別に隠す必要もねえべ
陣営…wwwプ…ククク
お刺さり召されたのかな?
むむむ?
生きてる分だけ辛い目にあった月や >>388
鶴は目的不明やん
もし権利書持ってロシアに飛ばれたら厄介とか鯉ちゃん想像してもおらなそう そもそも月ってベテラン軍曹やからね
新人君やないねん 網走の門倉看守部長とは
月も鶴も尾も鯉も縁がないんや ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています