なんでも雑談スレ@乙女2135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(>∞<)
ミ ・ωミ
ミ ^ミ
ミ ミ
ミ゙゙゙ ミ
ヾ___ノ
...(ノ ヽ)) パカパカ
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女2134
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1646368713/ >>192
潰し合うんじゃなくて中国がますますでかくなるだけでは(´・ω・`) >>199
うまくいったらのケース(´-ω-`)
核汚染されたらウクライナの小麦もロシアの小麦もまったく無価値になるしなあ(´・ω・`) ロシアキャラってなんで銀髪にされるんだろ(´・ω・`) >>197
息子がなんか言うと意固地になる老親多いわよね(´・ω・`) >>204
やっぱババアだよ世界に必要なのは(´・ω・`) >>207
分かりやすいテンプレだよ(´・ω・`)
日本人も海外だと黒髪キャラでしょ(´・ω・`) ほんとにおかしくなっちゃったんじゃない?誰かに変な薬飲まされて(´・ω・`) >>203
(σ・ω・)三σ))Д´) ドスドス トランプだったら報復になにをするか分からないやべーやつだから開戦しなかったっていわれてるのくさ(´・ω・`) ロシア国内のプーチン側近は今が英雄になるチャンスだぞ(´・ω・`)
根性見せろ(´・ω・`) >>204
東ドイツ出身で割とプーチンとお話ができる西側の首脳だったらしいね(´・ω・`) >>211
AIかもしれない(´・ω・`)
本物はもう…(´・ω・`) >>214
数年後にそういう映画できそう(´・ω・`) もうふるさと聞かせながらプーチンのお母さんに説得してもらうしかない(´・ω・`)
息子や…こんな馬鹿な事はもうやめておくれJ( 'ー`)し >>217
セーラー服!\( 'ω')/セーラー服!\( 'ω')/ >>219
漆黒の宵、朝露の如き甘美なる美酒のつまみにするには好ましい(´・ω†`) >>219
放置してるからってこんなのと一緒にしないといて(´・皿・`) >>219
陰謀論好きってのは大国や大マスコミは民衆を騙している隠された真実があたいには分かるって言うやつだから少なくとも今この場にはいない(´・ω・`) 冷凍オムか冷凍パスタつまみにするのどうかな(´・ω・`) 3/12内村君のラストステージだってよ(´・ω・`) Twitterにいっぱいいるガチもんの陰謀論者見るの楽しい(´・ω・`)
ほとんど反ワク兼任してるのも面白い(´・ω・`) 雑子専門家の意見そのまま言ってるだけだもんね(´・ω・`) >>234
打たないって聞いてもいないのにことあるごとに表明してるのはいたけど製薬会社の陰謀やら毒が入ってるやらみたいのはいなかったよ(´・ω・`) >>233
雑個別にアタマで何か考えてるわけじゃないからね(´・ω・`) ふええやめてえ体がとまらないよおお(((´・ω・`))) >>243
斧で脚落とされちゃう:(´・ω・`): >>243
それってオチどうなるんだっけ?(´・ω・`) まとめると足切り落とされてイッちゃう:(´・ω・`): セブンのエルメコラボの新しいエクレア無難に美味しい(´・ω・`) >>248
禁断の力に手を出してしまったか(´-ω-`) 協会の礼拝行くのに赤い靴はいてたからバチあたったみたいな感じなんだっけ?(´・ω・`) >>253
児童書はそれで義足もらってめでたしめでたしだったけど本当はその後神の許しをもらうために教会に行こうとすると踊ってる赤い靴に阻まれて
それでも許されようと懺悔の祈りを捧げるとそのうち許されて教会で天に召されておわるんだって(´・ω・`) >>257
遊ぶ約束って家出るまで心底面倒くさい(´・ω・`)
家出て相手に合えば楽しいばかりなのに(´・ω・`) >>258
どうせジジババは目が見えないだろって履いてったら神の怒りに触れて24時間ダンサブルする羽目になってジジババの介護もできずにちなせた(´・ω・`) >>258
あたいは靴屋からパクったって聞いたけど(´・ω・`) >>261
チキンライスの味付けがトマトじゃなくて塩味の方が柚子胡椒が合う気がする(´・ω・`) 足切り落としても分化した足は踊り続けるのよね(´・ω・`) 今日作ったイチゴジャムが美味すぎる(´・)ω(・`)ヤヴァイ >>262
キリスト教の権威的な教訓なのね(´・ω・`) >>268
欄間拭いた時にいたのは衝撃だった陰毛がなぜそしていつから?!(´・ω・`) 今日も外で猫がアオアオいってるわ(´・ω・`)
春だね(´・ω・`) >>258
欲しかった靴屋から盗んだあかい靴でいって
おいのり中もずーーっと「赤い靴サイコー!!!」って思ってたらおどり続ける羽目になったんじゃなかった?(´・ω・`)
あたいが知ってるのは親切な木こりが斧で足きってくれてそれで助かってココロをいれかえるおわり(´・ω・`)
なお赤い靴を履いた足はそのまま踊ってどっかへいく(´・ω・`) 赤い靴はいておどり続ける足ってそれはそれで楽しそうなかんじ(´・ω・`)
夜中に会いたくはないけど(´・ω・`) ガルパン界隈がプラウダ敗退させといてよかったって言ってて切ない(´・ω・`) >>279
あたいはできれば昼間にも会いたくはないかな(´・ω・`) >>283
まあでも二本の足が踊ってるだけだから(´・ω・`)
害はないよ(´・ω・`) >>280
パンの上で踊り続けるんだっけ(´・ω・`) >>281
ふんふんふーんふふふかちゅーしゃ♪\( '◇')/ >>285
たまたま踏んだら地獄におとされた(´・ω・`) >>282
おまえあの時の!どうやってあんな上に!(´・ω・`) >>284
雨の日とか余計に泥の足跡つくじゃん(´・ω・`)
だれが掃除すると思ってるんですか(´・ω・`) 白雪姫も継母に焼けた鉄の靴はかせて死ぬまで踊らせてたよね(´・ω・`) >>291
そうやって考えると踊り続けるのは罰なんだなって思った(´・ω・`) トントントン何の音?(´・ω・`)
おーばーけー(´・ω・`) ってやつ?(´・ω・`) 本作はアンデルセン自身の経験がもとになっている。1819年(14歳)、堅信礼を受けるのだが、このために新しい靴を作ってもらった。それがうれしくて、堅信礼の最中も靴に気を取られてしまった。この時の経験をもとに、後年作品の中で虚栄心を罰した
ふええ(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています