【マッタリ】金ネ申雑談スレ19 【愚痴あり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴールデンカムイ腐女子スレ派生愚痴あり雑談スレです。
・淑女のスレです仲良くしましょう。
・怒り嘆き悲しむ時も淑女は自制心と節度を持ちましょう。
・淑女は言葉遣いに気を付けましょう。
・荒らしには軍曹の心でスルーしましょう。
・次スレは>>950
・二次の話題ヲチ晒しは禁止です。
※前スレ
【マッタリ】金ネ申雑談スレ18 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1647769989/
【マッタリ】金ネ申雑談スレ17 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1647631132/ >>142
おがにゃん悪くないもん出来るから尾婆は必死やな おがにゃんが自分の業で死んだように鶴も自分の業で死ぬだけやろ 鶴尾はとっておきやからトリやとか言うてた婆まだおる?
いつ来るんやそのターンは >>152
鶴が何をしてきたか走馬灯で描かれるやろ >>157
おがにゃん走馬灯みたいに黒塗り時がキーポイントで
鶴の真の部分が出てるってことか 展で初出の情報があるんやなかったっけ
展行くような熱心な婆がどれほど残るか知らんけど 前作打ちきりやったん?
それなら風呂敷畳むの初やん
ハラハラしてきたは 劇中劇ならおがにゃん死んどらんで安心やは
漫画としては読者が盛大にズッコケるが 何かゴトリがポカーンとしてるし撃ったのは幻覚で列車内に落ちたのは本当なのかも
毒矢は取ったし諦めたくないな ゴトリが何もしない間に勝手に師団は内部分裂してそりゃポカーンやろ
読者もポカーンや どうみても列車内に落ちとらんと思うで
窓も空いとらんやん
ただ落ちてからのシーンよう見ると尾の体とか足の部分が二重になっとるというか不思議な書き方しとるな
落ちていくから残像なんか? 幻覚の可能性もあるのか
ヒッジの時はようすがおかしい言うたり困惑のリアクションしてたしなあ
!?とか普通リアクション入るよな 自分に銃突きつけたから驚愕の表情やないかな
その後もリパが苦念の表情浮かべとるから幻覚やないと思う 車内に死体転がってるの描写されるの嫌やねん
それならそのまま行方不明でもしかしたら生きとるかもしれんなって思い続けたいは 屋根が舞台で下が奈落なら勇ちゃんが窓から地獄に連れ込んだって事かも 窓内入った婆はブワアアってどこにブワアしとる解釈なん? 外套バタバタしながらブワーって飛んでいっとるから外よな? ブワーッと車外に落ちる心象風景というか幻覚ワンチャンある どっちにしろ車内に落ちて意識ないと列車ごと海ドボンで水死してまうで 銃を持ったままなのが最後に生きてたおがにゃんが一発撃つのを期待してしまう 毒で錯乱してる幻覚だめっちゃ言ってたから幻覚でもおかしくないようには描いてるやな 実際普通に無理だろうけどワンチャンの余地にすがれるだけで精神が楽よな… ほんま目はやめてほしかった
頭やったらカケトモでいけたし目だと仮に生きてても全盲は辛い >>185
なんで目やんなあ…
でも死なせるor死んだと見せるなら確実にやるなら口からズドンやないかなあとも思うは
前に誰かが言うとった完全に狙撃ができんくなったらおがにゃん生きるんやないかってのにすがりたいは 三十年式戻って来たしなあ
スッギのピンチに鶴撃ってお前を好きで助けたわけじゃねえよって言ってくれ 三十年式戻って来たしなあ
スッギのピンチに鶴撃ってお前が好きで助けたわけじゃねえよって言ってくれ 撃った事自体幻覚でその辺に落ちただけやったらほんまの大団円やな 幻覚で自殺自体は本当にしたつもりなんやないか
一回死んで罪悪感と共に生きるみたいな終わり方だとええな
伏線好きなサトルが生きるってタイトルをやっぱなしねってする気がしない おがにゃんは死なんは
愛猫家サトルが猫に九生知らんはずがないは
まだ言うて死にかけたの3回目やないか? 金塊争奪戦終結から数ヶ月後
フチのコタンには元気に駆け回るおがにゃんの姿が >>121
「ラム尾のおがにゃんは演技!もっと深い考えがあるはずや」
ラム尾のまんまでしたー
尾婆はありのままの尾を受け入れてやれよな おがにゃんはもっと深い思惑がある=ない
おがにゃんはウッカリ幻覚にやられとる=ある
と思う派の婆もおる >>193
来週になってみないとその可能性はあると思うんだけどな
でもこんだけしっかり描いてるからなあ 結局朝方までTL眺めてた
みんな心揺さぶる事言うから声出して泣いたで… 今リアタイで泣いてる人見るとまたウッ(´;ω;`) おがにゃんが勇に冷たくしてるのに菊おじがニコニコしてるのって
兄弟はそういうもんさって事なのかな 結構みんな冷静やな
ウパシ回やないけど
わいは可愛がって大事に愛でてたペットを調理されてたんとお食べされた気分やねんけど >>212
早々に出回ったし海外垢は隠しもしてへんかった >>211
それはあるな
なんともいえへん気分やは 明らかに本誌読んでからじゃ無理やろって長文感想連投する婆多すぎて 最初は祈るような気持ち踏みにじられて悪趣味さにムカついたけどわざわざ三十年式にしたり
蛇トーンの意味にサトルのおがにゃん愛を信じたくなったで おがにゃん死で荒れてる婆の反応が本来よな
落ち着きすぎてる奴は一週間経って正当に本誌読んだ奴と悲しみのプロセスにズレがあるんや 地獄行き特等席
兄弟愛
必ず殺されますよあんたを倒すのはノラ坊さ
菊おじの言った事は当たるで >>211
ウパシ回のように後味の悪さがじわじわと心に残る感じや >>217
スッギがずっと使ってたおがにゃんの銃
今おがにゃんが身に着けてる物は人の物ばかり
価値がない事を証明したい動機も欲しかった地位も人の物何もない空虚なおがにゃん
唯一自分の物が帰って来てそれを使わせてあげた 覚悟してましたとかポエム読んで物分りええ女気取ってる婆もじわじわやっぱつれーわしてるで >>217
持ち物には持ち主の力が宿ってそれを身につける事で力を借りることができる
菊おじの加筆や >>211
リアちゃんばっかりのジャンルやったら大荒れやろけどここ腐っても高齢ジャンルやしな
キャラ厨の発狂乙て言われへんために冷静感想言われへん婆は黙っとるんやろ >>217
わい尾の銃をずっと杉が持ってた事で杉の力が宿ってた説推しや
罪悪感に向き合う強さをちょっとだけ貸してくれたんやないか >>225
スッギの力で本来あった罪悪感を取り戻せたけどそれはおがにゃんにとって死に至る事だったと… スッギは罪悪感の塊やもんな
罪悪感を内包して生きるスッギ
罪悪感を認めたら死んでしまうおがにゃんか 勇ちゃんとおがにゃんに並んで菊おじがトレンドにいたのちょっとフフってなった 白は好きやけど繊細過ぎたんだよオガタちゃんはさ!ってコメントしなくてよかった 真意をずっと描かずにくると最後の最後で全放出しなあかんようになるから忙しいことになるんやなと思いましたで 罪悪感も鶴の影響下にあるのも小出しにはしてたけど掘り下げであってそれが本筋とは思わんやん… キャラの掘り下げが本筋漫画やったな
中央や満州などスケール感煽る言葉は出るけど個人の内面に収束しますやで… >>224
それなんやけどなんで推しが死んで発狂することが悪いんやろ
なんかテレワークがおもんなくなってくのと似とるな
ええ子の感想しか正解やないんやな
わいは悲しみのあまり怒りの感情出ちゃう婆からいけどすこやで
ほんまにすこやったんやなって おがにゃんは外に落ちたor中に吸い込まれたどっちに見えた人が多い感じ? サトルの巻末コメントおすすめの映画ミザリーやって
あれおがにゃん生きてる?って希望持ったんやが
最初から死んでない予定やでクレームで変えたわけちゃうんやでって意思表示やないかと >>242
「尾婆は黙ってろ」という意志を感じたで わい旦那テレワークで毎日気が滅入ってたところにおがにゃんが癒しやったんや
これから毎日つらいは >>245
そこまで尾形人気が意識されてたんやとわい歓喜
牽制かけるほどサトルが意識してるんや
性格悪くてすまんやが今後これ以上のキャラをサトル生み出せるんやろか
見物やは ミザリーて基地外ファンが作家を監禁するやつやっけ? おがにゃんの幻覚オチにした場合
ファンのクレームで変えたと思われたくない牽制なのかも知れんやろ(ポジティブ) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています