金ネ申雑談スレ1501
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
前スレ
金ネ申雑談スレ1500
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1647388817/ >>192
どっちも初期から死ぬ構想やったのになにいっとるんや草 >>199
それな
わい別に鯉ちゃん正義やからすこになったわけやないし
そもそも最初からすこやとそんな理由で好きになるわけないもんな ゴカムには善悪があるで
ただおがにゃんは被害面が強いからなあ悪人だから死ねは該当しない言うか胸糞悪い >>196
因果応報言われてムキっとなっとるんやない 勇や尾の話のテーマが罪悪感やし尾にもあるんやいつか気付くでって流れやろ
そこ書くなら生きるんやないんかって予想の話をしとるのに感情的になって勇が死んだのに!言っとるのがあほらしいねん >>199
明らかにモメサがやっとるんやからいちいちかまわくてええで バレ
わいここ数週は鯉ちゃんがすこすこって思ってたけど今週はおがにゃんすこすこや >>179
でも金塊目当てで殺人も辞さん男やねん
ほんまにリパ守りたかったら早めにやっとかなあかんかったんちゃうかな思ったで
まあ言うてもしゃーないけど >>215
バレ
そもそもそのテーマまだあるんやろか
なんか今週放り投げられた気がするで >>220
貼ってない
このスレに渡部スレ貼ったら湧いてきたからそのスレにいたチュプがおるのかも バレ
今週の杉にはめずらしく腹たたんかったな
やっぱり圧倒的すぎると嫌なんや
622 名前:fusianasan [sage] :2022/01/30(日) 08:52:36.59
尾婆の一部が落ち込んどるの見とるとおもろいが
わいの推しを当て馬にする尾受け界隈はダメージ薄いようで残念や
しかも来週またひっくり返るおそれもあるから油断ならんは
503 名前:fusianasan [sage] :2022/01/30(日) 19:31:04.16
>>499
勇叩きでオナニーしてんのおんもの鯉婆と一緒やな
おがにゃん擁護blogも拍手喝采鯉婆 おがにゃんは間違いなく悪として描いてるけどスッギ助けたり鯉ちゃん撫でたり勇ちゃんへの罪悪感に悩まされたり
トメに見てって言うたり普通に人間やねん冷血人間ってわけやないからな… >>224
バレ
一方的に無感情で殺すんやなくてお互いに楽しそうに殺し合いやから良かったは >>222
バレ
初期から読み返してそうやしあるやろ >>227
それな
だからなんやねん!って言われても困るけど >>229
罪悪感云々って樺太編からやろ?
初期ちゃうで とりあえずおがにゃんも鯉ちゃんも魅力的なキャラってことでいい? 鯉ちゃん撫でるのはわりと見下し入った同情やったと思うけどな
よく善行みたいに言われるの違和感あるは >>234
自分と重ねとるんやろうし見下すのおかしいやん サトルは悪役にも多面性がないと駄作言うてたな
被害者やから許されるわけじゃないんやがそこが同情出来るかは大きいしおっ母見ては尾婆やないわいでも泣いた >>227
そんなこと言ったら鶴もそうやない?
フィオリにこだわったり稲妻息子助けたりしてるで
でもクズやし死ぬべきやで >>239
その死ぬべきってのが理解できんは
嫌いやから死んでほしいだけやろ >>174
やっぱ浮くやんなあ
年齢相応で高くもなく安くもない無難なやつがええんやが >>236
自分と重ねて撫でたんやろな
まあ解釈それぞれやし顔も見えないしすこに妄想したらええねん >>239
鶴は部下を騙してるっていうのが前提にあるねん
しかも今は全てを捨てていこうとしとる わいおがにゃんの稚鯉ちゃんさすさすはパッパに見捨てられた子かわいそうやった解釈や 鶴の部下騙しはアウトでおがにゃんの家族皆殺しはセーフなん? 暇やで単行本を読み返してたが、杉は自分が承けたまったことを成し遂げられないというか、結果的に他人が尻拭う形になることが多いねん
せやで梅ちゃんの目の件も杉が自分の手でやり遂げるってイメージが全然湧かんのやわ
一応言うとくが杉ンチやないで >>246
そうやろうけど
もはや鯉ちゃんに救ってほしいとか恩返せなんて酔狂なこという婆はおらんのやからムキにならんでもええやん >>242
時計やからな安モンは悪目立ちするねん国産メーカーでええからもう少し良いやつ買い >>248
どっちもアウトやけどその二人をどうするかはサトルの身が判断するねん >>249
それおんもの杉ンチが全く同じツイートしてたは >>239
鶴の人の心を利用した悪辣な所業はおがにゃんと全然ちゃうやん >>246
自分と重ねたんでも鯉ちゃんに同情して撫でたんは同じやん
そういう心の揺らぎがええねん >>242
ブランドにこだわらんほうがそこそこの値段で無難なやつありそうや >>241
ライト層なんかが今死ぬべき言うてんのは単純に今の尾の狙いが皆殺しやからそれを阻止したいいうだけやろ >>247
あのままモス来んくて予定通り鶴が来てたらどういう関係性なってたんやろうな 尾って見てて根っから人の心がないって認識する婆って珍しい方やない
かなり人間的な描写多いし
だからこそ家族殺しがなんか強烈に見えるというか >>248
まあ勇はアウトやな
でも私怨でころすより関係ない若者だましてたぶらかしていっぱい死なせるほうが罪深いと思うで >>253
マ?杉ンチは嫌やけど同じ読み方してる奴おるんやな なんか善悪にこだわって線引きしたがる婆ずっとおる
なんで線引きしたいかっていうと悪判定できたらそのキャラは死ぬって思っとるからなんやろけど 同情にもいろいろあるからな
ラム尾やったことを考えるとあのナデナデ尾は安心感もあったと思うは
モスに見捨てられてるなら鶴が息子にはよそ見せんで済むからな >>260
わい誰にも肩入れせず普通に読んでて尾の家族コロコロ出てきたとき
えっそうなん何か急やな!?思たは >>268
わいも
そこからはジェットコースターやった >>264
ていうか前から尾リパ婆がよく言ってるやつやん
杉は何も成し遂げないからリパ任せられん!責任感あるのは尾や!みたいなの きめつとかでも悪役の可哀想な過去ありがちやが落とし前はキッチリ着けるからな
おがにゃんの禊は生きるのタイトルで死ぬ事やないのが示唆されてるから死なんやろ
鶴は被害が拡大して行く悪やから死ぬべきやと感じる 鶴はゴカム展の色紙が1人だけ遺影やったから生き残らんやろ わい鶴も一回勢力無効化したんやからもうええやんってなる わいの中で尾は死んでも生きてもどちらでも納得のキャラやな >>249
偶然知り合ったカエコがおせっかいをやくんや ライト層はわりとナチュラルに尾死ぬやろって言うからおんもとここのギャップすごい 母に捨てらたあげく立派な父がおるんやと狂人娼婦の母に言われて母絡みでトラウマで関係ない娼婦を殺すようになったオストログが自分が娼婦にやった殺し方とまっったく同じ殺し方にわざわざ単行本で加筆されてたやん
サトルは因果応報好きやろうからそんな驚かないで >>242
eteの時計シンプルでかわいい
あとはシチズンかセイコーかな >>279
つまり尾リパ婆は正しい読み方してたんや >>251
>>256
ありがとやで
ちゃんとデパートで見てくるは 鶴は生きてても悪事を働くことやめないから死ぬやろ
尾が死んでも生きても納得なのはそれがないからや >>284
息をするように運転士2人ころさなかった…? バレ
鶴は尾に脅迫されなければ部下を捨てて高跳び企んだりはせえへんかったの?
尾が現れなくても元々そうするつもりやったん? わい予防線はっとかなわいの情緒が死ぬのでおがにゃんは死ぬって言うとく >>291
バレ
杉と直接対決するより逃げるの選ぶんでない? >>291
バレ
メンヘラ小屋の時点で一つの案としてあったんやないか? >>285
どっちが好きとかないで描かれ方がそうやなってわいの感触や >>292
なにが?
各々目的のために戦っとるし尾もそのひとりやろ >>291
バレ
権利書狙いからそういう計画あったんやないの?
他の軍へは師団部下が大勢犠牲になって死んだからやろうし >>287
関係ない一般人殺しとるやん
リパへのいちゃもんもオストログと同じ論理で言われた方は知らんがなだし 尾婆が元気になってよかったは
他責被害者面の本家はやっぱり尾婆や ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています