【マッタリ】金ネ申雑談スレ18 【愚痴あり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴールデンカムイ腐女子スレ派生愚痴あり雑談スレです。
・淑女のスレです仲良くしましょう。
・怒り嘆き悲しむ時も淑女は自制心と節度を持ちましょう。
・淑女は言葉遣いに気を付けましょう。
・荒らしには軍曹の心でスルーしましょう。
・次スレは>>950
・二次の話題ヲチ晒しは禁止です。
※前スレ
【マッタリ】金ネ申雑談スレ16 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1646829888/
【マッタリ】金ネ申雑談スレ17 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1647631132/ 考えたら負けと道を選んだの言い回しに鶴の影響と言うよりコントロール下にある事を感じるな 304でおがにゃんが歪んだシーンはそういう意図あると思ったやで おがにゃんが犯した罪と加害面だけに焦点当てたからやり切れなかったんよな…
鶴の回想で何故そうなったか?被害面に焦点が当たるんやろか 本当のおがにゃんには罪悪感も良心もあったんやしなあ
百ちゃんがああでも良かったなって光が当たってる場面は罪悪感があった頃って意味っぽい 樺太で世話になった日露で息子亡くしたおじいちゃんに棒鱈を置いて去ったって言うのも人間味エピソードやったな あの百ちゃん挟んで考えるなに続くやん?
鶴と百ちゃんの出会いシーンやないかとふとおもた >>615
話を聞いた時に勇を思い出したりしたんやろか…
そこも質問箱やなくて回想で見たかったな 今更ながら鴨を殺せばあんこうの代わりになる
勇ちゃんを殺した事幸に告げるシーンで死んだ鴨のカットが入るのそういう意味なのか でも良かったな言うてるの103話の百ちゃんやな
誰か見てるような方向向いてるからほんまに鶴がおるかも 主人公やけど手段を選ばずシージャックする破天荒スッギ
敵側やけど棒鱈で船に乗せて貰う律儀なおがにゃん
そう思った時もありました >>620
おじいおばあの教育が行き届いてたんや… >>620
シージャック消した時点であかんほうに舵切っとったんやな >>619
103話の夕焼け太陽の光と百ちゃんが見上げてるシーンほんま印象的で好きや
最後にそこ持ってくるのすごいなと思った シージャック本誌の煽りが銃を向けるには理由がある!とか何とかやってん
しかし単行本でシージャックした事は抹消された 道理があれば人を殺すのは仕方ないってのは肯定されたけど道理が正しくなければあかんも肯定されただけやな 仕方ないって肯定されんやろ
人殺したら地獄行きって最初からいっとる どいつもこいつも言うとるからインフルエンサー過ぎるで菊 >>634
ショントリ推しに切り替えたら今めっちゃ楽しいんちゃう? スッギがまだスッギ100%やないからな
鶴がおがにゃんを馬鹿にして鬼神になるスッギ来るやろか なんやもうキレ杉もインフレ感や
とどめ刺せないキレ杉に意味もないしな >>637
鶴が尾騙した話して尾を利用したんかわれってスッギがキレたらわい杉尾永久に推すは
現パロしかもうやれんのからいけど うーん杉尾婆わいでもそんな展開は絶対ないと思ってまうで リパに殺人させたキャラやし
むしろ腹いせに死体バラしに行く勢いやろ >>637
来ないやろ
脊髄反射で背後から襲う程度の仲やで
しかもそれきっかけで相手自殺してもうた以上
今更怒り出してもどの面下げてとしかならんやろ まあ尾婆引き止めなあかんしそれくらいはやってもええんやないの… >>636
敵死んでざまあするタイプは楽しいんかな
最終章やのにパッとせんのは推し問わずな気がするけどな >>643
杉尾婆は残るやろけど一番多いのは尾単推しやろし
あんなヒデー死に方させた段階でそんなサービス精神ないと思うで >>643
尾婆キープしたかったらそもそもネコチャン殺処分せんのちゃう… おがにゃんコロスやで!と非道な敵に虫唾が走るのは別問題やからな
リパと多分白も鶴とおがにゃんの会話聞いてる前振りあるし何かオガタ騙されてね?ってのはスッギに教えるかも スッギのやつハートに囲まれて二人の世界に入ってたくせに
主人公ならちゃんと尾形の為じゃねえとか何とか言いながらも怒れよな リパ白座席の下やったしあの会話さすがに聞こえてへんのちゃう どんなにここでワーワー言うても救いすらなく
おがにゃんはもう死んでしもうたんやな思ったら虚しくなる トメ殺しから鶴が唆してたどんでん返しあるやろってちょっと期待してる
蛇縄トーンはそういうことやろ? そんなんやってもスッギの株が下がるだけちゃう
何言い訳しとんねん尾刺しする前に気づけとしかならんやろ 103で勇ちゃん回想シーンのおがにゃんの顔にかかるカケアミヘビ縄っぽい あれは素材よ!が否定になってないんやけど
蛇縄がソフィの脚に絡み付いたり鶴の悪魔の演出で明確に使われてるで >>639
そんなことするわけないやろ
頭百ちゃんか? トメコロが鶴のせいならほんまやりきれんな…
ただただ鶴に惨たらしく死んでほしい そんなもん言わんでもわかっとろうが好きに呟かせてやれや
なんでわざわざ喧嘩腰で絡むんや 一本の毒矢を放ったの鶴の掌
監禁小屋を見た鯉ちゃんの背中に蠢く
ソフィを殺す時の鶴とソフィの脚に蛇が絡みつくように
列車のドアからリパ見ていたホラーの時
月に上に来い手を伸ばした時
おがにゃんの心象風景考えたら負けだの人物の顔
>>652
これが蛇縄トーン使った場面やからなあ やっぱ月に上に来い言うたの純粋な仲間意識ちゃうよな
囮にしたかったんやろ
いまだに鶴ぼっちで可哀想扱い理解できんは >>666
そいつ以外に嫌われとると認識したらおがにゃんみたいに死にたくなるんか? >>667
何意味不明なこと書き込んどるんや作業所逃亡婆 杉尾婆の考える杉って杉リパの杉やて揶揄されとったのまさかなと思ってたが
実際に目の当たりにすると信じざるを得なくなるな >>665
権利書取り返しに来るてわかっとるやろし
あと一回で壊れる防具使い切ってこて感じやったな 後ろから刺したのはええねん殺すマンのスッギが無意識に急所外してるっぽいし
あのお楽しみタイムがしたかったんやろ 尾の鶴との出会いは鶴の回想でくると期待しとくで
鶴の悪辣さが強調される感じだったらええけどまた回想あればええは モメ自演してマッチポンプ叩きもするしわけわからん
モメのおらんスレなら平和やったのにな わいは全て間違いだったことになるて言っとる尾と杉のコマと三十年式で満足やねん
尾が死のうとした時の杉の表情で十分や >>676
噛み付いてるのが基地婆なだけやん
荒らしやないレスまで巻き込んでマッチポンプに認定するわいさんがモメサやで… ハッスルしすぎて人逃げたて気付いた瞬間こっち来るからある意味わかりやすいは アンチがなりすましするならもっと露骨やな
こんな時なんやから希望持てる願望くらい言わせてやれ >>679
モメがこっちの来た途端
雑スレの伸び鈍るっとるのほんま笑ろてまう 鶴は権利書取り返しに怒スッギが上に来る事が分かってた
おがにゃんはスッギに始末させて月も最後に弾除けくらいにはなるかって思ったんやろか アンチの煽りが的外れすぎやねん
原作は恋愛やないんやで サトルが持ち主の強さを取り込む設定追加してわざわざ三十年式に入れ替えた理由
スッギの強さとは何やろな
弱い自分を受け入れる強さかなとわいは思った もし鶴が親を想う百ちゃんの幼い心を利用して罪悪感のない子を作ったなら
作中で外道が!って断罪してくれる人がいる事を願う
でも裏設定で終わらせそうで怖い >>687
自殺に使ったの三十年式なん?
三八に見えるんやがどこで見分けるん? >>684
尾と杉が当たるかまでは予測つかんのちゃう
誰でもええから部下と敵戦わせ続けて列車事故までやりすごす作戦やと思う スッギは肌身離さず菊おじの帽子被ってるから菊おじのパワーが移ってちんこがでかくなった ゆーて網走で杉はおがにゃんに撃たれたと思ってぶっ殺してやる発言鶴聞いてるからな
杉が猫まっしぐらするのは鶴なら予想ついたやろ タワレコおがにゃんもっと放出してくれは
週末から出るやろか >>98
赤坂アカとは規模が違ない?
あっちは一般受けしとるしアニメも実写もヒットしとる >>689
同じおがにゃんファンとして恥ずかしいやで >>698
そのレス全然恥ず点が見当たらんのやけど 実写映画はいくらヒットしても使用料しか入らない
ゴのグッズ展開の方が規模が違うし
変な遠投が来たな >>703
契約にもよるやろ?脚本料とかもあるんやないな >>701
横やけど鶴がいつ尾と関わったかは明言されてないのに裏設定とまで言いきって鶴のせいにするのはいかがなもんかってことちゃうの >>706
やったところでサトル絶対聞かんやろな…
あまりにも目に見えてガックンと売上下がったらまあわからんけど
劇場版とか期待しとったけどこら無理やは…
アニメ5期もちゃんとやれるか怪しいは たしかに
出会いはっきりさせてほしい婆の中にはそういう疑惑を晴らしてほしいのもおりそう >>707
言い切ってるように見える読解力の問題か
もしって前置き書いてるやん >>710
でも裏設定で終わらせそうでって書いてるやん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています