金ネ申web厭離雑談スレ7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>507
ピクスクでやるならピクスクに話通してやってなると思うで >>508
さすがに話しとおしてないことはないと思うんやがな
いのいちばんに許可とりにいくところやろ >>496
は?今回のギフティ関連の話しとるんやけど
ポケモンはエロやったろ確か
電書でエロダメならとっくに男性向け同人は滅んどるな草 >>501
赤ブーが菓子屋やグッズ屋を呼んで利益を上げとることにも文句言うん? >>502
ピクスクやない綺麗なオンラインイベント使えばええやん >>511
問題が起きてからじゃ遅い同人界の一例や
ギフティで問題が起きんとええね >>512
今言うてるのは菓子屋が許可得ず来てはるでって話や ピクスクってボランティアかなんかでもっとるん?
どうやって収益上げとるん
サーバー料とかかかるやろ 主催より主催への質問馬鹿にしまくってる周辺に引くわ >>516
ちゃうやろ
主催と菓子屋が組んでわいらから金儲けるの許せない!やろ まさかピクスクに何も言ってないってことはないでしょ >>519
たったそんだけ?わいさん働いことないやろ 月婆以外に不自然な擁護ずっと張りついとるな
主催のお手伝いさんか 絶許月婆はレスバしたいだけやからそろそろ相手するのやめーよ
そのうち自演しだすけどほっとけば飽きて出てくから >>512
この場合はオンリーの主催が赤ブー通さずに菓子屋呼んでるかもしれんのがあかんのとちゃう
ピクスク側と話ついてるならそう説明してほしいわ 初めてのことやるなら普通は話を通すくらいはするよな? >>526
しれん…って想像だけでここまで騒いどるんですね草
って言うと「お気持ちだもん!」って言い訳するし ウクライナに投げ銭してや
主催はそんなシステム持ち込むなや この内容だとこのイベントが
ピクスクだろうがTwitterのタグ企画だろうが
なんも変わらんのでピクスクに特に許可いらんで
これが問題なんだったらもしこのイベントが
Twitterのタグ企画だったらTwitterに許可とらなあかんてなるやろ
ただ主催の自分んとこ以外は問い合わせすんなは草 これを機にギフティがピクスクと新しいビジネスができたらいいと思った月イベをテストケースにしてほしかった
って言ってるから多少は話ついてると思うんやけどな 実際はこれっきりで社員と主催だけが得する話やろね
わい観察するやで >>536
ビジネスを視野に入れてても や
これやってギフティ側に利益が出たら
ギフティ側がピクスクに提携持ち掛けるか
WEBイベント支援とでも銘打ってギフティの独自サービスにはなるかもしれん
たとえばとらのあなかてビジネスでやってるけど
ピクスクと併用の多いWEBイベントシステムは
別にピクスクと提携しとるわけやないやろ コーヒー一杯とお菓子程度のお金で「儲けた!許せん!」てさあ… ギフティがピクスクとビジネスするにあたってならますます事前連絡あったほうがいいと思うけどなあ
自前連絡いらないとしても一応は
してるとは思うけどさ そんなに儲けるのが許せないなら同人で金もらうのもやめてや >>538
ピクスクとビジネスするってことは提携することかと思ってた ピクスクはピクスペやったら画像表示するけど外部へのリンクは飛ばんくらいには
自分とこ使ってやって自衛してるで 提携を視野にほんまにいれてるなら後出しでこんなデータですとか言うたら失礼やで ピクスクでビジネス
ピクスクとビジネス
どっちなん ここにいる人たちってさ
行動してる人を袋叩きにして
虚しくないのか 陰湿すぎる >>547
だったら提携視野に入れてるんちゃうんかな 擁護は逆効果やで
もう取り付けて発表したから後には引けんのやろな 問い合わせ自体はしてもええと思うねんけど
テストで走ってる途中の企画なら社内でも周知されてへんやろうし
オペレーターの手間が増えて気の毒やわ 勝手にテストされてもって思わん?
そちらさんはテスト感覚やろうけどこっちはちゃうんやけどって 婆も月界隈におるからわいさんがモヤる気持ちもわかるつもりや
けど今回に限らずこれから新しいものがどんどん入ってくるやろし
webイベ自体黎明期ってことなんちゃうんかなあ 一次創作でテストされてはいかがでしょうかってギフティに言えばええって事やろ この騒動知らんで初めて質問箱読んだが向こうに質問するなは絶対おかしいやろ
企業として動いてる話なら担当を置くやろから○○まで質問お願いしますになるはずや >>503
あの質問箱みたやろ
ああいう俺もやりたいってアタオカがようけきとるんやろ笑 >>498
ツイで検索したら他ジャンルでもやってるとこあるで 他ジャンルでやってるってのはギフティを利用してるだけでビジネスのテストケースほにゃららではないやろ? 他ジャンルのウェブオンリー主催にも教えたらんといかんな! 他ジャンルのwebイベでもギフティで贈れたりしたけどイベントやピクスクの方で繋がってたわけじゃないからなあ
テストケースっていうなら尚の事ギフティ側に問い合わせしてもええやろと思うんやけどな
企業としてはユーザーがどんな事を疑問に思ったりするのか絶対サンプルとして欲しいから 同人でビジネスとかは?て感じや
働いたことないんやろか のっけからグレーゾーンの二次創作でやるよりまずは一次創作のがええような気がするなあ確かに 一次創作はもう沢山やってるんじゃないかな
プロのフレが同人やってるけど前からすごいもらってる こんな大事なことよりによって金神ですんなやって気持ちや >>570
ぎふてぃがやで
二次創作やなくて一次創作でビジネステストすればええやんて >>573
ああなるほど
赤ブーともやってたしティアともやるかもね >>573
まずそうなるやろうにおかしい所が多いねんな
特定ジャンルだけギフティが100円割り引くの気持ち悪いねん >>572
わいも
カムジャンルでやってほしくなかったやで 二次創作に金出す気ももらう気もないわ
支部でええやん >>575
印刷屋が特定ジャンル割引とかたまに見るで ピクスクスレで普通に問題ないってレスついてたで
他ジャンル婆から見て問題ないならええんちゃう これに答えなんて出ないやろな気持ちの問題なんやし
なんでわいの好きな推しの二次創作でビジネスされんとあかんねん
主催の自己満足とマウントの為に推しを使わんでくれ まあ割引されとっても向こうには使用実績になって他の企業に売り込みやすいとかビジネスにご利用されんのはあるしな ほんまにビジネスでテストするなら同時期の複数他ジャンルでやらなあかん思うねんけどな
これギフティの方も中の人で色々勝手にやってんのちゃうか、て邪推されるやろ
まずお問合せ不可てとこから邪推されてもしゃーないが 外部の人が見たら自分もやりたいて思うのは当たり前やろしなあ 疑問がこんなに出てるのに力で押しきったところで月カプのDQNが際立つだけ 右尾主催も元は杉尾厭離主催やし火種になったリバ婆も元々杉尾でチヤホヤされとった婆やし
裏垢で愚痴って話広げるくせに妙な擁護してたんも杉尾婆やし
分が悪くなったらこっちのせいじゃない杉尾は関係ないアーアーキコエナーイしてんの安定の杉尾婆やな わいは右尾主催が終わった後まともな挨拶あると思ってたから残念やったで
ジャンルごとオチられた原因作っといて有耶無耶かて >>601
垢見て来たらええだけやん
おんもで裏垢作ってる層って投げ銭にびびって引き返したり
当たり前にしたらええ事聞いたりするのはガイジなん 字書きの方が多いんかな?
そもそも大手がやるイメージやったけど ヲチ板でも鯉月勇尾婆の痛いのチラチラされたら杉尾ガーって暴れとるで >>602
その垢が稼働してないから聞いただけやんやるならもうそろそろ募集かけてもええのに
なに怒ってん >>602
わざとやろなウザ質問絡みして話題を変えたいだけや ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています