【マッタリ】金ネ申雑談スレ15 【愚痴あり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴールデンカムイ腐女子スレ派生愚痴あり雑談スレです。
・淑女のスレです仲良くしましょう。
・怒り嘆き悲しむ時も淑女は自制心と節度を持ちましょう。
・淑女は言葉遣いに気を付けましょう。
・荒らしには軍曹の心でスルーしましょう。
・次スレは>>950
・二次の話題ヲチ晒しは禁止です。
※前スレ
【マッタリ】金ネ申雑談スレ13 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1645657759/
※前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1646028198/ 言うて鶴のやっとることどっちかっちゅうとプーやない?
世論誘導して外国領土ゲット画策する部下粛清奴やで
作戦失敗して先なくなっとるのに止まらんとこまで一緒や >>109
それはまああるかも
でもそれは金カムが一応アイヌと北海道もテーマにきてるからロシアに比重おくのは仕方なくない? >>110
それはそう
だからやり方も含めて否定されると思っとるよ
ただ今までの信念は全部嘘で部下にも全く情がない私情だけの人間っていうオチはなさそうってだけや
具体的にこれからどうするつもりかはわからんけど >>111
一巻から寅が次はアメリカや言うてるで
寅みたいな末端の兵士がわかることを鶴がスルーしてるんは変やからやっぱり大義は否定される流れや 陸軍も英米軽視しすぎて英語やっとる奴冷遇してあの惨事やったよな 鶴が尾に今更権利書手に入れてももう積んどるって言われた後にすらあいつらと決着つけられるなって妙に前向き?で落ち着いてるの謎や
どういうつもりなんやろ 太平洋戦争匂わせしつつそれぞれの道進んで終わりやろか >>113
そもそも100%嘘か100%ほんまかの次元ではない気がするやで
公私9:1やからセーフやで〜顔しとるけど
実際は半々から1:9で動いとってアウトみたいな話やろ 鯉や月の為にも鶴に大義があって欲しい←??
逆やで大義があろうが鶴の部下へのやり方を否定してるのが今の鯉ちゃんやで >>120
鯉と月のため言いつつ鶴のためよな…
詭弁や 満鉄の共同経営を日本が拒否したからアメリカとの関係悪化したんやっけ となると月も戦友の為の大義は関係なく怒れるようになるんやろか 信じた鯉月が間抜けに見えるから鶴大義あってくれとか
鶴のためちゅうか鶴婆のためよな
原作は信じたん間違いやったて認めるほうがカッケー路線で話進んどるやろ 1話に鉄道会社のアメリカ人って寅が言ってるねん
そこも繋がるな 末端兵士でも次はアメリカって気付いとる状態でロシアに拘ってクーデターしとる時点で仮に大義自体がほんまやとしても立派ではないな 中央と鶴が幸追いやって満鉄計画突き進んだことでで植民地支配の足掛かりなってアメリカの鉄道会社と歪みが出来て関係性悪化して戦争へって感じなんけ 暴走列車オマージュしてるなら改心した鶴の車両切り離しで月と鯉ちゃん助ける展開もないこともないで
おんもで鶴をたたいてたのに急に手のひら返すのもかっこわるいから予防線はってるだけや >>132
鶴が見直される結末ってそれしかないな
結局戦争は鶴のせいでそれは覆らん 鯉ちゃんが奥から座長と諜報活動に当たるように命じられる展開あるかな >>135
そうやな
アメリカスルーの時点で大義の正当性も怪しいし部下守って死ぬか極悪人キャラで行くかどっちかやな >>137
まあ日露戦争中も興行して新聞載ってた猛者やし… 杉1人でアメリカ行くんちゃう元ネタ通りならやけど
で波瀾万丈らしい 全員がそれぞれの道を行くって終わり方が収まりええやろな
カプ脳婆に無理矢理忖度する必要ないねん まあ生きてさえいればカプ妄想はどうにでもなるからな やっぱ太平洋戦争匂わせあるラストなるんか
それとも形だけはアメリカやーで大団円っぽく終わらせるんか とりあえずアメリカ行っとけばなんか希望あるエンドになりそうなん まあ今の世界情勢はロシアで持ちきりやけどあの時代の直近の不安はアメリカやしな
露露っていつの時代の心配してるねんって話 ww1後もシベリア出兵してたしロシアとの関係は切り離せんやろ 寅が話してた鉄道会社のアメリカ人ってハリマンやないよな むしろ大正にシベリア出兵あるからあの時代は露露で合ってるんちゃうの 山田座長が次はアメリカ言うてるからもう更に先のことを踏まえてるんやろ 座長危なくない?って思ってまうな
フミエがいるから平気なんか シベリア出兵で日本だけなかなか撤退せんかったから日米関係悪化したんよな >>151
明治に直近の不安はアメリカってだいぶ神の視点やろ ゴ内やと1話で日露終わったら日米関係は悪くなる言うてるねん
鉄道会社のアメリカ人がそういうてたって話やから満鉄関係で悪化したって認識なんやと思う 房や親分がアメリカ人と仲良くしてるから今の時間軸やとギリギリセーフな感じなんかな 鉄道会社のアメリカ人は世界一の目医者がいるって言ってただけちゃうの そいつ経由で聞いたんちゃう?
そもそも鉄道会社のアメリカ人ってのが臭い アメリカには世界一の目医者がおる!ってはっきり言うてるしせめてそれは出て欲しいよな 1話と作中の随所にこれだけアメリカアメリカ出しといて最終回でそこ行かないとかあるんかね 山田座長も未来は暗いけどスパイとしてアメリカで諜報活動するんやで 戦争が終わったら日本とアメリカの関係は悪くなるって言ってる寅って杉の夢ちゃうの
実際の寅が言ったわけではないやろ ショービズ界で活躍しながらスパイとして…って映画でありそうやしサトルすこそうやな よくカエコさんが援助〜って言われるけど渡航費まで援助は無理よな
せいぜい就職先紹介とかやないんか >>171
うん
どういう形かは分からんけどアメリカは最終回には関わってくると思うで カーテンコールで終わるの結構納得いくんやけどな
もちろんほんまに劇やったってオチやなくてそういった舞台に立つことになって大歓声で終わり サンリオキャラがゴカムに寄せてくるのかゴカムキャラがサンリオに寄せてくるのか
サム好きやけどサムに寄せて鯉ちゃんが全裸に水平帽とサムとお揃いの蝶ネクタイでキメてる絵なんて見たくない 前にサムとコラボしたキャラおったけどサムの顔の服着てたで
サムの服やなくて それ松ちゃう
カラ松が自分の顔プリントのクソタンクトップ着とるからサムさんもそうなってんサムさんもクソップ着させられとるし しつこくコピペして傷煽りしてる鶴婆だかヒッジ婆ほんま性悪やな
老害ってワードコンプみたいやしガチで歳いってるんやろか >>178
わいもそんなラストなら映画の大団円っぽいかなぁと思う サンリオやろ?
そんな露出狂みたいな作画にはせんやろ
>>183
土婆てここにはほぼおらんと思うねん 生存するだけで叩くのちょっと理解できない
陣営トップってつまり責任取る立場やから死んでもおかしくないんちゃうの
ましてや今まで陣営トップとして何人も殺してるわけや 頭割られる死に方が嫌ってのはわかるけどなら銃剣蹴り上げられて傷付けられたのも普通に嫌なわけよ モスもあれで死んでたらマンスからやられたってことやからすげえしょぼいのにな 自分だけが1番の被害者と思って他婆の発言自治してるのはずっといる アメリカとの関係悪化示唆されてるってことは結局太平洋戦争までの匂わせはある感じなんやろか そこまでは匂わせないやろけど
アメリカと日本の不穏さみたいなの出しつつ大団円にするのかも
とりあえず渡米するキャラは何人かいるんやろ 今の駆け足すぎる展開を見てると
ここで予想されてるようなアメリカ云々とか鯉ちゃんの軍での今後の立場とか
書かれないまま終わる気がするわ 立派な将校も軽業スターもどっちも叶えたらええだけのこと なんでこんな駆け足なんやろな?
ちょっとぐらい引き伸ばしてくれてもええんやで アメリカフラグあるやろ
わい予想杉が国外逃亡で元ネタ通りにアメリカ
鯉が座長とスパイ巡業でアメリカ
尾は不明
月は軍辞めてその後は不明 サンリオバツ丸もタキシードサムもペンギンらしい
ここでも近い近いやし鯉ちゃんもスパイでもやるんかもな おがにゃんはそもそも生きるか死ぬかの判断すら難しいもんなぁ
わいは生きて欲しいけど 尾が生きるか死ぬかの話するとすっ飛んで荒らしてくるのおる 尾は生きて罪悪感がなんなのかを理解していかなきゃ意味ないと思うで
死んでも満足死しないタイプやし >>201
杉の元ネタって不死身の人やろ
あの人は戦後までアメリカで捕虜やったり波瀾万丈やな 結局鶴ってなんの参考にもならない男で終わるんやろか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています