金ネ申雑談スレ1477 	
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
 禁止事項を守れない人は書き込まないでください 
 次スレは>>900が立ててください 
  
 ★★禁止事項★★ 
 ※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止 
 良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK 
 悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど) 
 ※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止 
 ※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止 
 ※モメサ煽りはスルー、構わないこと 
 ※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう 
 ※ネタバレは一行目にバレと明記して改行 
 ※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止 
 ※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止 
 ※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定 
 ※このスレの転載禁止 
 ※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止 
 ※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止 
  
 避難先 
 【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください) 
 https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/ 
  
 前スレ 
 金ネ申雑談スレ1476 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1646992214/  乙 
 にゃん鯉エターナル 
 フォゼが来てから生活が豊かや  現パロリーマン設定でガチな坊主頭はやっぱちょっと不自然やな  乙にゃん鯉エターナル 
 これからも二人とも生き続けてくれや 
 それだけで満足なんや  997 fusianasan[sage] 2022/03/11(金) 22:57:39.65 ID:  
 >>989 
 そもそも部下拷問してるんだな 
  
  
 不意打ち裸の大将草やねんけど  鶴ってどの辺でおかしくなったんやろな 
 フィオリとハッセ挟んだのは悪役鶴への同情要素やと思うは  ドフラミンゴのフッフッフフッフは 
 初めてのアコムと同じメロディやで  乙やで 
 猫系男子特集のおがにゃんは新スタジオのベテランクリエイターが描いてるみたい 
 名前検索したらウィキにページあったは  >>17 
 ロシア人がユニクロのために奴隷労働する日が来るやろな  トレパク冤罪の人きっつ思ったけど噛みついてるトレパク喚起垢も 
 動画にするの痛いから興味なくなってきたで  41歳描いた人サイトで鍵かけてやってたまともな人やから可哀想  >>28 
 こんな素晴らしいものを世に広めないなんて惜しい  >>29 
 いちいち指摘せえへんけど糖質たまに裸の大将人格出てる時あるで  >>26 
 興味あるとかないとかそんなのどうでもええは 
 鯉月が害悪でただただ被害者がかわいそうや  >>36 
 変には変やったけどカケ前でダーク面見せてるシーンなくない  >>51 
 晒されると発狂するいつもの人やから触らんで  >>53 
 この時すでに誘拐とか毒矢やってるんやろ?  欠け直後は月相手に悪い顔しとったけど欠け前は確かにない気がする 
 わいの記憶が消えとるだけの可能性もある  >>58 
 やってたけど残虐さとかは見せてなかったやん 
 なんて区別すればええんやろ  急に鶴持ってきてなんやと思ったらトレスでもないなぞり書き漫画家やてバレて八つ当たりか 
 だせえ  考え方がまるっと変わった感じやんカケ前後で 
 カケ前は少なくとも純粋な理由から色んな手段使ってたんちゃう 
 それがカケてから動機までダークサイドに完全に落ちた感じ  なんかカケ前と後の鶴繋ぎ合わせると混乱するんよな 
 何考えてるか余計にわからなくなる  かける前は上記のような理由から政権転覆狙ってたのが欠けてから理性が飛んで戦争中毒になった感じちゃうの  欠け前はワッダの指食いちぎらなそうだとは思うは 
 でもハッセのときフィオリの指は食いちぎっとるんよな 
 わいは欠けの影響あるんだかないんだかわからん  この話の時欠け前は戦争で上許せんってなっとるけど 
 欠け後は戦争は儲かりますに多分笑顔で返したり演説してる話やから 
 欠けておかしくなった描写なんかと思ってたんよな  まあ誘拐は後付けやろからなあ 
 設定変わったんちゃう  >>69 
 サンババ 
 見てきたら月が誰やねんすぎてそっちにわろてもうた  >>73 
 わいもそんな感じなんかなと 
 政権転覆はかなり前から狙ってたけど前頭葉飛んでキチになったんちゃう  鶴缶たのしみすぎてうれしいは 
 月曜日全部仕事やけど買えるやろか  鯉ちゃんと月がいざって時思い出すのがカケ前なのが答えやと思うは  >>74 
 しかもアイヌ事件とも時系列入れ替わっとるし  鯉ちゃん缶って結局は一般発売無しで抽選のままで終わりなんか 
 普通に売って欲しかったで  今読むと谷思いっきり騙されとるなあて感じやな 
 でもどうなんやろ…  >>77 
 誘拐のネタも嘘臭い荒唐無稽やねんな 
 戦争やろが!ってレベルの設定や  カケ後は目の周りの傷で表情読みにくいのあるしまずちょっと怖いやな  カケ前は戦争で無駄な死人出した中央への謀反の為 
 カケ後はそれは建前で本音は戦争したいから  菊おじは中央に定期報告しとったけどおがにゃん奥にゃんに今こうなっとるでって報告しとらんくない? 
 中央の外飼い猫ちゃんずっとご飯食べに帰って来ん  あそこの鶴は立派やけど冷遇されとるのは幸コロしたマッチポンプなんよな  本体が3780円やしな 
 まあもう最期やから買うけど  ハッセがまともな人やった時点で 
 変わっていったでも別に違和感ないけどな  >>96 
 演説で冷遇されとる生きてる者たちのために!は丸々お前のせいやないか!やからなあ  幸がミスって大量死出したのは事実やし軍神とか嫌味よな  まず演説中の目を閉じてる顔が今見ると嘘ついてる時の顔やん!ってなるねん  幸的には勇ちゃん死んだから面目保たれた…って気持ちやったわけやしな 
 たぶんあんまり保たれとらんけど  わいトッモらとまとめ買いして分配予定や 
 お通販ダッシュに負けるかもやが  鶴のラブリーアイテムもっと欲しいなあ... 
 ハートモチーフのピンクのパジャマとか 
 いやもう最後やしここはぱーっと  >>110 
 満鉄の件で幸傀儡狙いは欠け前からよな 
 欠けた後にタガくるって殺そう殺そう!になったんかなあ  >>112 
 うん 
 心の声割と多いから鶴本人やと思うけど谷の理想の鶴やったら草やは  >>119 
 杉の夢に師団の内容出るくらい回想の視点はあやふややからな…  >>119 
 これ誘拐後の鶴なら色々おかしいから谷の理想で切り抜けるんちゃうか 
 鶴の心の声まで谷の妄想や  >>116 
 そうやと思うけどね 
 カケ前に理性的なシーン多いのって意図してるんやろし  >>118 
 初期月より今の月のほうがまだ顔はええと思う  鶴缶てフォーゼのお家になりそうやな 
 鶴に飼われとる感できるんか  幸が無能なのは公式や 
 旅順攻囲戦で大量に死者出したのが幸の策やし 
 満鉄の時だけ急に有能になった  鶴の作戦案を握りつぶしたことが淀川への脅迫になるんやから 
 幸の採用した作戦と運用はかなりあかんかったてことなんちゃうの  何が言いたいのかわからんけど幸が無能なこととマッチポンプは同時に成り立つんやないの?  >>147 
 今の鶴が幸と似たような失態してることはほんまなんなんやろな… 
 無謀な特攻責めてたのに  初期の鶴や月は男性誌で明治で軍物らしい絵柄や 
 スピナはミツロウぽいもっと現代的な感じやったが  まあ欠け前からおかしいけど欠け前の鶴が機関銃持ってはしゃいどるのは想像つかんな  >>145 
 おがにゃんに生まれてはじめて罪悪感植えた功績あるやん  軍神とかおがにゃんに言ったのほんまたぶらかしっぽい 
 無能父を持ち上げるな  >>149 
 五稜郭の特攻はそういうつもりで描いてないやろし…  >>150 
 テストにこのスレ使ってもた 
 ウポポイで撮ってきた  ヒッジもかなり変わっとるし初期鶴の設定はもう谷の妄想って事にするしかないような気がするで 
 サトルが劇場擦り始めてから時系列も色々おかしくなっとる  あのお手紙は元々自害するつもりやったよってことだけ? 
 特に他に意味なし?  幸はクズで終わるやろ 
 不倫してるしサトルそういうの嫌いそう  >>149 
 そこは無能描写というか展開の都合なんやないか  >>163 
 あれで元々自害するつもりって読み取れるやろか  >>161 
 劇場鶴ええやん!ってなってもうたんかなあ  >>165 
 最近鶴を意図的に無能に描きたいのかサトルが群像劇苦手でキャラに変な動かせてるのかわからんは  >>170 
 謎の動きして特にツッコミ入れられない杉を見るに群像劇苦手なんやないかな…  五稜郭ではソフィの連れてる部下と武器の数を把握する時間と余裕が無かったのと 
 回天砲があってチート狙撃手がおるなんて知り様がなかったんは一応言い訳になるで  今回も最初からおがにゃんを囮にするつもりやったのか 
 無能やから作戦ミスしたのかも読まれへんは 
 最近の鶴ほんまようわからんキャラや  あの特攻は気球と駆逐艦まであるのになんやねんと思うけど 
 土組10人位やったのがパルチが前日に120人武器付きで集まってマンスまできたとか作戦もクソもないからな  29巻の表紙はソフィやろなって感じやけど30巻から先が全くわからん 
 ナッガトニどっちか来ることあるんやろか  >>170 
 前なら無能匂わせやと思ったけど杉もずっと別行動モブコロしとるからなあ  放置した洗濯物くちゃかったけどそのまま干してきたで 
 紫外線が殺菌してくれるやろガハハ  >>170 
 流石に読み返してるやろしわざとやろ 
 頭おかしくなってるんちゃう鶴  4巻読み返したら谷は「鶴はお前らとは背負ってるものちゃうんや」いうてるけど 
 すでに師団やめてマタギ…とかぼんやり思ってるんよな…  >>173 
 鯉ちゃんすら8年放置したほど余裕の無いモスやで  五稜郭の戦い方は知っとる言うた土も大していかせてなかったし  >>38 
 せやね 
 界隈の人つらいやろな〜 
 互助村はこういうときこそ互助せんとな!  >>191 
 鶴の手から上手いこと抜けられて良かったやん谷  >>182 
 主人公vsラスボスやと 
 どう考えても主人公の方が圧倒的に強いのわかりきっとる漫画初めてかも知れん  五稜郭はマンスがありなら何でもありになったからあかんは  モス鯉ちゃん放置いうか鯉ちゃんが船酔い発症して自分から距離置いちゃってそう 
 困ると黙っちゃうみたいやから 
 モスもトラウマぽくなっちゃった次男そっとするしかなかちゃやろし  谷は鶴怪しいなあとか思わんと単純にマタギ戻りたくて抜けたからな  >>173 
 親友モスNTRで幸の無価値を証明してやるおがにゃん?  気球と駆逐艦でその場で敵数と装備確認すればええって出たとこ勝負やったろ 
 それが回天とマンスのおかげで潰し合いするしか無くなったんかと  >>202 
 主人公補正あっても「どうやって勝つねん…」ってなるのがラスボスなんやけどな 
 逆に鶴や尾が杉にどうやって勝つねん状態や  >>189 
 カマキリ先生が南米でやってた虫取りやん  五稜郭ヒッジ組全員表紙入れてくれんかな 
 ゴトリは今回スルーで最終巻や  >>204 
 後日再会した杉リパでしか締められなさそう 
 コタンへの送迎役は谷やろし  >>217 
 鶴のフィジカル全然分からんのもキツい 
 杉作中最強なんやもん  抜けまーす!言うた後にマッ使ってる脅されて 
 「えっ鶴ちゅそんな人?!」ってなった谷や  >>227 
 サトルの中では決まっとるかもしれんけどわいらには何も言われとらんで  >>226 
 鶴戦闘シーンいつが最後やっけ 
 まあどっちにせろ近接戦闘ほぼやっとらんしな  >>217 
 これ五稜郭の時も駆逐艦使わんなら戦闘バランス悪い!って散々言われたよな  >>230 
 鶴そんな話わからない人やないよって庇った直後にあの仕打ちほんまひど  夏ってこの後どうするんやろな 
 金塊の分け前もらってヒッジの為になんかするんかな  作者が読者に甘えてテキトーな話を描いてるのに誤読は許さん専制的な態度やゲスやわ  >>230 
 あのらへん谷以外の部下も鶴こんなひとなんて驚いとったよな  ワンパンマンは敵より主人公最強でも上手くやっとるのにな  >>255 
 さすがに脳汁ダラッダラで呪詛吐くのは宇すら予想外やったねん  >>254 
 上半身裸になるドラゴボ方式でタイマンして欲しい  でも鶴は宇よりは強いやろし 
 もしかしたらええ勝負するかもしれんで  >>239 
 結局読者はネームドの総数で戦力差決めるからやない 
 モブは基本的にやられ役やし  >>240 
 混乱する現場で色んなこと知っとる立場やのに俺マタギなるんで抜けます!も酷いやろ草  >>261 
 肋骨服加工してあって50キロくらいあるで草  >>241 
 金塊の分ける人だいぶ減ったから牧場めっちゃ大きくなるで  >>263 
 鶴が牛と組んでほう…してくれるか? 
 銃あるならワンチャン  >>230 
 あれてリパ逃げられた鶴の八つ当たりみたいで鶴ショボ化の始まりやったと今さらやけど思ったわ  鯉ちゃんの太刀受け止めた時の鶴の気迫なら牛もほう…てなると思うで  >>284 
 あそこの宇には人間の感情あったんやてなるで草  鶴の近接戦闘能力が伺えるのってほんまに稚鯉戦だけ?  谷の抜けます発言も混乱乗じたけど大失敗したみたいで草  >>288 
 立海の誰かがパワーリスト外す時に言うねん  鶴がモスみたいにスッギを一発KOする未来もあるかもしれんしないかもしれん  宇探偵がギョッとするくらいやからかなり素なんやろあの鶴  >>292 
 大義とか金塊狙う本当の理由とかどうでもええやろしなあ  鶴が谷を汽車から落としたのは谷を逃がす為言うて延々同意続ける婆おったな  >>281 
 樺太で汁ドババからや 
 しかも加筆されてて草やねん  鶴の脳欠けてもヘラヘラしとった宇を思い出すとなおさら草や  宇尾は結局ベクトルが自分に向いとる気がするは 
 自由人というか  宇は14の時点でもうすぐ鶴より強くなる言われてたやん  >>299 
 脳汁噴き出しても宇なら手で受け止めて飲みそうやのに  >>312 
 智に適当言うたりすでに相手の言われたいこと言うてあげる癖出てるやん  >>305 
 あれ絶対ほうちゅうさんイメージして描いたやろと思ってる  おはようございます!からビンタ食らってみたりいいぞいいぞ月!とかテンションアホみたいに高かったのになあ  鶴>月>宇=鯉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>尾 
 くらいのイメージ  鶴婆はマッ人質にして谷脅したのもわざと逃がした解釈が主流やで 
 月が見えてないんやろか?  >>301 
 殺すの抵抗されたら面倒だからふっとばしたってくらいよな  >>333 
 宇の強さがわからん負傷多いし 
 鯉の方が強いかも  >>327 
 銃なかったらそのへんの荒くれでも鼻血ブーの床にドーンできるっぽいからな尾  >>333 
 ステゴロやと多分宇のが上やろな 
 組んで無理ならすぐ刃物や近くのトンカチに切り替えるし  尾 ほしい言葉くれる人やし鶴に懐いたんやろう 
 食事つくってくれたおばあちゃんに懐いたようにや  >>341 
 そんなこと言ったら鯉ちゃんはキロに負けそうになってたし… 
 柔道で牛に感心される宇に勝てるわけないやん鯉が  >>332 
 未だにそんな解釈しとる人が普通に生活できとると思えへん  柔道は宇>月やけど何でもありなら月>宇のイメージや 
 実際に月は銃剣投げたりして牛にダメージ与えるのに成功してるし  >>343 
 あっシリアスとかに入る感じ?と察したんや  素手の鯉はそんな強いことないやろ 
 刀持たせたら手投げ弾真っ二つのヒッジメリメリやけど  >>349 
 トメもだいすこやけどそれはそれとして殺してるで  >>302 
 私のことは嫌いになっても師団のことは嫌いにならないでください!  ソフィ死ぬの30巻よな 
 29巻爽やかニシパあるし土やない?  >>344 
 ハマ子の体当たりにも無抵抗で壁ドーンされるで  公式でステゴロ出てるやん 
 宇があの鯉並みなわけない  >>334 
 トニ単体じゃなければ行けそうや 
 ヒッジと永と並んで屈強じじいトリオや  >>354 
 致命傷負っとるキロやったし無傷のタイマンやったら負けとったやろな  夏は次回あたりアッサリ死ぬと思うは 
 進行の邪魔という理由で  >>377 
 月谷が撃ったからな 
 力負けしてやられそうになってた  全盛期なら間違いなく鶴が1番やと思うけど 
 もう40超えたおっさんやからな  鶴はまだフィジカル分からんからそこはちょっと期待しとくわ  鯉谷はスチェンカやれてた時点で尾白よりは強いの確定  キロはスチェンカで白と尾が伸びとる中で唯一まともに戦っとったからな 
 フィジカルは強い  ヒッジも五稜郭で撃たれとるし手負い相手に勝っとるだけやな  >>387 
 牛に失礼や 
 あとサトルおじさんだからおじさん強くしがち  >>388 
 ランクやないけどファンブにのっとるやつ 
 鯉弱いやんけて記憶あんねんけど  >>394 
 二が与えたダメージが伏線になると思ったこともありました  >>389 
 悲しい顔してたら草 
 全力色仕掛けで落としたショタだったんに  >>386 
 スチェンカの時にレーダーチャートあったな 
 素早くて打たれ弱かった記憶あるで  札幌での仕留め役が杉以外おっさんやったしみんな死んだんやな  >>397 
 >>399 
 ランクやないやん 
 ヒッジをメリッたから相当強いやろ  そうやって考えると牛杉土がおるのにリパ危険な目に遭わせるの難しいよな 
 その結果が不自然な別行動なんやけど  >>392 
 あれ白は一撃やけど尾は数発は耐えたの伺えてめっちゃ面白くてすきや  結局金塊は手に入れられず 
 自力でジンギスカン事業部興して成り上がる夏や  サッポロビール工場での煽りが第七師団随一の猛者だったから宇が限りなく最強やったんやろ  >>411 
 杉がほんまにずっと横におったら絶対にピンチにならんはずやねん  >>397 
 これサトルがしこしこ考えとるわけやないし適当やないの  >>391 
 そういやおがにゃんスチェンカ負けてたな 
 凄腕スナイパーやのに銃なくなるとからきしなのが可愛いわ  でも多分杉おってゴトリ揃ってても 
 ぼーっとしてたから権利書すられたー!はやる気がするんよな  >>411 
 杉牛がチートすぎて話進まんのや 
 そのせいでまた杉離れてもうた  >>420 
 サトルが考えてるかどうかは謎やけど公式や 
 監修は当然してるやろ  >>412 
 精神力だけあってもどうにもならんかったんやろな草  >>397 
 これ月や尾がメンタル強者になっとるから嘘やねん  >>412 
 白は一発食らってとりあえずもうやめとこってなった説あって草やった  なんで公式から出されたものを否定して自分達の妄想を正しいとしたがるんや  >>411 
 杉おったら月鯉が勝負にならんからとりあえずどっか行かせたんや 
 勝負終わったらあっという間に戻ってきたで  >>397 
 鯉ちゃんとおがにゃんパワー弱いのかわええねん  わい思うんやけどリパをピンチにするためには牛土を五稜郭においてったらええんちゃうのか 
 なんで連れてきたんや  ヘンミー殺人衝動とスピードだけで杉と渡り合えたんすごいは  >>428 
 戦う時のメンタルやから… 
 平常時はくちゃくちゃやけど  >>422 
 だから銃から目離さないんやな草 
 結果としてマタギより動けた  鯉はキロより強いはずやろ 
 キロは負けてたスチェンカで圧勝しとるんやから  絶許は鯉ちゃんが勝ったじゃなくてキロちゃんは鯉が殺した言いたいんやで 
 何年もこれ言うてんねん  >>426 
 羆目の前にして冷静にツッコミ入れられるくらい胆力ある  >>437 
 まあまあ善戦してたよな 
 あと不意打ちとは言え師団モブやってるのも凄い  強い奴は頭やられても死なないねん 
 ヒッジは死ななかったから強いってことや  >>443 
 あれキロは1人になったから多勢に無勢やったんやろ  スチェンカの話になるたびにキロ同情の流れになるの草やねん 
 おがにゃんも軍人やのに  >>443 
 もしかして>>397これ見たことなかったん?  先遣隊の時は日本の軍人が異常にナメられてたのほんま草  >>451 
 そんなにネームド死なせなくたってええやん!  >>443 
 キロは二人がとっとと床に転がったせいで多勢に無勢やろ 
 とはいえ鯉も尾よりは白兵強いはずやね  >>461 
 おがにゃん効果やとしたらほんま草やねん 
 でも狙撃の腕はピカイチなんやからな  鯉ちゃんの方が身軽で足も速いのにスッギがスピード上ってどういうことや  おがにゃんはネコちゃんやし鯉ちゃんはお転婆姫様やから…  >>469 
 そもそもキロは体格もええしな 
 体格圧勝なのに月にボロ負けの谷はうん…  >>466 
 今回のスピード感すごいやろ 
 殺すと決めた時の動きが早いんや  >>432 
 そこで倍違うのもおがにゃんは赤ちゃんや  鯉ちゃんは伝説の剣士ヒッジにバフかけてもらったからな 
 スーパーボンボンになっとったで  これ見るとスッギほんま強いよな… 
 鶴のパラメーターもはよ教えてや  >>467 
 婆がそう思うならそうなんやろな婆の中だけでは  >>466 
 スピードよりアジリティなんかもしれんは  >>471 
 弱いほうがわからせはかどってええやんな  スチェンカで牛おったらほんまに一人でちぎって投げやろなあ  わいこのよく見たらクソ雑魚パラメーターのおがにゃんすこ 
 メンタルだけで保っとる  >>484 
 攻めがステゴロ微妙なの嫌な受け婆の可能性もある  >>443 
 ちんぽのデカさは確実にキロの勝ちや公式や  >>479 
 迷いまだあったんかって感じやったけどな  >>457 
 100キロ以上とかありそうあのメリメリは強い  ドラゴボみたいにインフレしとんねん 
 鯉ちゃんやって地球人最強のクリリンくらい強かったはずや  >>484 
 鯉がとにかく強くないと困る某○受け婆とか  おがにゃんにメンタル弱いイメージ全くないはわい 
 むしろメンタルもプライドも強いからああなってる感じ  >>493 
 未熟やからなあ 
 ナッガにも言われとった  >>497 
 やはりにゃん鯉はかわええを体現しとるは  >>503 
 いやいや100行くやろあの打ち込みやと  >>492 
 それメンタル強いといえるんやろか 
 わいは心配です  こないだジャンクスポーツでお相撲さんの握力120キロってやってたで  牛が金塊使って強者キメるぞ!してもどうせ 
 牛杉岩の決戦やないか  >>511 
 まあもしかしたら剣士と戦ったこと無かったんかもな  某受け婆コピペで流したけど鍵垢バレした件どうなったん?  おがにゃんも鯉ちゃんも弱くはないねん 
 杉が強すぎるんや  尾のメンタル強いはスナイパーの時やね 
 雪食べながら活動限界まで機会伺うで 
 なおステゴロ  >>520 
 もしかしたら鶴がめっちゃ強い可能性もなきにしもあらずやし………  >>506 
 ほんまにちぎって投げてるの初めてみたわ  >>515 
 モブロスケだけでなくハマ子にまでやられおがにゃん  これ 
  
 301 名前:fusianasan [sage] :2022/03/11(金) 20:11:00.24 
 スクショしたけどこいつ無産垢でRTばかりやったねん 
 鯉月冤罪にいっちょかみしたくて鍵あけて語りだしてもうたらわいに見つかったんや 
 そんでトレパク画像を誤ったんかここにあげたサンリオトレス検証画像あげてもうたんやで  史実ナッガも爺になってから杖でヤクザ撃退してるしな 
 斎藤一も若者が苦戦してた一斗缶を一突きにした逸話あるし  最近なりすましからのアクロバティック鯉婆ガーに持って行きたいのがバレバレやな  鯉ちゃんは強いもん? 
 杉にあっさりぶっ刺された忘れたんか  >>529 
 モメがいつもこのスレで貼っとる自作のトレパク検証サンリオ画像をおんもで誤爆した  >>518 
 あのメンツでスチェンカ出たあかん 
 工兵狙撃兵囚人やぞ  鶴フィジカル強いの期待したいで 
 牛とつかみ合ってほしかったんやけどな 
 杉とつかみ合って杉がオッサン結構強くねえかって驚くの見たいは  >>522 
 婆が晒してくれんかったから分からんまま  >>544 
 なんで出ようと思ったのか謎やねん草 
 おがにゃんが例え宇やったとしても白の穴を埋められないやろ  今おるのは鯉婆のふりしたモメサやん 
 真性鯉婆はもっとキモいねんで  >>539 
 あからさまでなんか下手くそさが増しとる気がするは  裸で馬に跨って逃亡するやつやぞメンタル強いに決まっとる  戦闘時のメンタルは間違いなく強いやろ尾 
 普段は知らん  >>544 
 手え抜いたんやなくて素で弱かったみたいやからクソ尾形も言えん状態でほんまに草  >>552 
 嘘かなと思ってたけどモメがすごい勢いで長文コピペ初めて話題変えようとしてたからほんまやったんやなってなったは  ほんま杉と肉弾戦やって欲しいは鶴 
 愛おじの強さ見てみたい  >>556 
 春先に出る露出魔みたいやったで 
 似合うてはるよ…  >>551 
 流石におがにゃんには圧勝やねん鯉ちゃん… 
 猫虐禁止や  >>557 
 戦闘時のメンタルよな 
 月も高く設定されとるし  前も本人に通報するは言われたらコピペして誤魔化してたな  キロ白尾スチェンカ時のリパがどう見ても相手方に賭けてて草やねん  鯉の自顕流は力で押し込むから肩から腕の筋力つよつよやろな  わざとらしい鯉アゲしてさらにそのレスを自分で叩く自演婆やろ  >>573 
 草 
 白尾ぶっ倒れてキロ殴られとるのにキラキラ興奮やしな  >>566 
 宇と柔道やってたり稚鯉の一撃片手で受けたり谷電車から落としたり力技ちょいちょい見てるから見たいよな  鶴は足踏み水車で息切れしてるくらいには運動不足やねん  わい喧嘩番付のパラみたいなのすこやからファンブ2でもっと色んなキャラの見たいで 
 なんであれだけしか載せてくれなかったんや  >>580 
 したっていってたで 
 モメが大人しくなるなら晒さんみたいや  web厭離スレで言ってる婆おるけど日本語おかしてイミフやねん  あんな折れて短くなっている刀で頭蓋骨を瞬時に割るのは相当やろ  宇って身長低いのに体重は鯉のすぐ下やから実際かなりパワー型なんやろな  >>589 
 全然元気やから晒せばええのに 
 無産らしいからなんのダメージもないやろ  鶴が足めっちゃ速いっぽいのも身体能力アピなんやろか  >>587 
 >>588 
 真逆の意見やなお前ら二人で喧嘩して  月婆ほんまコンプの塊やな 
 なんで鯉なんて攻めにしてるんや  >>595 
 月とか杉と体重同じとかほんまゴリラやで  >>584 
 軍人さんなはずやのにな 
 あれも劇場なんやろか  >>596 
 本人じゃないけどソース貼るのは普通やろ 
 webの方で貼ってるなら見てくるは  >>604 
 別に鯉以外選択肢あるけどな 
 月鯉婆と違って  丁度したらばでファンブ出た頃のログ見てたら絶許が荒らしは鯉婆や 
 なぜなら鯉婆はファンブで発狂してるってレス何回もしてるの見たで 
 そんな内容あったっけ?  鯉の指すらっと描いて月の指ゴツゴツに描いてたサトルすこ  鶴の喧嘩番付見たいねん 
 ラスボスなのに隠しとるのはめちゃくちゃ弱い強いどっちかなのかもしれん  >>608 
 露でハッセして帰ってきたばっかりやから体力落ちとるねん  >>616 
 なんもない 
 むしろ体重やステゴロで毎回絶許が発狂してる  >>606 
 リパは狩りやってるから強さ見極めるのは冷静なんや  なんかよく知らんけど身長体重もサトルやないとか言ってそうや  >>595 
 牛がほう…言うてくれたのは大きいで 
 ダメ押しのシュパァで倒れるまでは結構移動してるからタフネスもあるで  >>618 
 今の戦いやと鶴が実は強いとか期待が持てん  >>584 
 宇12歳で今27なら鶴25くらいやない 
 もう学生やないからあかんか草  >>604 
 月婆「イケメン高身長で若くて強くて守ってくれる高身長高学歴高収入の彼ピっ♪」  >>628 
 じゃあ射撃の腕に期待するしかないな… 
 かといってスッギをコロコロしてほしいわけではないんやけど  月の手のぶ厚みあれはグーで殴られたらそら死ぬやつやわ 
 鶴よう無事やったな  >>632 
 わいも別に鶴勝つとか思ってないやけど 
 このままやと杉から一方的になぶり殺しなんよ  おととい買ったみたらし団子ちょっと固くなってて悲しいは  >>617 
 鯉の手はでっかいイメージある 
 剣の訓練で鍛えられた手のひら固そう  >>635 
 鯉月婆なん? 
 杉リパ婆とか言うのはどこいったんや  >>634 
 左手やった 
 前ちゃん右でふっ飛ばしちゃったけど  >>621 
 尾は缶コーヒー開けられへんから毎回玉ちゃんにお願いすんねん  >>641 
 ほんまにな… 
 鶴尾束になっても勝てそうにないで  >>644 
 杉リパ婆は別におるんちゃう 
 よく絶許に擬態してるけど鯉月婆や  鯉は素手でおがにゃんの顎を引きちぎるやつ思い出した  鯉月鯉で争ってしょーもな 
 公式は鶴月ツイートしてんのにな  バレ絶許婆はwebオンリスレで思いっきり月婆バレしてて草やった  そもそも絶許が杉リパ婆やってわいあんまり感じたことないんやけど  >>626 
 確実にサトルが考えたんは谷のバストだけや  >>630 
 メンヘラで身長低めで階級低いから攻め力低いやん 
 攻めとして魅力的やったら尾婆にもっと棒として使われてるやろし  >>651 
 宇と月どっちやろな? 
 くらいちゃう 
 牛見てると宇のが強いんかな  >>547 
 どう見ても合気道 
 開祖と同じ苗字を師匠に付けとるし宇も合気の投げ技で柔道やない  >>651 
 宇そんな強いん… 
 精神的にもやばいんに月より強いのは怖すぎやろ  >>651 
 フィジカルと戦闘力は一致しないかもや 
 月は経験豊富やからステゴロよりも強そうや  鯉ちゃんの姫様と杉尾漫画で自分が発狂したのを 
 何とか相手が発狂した事にならないか自己防衛したんやろな  色紙見て再確認したけどやっぱりサトルの描くゴカムキャラがいちばん好きや  >>657 
 ほんまやで 
 月は鶴と地獄行きエターナルやねん  >>659 
 バレにキレてる時ちょいちょい杉リパアピールしたり 
 逆に杉リパ推してる時に絶許の使う口調出てるから  >>666 
 現行スレの前スレあたり見るとモロバレで笑えるで  宇は結局本気出して戦ったネームドがいないんよな 
 おがにゃんやと相性が合わんし  おがにゃんはもともと弱い子が頑張って鍛えたけど限界なんやろなって感じかわええねん  >>676 
 原稿してたら目の前の壁がたわんでおもろかったで  >>653 
 缶コーヒーも開けられん軍人は軍人に非ずいうて開けてくれるで  >>676 
 中部に住んでたけどなんか長い揺れやった 
 帰宅したらテレビの向こうがえらいことになってた  >>662 
 陣営渡りあるいてキャラ接点多い尾で月攻め選ぶメリットあるん?  >>676 
 職場にいて帰れなかった 
 余震も怖いのに開き直った部長に酒飲まされていややった  おがにゃんはサンパチ振り回せるけど箸より重いものは持てないで  のる月あれおもいだす 
 かぐや姫の物語のめのわらわや  >>682 
 杉と戦った時もあっさり負け気味で逃げられたしなあ  >>676 
 関西やけど長時間ずっと横揺れしてた 
 地震で酔ったのは後にも先にもあの時だけや  >>683 
 鍛えられる環境にいなかったんやろな 
 杉も柔道と剣道してる 
 月は喧嘩 
 宇は柔道 
 鯉は幼い頃から戦闘民族として訓練しているプロや  この流れで月宇の取っ組み合い見たくなってきたで 
 どっちが勝つんやろ  月婆ほんま尾や鯉が弱めなの悔しいんやな 
 おにぎり軍曹バッキバキの筋肉で杉と同じ体重やで  >>701 
 まあそうなんやけど真面目に本命なんやなあて  >>676 
 西の人間なんで直接被害はなかったが一番の思い出は数年後 
 瀕死の母親見捨てて一人で逃げた女がそれ美談にして荒稼ぎしてたことやな 
 人間てここまで鬼畜に残酷になれるのかと震えた  >>698 
 病気や全身腐って動けなくなるで 
 鼻もとれる 
 病院いってここ二度と来るな  絶許は鯉月というか月総受けやな 
 月オンリーの主催が叩かれた時めちゃめちゃ必死に庇っててわろたで  >>676 
 学校から帰って寝てて揺れたの気づかんだ 
 起きてニュースつけたらえらいことに  >>694 
 三八式4kgあるから十分や 
 まあスピードないから振り回しても遅っそ…て感じや  >>716 
 尾月もすこやしな 
 だから杉尾にも粘着してるし  >>724 
 上ですぐ杉尾になすりつけようとしとるの草やは  >>719 
 ハンタだったかも 
 スレから人がどんどんいなくなった  >>673 
 せやで 
 どちらも古武柔術がベースやから同じように見えるけど 
 初手で服掴んだ牛山の腕を掴みに行くのは合気道家の動きや  >>676 
 首都圏におったが車ごとずーっと揺れてた  杉尾対面くるってなったときのコピペ発狂はなんやったん  バレ絶許月婆があの主催かばってたのいじらしくて涙が出たで 
 そのせいで身バレしたんやけど草  尾も病み上がりで看護婦人質に取れるから成人男性並みではあるんや 
 ただ接近戦ではそこ止まりや…  >>714 
 あれ確か義母や 
 笑えん話やったなほんま  >>676 
 ポポポポーンばっかり流れててトラウマになったは  3.11の時点でババアなん草 
 ほんまに40代がこんなしょーもないことで争ってんのか  >>738 
 直前にアホなレスした婆が突っ込まれてたからそれ誤魔化すために杉尾ぎゃあーとか連呼してたんちゃう  >>739 
 ピクスクスレで「問題ない」ってレスついてたらしいやん草  推しが作者に姫や猫言われたら普通にキャッキャするけど 
 絶許の受けに対する先入観は太古婆過ぎやねん  3.11のときわい高校生やったは 
 けどもう立派な婆や  杉尾鶴鯉みんな嫌いやったら楽しくないやろゴカム… 
 だから単行本買わないん  手術後に全力で動けたことは深く考えたらあかん感じ? 
 猫ちゃんやからとかそういうの無しで  >>751 
 それを狂喜乱舞しながら何度もコピペしてるとこまで合わせて草やったは 
 どんだけ必死やねんと  わいも311のときは学生やったな… 
 バイト中に揺れたは  >>758 
 エノにもうすぐ死ぬって!言われたのになあ  >>676 
 よく閲覧してた犬ブログの更新がされなくなって 
 後々管理人さんとワンコが一緒に津波で亡くなられたことを知ったは 
 悲しかったで  わい先々月か先月あたりの22時ごろの地震の時外あるいてて坂道のマンションがぐにゃあって揺れるのリアルにみたは 
 ゴカム更新の夜やった気がする  >>756 
 ここおるのにそんなんおるんか 
 わい紙で揃えてて70%オフセールやったから電子でもドーン揃えたのに  術後で血圧下がってったらやばいよな 
 死ぬって医者に言われてるのにおがにゃん元気で草  >>758 
 杉に川落とされたときも宇におそわれて重症で逃走や 
 サトルあんま気にしてなさそう  太古な絶許にとったら鯉婆尾婆の想像以上に姫と猫ちゃんは悔しかったんやろな  前頭葉吹き飛んだ鶴とか頭割られたヒッジとかわりと元気な世界やし  >>774 
 強いやつは頭やられたくらいじゃ死なない 
 つまり鶴は強いんやろ  >>752 
 月鯉とか必死に月をデカして鯉をガリガリに屈ませてるし鯉を漂白してはるよ  喧嘩番付乗り遅れたで 
 有ちゃんの体格に見合わないよわよわぶりにホッコリしたい 
 でも意外と強いやろか  >>781 
 身長だけで選んだから無理生じてるんちゃう  太古の受けに一番近いの尾やな 
 一応美形枠でメンヘラで家庭事情が複雑  >>784 
 爆発ごときでは死なんでな… 
 ハルクもびっくりや  >>768 
 メンタルだけで脱出した感あるは 
 その根性スチェンカで見せろや何床に寝とんねん  牛ですらあの惨状やのに月ほんまバケモンやろ 
 月が死なんでよかったけど牛も生きててええのに  >>800 
 どういうことやねん 
 でも弱そうや菊おじ  >>796 
 色白で乳首がピンクでラッコ鍋にも激弱やで!  むしろ月自身が爆弾やでな 
 鶴が着火したら自爆攻撃かますで  >>796 
 色白やしな 
 ただサブキャラも入れたら江やな  >>808 
 インフルエンサーとポンコツのところだけ高い菊おじかもしれん  >>806 
 なんかこう年齢のわりにイケオジ鍛えてますみたいな生々しさ出してきそう  >>796 
 尾受けは尾の顎と口を細くしてて髭とミスマッチや  >>815 
 あかんあかんサトルのイケオジ願望が反映されてまうで  そういやカマキリ鯉とハルク月連呼する晒し絶許やったな  >>815 
 ああ… 
 それはちょっとわいの求めとる菊おじパラではないな  杉尾は並んだ時の絵面がええねん 
 攻め受けどっちかに月が絡むとバランス悪くてあかんは  おがにゃんを可愛くカッコよく描ける婆はすごいと思うねん  ツッキはあのムチムチマッチョなくせにはわわ系受けなのがエロいよな  >>822 
 実際は樺太を全裸で駆け巡るしぶっとい野糞して棒鱈盗んでる  >>786 
 爆風二発で周りのモブが死んでるのに一人生きてるの草  スピンオフでおがにゃんとロシアジッジの五日間の物語描いてやサトル  >>676 
 オタクじゃないど素人だった時ではじめたばっかの垢で 
 震災時のちょっとしたライフハックツイートしたらはじめてバズってほぇぇなった 
 数忘れた万はいかなかったと思う  鯉ちゃん終わったらおがにゃんなのほんまいつも通りやな  別に月は嫌いやないけど鯉月鯉とか尾月のキスシーンでわろてまうんや  >>796 
 長身イケメンで腹違いですこってくる弟もおるしな  >>822 
 宇のせいもあるけど鶴のとこから失踪してた公式  >>831 
 絶対モブたちが庇うと思ったのにそんなことなく一人ピンピンしとった  >>839 
 ギャグでしかないんよなあの顔やと 
 カプ婆らよう頑張っとるは草  菊おじのパラ作戦力みたいなの入れてきそうや 
 しかも低い  首都圏は水道ガスは普通に使えて電気が順番に地区ごと停電してたで  >>839 
 腐で月カプ見るとギャグにしか見えんはな  >>857 
 作戦力おかしいのサトルわかってるんやろか?  リスカする受けちゃん尾を推す杉尾界はちょっと無理や  作戦力インフルエンサー忘却術盗癖で枠が埋まってまう  房はえっちなお姉さんやけど攻めと言うのがわいなりの解釈や  >>846 
 なんでわいさんはわいのことで頭いっぱいなん  >>876 
 房受けのが綺麗やけど親分が首に鈴つけてて受けっぽくてなんか変なんや  月婆のレスバ力 
 あとこの月婆は勇受けもすこなんよな 
 真面目受けが性癖なんかな  見た目だけやったら古の受けに一番近いのノラ坊ちゃうかではるよ…  房はな!!!!!!!!!!!!! 
 潜水するからな!!!!!!!!! 
 アナルが水圧に負けないためにな!!!!!! 
 アナル使わんのや!!!!!! 
 な!の!で! 
 房は 
  
 攻めーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!  絶許の月ってお鼻も背もちっちゃくて可愛いムチプリエロボディなんやろ 
 ここで岩とかカメとか言われてるのめちゃ腹立つんやろな  >>894 
 京おじ… 
 ノラより佐一ちゃんやないかな  ここの婆のせいでツッキ受けわろてしまうようになったわ  >>873 
 自分で目玉ほじってる尾をしゅきぃって言う杉はキッツ  月受けだけやなく月攻めでもわい笑ってまうんよ 
 鼻無いやん!てなるし鼻筋足されててもわろてまうねん  >>901 
 だって笑う以外にないねん… 
 真面目に語れるような代物ちゃうし  でも月はブスやからええんやと庇ってみるやで 
 グッズもおもろいし  >>909 
 どっちにしろギャグやねん 
 サトルようあんなキャラデザにしたと思うは  >>909 
 月攻め何種か見たけど常にイライラしてて見てて疲れた  たまにかっこいい月もあるやん 
 カプとしては見んけどサトルの月は嫌いやないで  絶許がいつもする月グロレスやん 
 萌えてるやろ!は草  メインだいたい美形やから目立つねんな 
 多分ええことなんや  >>935 
 それ言う婆おるけどサトルの月が一番覚悟決まっとるブスやろ  鯉月鯉が覇権なのはわかったけどわいは顔がいい2人で見たかったで  >>931 
 ってえーことは受けのアナルは水圧に負けるってこと???  >>940 
 あんな態度やと学校もやっぱり嫌なんかな?ってなるやん  「尾月の月は原作まま!」て公言してた月婆が一番おもろかったは  海松貝色の瞳には鯉のカフェオレ色の逞しい裸身が映っていた  >>927 
 シリアスに耐えきれへんサトルやからシリアス多い月はあのキャラデザなんやない?  >>940 
 飼い主かえってきてもお出迎えしないタイプの猫ちゃんや  >>943 
 房は200mくらい潜水したやろ 
 その水圧から身体を守らなくてはならないのでアナルは使えない 
 それだけ  >>941 
 覚悟決まっとるって言葉がブスにかかってるとこ初めて見たで  >>944 
 >>949 
 絶許を何度説明しても誤用するキチガイがおるんよ  >>956 
 ブサイクならペッシで見たは 
 ブスはないな草  杉リパ絶許と鯉月尾月の絶許おるだけや 
 月婆が擬態してるねん  腐叩きしてる月受け婆って自分は他の腐とは違うつもりって事か  >>952 
 あの頃はまだ鼻の穴が慎ましやかやったっけ  月やたらブス言われるけど月の周りの主要キャラがほとんど美形なだけで月自体は普通モサ寄りかもしれん 
 鯉ちゃん杉いごちゃん鶴尾江って美男美女ばっかりや  >>966 
 絶許の誤用するやつは糖質ってわかるしコテ化してるで  >>951 
 宇の回想の月とかメン小屋の月よりブスな二次があるとは思えないで 
 頑張って補正しとるやろ  >>974 
 再来週は最終回や 
 サトルの次回作にご期待下さい  月がイケメン高身長で鼻ありメンヘラやない男やったらよかったのにって毎回思うけどそれは月ちゃうし  >>959 
 絶許が言ったのは尾月の尾が一番自分らしくいられるとかやった  なんぼ上手い絵師でも月のキス顔はブスすぎてわろてまうねん  >>972 
 こういうの先に食べた先人って罰ゲームやったのかなすごい勇気や  >>977 
 ゴルゴ線薄くして目を大きくして軍帽被らせて横幅縮めて細くするしかないは  >>993 
 ツッキのちんぽ咥えた人と大して変わらん  〜未だかつてこれほどまでに感動的な
             スレがあっただろうか?〜
 ★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
 新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
 自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
 期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから… 
life time: 2時間 34分 35秒  BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 
 運営にご協力お願いいたします。 
  
  
 ─────────────────── 
 《プレミアム会員の主な特典》 
 ★ 専用ブラウザからの広告除去 
 ★ 過去ログを取得 
 ★ 書き込み規制の緩和 
 ─────────────────── 
  
 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 
 月300円から匿名でご購入いただけます。 
  
 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ 
 https://premium.5ch.net/ 
  
 ▼ 浪人ログインはこちら ▼ 
 https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。