金ネ申web厭離雑談スレ7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>277
逆やろ
一切儲け禁止にして無料配布が前提にしたらええ
昔は印刷しないと頒布できなかったからコピー代としていただいてたんやし >>271
草
絶対言うてそうやw
集英社録音してるやろから聴かせてほしいで 儲けダメって自分を律するならともかく
自分らは公式のキャラとネタを借りてる分際で
他人の行動をジャッジできると履き違えとるところが頭おかしい 主催知らんかったけど字書きなのか
最近はイベント主催するの字書きが多いな 同人で儲かるのはダメとか電子書籍は完全アウトとかいう古い価値観はよ廃れてクレメンス >>273
同じ作品すこなだけでサークルが偉いみたいな風潮嫌いやから
サークル側やけど印刷代のみにしといてほしいやで
見てくれるだけでええやないの >>281
なんや納得したで
字書きてずれてんねん ROM専よりサークルが偉いに決まっとるやろ
儲け一切なかったら紙媒体の同人誌なんてわざわざ金かけて出すわけないで
それこそ電子書籍にするわ >>283
いやもう無料のオンライン配信だけでええやん
それなら印刷代かからんし公式にも儲けとるってみなされないし 主催とその信者?みたいなのがなんかキモいな
星人と同じで界隈では触れにくい連中なんか >>285
ほんまそれがええで
サトルのキャラと設定をパクって本作って売ってるくせに
何様のつもりなんやろボケどもが >>290
無料配布ならええやん
むしろ印刷物ならグレーゾーン(キリッ)を脳死で信じとる婆アップデートしてやで この主催海外の人やろ
オタク文化はもっとオープンにーだとかグローバルがーとか初期プロフに書いてあったで 公式に迷惑かけないためにも
金銭のやり取りはもうやめた方がええかもね
講談社やてこういう声明出しとるんやし
グレーゾーンて自分たちで言い張っとるけど明らかにおかしいよな
https://i.imgur.com/w3CGpSt.jpg サークルが時間かけて書いたもんやし無料公開でも金払わせてほしいわ
なんでもかんでもタダで読むの申し訳なくてな
そういう時にgiftee使ってるで >>294
いやサトルのキャラと設定をパクっとる時点で金銭の発生はおかしいで >>292
あー…これはやっかいな人物かもな
そういう思想持ちは他人の意見なんて聞く耳もたんで >>292
ああそういうタイプなんか
一気に納得したわ やっかいな人物(わいらのローカルルールが通用しない) 外国人なんか
日本の隠れて楽しむ文化が合わんのやろな >>294
わい個人利用すること別にええと思うけど同人業界でもないのが企業ごと参入がなんだかなぁやねん >>299
海外住みの日本人ちゃうの
さすがに外国の人で字書きはきついやろ 新しいことする時はザワつくもんや
男性向けなんて二次の電子書籍ガンガン有償配布しとるし女性向けもやったらええんや 集英社に問い合わせるとか言ってた婆
しどろもどろでまともな電話の受け答え出来なさそうやw
録音して聴かせてやー >>303
無料にしようや
公式様に迷惑がかかるで ここや雑で庇おうと必死になっとる月婆がキモくてあかん 公式にどんな迷惑がかかるんや
BL同人誌なんて競合になる訳でもなし >>285
ええ
元々金に余裕がある人がやる事やろ そもそも無条件で賛成してくれるなんて同カプかお友達だけやん
賛成あれば反対あっても当然やんけ 向こうに長いこと住んでる日本人かもやけどな
子供のスクールがーとか言うてたし
たしか展の期間は日本おらんとか言うてたから最後に色々やって功績残したいんやろ >>292
なんやオフ活動もせんからこんなアクティブなんか
最悪や この何が問題って正しいか正しくないか判断できない曖昧さが揉める要因やねんな
やから界隈外でこの件が学級会になった場合意見の殴り合いで炎上するのが目に見えるねん >>285
本来ファン活動なんて無償であるべきなんや >>313
楽しみやな
わいさんの脳内では数日後には同人の存亡かけた大炎上になってそうやな わい周りに合わせた頒布料金で黒出たら無料配布に回して黒ならんようしてたから
金儲けしようしてる人信じられんで
いくら労力かかってもあくまでファン活動やろ 無理筋な庇い方してコテ化しとるの主催の取り巻きなんやろか草 >>318
反論できなくなると無理筋とか言い出すのは
わいさんロシアみたいやな 別に問題ないと思うならええんやない
わいは嫌な気分なるから言ってるだけやし わい同人誌かさばるからきらい
金は今まで通り出すから電子書籍にして販売してほしい
男性向け二次でもガンガン電子書籍売ってるの羨ましいわ あの主催の信者が必死なのか月婆が必死なのかどっちやろ >>322
ダメや
ペーパーレスで配れるんやから金取ったらあかんで
一次創作やれや >>326
擁護しようとして余計悪化させとるようにしか見えへん 主催のアカ見たらとにかく企画好きなアクティブタイプである意味羨ましいわ
わいは自分の本出すだけで手一杯や >>322
わいの他ジャンル男性向けが多いけど電子書籍のエロあるわ(描き手は女性)
ツイ検索すると公式よりその描き手が上に来たりするし ペーパーレスは金とったらアカンって女特有の同調圧力感じてキショイわ
男性向けジャンルで出版社からストップかかってないんやから女性向けもやったらええねん >>327
別にええよ
燃え広がったらそれはそれでおもろいし
炎上させたいんやろ? 星人ときもそうやったし腐女子の自分都合のマイルール大活躍や 星人よりあの主催のが信者多いんやろな草
ここでの必死さみると >>331
だってギフティのコーヒー一杯程度の金儲けすら許さんのやから
公式のキャラと設定パクって漫画売るなんて大犯罪やん
儲けは一銭も出さないべきや 同人会における法律なんてないんやからそれぞれの価値観やルールが基本になるの当たり前やと思うんやが >>337
つまりそれぞれに正義があるわけや
でもわいさんはわいさんの決めるルールが絶対に正しいと思って意識を変えたりはせんやん 同人のルールなんて公式に本送るのがアウトくらいちゃうか
あとは個人の自由やで >>335
主催の尾月本プレゼンスペース50人以上集まってたで
尾月界隈ではリーダーや そんな決まりごとが気になるなら二次創作自体辞めた方がええやろ わい売り切れた本のデータ有料配布しとったけど誰からも何も何も言われんかったで 印刷代信仰は公式がガイドラインで紙ならOKって言ってるわけやないからほんまにただの信仰や 参加キャンセルすべきか焦ってしまったけどとりあえず静観しておくは
URLきても受け取りたないんやったら無視してたら問題なさそうやね >>340
腐女子の間ではやってはいけない(とされる)
禁断のルールたくさんあるで
なお学級会と私刑によってのみ審判される giftee使ったことないんやけどURLが送られてくるんか?
開いたら勝手に受け取ったことになってしまうんかな >>343
お気持ちやもん
目に入ったものしか言うわけないやん >>339
わいのマイルールから逸脱しとる考えややり方に嫌な気分なってるだけやのにギャオってるのが月婆やで ツイほとんど見んからこんなめんどくさい事になっとるとは知らんかったわ >>350
嫌な気分になっとるだけと言いながらあの手この手で阻止させたいと考えとるよね
集英社に凸るんやろ? おんもでは問題なっとらんのにスレで発狂してるのが月婆やで >>353
わいさんの思い込みで言われても知らんはとしか おんもでは問題なっとらんのが悔しくて必死に火をつけとるんやろ わいやったら自分の本オープンスペースで勝手に紹介されるの嫌やけど嬉しいんかな 月婆ってチビでブサイクな月に自分重ねてそうで嫌なんよな そんなに集英社に問い合わせしたいんやったら月婆が事情説明して問題ないですよねって確認すればええんやない >>358
そういうことやるのがやっぱグローバル感性なんやろな あらかじめ許可取ってからやったら紹介されてもええけど無許可は嫌やな おっしゃる通り海外向けなんかでこういう取り組みもあるんやけど
https://www.youyou.co.jp/want/osf4/
ローカル田舎婆は知らないか >>368
馬鹿の一つ覚えのように集英社凸言いまくってたから自分でやったらいいのになあて思っただけやで >>322
それはそれやけどまだ時期やないと思うやで
ネットで本の形で通販したり投稿出来るとこまでやっと来たんやで えらい必死な奴おるなと思ってたけどもしかして本人乙なんか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています