金ネ申雑談スレ1554
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
前スレ
金ネ申雑談スレ1552
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1648087732/
金ネ申雑談スレ1553
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1648096102/ 勇にゃんの指バッテンあんまり言うと単行本でハートに修正されるで 真っ当に推しの死にショック受けとる婆は浮上せんから変なの悪目立ちするんよな ライト層やと尾に対してリパさんにちょっかいかけやがってでキレとる人結構おるのにびっくりする 寺に捨てられても気にせず好きに生きれる強メンタル凄いよな 10代の頃から囚人やで
白には白なりの闇があるやろ >>13
自業自得で片目失明した時や杉ヘッショからの累積的な話ならまあ怒るわ
でも今回は鉢合わせさせたの囮にした鶴やねん
会わんかったら良かったな 白にしてみればおがにゃんのほうが能天気かもしれんで おがにゃんは間違いを認めたようにしか見えんから自己を貫いたって見かけるとファー!?ってなる 白が房に俺は生まれてからずっと王様みたいなこといっとったのすこや >>13
そこまでリパに入れ込むことなんかあるか? 白は房に出世しろよ子供達に俺のこと教えろよ言われてるから生き方変えるやろ 尾形がリパのストーカーみたいに勝手に解釈してキレてるのたまにおる >>26
正しくなくてもすこに生きれるから強いんやろな 白は親の愛?どうでもいいじゃんって軽く言いそうや
だからって白が尾より恵まれてるとは思わんけど 白はしょーもない事でムショの常連やけど別に取り返しつかん事はしてないからな 白も自分を好きな女から服借りパクして逃げとるから闇あんで! わい白推しなんやがこっから白のターン入る可能性ある? 脳内会議で言い争うキャラが自我強いとか自己貫いてるとか無理があんねん >>46
スピンオフに期待や
生前の囚人たくさん出してな 菊おじも気にかけてくれてたん?
何で脳内におんねん菊おじ >>39
人の首踏みつけて殺しても気にしとらんからある意味最強やな 幻想としてでも尾殺して闇に落ちたのにあの言われようってきついな なんやかんや杉かリパがピンチになる→白が身を挺して守る→なんかいい台詞言って顔溶けリパアップ→翌々週あたりケロッとした顔で白復活、笑いながら泣く杉とリパ
どうや? >>52
あれ見て菊おじホンマにスパイとかクソほど向いてないなと思って笑ってしもた
孫見とるおばあちゃんみたいな顔で草や 他が全部一応実際にあったシーンやから
バッテンも尾がなんか変なこと言って勇に外れですうふふとかやられただけの日常シーンだっただけかもしれんと思い始めたは
菊おじおるし 愛4でサイコ宇だけが同じくサイコっぽい鶴のために死ぬって凄い筋通っとるな >>62
兄様は愛していないですという唯一の本物の勇の意思表示やみたいな考察おんもで見たは 殺されたあげく尾の妄想に使われる勇ちゃん普通に可哀想やねん ここでの願望的予想ほんま当たらん
アンチのレスみたいな錯乱死とか自殺が当たるし >>52
勇尾に必ず添えられる菊おじ
刺身についてるタンポポと実質同じや 毒矢危機乗り越えた尾が鶴撃つとかの元気すぎるやろな予想もあったな >>74
最後の抵抗みたいなことも書かれとったは
こういう婆が発狂するんやろな ここまで濃厚なのお出しされたら拒否する気持ちわかるで 勇尾勇以外の尾カプ婆どういう気持ちなんやろと思った
勇作だけが愛してくれたとまで言われてしもて 悪意持った悪霊解釈ではないけどあれ勇じゃないやろ?感あるは
それでも勇が自殺に追いやったんやなくて尾の自殺やと思うけどな >>81
愛してくれる人おってよかったやんと思っとる 逆カプ婆にいいねされるんほんまに嫌やねん
お前のために描いたんちゃうねん 勇尾は勇が既に死んでるから尾が死んでもそこまでなのも強いな >>89
タンポポ菊を勇尾勇にそっと添えるだけのお仕事 月を愛してくれたのがいごちゃんでいごちゃんを失い鶴の嘘の愛でズタボロになっていった月
いごちゃんに再会しないと闇から抜け出せない >>90
ブロれや
数字だいじだいじでブロれないならわいさんも逆カプ婆や >>95
自意識過剰と思われるやろしできんねん
はぁ悔しい 愛してくれてたかは別として尾本人がそう思ってたいうのが対抗にはキツいんやろ
勇グイグイ行きすぎて尾可哀想とか言うてた婆からしたら なんで逆やのにいいねするん?
ほんまに何がいいと思ったん? 勇作だけが俺を愛してくれた
勇作だけが俺を愛してくれた
勇作だけが… >>100
なんでや
愛してくれてるくらいええやろ >>109
尾鶴すこなわいでさえいらんかったと思い始めてる
余計な幻想見せんといてほしかったは ツイも支部もブロックしまくりやけど快適でしかないで
余計な事考えずに腹立ったらすぐブロックしろ >>91
しかも勇尾エンドやったからな
公式の特大燃料や >>109
いらんかったやろ思うけどあのワンクッション無しで前回今回あったら阿鼻叫喚もっと酷いで >>113
支部ってブロ一件までやなかった?
ミュートやっけ いきなり今回の来たらおがにゃん正義大勝利と思ってる婆が温度差で発狂する わい正直勇尾でもええねんけど近親のよさがわからんねん
真の勇尾のよさがわかってない希ガスんねん 自分の中の最強の尾像のために原作尾の葛藤が無碍にされてるみたいでモヤる てかほんまあの菊おじなんやねん
他にいるキャラ遊女はともかくみんなかなり尾と関係あるし
遊女やって勇に断られるっていうでかいシーンやのに
菊おじマジで尾のなんやねん ずっと思っとったけど菊おじの顔の線なんなんあれ
エドガイしかり 腹筋ローラー買ったんやけどこれ初心者には無理やない? そんな刺身のツマみたいなノリで菊おじを添えたんやとしたら草が止まらんよ >>84
杉尾唯一のうまみである殺し合いも未消化で終わったしな わいのフォロワー健全やからアカン婆全然見つけられん >>142
こいついつまでおるんや
お前がお会計しろや 宇の話で勇尾爆破されてショックやった菊おじ
ここにきて復活した 菊おじほんまただの優しいおっさんで草
最初のデカチンド攻めオーラどうした 鶴にラムかまして特に進展なく死んでいくの草や
ピンポンダッシュくらった気分や 兄弟の愛の真意見抜く菊は見る目あるでさすがやて持ち上げられとるの謎すぎるで… 鶴→尾って愛どころかその場乗り切るために使われた道具扱いやろ >>117
どっちも自分や
最後まで自己完結やったで >>154
アンソロイベント主催やし作者アニメdisやしで有名やで >>141
ここで晒してる婆は普段からあかんそうな婆に目をつけててヲチのためにフォローしてるんやで
なんかあるとあかん発言にいいねつけとる婆ももれなく巡回してわざわざ見つけ出してここで報告するんや
そのために生きてるんやで ドストエフスキーオーディション優勝おめでとうございますやで >>162
杉尾ックスとか言ってはしゃいでた婆たち〜! スーパーの鮮魚コーナーで食用菊を見かけたらどうか菊おじのことを思い出して下さい
そして白子を買って下さい 回想に鶴おらんくてよかったやん
だからラム尾が要らんて言われとるが アシリパちゃん危ないって!のシーンのリパが四つん這いの獣に見える またちょっと菊にイラッときたは
スパイ設定しか付加価値あらへんかったのにろくに中央情報落とさずに若い子すこすこしとる場合ちゃうやろ 尾が鶴をピンチにするような立ち位置にもせんかったって
あくまでも部下は鶴の被害者という扱いにしたいんやろか >>142
こういう嫌味垂れ流す婆にはなりたくないで
気をつけよ >>181
そこまで行くと酔い過ぎてきもいは
そういうやつほど年内には別の作品ハマっとる >>124
実は遊女は勇の時おるやつやなくてトメの職場の人で面倒見てくれた人やねん説 >>174
椙御ックスとか言ってはしゃいでた婆たち〜! >>175
ヲチスレは私怨晒しお断りやから自分が嫌いな婆をここで見て見てしとるだけや
そんなんやから基本嫉妬深いけど努力は嫌いな怠け者婆ばかりやで
晒されるのは杉尾だけやないけどな >>182
刺し身醤油にやりすぎん程度に千切ってパラパラ浮かべて刺し身にくっつけると美味いやん 愚痴吐いたりサトル批判したら鶴婆にすり寄ってこられる尾婆の心境が知りたいは >>122
勇尾は兄弟だからこそ愛し愛されたんやで兄弟であることが不可欠の愛やねん
まあそれ言うたら尾勇もやけど >>188
過ぎ尾っクスとか言ってはしゃいでた婆たち〜! ここで晒されようが砂かけ杉尾婆達が全世界に恥と悪意を振り撒いてるで 中央スパイはほんまに何の意味があったかわからん
奥にゃんの無能アピ? 奥にゃんのスパイてなんやったんや
そもそも奥にゃんはなんやったんや むしろ見た目勇に似てる杉と中身勇に似てるリパに囲まれてた尾って事で全てのカプにサービスちゃう? >>194
すぎおッックスバックカモオオオンとかいってたばばあたち〜! >>195
その頃のサトルがスパイにハマってたんやろ >>200
勇尾以外のカプ踏み台になるけどええの? 中央とか巨大組織のスパイなんやから何かあるんやろて思うやん! 381 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae3-K1KX) [sage] :2022/03/24(木) 15:44:41.55 ID:11H1PVYPa
ミザリーはベストセラー作者の先生を狂ったオタクおばさんが監禁して話を書き換えさせる話だね
作品の登場人物を死なせたことに激昂して大暴れするのが超怖い
作家主人公が自分の作りだした登場人物のこと忌々しく思ってて作中で殺した時大喜びするシーンがあって印象的
サトルも尾のこと忌々しく思ってたってこと? >>200
勇と杉にとるいうのは決定打無くて妄想に過ぎないけど中身勇のリパはそうやな 金カム、今週で離れるという人を結構散見するけれど、尾形の描写に切れたというよりはこれまで「作中随所で現実的にデリケートな問題に触れているのにそれぞれ扱いが雑」みたいな部分がずっと降り積もっていて、今週で限界を突破…という感覚 わい3時間しか寝れてないけど継続して元気や
推しカプ今宵もありがとう 元々の読者層やなかった
ただのホモCP読みたいだけやったって証明なって良かったやん
離れてくれた方が展の空気良くなるで 今回ボロクソに言っとる尾婆おるけど前回の杉尾とキティ尾に大興奮やったの忘れへんは >>212
いや一般読者の感想でも似てる言われてたで >>214
どうせ漫画にポリコレ求めとった勘違い層やろ
ヤンジャンの表紙みてみい
水着の女が乳放り出しとるような漫画雑誌やで よわよわバブにゃん攻めがすこなんや
普段とのギャップ萌えや わいのTLそんな今回の内容に否定的な婆おらんから温度差にびびる
まあ尾界隈やないからやけど 今回の面白いところ:誰も燃料を入れてないはずなのにガタッとなって加速したっぽい汽車 >>216
ギャーギャー言いながらインテも申し込んでるで… >>218
読者の感想でしかないやん
ヒッジみたいに他人からも本人からも似てる言われてるならそういう設定やけど感想は感想やで 似てるから実質杉尾!って雑すぎやろ
しかも根本ゆうおのままやし 杉は目パッチリ系やし勇は切れ長系であんま似てないで >>228
杉尾婆が言っとるけどそれ杉が踏み台の勇尾になってしまうんよな
ええんやろか 尾界隈やけどしんみりしとるか冷静な考察しか流れてこんな
わいも悲しいけどこんな丁寧に描いてもらえて良かったなの気持ちや わい勇尾やから界隈との温度差に耐えられん
引き篭もっとるけど多分似たような婆は低浮上なっとるは なんで機関士おらんくなったのに汽車暴走してるんやっけ 一体何をモチベーションにクソ面白くもない最終章我慢して読んでたと思ってます?まあ一読者の個人的な感想なんぞオソマ以下なんでしょうが… 尾が死んだからもう追いかけんとかの婆のが潔くてええは
社会的問題やデリケートな問題ちゃんと扱えとかきしょい 鶴が燃料入れたんやとばかり
嘘しか取り柄ないオチはやめてや >>219
それももともとあぼーんや
何を暴れとるんやさっきから >>240
とても喜んで前向きにはなれんねん
ただ辛いは >>241
わいも
杉尾婆ここまで砂かけするとは思わんかったで
呪詛が垂れ流しながら大暴れや >>247
多分荒れとる杉尾と荒れてない杉尾がおる
尾かわいそうかわいいしとるだけのは別にええんやないのかな 直球で勇ちゃん嫌い!言うとるのもおるけどそれはしゃあない
わいがその分勇ちゃんを愛す
でも勇ちゃんが愛してるのはおがにゃんなんや >>249
専ブラで画像非表示設定しとるで
なんでそんなに見て欲しいんや 先週血塗れ事血のブリッジ
スト尾ベリー杉っクスしたからええやん >>246
暴れようが尾がしてきたことも結論も覆らんのに… >>235
自称勇尾婆は受け入れられん内容やったん? >>260
ここみたいな裏じゃなくておんもで荒れてるのがすごいで おがちょ婆宇嫌い隠さんで草
ゆるふわ絵の婆は性格キツイってほんまやな >>262
いやなんて言うたらええんや
クリックせな表示されへん設定やねん
グロとか踏んだら嫌やから 勇尾いいよなあ
まさかないやろと思ってたから深入りせんかったけど
大正解やんけ わいは鶴尾婆が嫌いやったから何もないまま終わるとええ 推し死んどるのに喜ばんのはほんまの勇尾やないんかみたいに言われるのもきついは わい優雅に風呂エステ
現実で楽しく出来ん婆にええ二次創作は出来んやろ 鶴尾は野間尾と同次元になったんや
村に帰って静かに暮らすがいい >>269
あのスレ元々尾早く死ねって言っとるスレやからな 一気に読んだら五稜郭前でも普通に勇尾やねん
おかしなカプにしがみつく方がおかしいねん >>283
杉尾ックスとか言ってはしゃいでた婆たち〜! >>281
草
ナウシカの蟲笛ぶん回してお帰りしよや 杉とリパ
月と鯉
尾と勇
それぞれ別の形の闇と光コンビやって臭い説が信憑性帯びてきたやん 鶴尾過去あるやろ
あっても騙され系になるんやろけど 尾の最後のイベがリバ婆炎上で記憶に残るの味わい深いで
あれ勇尾はほぼ辞退やったのも踏まえて >>283
尾が死ぬのは普通に覚悟するやろ悪意のある言い方やな
推し可愛さに対抗カプに砂かける杉尾婆よりマシやで >>293
杉尾webオンリーの垢は残ってるんよなあ
5月どうするん ウオオオ負けるっ!とかひとりでジタバタのたうち回った挙句
刀を器用に使って歩兵銃で自殺する男を見て何を思えるだろうか 他に攻撃もなんもせん大人しい勇尾婆が静かに萌えとるんはえがったなあとと思うで >>271
当たり前やん
ずっと離れ離れやった二人が再会したようなもんやで 悪いけど鯉ちゃん光とかいう柄やないは
サトルがそこは避けてるから別に不満ないけど >>304
サジェストで杉尾ックス バックてでる杉尾とは大違いやな 光って偶像なんよ
リパももう人殺して偶像ではなくなった
公式で月が闇から抜け出すにはいごちゃんしかおらんこと示唆してるしそこは受け入れた方がええは リパはトリカブトの毒って人間に打ち込むとこうなるんやな〜って思ってたやろ 宇叩き尾婆は尾が宇並みに自分勝手なこと分かってへんな 杉は梅ちゃんと再会して人間に戻って月もいごちゃんのお陰で闇から救われるんやろな >>313
ヒッジも門も食らった事あるけどならんよ
尾が尾やからああなっただけや 平太は実姉が好き
おがたは実弟が好き
よくおがにゃんはペロペロキッスしなかったな >>318
家族殺し幻覚近親自殺!全部揃ってる
! >>322
過激派やなくて作中でそう言われてるやろ? >>304
勇尾は勇ちゃんの顔見えて恍惚でそれどころやないで草 尾婆の豹変
そんな時、サトルが書き上げたばかりの『金玉・カユイ』の最新作の原稿を見た尾婆は、発狂によりおがにゃんが死んでしまうという結末に納得できないという理由で、原稿を燃やす事を強要してくる。
新作を灰にされたサトルは、彼女の狂気に気づいて命の危険を感じたことから、決死の脱出を試みる。 関係者がどんどん死んでいくからリパが死神扱いされるのサトルは分かってて描いてたんやな
死神vs死神 リパが脱光したからこの後杉には梅ちゃんが待ってるんやなと 人殺ししてない偶像やからこそ光になり得たんやし目が真っ黒になった人殺しリパは偶像の光から卒業や >>327
うん。だからこんなスレじゃなくておんもで生産して欲しいんや うーんでも現実で虐待とかされとって尾に反抗を期待して自己投影してた婆にとっては負けになるからこんな暴れとるんちゃう?
投影しなきゃ愚かなある男の手打ち最後なんやけど >>333
オヤコロしておそらく自首
死刑でもええと言ってるけど殺して後悔はしてない!してる
他の殺人は汚れ仕事イヤイヤしてたりキラキラしてたり >>340
俺も逃げてないで向き合わないとなで梅子のとこに帰ってハッピーエンドやな >>339
思っていたより親と確執のある婆いるんやなと思ったで 尾はリパを愛してたんや!ってなってるの謎なんやけどどこにそんなの書いてた? いごちゃんと再会して月の瞳に再びハイライトが戻るんか 月は鯉への罪悪感なし指摘されてそうかもしれんがその代わり?に助けたり巻き込みたくない!しとるからな 月は巻き込んでしまった人に対しては後悔しとる
殺そうと思った相手は殺す
はっきりした性格や >>349
始まりが梅のあなたどなたやからそこは増ページしてでも回収してくるで >>339
そういう人が尾みたいな不安定なキャラに自己投影危ないは 鯉ちゃんはむしろ自分は光にはなれないからこそ月を光の存在のいごちゃんのもとに返してあげるんやろ 尾はただ人気キャラやから引っ張っただけで
バックボーンに厚みのあるキャラやなかったんや >>339
実体験あれやなくても青年の成長から解放の物語や思うと話が違うて思うんやろな
実際は勇ちゃんがどんどん実体になっていってメリバやったんやけど 生きてることさえわかれば暗い闇から抜け出せるって言うてるしいごちゃんの存在無くして光は取り戻せない 尾むしろ属性盛りすぎとか言われてへんかった?まあ投げ出された設定もあるけど オヤコロして罪悪感に蓋してからやっと尾はわい……する資格がある 月グダみたいな描かれ方を当初されてなかっただけで尾も似たようなもんやったんやな >>358
宇佐美見とると成長もなくただ死んだからな 杉は梅ちゃん
月はいごちゃん
結局最後はここに回帰なんやろ >>339
前スレで杉尾婆で自己投影多いて見たけどホモカプでとかキモすぎんで
自業自得や 梅はともかくいごは人妻やからアウト
遠くから見守るエンドや >>360
盛ってるように見えただけなんや
スパイとかなんの意味もなかったし メンヘラ親と育った体験とかエッセイ漫画で見るけどなかなか壮絶やな 結局ほんまに清き人間ってのは必要なんやろな
人殺ししてる人間の言葉は響かないんや
その人に寄り添うことはできても救うことはできない >>358
ほんまそういう爽やかなとこ_もないんサトルウケ狙い的にどうなん?て思うけどな
鯉がその成長パート担当してほしいで
今のままやと過酷すぎる 手法変えて月いご駆け落ち婆がまたハッスルしとるんか
鯉月ンチ兼ねとるよな >>371
そう見えたらそれは盛られてるということでは >>375
鯉ちゃんは一度も未来ってワード使われたことないんやで >>380
最後にみんな死んでリパだけ成長した!やと焼け野原つらすぎんで >>387
アイヌ漫画やし別に問題ないやろ
死ぬまではないやろ 何度も言うけど鶴尾が生きてたら大団円にはならんねん
二人死んでしまいやろ >>379
大義のために戦う尾を読み取る婆もおったけど原作に大義尾はおらんかったやろ
それは妄想や 今週の公式ツイートも未来で杉とリパやしそういう明るいのは主人公2人が担当するんやろな 外野婆らが言う「ゴトリ以外全滅エンド」も普通にあると思うは >>387
敵役の帝国軍人が成長する意味もよくわからんで
主人公側が成長すればOKやろ 鯉よりまず鶴があの頃の日本軍の上司みたいやんけ
先駆けとるは 未来どころか陸軍が日本を破滅に持っていくから未来とかそう易々と使えないんやろ もうゴトリより師団がどう収まるかの方が気になる
鶴もさっさと回想モードに入って欲しい >>391
前からや
荒らしが常駐するようになってからここでは何してもええし何言うてもええと思っとるのが増えた みんな鯉ちゃんに無茶な希望持ちすぎやで
素直に杉とリパに明るい未来を期待すべきや ここずっとおんもにこういう気にくわない婆がいた!ってウキウキ報告スレやで わいのトッモもゴトリ以外全滅かギリギリ鯉ぐらいやろて言うとるけどほんまにそうなりそな勢いで死んでくな 杉は成長とかせんらしいからリパだけ成長してゴトリ解散して大団円エンドやろ サトルって意外と親に恵まれたりして精神が健康的な方のキャラを腐したり
泥臭い人生歩んできたキャラの方に判官贔屓の描き方せんからな
勇ンチ鯉ンチはきついと思うは >>411
白はモデルの人生ある程度なぞるんちゃうか >>410
杉は成長ない代わりに元サヤで故郷に帰れて梅ちゃんとハピエンなんやろな 杉梅の子孫が社会見学で札幌博物館にあるリパの遺品眺めてるエンドでもええよ
鯉ちゃんの子孫も同級生でご先祖様の遺品見ててもええし アホなライト層や巻き込み気質の鶴婆やけてほんまに全滅の勢いで死にそうとかガチで言っとる?
尺考えろや草
あと鶴くらいやで 月ここから嫁までもらうんか…まあ現実もそんなもんかもしれへんけど >>422
鶴婆の現実逃避や
急に全員事故死とかさせるわけないやん >>425
いごちゃん問題解決したら次の女もやっと見つけられるんちゃう 子孫エンドありそうよな
樺太先遣隊組全員子孫出てきそう 光とか闇とか単純に当てはめてる婆は今回リパが闇堕ちして目が覚めたんちゃうんか
光は闇には眩しいだけや >>430
そうなるとホモエターナルした勇尾だけ残りそう ラストエンペラーみたいな最終回ええな
あれも現代に飛んで子孫が王宮見学しとったしリパの衣装や武器や鯉ちゃんの軍服出てきたら泣きそう 勇=鯉って一度も言及されたことないのにこのスレの晒し婆だけが同一視して晒してるんやな ええ風呂でしたやで
高い化粧水ぶっかけてストレッチして原稿や そもそも鯉がクーデターの一味なのになんでそんなキラキラ正しいサイドに入れたがるねん
晒し婆よりサトルの方がよほどその区別してるは
絶対に勇=リパ以外指摘しないやろ 鯉ちゃんは自分の過ちにあな救なかったら気付けなかったし目が覚めるのもかなり遅すぎたからやっぱ勇やリパとは違うよ わいもう婚活アプリ始めたで
もうこの鬱屈した展開から抜け出すには婚活しかないんや リパと先遣隊全員の子孫出てきて勇尾以外死んで終わりや 杉尾婆は尾を幸せにしたいという欲求が貯まるから砂かけしつつも二次で発散しそう コタンの時も鶴がそんな人なわけないとか言ってたしな
あかん人かもってなったのが教会ビール臭 カプ婆やないから推しの子孫は正直見たいし現代に飛んで欲しいは 月ってツルがどうしようもないって気付いてたのについてきてたからほんま自己責任なんよな 勇=リパなのに勇=鯉にしたがるのほんましつこいねん
尾の回想にも出てきてないレベルなのに 尾死亡杉尾爆破で勇尾だけ残り
子孫エンドで夢婆も単体婆も鯉月鯉婆杉受け婆も死に
ゴカム展閑散としてて作品人気も微妙になって終わるでええは >>464
まためちゃくちゃなこと言ってて草
普通に光か闇なら闇や
人殺しまくりなんやで そんなに全てが正しい人じゃなきゃ嫌なの苦しくない? 旗手の役割を終えて結ばれる勇尾見たい
この二人の関係は原作軸じゃないと難しいから転生よりイフがええ 月はたくさんの人にモテるわけやないけどモテるにはモテるらしいから次の女もすぐ見つかる 目が死んでて目の下に隈がある鯉ちゃんを愛してやってや 勇尾勇ほんま楽しそうでええな
わいも尾勇漁っとるは >>479
わいはそんな鯉ちゃんがすこやは
最後まですこでいられるとええんやけど 「初めて会ったときのこと、俺はよく憶えてるぜ」
杉元が最初から「アシリパさん」と呼び、少女を愛したように、尾形も最初からアシリパさんを愛していた。
彼女と出会った瞬間から、尾形は死ぬ運命だったんだな 勇スパダリやからな
現パロならなんぼでも幸せにできて楽しそうや 師団全員闇属性や
みんな心に傷を負って人を殺してる アシリパさんが杉元を愛するのも、尾形に優しかったのも、男たちが先にアシリパさんを愛していたから、アシリパさんはその愛に応えて愛を返した。
キロランケがアシリパさんの人を見る目を信用してたけど、彼女は見る目があるわけじゃなく、愛に敏感なだけなんだろうな。 アプコメめっちゃ伸びてるなと思ったらポエム連投してるのが何人もいて草やった 鶴がちゃんと死ねばわいにとっては大団円やな
生死不明が一番むかつく 本物そうでもないけどおがにゃんが見る勇はスパダリや >>493
いいね数すごいな
クライマックス感あるで
鶴で尾を超えられるんやろか >>502
あれだけ晒して人が残ると思うか
尾婆やないわいでも引いたは 晒しスレにレスすると開示請求巻き込まれそうで嫌やは >>503
砂かけ続出期待してた尾婆は意気消沈やね
めっちゃ評判良いやん わいもう顔傷でだいぶ鯉ちゃんへの愛冷めたは
てかサトルへの期待がか
結局それかよって言われそうだけど期待しないで済むからええは
あとは最終回までのんびり見届けるだけやな わいはおがにゃん死んだらあとは鶴の無様な死に方見届けるだけやな アプコメ見たけどきっつ
ここやったらなりすましや言われるレベルばっかりや ワッダの悪役令嬢感すこ
二周目の人生を無難に過ごすつもりが上手くいかないやつや 未来未来と使われてるの杉リパやから杉とリパだけ明るい感じに終わりそうやない? >>509
尾婆の砂かけ退場期待してるのモメやんけ
尾婆は残って創作続けて欲しいねん おがにゃんは勇ちゃんに唐揚げをおねだりするで
これからはずっと2人きりで唐揚げパーティできる 砂かけに砂かけとる人おって草
正当な意見で煽るほうもどうかと思うは いごちゃんと再会して光取り戻したらずっとハイライトなん?
それは嫌やな ゆうたそ〜
兄さあが死んでから目の光が消えて目の下にクマできたんやから普通に病んでる 無料期間とは言え金塊発見が12万いいねなんやな
ここではあんなに評判悪かったのに >>544
目の輝き取り戻したのが運命ごわんなぁと戦争にお供できたのになの不穏やし 杉尾婆が真正面から文句言ってるの見ると自分が綺麗になった気がする サトルは鯉も月もどっちもあれやからこの二人やとグダグダするのずっと描いてる >>548
初期のゴトリの方がよっぽど相棒感あったんやがな >>553
若ヒッジが戦ってボロボロになったら出てきてたから隈やないの
真っ黒にするわけにもいかんしサトルだとああいう表現になるんやろ 鯉と月はサトルの癖というか王道描きたい欲やと思うわ >>550
夢見すぎやねん
傷なかった頃の杉のが顔ええで 師団は陰鬱
陽キャに見えるキャラすら外見は陰鬱寄り >>510
昔は弁護士が請求者に落ち着いてする側だったけど今は金儲けのために煽るそうや 年上上司とオッサン部下の凸凹コンビは王道やで
カプやない >>559
主人公トリオやし型がきっちり決まっててそれに沿って描いてる感じはするで 杉はアメリカ行きも予定されてるけどほんまにあり得るんやろか? 兄さあ失って光を失ったけど鶴との出会いで光取り戻したねん
それも嘘の運命やったんやけど いくら鯉のこと闇闇言ったって鶴がそれを超えてくるやんけ草
公式の文が真意を闇に隠し〜やっけ? わいもおがにゃん死んでもーたし鶴の死とあとは鯉ちゃんがどうなるかを見届けるのみ ここで言われてる光キャラって闇キャラを光に導く存在のことやから
月いごと杉梅はちがうやろ 何でこんなに鶴に執着するのか鶴尾過去来るやろ言うてたけど
サトル的には304の馬車の話とキョロで全部説明したってことなんやろな… >>586
導くなんて言われてないし
そもそも月は生きてることさえわかれば闇から〜っていごちゃんさして言うてるやんけ
いごちゃんが月の光や わい単行本派になろうか考えとる
これ以上しんどいの無理や ここで言われてる光は知らないけどサトルの中でのキャラの光の存在は尾は勇で月はいごで杉は多分梅ちゃん 勇作だけが俺を愛してくれたやで
もう誰も割り込めないやん 勇ちゃんの顔大公開したことだしこれから回想になるたびに菊おじみたいにチラチラして欲しい 光の攻めくんに闇の受けちゃんを救って導いて欲しい婆が攻め認定したキャラに光光連呼してるのがこのスレや
サトルはホモ婆カプ婆スルーやから月の光はいご草 わい勇尾勇は被害者の加害者ケアがグロすぎて無理や
月鯉月よりエグい わいの推しをdisっとる婆がわいをフォローしてやがった
ええ度胸や 鯉視点で読んでるの月鯉月婆に1人もいない
鯉視点で読むと鶴無視できなくなるから? 月鯉婆も鯉月婆も鯉ちゃんのこと月の添え物にしてるんやは
月鯉婆すらそんなやで 「愛されることを知らないまま死んだ尾が悲しい」って見たんやけど連載読んでないのかな 尾自身は勇にケアして欲しくないやろ
罪悪感もって自殺でケリつけるくらいやで
記憶なし転生ならともかく記憶ありは無理や >>595
月鯉月の方がグロやろ現在進行形で鯉本人がケアしとるし
勇は所詮尾が作り出したイマジナリ勇や 鶴尾とかそれまでの主流の鶴→尾やないし
話考えようにも何でああなってるのかわからんままやし
最後は騙されただけで思い出しもせず兄弟エターナルやし半端な餌でしんだ 鯉月鯉婆は勇尾に擦り寄って公式認定してるんちゃう? >>609
昨夜は現パロ記憶ありで謝ってたまわる尾でキャッキャしてたやん おがにゃんメンヘラやから理解ある彼くんが居ないと生きていけない 月の言葉も鯉ちゃんの言葉もお互いに響いてないんやで わい牛死亡回のアイコンプレゼントが鯉ちゃんやったの未だに納得いってない
牛の最後の機会やったのに恨むでほんま >>616
他カプにすり寄ったら公式認定されるんか?
わいさんの思考がわからん >>609
そもそも勇殺されてるし尾の気持ちわかった気になるなよ サトル婆人気キャラには徹底して女寄せないイメージあるんやけど尾もそうやったな >>614
鶴を裏切って邪魔しまくったから囮にくらいなって貰わんとな! 鯉月鯉ンチさあ
暴れ具合すごいやん
たまに挟まれる鶴鯉祈願隠す気なくて草 >>617
昨夜のことを知っとる前提で喋らんといてや 勇尾エモいけどおがにゃんエモいの気持ちと死んで悲しい気持ちの方が強くて喜べはしない 自分で作りだした妄想とエターナルて虚しいな
初音ミクの人形?と結婚したおっさんみたいや >>614
304で釣られたのは尾鶴の方やったけどな ゆうちゃんの顔いつ見ても慣れへんな
微妙に上から目線やし >>655
代わりになれたかもしれないのが鯉ちゃん 鶴は孤独な嘘おじから孤高のラスボスに返り咲いてくれな困るで
ぼっちおじさん倒してもカタルシスないねん >>652
愛する兄様と一緒にいられてニッコニコや 過去編読み直してたら鯉ちゃん兄さあのこと兄さんとも呼んでた 鶴フィオリの場合は勇尾とかと違い
天国で自分らのために沢山の犠牲生む鶴にドン引きしてそうなことや >>654
鶴尾こい!言うてて来たの尾鶴やんけ!ってなったけど
受けから矢印大きい方がすこやしとかで騙し騙ししてたんや >>656
勇ちゃんでかいからしゃーない
エビフライ回読み返したけど勇ちゃんスッギよりでかいやろ 射てに引っ掛かっとる婆多いんやな
杉リパそんなすこやないけどあれは平気や 尾鶴尾304以上の餌来んかったけど実は尾の演技やったとか明確な爆破も来んかったし
ほんまなんのために存在した描写なのか謎や やっぱり最後杉が鶴殺すんかなあと思うけど
今までの決着予想ほぼ裏切っとるからなあ >>657
鯉ちゃんはええけどきっかけが極悪マッチポンプやからなあ
偶然の出合いやったらよかった >>664
墓の場所日本にしたいで!であんな犠牲だしまくりとかフィからしたら意味不明すぎる >>669
今からやろ?
こんな直近できたフラグを何もないまま終わらんと思うんやけど ラムちゃんで親姫やったから鶴尾やん
今となっては何だったのかよく分からんけど >>669
スパイのくせに離反してごちゃごちゃやってたことの説明 函館近くの日本の海域に北朝鮮のミサイルが午後二時くらいに落ちたけどウクライナ製の可能性大だから北海道ローカルでしか放送されないな
隠蔽や 杉が鶴倒すは倒すけど致命傷与えるだけでトドメは天罰な事故死やない?
全身バラバラの鶴くるけど幻想ハッセでグロさをカモフラージュしそう >>668
キツイけどつらくない!
キツイけど楽しい! >>672
太刀筋のときから再開だけにしとけば良かったのにな
わからせビンタでだいぶ落ちてたやろ わいにはここ数話で鶴尾杉尾オリパ勇尾全てにサービスしてったようにしか見えへんのやが 尾の行動についての説明なら鶴をとことん利用する感じで良かったんよな
なんであんな頬染めて分かっててくれてる!てしたんかが謎やねん >>667
大事なリパを死なせるくらいなら尾を殺させる方選ぶよな >>667
わいもや
ただ杉がリパなら殺さんでも戦える道を選んでくれるみたいなこと言うてたとか色々思い出すと草やな
何一つ思い通りになってへん >>677
おがにゃん小柄ってこともないのに勇ちゃんの胸にすっぽり収まってたからな >>688
わいも
しかも杉尾はイベ前に終わらせてくれたしサトル優しいやん >>669
鶴にとって部下全員駒とか死神鶴に執着したら死ぬぞ演出や 受けの矢印でかいの萌えるのはガチやろ
勇尾も今回それ カプ関係なくても杉尾は一応入れとかんと…ってちゃんと入れるサトルや >>687
あれ腕白な稚児の落とし方の通りやからあの時点で落ちたはずやで >>685
わい当たり障りないことしか言うてへん
他キャラdisも作品叩きも過剰な嘆きも一切なしや
つまらんくてごめんな >>689
サトルの中でそんな普通の考えで行動するキャラちゃうんやろ 結局キョロキョロしてるからでしょうが!も全部わかってくれてたんですねぇも本心やったんやな
裏があると思ってた 裏口入学を教育機会の平等の話に昇華してる尾婆はすごいと思う >>689
わいもそれ
キョロキョロだけなら鶴利用しようとしてたからキレとるんやなて納得するんやけど >>687
あそこで海が苦手なら陸軍においでって言えばモスの音之進〜で完全和解もなく鶴ちゅすこで懐いたままやと思うんや
まあ鶴の目的がモスやから誘拐ははずせんのかもやが >>688
宇のときと同じやねん
鶴宇がラストでも上等兵ズは人気ある
勇尾がラストでも杉尾リパすればええねん 勇尾に比べると杉リパは薄っぺらいねん
一方は恋愛脳やし いろんな尾絡みのカプサービスしたところで最後は勇尾に収束するの草や 多分サトル的にはキョロキョロもあの馬車からの話なんやな… おがにゃん囮にされたのも気付かず鶴を信じたまま死んだんやろか >>683
なんそれ
まぁウクライナって中国に遼寧売ったり日本のこと軽く敵国とでも考えてそうよな 鯉ちゃんからしたら友人になろうは念友のことに該当してたやろ >>708
本来の作戦てモスに恩売ることやろうし
変な誘拐せんとそのまま親子関係の相談でも乗ってたら良かったんや >>718
いやあ?死ねない言うた鶴のシーンはぶっ殺してやるって気概感じた >>713
今回も尾劇場やって言ってるで
これから真実の尾が明かされるねんて 演技でも劇場でもなくただ単にわかってもらえて嬉しかったんやろ >>729
だから尾劇場やから死んでないねん
あれは列車から脱出するための尾の演技なんや 尾も一応愛4やし最後に適当に鶴に矢印向けとこ
くらいのもんやろ 尾に関してはテンプレ受けちゃんくらいの心構えしてた婆がノーダメでいきのこっとる >>683
NHKの7時のニュースでトップでやってたで 鶴を愛してると見せかけていごでした!父と部下たちでした!勇でした!ってやってて草
宇だけやった >>739
樺太スルーで艦砲射撃で死ぬか試したのに? >>734
昨日は冷静に見えた白鵬婆とその界隈が荒れだしてて草や わいはカプ関係なく先週と今週の尾のキャラの落差で二面性というか紙一重で極端なキャラやったなって実感できたのが嬉しいで 愛してくれたのも一緒に逝くのも勇やけど祝福欲しかったのは両親という難解さ 自分の横には誰も置かず鶴の隣で一緒に湯に浸かる鯉ちゃん一途稚児アピールや >>746
セクハラしたのは鯉やぞ
鶴のこと所詮中尉と見下してる >>632
月が思い出したの鶴セリフやなくて鶴やで
単行本修正されるかもしれんがセリフ一言も入ってなかったねん >>766
まあどっちでもええは
結局思い出すのはいごか鶴 おがにゃん死の翌日にタコピーが完結する事実
エンタメや 月が思い出すのはいごちゃんか鶴
鯉ちゃんが思い出すのは兄モスか鶴 >>688
鯉月牛家もあったから最後月鶴もあるかもしれん思おうとる 杉尾杉だけやないやろ落ち込んどるの皆やろ
尾受け尾攻めの民単推し夢含めて >>772
推しが死んだんやから当たり前や
まだ心の整理なんかついてない状態なのに愉快犯が晒しまくりや わいゴカムきて支部でカプ一覧見たとき尾のカプの多さに驚いたんやった
懐かしいで わい一番美味しくゴカム楽しみたいなあ!って
実は2月と3月の分を今日はじめてヤンジャンでまとめて読んだんよねー
わいが一番貴族や一番美味しい読み方したで我慢の子やった
頭がぼーっとする
ちな他の漫画もまとめ読みが全部おもろいわヤンジャン改めてええな
なんやあのねーちゃんたちの乳 勇杉リパヒッジ鶴鯉月全方位disのmで始まる尾婆も晒されろや おがにゃん可哀想とか勇ちゃん可哀想とか色んな感想あるけど幸クソだけは皆思ってて草 >>785
吐き出さないと昇華できない人は沢山おる >>719
ウクライナの辺りは凄い白人至上主義だから黄色同士のイザコザなんかどうでもええんや
金さえ儲かればええねん てかこのスレ気軽に晒しすぎやろ
月婆の頭どうなってるんや 両目の潰れたおがにゃんはまた勇ちゃんを見ることができなくなるけど
勇ちゃんの右目は残ってるからよそ見せずに見てもらえるで >>780
わかるは
なんやこの尾って奴大人気過ぎやろと脳内ツッコミいれとったら単行本読み進めるうちにわいも沼ってしまったで 尾うまれてこんかったらよかったのに
母親も父親も異母兄弟まで不幸にして ここ尾婆多かった分アンチもついてるから大はしゃぎや アプコメと違ってツイッターはその人の好きに運用すればええ >>796
お前はバッタに生まれ変わればええのにな >>795
幸への皮肉やと思ってたワイいい線行ってた >>799
あえぐ尾はかわええけどあえぐワッダはきついねん 1000のとき勢いで自カプ晒しの流れあったけど杉尾多かったからなあ >>787
他キャラdis吐き出したいなら鍵つけろや 尾婆は欠けた人間が生きることが許される世界であって欲しかったって言うけどさあ
簡単に人殺しするやつがのさばる世界は普通にあかんやろ >>797
ラム尾くる前の尾婆ほんま凄かったもんな >>789
ササクッテロがあらゆるスレで荒らすならこちらでって誘導してたから仕方ないんや 鶴が夫で鯉ちゃんが幼妻で今教育方針で揉めてるだけやで 今更やけど牛は隻腕で尾も盲人の記憶喪失で
障碍者として生き残るんじゃないかなってなんとなく思った
しらんけど
尾は記憶喪失なのか演技してるだけなのかほんとはわからんやつ
一応一旦一度死んだことになってる感じ 被虐待児が普通に育たなかったら自殺するのが正解やとおがにゃんが教えてくれとる
でもその道を歩んだのは被虐待児やから悪いのは全部本人や 白の弔辞ポエム欲しかったが
きたらきたでイラついたかもやな >>816
ちょっと受けとしてはヒゲ制限ひっかかんねん多い つんだけ声で「ああぁん」とか「んん」とか言うんやろ?
爆笑や〜 >>809
おがにゃん勝ち組の流れや!って本気で言うてるのおったやろからなあ でも勇は尾が尾じゃなくても兄やと言うだけで慕ってたやん
それってほんまに尾を慕ってるといえるん? 白の弔辞ポエムキロちゃんときはほんまキマったけど牛のときの外し具合すごいから結構賭けやな 1000のときに杉尾エンゲージ来るの期待してる言うてた婆… >>801
あら不思議
まとめて読んだらあんなおっぱい漫画でもおもろかったんやで絵が...絵がうまい
あとやっぱ紙ってなんかええな溜め込んでよかったで ハードルが低い言うけどそもそも親から愛された実感ない人間なんやでしゃーないは
勇があーやって慕ってくれたのも尾は複雑ながらにも愛を感じてたってのほんまエモ >>831
狂ったマッマに無限あんこう鍋食わされた >>820
やってたら白ここで無闇に叩かれてると思うわ >>817
虐待されてもまっすぐに生きろでなきゃ死ねいうのもなんか違うしな
殺しはいかんのやけど親ガチャ失敗しとらんかったら尾の生き方も違ったんやろか >>827
兄であることはきっかけやん
尾本人を好きじゃないと慕い続けることもせんやろ >>766
セリフ見たでと思って確認したらホンマやん
なんでセリフあった気になってたんやろ >>837
好物やで
幸幸幸で上の空トメがいややったんや >>840
尾は親ガチャ失敗にこだわって破滅したんやろ >>845
かわええやん
こんなにかわええのに人気そこまでなの謎や >>827
尾は家族の愛欲しいんやから問題無いやろ >>834
かわええねん
いつも売れ残りのキティさんにしては珍しく公式ショップで売り切れなってるねん!
うれしいねん 今回のツダケン演技で見たいような見たくないような
たまにわいの期待を外してくるねん 勇ちゃんのにーにが平やったらしあわせ家族やったのに尾なんかが兄やったせいで >>827
この言い分がまかり通るなら血縁者に向ける愛は全て虚構ってことになるな >>849
親ガチャ失敗にこだわっとる人なんてTwitterにたくさんおるのにな…
そういう人らは本誌読んでどんな感想もつんやろ トメ殺してもうた時点でどうしょうもないねん
しかも恨んで殺したとかちゃうからややこしいし >>827
兄なんやから兄として慕って何かおかしいところあるんかね >>841
殺しがアイデンティティの尾のこと好きになるやろか >>51
どんな会議で白熱したのマサルさん?
なんかニコニコ会議っぽみある草
鎌倉の一億越え豪邸売れたんやろかうすた邸 勇ちゃん綺麗綺麗やね
もっと笑った顔や怒った顔や泣いた顔が見たいな >>827
尾が尾じゃなくても慕うかはわからんやん
妄想を事実みたいに語るな 両親のやりとりに一秒でも愛があって自分が生まれたのならとか多分なかったろ
性欲で性行為しただけ アプコメやツイ見てると尾に自分を重ねてるメンヘラ多いけどわいさんら誰も家族殺してないやんって思ってしまう >>863
キャンディつかみとり大会でオンディが出てきたやで >>857
わいは家族の半分が他人やったら口も聞いてないと思ってるで
見下していじめとかしとるは草 >>824
こぎみゅんこんなグッズ出るようになったんか >>861
まるで尾が兄弟愛じゃ無い愛欲しがってるみたいに思ってる婆おる >>871
わいも尾に自分を重ねてもうてる
でも誰も殺しとらん >>874
興味あるからもっと詳しく書いてくれないか 自分が性欲だけで生まれた子やったら辛すぎて失踪したくなるは
わいはもう婆やからそんなことしないんやけど >>874
お前の中ではそうなんやろなとしか言えんは わい性欲だけで生まれた子やがヘラることなく生きとるは >>142
あーーーアンチ勇尾か
ゴカムってほんまマナーなってないオタクだらけよなあ
みんな地味なくせに気が強すぎるで 異母兄弟でしかも相手が優秀で自分はプリンの子やったら弟がどんなに慕ってきてもわいも避けたかもしれん >>881
両方性欲やったらマシやけど
片方まんこオンリー目的で片方ガチ恋や
よくあるチンマン話やけど勃起勃起 愛ある中で祝福されて生まれてきてもどうしようもない奴いっぱいおるからな草
おがにゃんは気にしすぎやったんや >>890
いらない子やからばっちゃに預けられたとも解釈できるで 弟も負けず劣らずピュアーなハートを持ってる
ピュア兄弟や >>887
そして育ての母は色狂いやろ
殺しまではしなくともなんらかの発達上の障害はもってしまいそうや >>895
それで衣食住に不自由なく銃も教えてもらえるのええやん きれいなほどおがにゃんと勇とリパだけの世界で死んでいって草 救いはおがにゃんが毒で頭おかしくなってたことや
自害なんてでけへん >>837
たんぱく質と野菜でバランスええな
明治にしてはええ食いもんやろ >>894
銃があって扱い上手くてわいが兵隊さんやったらどさくさに紛れたかもしれん >>874
不思議でたまらないけど家族ってほんまガチャ以外の何物でもないでなあ
神様は不思議 マンコ拭いたしまいばす行って水とオヤツでも買ってくるかな >>901
佐渡月や放浪杉は毎日あんこう鍋最高やんとか言いそうや >>913
先ず異母兄弟がおらんし親も色狂いしとらんから安心してやで 家族ガチャに失敗してるのはおがにゃんやなくて勇やねん
兄がハズレやったばかりに享年21歳や 尾がややこしい所はトメや勇がいやになったから殺したとかじゃない所や >>909
尾よりいいもん食べてたの鯉ちゃんくらいしかいなさそうや >>900
色んな解釈ができるようにしたんやろ
勇の悪霊とか負の悔恨とか杉リパのあてつけとか
ただ狂ったとか
答えはないで わいのマッマ小さいわいの前で愛がなくても子は育つっていうてたは >>909
わいの夕飯の冷凍パスタよりええもん食ってるねん 兄弟だから尾を慕っただけ!勇は尾を理解してないと言ってる尾婆共も尾がぶっさいくやったら見向きもせんくせにな
きっかけは何によらずあるやろ >>916
>>925
幸ヒロも微妙に毒親風味やし 明治時代なら裕福な家庭以外は毎日同じメニューでもわりと普通ちゃうの >>921
そらそうや
脳死してても生きてさえいれば成長はするは >>926
なんかそれなりにショックやったけど一応カタギとして生きとるよ >>927
他キャラなんてもっと見向きも理解もしてへんからな尾に対して… >>931
たんぱく質取れてるのが強い
普通はご飯大量に野菜の汁物に漬物や >>932
おがに深く考えんなよって言ってやりたかったは 恋愛なんかするもんじゃないな
狂って生んだ子愛せないとか悲しすぎるは >>940
ほんまや
親なんか選んで生まれてこれる訳でもないからな >>937
尾婆も結局尾を理解してなかったやん
だから解釈違いで苦しんで暴れてるんやろ
勇を理想の押し付け呼ばわりしてたけど尾婆が尾にやってることがまさにそれやで 脳死やのにレイプされて生まれた子供幸せになれたやろか? >>279
コロナ流行してから身体メンテ系行くの怖くない?
水差しじゃなくてさ >>939
歪んだおがにゃんよりだいぶ若くして死んでしまったけどな 尾婆はもう少し酷やない死がほしかっただけやと思うで
辛すぎての怨み節や
それを解釈違いで暴れとるとか喚く尾婆もおったりしてカオスなのが今や サトルの展開て古臭いんやよな
うしとら連載しとる時代みたいな感性やねん わいも毎日あんこう鍋作って欲しいで
飽きたらメインは自分で作るから >>952
殺されても恨まないまっすぐな性格やし死んでもそんなかわいそうやと思わへん もう少し酷やない死に方って何?
熊にワンパンか?リパにとどめさされるやつ? >>910
勇尾仕立てたのは別にええんやけど
勇とリパのどこが似てるんやサトル??????
ってわいなったんやけど????? ウクライナ情勢見とると何かに酔っ払ってなけりゃ生きていけないって行った諌山の凄みがわかるで 尾ちゃんのママになってあげたい言うてる婆ほど今回の尾とか認められんかもな >>952
勇ちゃんまっすぐなまま死ねたの羨ましいで
わいは今死んでもひねくれたままや手遅れや ライト層から見たら絶望と救いがある死らしいで
ニと同じや >>964
酔っ払ってるの上だけで下は酒で物理で酔わんとやっとれんで
ウも強制出兵やし >>966
せやった
むしろそこだけやった
リパと勇ぜんぜんちがう >>963
無理やりリパageし過ぎなんよな
オッサンを救う幼女ってジャンルでテーマ萌えしとるのサトルくらいで冷静に見ればエモさや説得力まったくないねん >>962
古臭くない扱いってなんやねん
どうせ婆に都合いいこと言っとるだけやろ >>974
だって殺されても笑顔で成仏しそうやし… 九州出身諌山「女らしさって奴隷らしさだよね…」
こわ! 救いがほしい婆もこんな錯乱の妄想で救われたい訳や無かったやろけど他にしようないもんな >>975
俺より年上の よ う じ ょ
に救われるのは男さんの夢やからな
サトルもそこはありきたりの男さんだったってことや >>977
そもそも勝手に暴走列車クオリティやねん >>979
諫山「強くて稼げて男に惚れて世話も焼く女サイコー」 そのわりにリパはかわいくない
初期は美人やったけど >>961
自分の生き様を後悔してほしくなかったとわいは思ってますやで
ありえないんやけど気まぐれにリパ達を助けて羆にやられていたとかやったらここまで落ち込まんかったかもしれんですわ 幼女はぶすでも幼いうちだけ男を勃起させる価値がある >>989
生き様を後悔しないって尾はサイコパスでいろってこと? 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 3時間 52分 9秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。