【マッタリ】金ネ申雑談スレ19 【愚痴あり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴールデンカムイ腐女子スレ派生愚痴あり雑談スレです。
・淑女のスレです仲良くしましょう。
・怒り嘆き悲しむ時も淑女は自制心と節度を持ちましょう。
・淑女は言葉遣いに気を付けましょう。
・荒らしには軍曹の心でスルーしましょう。
・次スレは>>950
・二次の話題ヲチ晒しは禁止です。
※前スレ
【マッタリ】金ネ申雑談スレ18 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1647769989/
【マッタリ】金ネ申雑談スレ17 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1647631132/ まあ死ぬ前に枕売ってファンの感情害して恨まれても何も得する事ないからおがにゃん生きてるやろ(適当) おがにゃんに感情移入してるぶっちゃけおがにゃんメンヘラホイホイやったからそういうファンがダメージ受けてるの見ると
もし生きてたとしても感情闇鍋とか言って弄んで悪趣味やな >>478
3万overの複製原画買わされた婆にも配慮あるんやろか >>470
やっぱ札幌の前後で色々設定変えてそうやな
土キムズッ友やから最初から土はainの味方やったで?みたいな後付設定他にも色々あるんやろ
>>475
話題作りでどぎついネタやりまくっても長い目で見たら作品の寿命縮むんよな >>480
そんな前の事まで持ち出したらグッズ出されへん
おがにゃんはもし死んだら死ぬ直前に売り逃げやで 言うて鶴は露骨に悪役やったし売られてすぐ死ぬわけでもなかったしな
>>482
原画の直後に211来たことやと思うで 巨大感情とか公式から言われると萎える
お前らこういう言い方好きなんやろ?みたいなドヤ顔が見える おがにゃん感情移入婆は尾の悪い部分も認めとるのが多いけど月に感情移入というか自己投影しとる婆は月の悪い部分スルーして月(自分)は悪くない!被害者!無罪!って暴れるタイプが多すぎやねん ええ
おがにゃん感情移入婆もおがにゃん無罪めっちゃ主張してる印象あるけど わい愛理論は部下が鶴の愛にすがる構図やなくて
部下たちが何らかの愛をみつけるようにするのが指揮官の役目
って意味だと思ってたねん
でも愛缶バッジの時に鶴への愛って書かれててはぁ?やったんや… >>489
婆みたいな解釈初めて見たは
まあもしその意味やったとしてもこれから実はこうやったんやって明かされる事で
現時点のストーリー上では鶴への愛って意味が表向きなんやから間違ってはないと思うで わいこれでも右鶴婆やねんけど愛理論が鶴への愛なのは嫌やねん…
武田先生に真面目に説明してたのバカバカしくなるで いや愛を見つけられるようにしてる鶴って鶴婆やないと思わないことやと思うで草
わいも鶴はすこやけど鶴婆の中でも珍しい解釈なんやないか? >>361
オリジンでアムロのパンツとミライさんのスカーフが同じ柄だったで >>419
「生きてやがったのかクソ尾形ァ!!」
「どなたですか?」
泣いてまうは 読者の誰もが想像できへんグロテスクなお答えがこれからサトルからお示しされると思うで わいもう落ち着いて消化試合気分やねんけど
ここからさらに衝撃展開をきっちり入れてくる気もするねん おがにゃんは解離性同一症
自分の中の人格を殺して乗り越えた内面描写だお
自分に祝福されて生まれ変わったおがにゃんになるんだお
でも勇さんを自分が殺した事やすっぎやリパの記憶はもうぬい少し悲しい終わり方だお ゴトリ含め地獄に電車でゴーやろな思ってたけど40%くらいおがにゃんが生きてる可能性ありそう…
撃った時ゴトリの反応がないし銃持って退場はまだ使う場面あるからだよなあ おがにゃんにそんな成長展開をしてくれるかな
やっとおがにゃんの全容が分かると思ってわくわくしてた自分が可哀想や
もう信用出来ねえや 一人一人きっちり死なせることがサトル的大団円なんやろか
今までのストーリー見てるとそうなんやろな >>476
もうタイムリープとか異世界転生とかもありにしたらええのに 最初はもうちょっとリアル味強かったのになぁ
近頃は精神世界のホラー風味ばっかしや さっぱりした良い話て長らくなくて思い出されへん
意味不明なギャグ風味は菊ノラがあったけど 大熊はん最後の煽りが渾身のエモい煽りやないからおがにゃん生きてるねん 撃ち殺した描写がおがにゃんの内面世界だったとしても毒は…
三十年式でスッギの強さを取り込んで不死身発動やろか 作品の基準的におがにゃんのした事が許されないのは分かってた
ただ酌量の余地があってサトルからの情けがあると思ってる おがにゃん死んで欲しくないって言うたら謎マウントして来る婆現れんかったから花道で死ぬパターン想定してたんやろな >>521
サトル立場上絶対に掴めん蜘蛛の糸たらして尾を追い込んどるようにしか見えん 尾で許されんであの終わりなら杉も死ぬんかなあ…
人の目治すからで殺しててて数超えとるやろ >>526
目は地道に稼げばええ話やからな
だから一応大義名分として少数民族の少女を助けるためも持ってきたんやないの >>528
でも最初に金のために巻き込んだの杉やん…
普通にヒンナヒンナして生きてたのに ほんまのほんまに巻き込んだのはウイや
連れてったのが杉 ウイもまさか娘がSSR用心棒を勝手に引くとは思わなかったんや ウイageって権利書リパに渡るようにしたことちゃうの?
アイヌとキムシプから盗んだ恩と権利書やけど 蛇縄シーンのまとめ追加しますた
一本の毒矢を放ったの鶴の掌
監禁小屋を見た鯉ちゃんの背中に蠢く
ソフィを殺す時の鶴とソフィの脚に蛇が絡みつくように
列車のドアからリパ見ていたホラーの時
月に上に来い手を伸ばした時
おがにゃんの心象風景考えたら負けだの人物の顔
ラストページリパを見て笑うの鶴の顔と体
165話
「みんな俺と同じはずだ」フォント太字おがにゃんの顔に蛇縄
164話
鶴「高貴な血統のお生まれだからな」尾「血に高貴もクソもそんなもんありませんよ」のシーン
おがにゃんの後頭部と背中にびっしりヘビ縄トーンが渦巻いてる ラスト鶴に蛇か
ソフィリパの精神壊して罪悪感を注入
って典型的なマインドコントロールやってる
蛇トーンがリパにも現れて矢を打てないかもね >>536
それ来たらサトルの悪趣味極まれりやで
でもウイ相手に異様に感情的になっとるしさすがにないやろ 悪趣味?は分からん感覚やが撃ったのがウイじゃない疑惑は頭から取った弾丸と教会の弾丸が違うとか鶴の説明と銃が違うとか一応伏線はあるけどどうやろな >>541
前まではそれ嫌やなと思ってたけど今の冷血鶴みてるとそれでもええはと思ってきたは でかい目標の満州やら関東軍やら言うてるから絶対半径1m以内の私情に収束することは間違いないやろサトルから絶対そうするは 弾丸が違うとか肩章と所属師団が合わないとか伏線なのかただのサトルのミスなのかわからん描写にモヤモヤするわ
ただのミスを伏線と信じて回収待ちしたまま最終回とか嫌や 奥にゃんのスパイしてたこと今後の伏線やと思って待っとったわい無事はしごを外される >>546
奉天の佐渡の男の肩章はミスやないかな
尾形の中央スパイも謎のまま終わってるし伏線回収されないまま終わると思っとる ゴトリと絡みがあった尾ですらあのドライ描写ぶりやったから
vs鶴戦も鶴死も更にドライになりそうやな 初期に死んだほうが綺麗に描いてもらえてた
五稜郭で死んだキャラは全部負け組やで 時系列とか一所懸命年表を作ったのが虚しいほどのただの背景やったは >>549
ほんまにただのミスやったら電子書籍の方は修正されると思うねんけど修正されてるんやろか
わい紙で買うてるからわからん >>555
おんもにもいて感心してたけどそういう婆ほど虚しいやろな 前に雑スレ来るなら資料集めて年表作ってからにしろって絡まれたことあるんやけどあの婆元気やろか 前から最終回付近荒れるやろな思ってたけどほんまに荒れとる 鶴の回想で鶴視点の鶴尾出会いからスパイやらせるところまで長めに尺とってやってくれたらええんやけどな
結局鶴の狙いは満州関連なんやし >>563
わいはそこまでそこ重視してへんかったは
どういうのがよかったん? >>562
それ期待してたんやけどな
鶴は他にもまだ謎あるしやるなら鶴やなくて尾回想でやるやろうから次回で回想入らなかったらもうないんやろうな 謎解きはあんなもんかなって思うけど江くんの贋作バレが雑やったのがガッカリや 尺取れとか雑と感じるならやっぱおがにゃんは死んでないな おがにゃんのうなってつまらんしもうええからはよ終わらせてや
誰が生き残って誰が地獄メンバーか確定したら二次やりまくるから 偽物見破るのにアットゥシ絡めたのはわいはおおーっと思ったで
暗号解読は子供のリパにも分かる程度の暗号って前もって言い訳あったから期待してなかった 暗号は星座の考察の方が本物を上回ってた…
本物を凌駕する偽物や サトルが言ってた重要になる熊岸や房ちゃんの台詞ってどこなんやろ >>571
わいもゴカム終わっちゃ嫌や思っていたけどもう早めに最後まで見せてくれやモード入ったは >>574
房ちゃんはリパの恋愛脳に火をつけたことや
房ちゃんの家族になっちまえよとか好きな人に自分のすこなものすこなってほしいよねみたいなアオリは結構リパをその気にさせたで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています