金ネ申雑談スレ1437
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
前スレ
金ネ申雑談スレ1435
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1646241115/
金ネ申雑談スレ1436
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1646284998/ >>80
ほんま?
実質ゴカムやな!煉獄さんもおる >>79
ほんまにきっしょいから寺生まれのTさんに除霊してもらいたい >>88
ナルトってサスケと温泉行ったら始終勃起おさまらなそう テルマエアニメ声優豪華やな
わいのアニメの吹き替えにも金かけて欲しいで 得意技は「ウソ」「毒殺」「自作自演」
プーチン「殺戮の履歴書」
▶低身長のコンプレックス、KGBでは“万年中佐”
▶政敵を売春婦盗撮動画で失脚させて大抜擢
▶爆破テロを自作自演で支持率2→50%の過去
▶前妻とDV離婚、2人目の“妻”は新体操の妖精
▶テロとコロナにおびえ…側近は4人だけで暴走
岸田政権、機能セズ
▶外務省「情報漏れが…」副大臣は宗男の娘で超親露派 
▶岸防衛相に健康不安 杖をつき、視察では倒れそうに
はーんおもしろしう >>74
昨日わいが貼った
ツダケン役は嫁おるやん むかしはサーモン一択やったけど最近は縁側の方がすきやな 鬼滅はハマった時期で年齢二極化しとる
アニメ化前からおるのは大体ジャンプ系ずっとおる高齢婆や 展に師団グッズ付けて行ったらあかんってツイート回ってきて意味わからんねん >>99
縁側は冷静になると不味いかも
シソとかもみじおろしつきくらいがちょうどええ >>105
信者のニーズに素早く応えるのが長続きの秘訣や 回転寿司で縁側とサーモン無限に食い続けてしまう
ハナマサでエンガワ売ってたけどあのまま大量に食うとちょっとヴェッとなるな >>112
信玄餅を押し込んだらむせて粉吹いてくれる >>30
おしっこ掛けようと追っ掛けてくる奴は優しくはないやろ
最終的に痴漢みたいな場所に掛けとるし 8つ目に紹介する妖怪は「舌長婆(したながばばあ)」になります。
芦野原街道の諏訪千本の松原に現れた妖怪で、1.5メートルという長い舌を持ちます。
ターゲットにした人間を眠らせて、その長い舌で対象を嘗め尽くし、肉を喰らうとされています。
これ舐め婆やろ 黒幕はあんぱんおじさんやと言いたかったが逆に運命感じて鶴への恋心を募らせてまう結果に 政治経済系よく専攻しようと思うなあ
歴史好きとかが行くん? >>121
武士道の時みたいなズレた押し付けな親切心やねん あんぱんあげて背中撫でるのをおがにゃんがやってるってのがたまらんで おしっこのために追っかけてる所にヒッジおったらそれも武士道やな言うてくれてた 月とおがにゃんのビジュアルどこが釣り合いとれてんねん草 >>133
同士やと思いながらそれやってて直後に裏切られるっていうね バウムクーヘンの真ん中に生クリーム置いてあるやつすこ 月とビジュアル釣り合い取れてんのって誰や
京おじとかか? 尾月調べたことなかったけど人気カプやん
どこから増えたんや 久しぶりにブッセ食べたけどカスタードとミルク微妙やった
チーズとコーヒー素直に買っとけばよかったで 尾月は月総受けと何故か尾受けに混ざってたりするねん
後者はほんま謎 >>176
わいさんは〜って聞くやん
あのわいはさつま言葉よな? >>172
さつま言葉のわいはあなたって意味やんな
二次読んでて混乱するねん 尾月は大体現パロで二人とも仕事できてオフィスラブやで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています