金ネ申雑談スレ1551
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
前スレ
金ネ申雑談スレ1550
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1648054204/ >>89
奥に向かって落ちてるって表現やと思うけど >>74
抱き枕とか描き下ろしたとかがあるからやろな >>101
違法バレでさんざん著作権侵害されたら
反撃の一つくらいしたくもなるやろ 月にとっての真実の愛がいごちゃんでそれ以降は嘘の愛しかなかったからこれだけ苦しんでるやな わいは読者の声に屈してへんでってサトルのメッセージやろ
ミザリーて最後作者逃げ出してミザリー死んだ気がするし こんな死に方されたら沼から出れんやん
尾を見届けたら前ジャンルのすこ作家の本に協力する予定やったのに なんで先回りして読者が攻撃してくると思っとるねん
おんもで尾の人生全部見れて幸せやったありがとうて言っとる婆らのほうが多いんやで
読者を敵かなんかやと思っとるんやろか きれた婆がサトルに口撃してるの予言してやんけ
サトルがんばんび >>116
サトルの絵模写してちゃう内容にするわ
先回りした漫画描くわ敵以外の何者でもないやろ >>116
そりゃ今まで熱狂的ファンやった婆がけなしとるし…
ただし杉尾だけ 民族運動に興味ないスッギがリパの一番の相棒キープするには
民族運動の仲間になりそうなキャラ育てへんのが一番手っ取り早いんよな
なんで仲間と相談せんねんてずっと言われとったし >>115
鯉月婆にとって勇ポジは鯉ちゃんになってるし
実際にはいごちゃんやから月はいごちゃんと再会して光を取り戻すで アンケだけやなく普通にツイエゴサする作者なんやろ? >>112
作者監禁してわいの気に入る結末にしろって何度も書き直しさせるねん
最後は追い詰められて原稿書き上げてから心中しようって作者に強要するんやけど作者は書き上げたってウソついて目の前で原稿燃やすねん
発狂したキチヲタと大乱闘になって作者が勝利するんやけどその作者も後々までヲタの幻影に悩まされてるってオチや
スティーブン・キングの実体験が元らしい 「勇作だけが俺を愛してくれたから」って勇尾以外の婆にはどう響くん >>116
ツイでレスバしてたし
それに鶴婆牽制ファンブでしてたし 前にサトルに変なリプ送ってるやついたの思い出したわ 鯉ちゃんに無茶振りしすぎやねんそもそも
鯉ちゃんかて月から脅迫されただけで元から個人への関心薄かったのに
解放してって上司に訴えるくらいの援助しか無理や
あとはいごちゃんの仕事や >>131
ハジメーは上司にストーカーする部下の映画やなかった? >>103
わいあれ勝手にナッガが役目終えた言うててモヤッとしたで >>116
そりゃ今までトンデモ考察根拠に尾ちゃん救われなきゃ許さんって作者を脅迫しまくったからやろ >>135
思い込み?とか
勇を殺したくなる気持ちわかるよの闇堕ち杉尾婆いて怖くなった ミザリー観ようかな
怖い?ぐろい?わいそういうの苦手 勇尾→クッソ満足大公式様
尾リパ→光呼びにまあ満足
杉尾→シネシネシネシネ…
こうやしなぁ >>140
でも他の部下に好かれてその上司追うのやめたんやね 他の漫画家みたいにサトルもツイやって欲しいやで
昔のツイ見て羨ましかったで
今おんもで何でも言いたい事垂れ流し婆多すぎや思う >>150
ネタバレになるけどその後の展開が面白いんや
まぁ見てみてや >>141
キャラの交通整理なんやろけどモヤるはな >>148
中年おばさんが作家を監禁してなぐるけどそんなグロやないで
いまの杉尾に被るだけで >>144
杉尾婆からしたら勇の美しさは杉尾へのマウントやろな 作者が計算して描いてるのを読者は受け取ってるだけやねんから
読者がどう受け取るかなんて作者は全部わかってるしそうやないと描けへんで >>131
ずっと追ってる劇作家がおったんやけど
その作家が人生かけて完成させた劇が思ってたんと違う結末になって
作家を拉致監禁してこういう結末にしろって迫るねん
それが受け入れられず右腕に斧を振り下ろすんや >>157
そうなん?尾リぺドルが公式やー言うとるで まあ本誌説明臭くなって加筆中毒化しとったん
明らかに読者信用できなくなっとった感じやしな >>168
月って鶴に強要したりする度胸も甲斐性もなく察してオジサンしてるよね 月はいごちゃんのことを知らないままだと何も変わらんのよな
分かりません…状態のまま終わったら酷やわ ウエジも土方もキロランケも宇佐美も死んだ
結局裏口入学とは何も無かったのや 今回の尾の説明台詞の数々は「尾は家族殺したからな」っていうサトルの念押しめっちゃ感じたは >>180
明らかに尾における勇ポジがいごちゃんやから何もなく終わる展開はあり得ないで >>160
いやこれから始まるやつやん!って思った サトルはおがにゃん好きやろなと思った
愛猫を誰の手にも渡さなかったねん
勇は幻覚やし >>184
いや尾は元々ああいうキャラや
ひとりでつらつら心情説明して喋る まあでもそんだけ読者すこれなくなっとるんやったら
わいらも別にサトルについてく理由ないはな >>115
まあ鯉はいご知らんやろからスルーもやむなしやろ 死んだはずの勇作は生きて登場したぞ!
それが野田漫画 読者すこやないほうがええと思うで
直接の反応ないほどちゃんと自分の描きたいものを描くもんや
妙なしがらみあると忖度するから また死んだキャラが生き返るかもなあ
勇作は杉元と会話してた時に顔もチラ見えしてたし 月いごの尺まで作らなきゃあかんのか
3話でギリギリいけるんか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています