【マッタリ】金ネ申雑談スレ17 【愚痴あり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴールデンカムイ腐女子スレ派生愚痴あり雑談スレです。
・淑女のスレです仲良くしましょう。
・怒り嘆き悲しむ時も淑女は自制心と節度を持ちましょう。
・淑女は言葉遣いに気を付けましょう。
・荒らしには軍曹の心でスルーしましょう。
・次スレは>>950
・二次の話題ヲチ晒しは禁止です。
※前スレ
【マッタリ】金ネ申雑談スレ15 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1646300634/
【マッタリ】金ネ申雑談スレ16 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1646829888/ 煙で立っていられないだろうし熊も煙にびびりそうなのにCG列車なんかな >>464
それはそれで罪悪感なくすっきり向き合える相手ではあるねん タコピーの東君兄を毛嫌いする心理に関して見たけど
何が嫌いか説明すると自分の影を映しだす >>477
もうずっと光って単語にすぐカッとなる婆おるやん
刺激せんといてや 初めから読み返したくなる大団円に全くなっとらんのやけど
かなり前にした発言をいつまでも言っとるなって言われるかもしれんけどでもほんまにそうなんやもん
ゴトリでさえスッキリ終わりそうにないのなんやねん >>455
いい人達やったんちゃう?
でも尾の求める人達ではないので尾にとってはいくら優しくしてくれても無やねん 大団円とか言われんほうがよかった
今すぐ忘れたいで 過去のシーンから自分が問いかける映画であった気がするけど
木曜日になれば分かるか 最終章で人気キャラが死ぬ場合まあ転生やら映画撮影やら何か「逃げ」が用意してあるんやろ
それも嫌なんよな…同じ属性やキャラじゃなくなるから別人や >>461
毒矢ばらまいて前に行ってるの今後の展開のご都合感すごくて草や そんな逃げあるかなあ…
わいは逃げあるほうが正直嬉しいけど二瓶コロコロしたの後悔してへん其処こそが魅力やってサトル言っとるねん
ビタエンな気しかないは サトルって偏屈やし不謹慎や悪ノリして危ういけど
作品に対する誠実さは感じた わいは集金キャラ作って金稼ぎに勤しむ作家のイメージついたわ おがにゃんはトゥレンペになって杉に憑くならええよ… おがにゃんで集金は編集の方針もあるやろう
この結末に大熊さんは反対したやろなと思うで トゥレンペフチは見えるんやったな
おがにゃん化け猫になって出て来い フォゼ尾ちゃんに閉じ込められたトゥスクルおがにゃん
そのくらいしてくれたら許す… >>495
元々本誌集金のために連載引き伸ばしたりするとこやからサトルは逆に終わらせたろ思ったんやないか わい樺太あたりで離脱して教会あたりで本誌に戻ったんやが
単行本で宇が死んだの知ってショックやったけどそこまで引きずらんかったんや
こんなオチなら完結してから出戻れば良かったで おがにゃんの人生辛過ぎる…百ちゃんには違う未来もあったのに… 子どもには見せたくない漫画になってしもたは
展覧会も子ども料金あるけど絶対に一緒に行けなくなった
家に置いとくのもこれは無理やな >>501
わい救いを感じたいんやけどどうも感じれなかったねん… 何やっても杉より人気あったから
苦々しく思ってて惨死させたんかもや わいやっと雑スレから卒業できそうや
このスレ見て傷癒やしてリハビリして完全卒業目指すで >>503
下を見たらええんちゃう
勇の人生はもっと救いがないで ここまで何一つ救いのない酷い扱い受けたら作品自体嫌いになるわ >>507
下を見て安心するタイプではないし尾の話してるから… 勇婆の勇age尾sage凄いな
勇もそんな勝ち誇ってナチュラルにディスるほどの容姿やろうかと驚いてしまうで 顔が似てる杉でも尾見下しの杉尾婆なんておらんのにな
勇夢入ってるんやろか
興奮しすぎてて気持ち悪いで >>513
まあdisったら同レベルになってまうし
顔公開で例のコテが興奮してるんやろな >>514
なんか夢思考の腐っぽいよな
前から目立ってるんやけど 今までおがにゃんのこと考えてた時間何に使えばええんや
やっぱ筋トレと読書かな 資格の勉強とか
わい推し月末どうなるかわからんけどあんまり期待できないから今から予防線張ってるは 勇婆ナリ荒らし向こう荒らしてこっちに愚痴書くマッチポンプしてるやろ 糖質ちゃんみたいやから無理に語尾はにしなくてええんやで キティや展グッズ楽しみだったけどどうでもよくなった
買えば生き返らせてくれるんか? この間来た曲馬団グッズまだ開けてない開けんとこか… 酷い死に方させられても展行くつもりやったり残る尾婆はすごいで
わいには無理や 死に方はとっとと忘れて現パロとかでまだ楽しめる婆はいそうやな
わいももうショックすぎて無理やけど
しばらくおがにゃん自体見れへん こんな扱い展でおがにゃああああああああんって号泣する婆続出するでええんか? 杉アゲ感じへん
武士道にしてもヒッジは初期から懐古妄言爺扱いやし 杉はずっと蚊帳の外で普通に可哀想や
そろそろ主人公らしい活躍させてほしいで おがにゃんの結末思わせぶりに引き伸ばしとらんかったら
五稜郭てマンス砲とかご都合ヒグマの残念さをただただ浴びることになったんよな >>538
引き伸ばしした挙句最後は尺が無くて全部口で説明して疑問点は置いときますって酷いで それな
どのキャラも慌ただしいことになってしまっとる >>535
作者と読者でギャップありそうやない?
ageとるけどagaるとは限らんねん >>538
五稜郭前から正直つまらんかったけどおがにゃんの結末が楽しみでここまで読んできたのにこんな設定丸投げの雑死になるとは思わんかったは こんなんでageとるつもりなんかなってなる時はある
特にゴトリ >>533
展始まったら展示ホールの前に看板出るやろから
そこで転げ回って欲しいで 尾の設定未消化なとこ多すぎてな
思わせぶりなセリフも全部ただのその場のノリやったんかなってなるで >>547
そうなんよ
顔黒塗りになっとった場面の顔も別にその時見せとってくれたらと思ったし
モノローグでいいからちょっとずつ読者に教えてくれてたらありがたかったなと思うは
内面やキャラの設定を知ることができたのはよかったんやけどな 予想スケジュール書いてみた
展初日28日が最終話として、休載なしであと6話、315話で完結
29巻281-291
30巻292-302
31巻303-315(サイチ 誕生日-サイゴまで) 前回杉のリパへの意味深な表情も今回読むと軽く感じてまうは 尾婆じゃないなら平太とジャックとウエジで似たようなもん散々見て来てるんやから
これで作品そのものがアウトになる読者はおらんやろ ペース配分がおかしいんや
菊ノラ編とかなんやったんやって感じ
菊や勇や尾と接点あってもその場限りで終わるからつまらなかったで >>552
わかる
前回杉に同情したのが馬鹿みたいや やっぱ鶴道連れで死ぬんかな
スッギが死ぬ時はおがにゃん迎えに来てよ 杉は他陣営とも関わり薄いし金塊も目的から外れてからはリパのために殺すだけの主人公になってもうてたからな
どうにかしたかったんやろうけど >>545
なんかageとるっぽいけど斜め下すぎてスベっとるよな
決め台詞と決めゴマやのにこれ盛り上がったほうがええん…?て困惑顔なる婆ほんま増えた気がするで >>544
おがにゃん見届けるためだけに残っとる婆が
もうつまらなさ我慢する理由なくなってもうた回て感じやな
損切や >>565
時間も金も大損したで
整理ポスト入りの株並みに終わっとる リパ立ち直って鶴に弓弾いてるし戻すとか今やらんやろ 尾やっぱり大好きなんやけど悲しみが強くて単行本とても読み返せん
これでみんな仲良く平和に暮らしましたなんてきたらなんで尾はってなってしまうからもう本誌見るのやめるは
単行本はまだ買うけどつらいで
ずっと好きで幸せを願ってたキャラや
死なせんといてあげて欲しかった
あの印象的な目が大好きやったは 羆やらなんやらでうまくやるやろ
ほんまにここでエンドかもな なんちゅうか卒業式の二日前に同級生公開自殺してもうて
気まずいまんま式当日の朝て感じになりそうやな
謝恩会の空気重すぎてそそくさ解散やで >>560
撃って やっけ?
あの表情に意味あるんかと思ったら今回あっさり殺人勧めとるしな… >>563
スベってる感わかるは
あんなとってつけた武士道でどう盛り上げればええねん… リパさん撃て!はおがにゃんがリパ撃とうとしてたしまあ
しかしあんなにセックス楽しんだのにドライっつーか情がないのが杉尾らしいな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています