尾中心金ネ申愚痴スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴカムを粛々と嘆き愚痴るスレ
バレあり
キャランチ原則禁止
ヲチ禁止
同意レス以外禁止
※これらに絡むレスは自演とみなしスルーしましょう >>35
ええ…喜んでたやん
理想の死体とでも思っておこ >>42
横やけど最初に勇婆が他キャラディスするからやで >>41
毒で頭がオニャンコポンになるまで向き合わせへんのが趣味悪いゆうてんねねん!
最後のは最終戦くらい金と戦に集中させてほしいはという好みの問題や もうええねん
配慮足りん書き込みだったしあちこち貼られてしもて共感性羞恥婆にも謝るは ごめん ほんまに月婆勇婆って兼任なんやな 鯉月と尾勇が推しやっけ >>51
推しと言いながら
鯉も尾も玄関マット並にdisりまくって踏みつけるねん
月と勇でカプらせればええのに不人気同士やから
人気の鯉と尾と組まさんと嫌なんやろな 月の画像も貼るけど作画ええの貼るんよな
あとアニメ絵が多い
勇はあの画像しかないけど んー単に嫌いなカプにモメサをすり付けたいだけに見えるんやが 杉尾婆晒してたけど兼任月鯉でも気にしてなかったから尾婆と鯉婆嫌いなんやろな >>49
普通に言いたいことは分かるで
どんまいやし別に謝らんでもええ また無料やってるんか
最終回前やしもうちょい盛り上がってほしいんやろな こんな死人続出してどう盛り上がればええんや
お通夜なんやけど ビール工場の真上にある光の玉はなんやねんおがにゃん >>60
アシリパが俺に光を〜のコマやったらビール工場やなくて網走で照明弾やない >>59
静まりかえっとるTLの中で頑張って萌えツイしとる婆わい結構すこ アンケ出そうと思ったんやけど疲れと虚しさでなんてかけばええかわからなくなってきたは 展開暗いしファンはめんどくさいしサンリオ婆と揉めるしええことないからな ああ…でもよかったなあの百ちゃんの視線てやっぱりリパなんやろか
はあ
報われないでほんま 自分が祝福された子やって解ったからよかったなぁ言うたんやろ
それは流石に解るで どう生きるかより誰から生まれたかにこだわってしまったから
未来より過去を見てしまったからダメなんか
でもそう描いたのはサトルよな
ずっとこんなキャラ救われたらダメや思いながら描いとったんか
蝶を追いかける尾や火鉢ケリケリする尾を
お前はダメだ地獄に堕ちる思いながら描いとったんか 尾婆やないのにめちゃくちゃ萎えてるからあかんのやろなぁ
話自体どんどん明るさ消えてるしわいのフォロワーも消えてる 死んで欲しくないと思わせたら成功らしいけどサトル的に成功なんやろか 死んで欲しくないけど死ぬのは仕方ない
死なせ方の問題やろなあ 生まれた時から家族愛に恵まれなくてやっと愛をくれた勇の愛も受け入れられず殺してもうて
それが唯一の後悔になって生きた心地がしていなかったのが尾なんやろな わいテン下げすごい
残りのキャラもぶっちゃけ生きてもビタエンやろし いや言うて人気やし売り上げ関わりそうやし死なんやろって最推しやないから適当に言うてもうてたねん
ほんまにコロスとはや 読者の甘っちょろい希望的展開はまずないということやな
端々に挟まれるギャグに騙されとったというわけや 正直まだおがにゃんは生きてる言うてる婆何人か見てびっくりしてる
わかってるけど受け入れられへんのか本気なんか おがにゃん業が深すぎやから生きてて欲しかったけど死ぬのは受け入れるねん
問題は死なせかたやねん
百ちゃんに取ってつけたように良かった言わせたから希望や!言うとる尾婆おるけどどこがやねん
人気キャラ自滅発狂自殺させたったで(ニチャアにしか見えへん 希望というか尾の内なる自分は本心に気づけたぽいからあの良かったなあで本人よりわいは救われた感じや
正直どんな死に方でも悪役なんは変わりないしわい的にはあの退場に納得できとるな 自殺にしなきゃ殺したキャラにヘイト向かうからやろか… 本心て罪悪感やろ
欠けた人間ではなかったけど正直祝福はされてなかったやろ >>86
ここも愚痴スレやし水差ししたいんやったら尾受けスレに帰ってや >>89
尾受けスレも納得できてるて言える空気やないねん
雑スレは叩きと晒しが酷いし
ただ正直悪役推してる時点でどんな退場も覚悟できてへんかったんかいな思ってまうで 産まれた時は祝福されたやろ
産まれた時だけでその後捨てられたから救いがないわけで 雑スレ落ち着いてきたで
次のバレきたらまた荒れそうやが 原作の祝福って産まれた時のことを言うてたん?
子守唄不満そうにきいてるおがにゃんの描写あったしそこじゃないと思ってたは 愛し合った両親の子供=祝福やろ
おがにゃんは幸から捨てられトメは幸基地のメンヘラになったから存在意義を見出せなくて自分理論の愛を求めたんやろ
一瞬でも愛し合った時があったなら欠けてない祝福された子供なんやないのかと 人間それぞれ性質違って寂しがり屋とそうじゃないのがおるし同じような境遇でもあいつは普通に生きてるって言い分は通用しないよな >>100
逆にも言えるで
こんな境遇やのに立派に生きとるてやつ
犯罪者は虐待児が100%やけど虐待児が100%犯罪者になる訳ちゃうねん 幸は妻子捨ててトメが基地になった事実は変わらんから一瞬でも両親が愛し合った時期があったらええなーて思って生きてたんかおがにゃんは
悲しすぎるやろ トメはせめて子供が捨てられたことで病んで欲しかったな
なんで自分が捨てられたことで病むねん トメがなぁ
トメがおがにゃんが幸から捨てられたことを気に病んでメンヘラになるなら救いがあったんや…
トメがわいがわいがなのが 幸に捨てられて親子の人生狂ってもうたんに
捨てられる前に愛ありました!は何の救いにもなっとらんのよな
むしろ捨てられた側にそういう台詞言わせてグロなっとる 現実でも男依存で子供をネグレクトする女は多いし仕方ないねん >>106
わいもこれ
おがにゃんの幸せ軸トメやねん
そのトメからの救済ないのに満足死にみえへん
本人は悪くないけど自分らが捨てられる要因の一つになった勇が迎えにとか
罪の清算させられとるだけや >>108
ヤリ捨て幸ちゃん一人勝ちなってもうとるよな 幸の事情や心情がいつかわかると期待しとった層もあったが結局触れられへんかった
そういう救いは本筋に必要ないし描かへん作家ということやな 流石にそこは十分書いとった気がするけどな
パッパもほんまはすこっとったんやでて分かっても救いにはならんやろし わい今更ほんまは幸いい人やったでって来たらそれこそサトルの神経疑うで
なんのための幸フォローやねん 満鉄もただの背景で既に説明済み扱いやったな
幸の暗殺なんやってんとは思うけど 公式は勇尾なんやから受け入れろって言ってるのがもう単推しとか無視してる横暴意見よな
公式勇尾やから不満があるんやなくて尾の終わり方に言いたいことがあるだけや >>108
これやな
やっぱ満足死ちゃうは
304はあんだけトメにこだわってたのになんか違和感あってん わい死に方以上にやっと出てきたと思ったらろくに会話も回想もなく死に際の幻覚で無理矢理答え合わせさせられた感じがするのが一番もやっとる >>115
ほんまこれ
ストーリー展開や死に様で辛くなってるのにすぐカプに絡めてくるのやめてほしい >>117
それはあるな
土も急な後付けの絆あったりしたし
えらい突然設定公開し始めたな思ったらあっという間やったんがな…
そしてもうちょっと教えてほしいところが曖昧なままやったりして 祝福されてた愛されてたって言うても、それすら死ぬ間際の自問自答と幻覚なんキツい こんなんかわいそかわいいするしかないやろうが!って言われてもな 作中で誰も尾に同情せんから躍起になるんやろ
ヨチヨチされるキャラならもっと叩かれてたかも 直前までの鶴へのやばいほどの執着なんやったんとしか
なんか話がてんでバラバラ 純粋とか健気とかあの結末そんなキレイなものに見えへんかったは
雑スレなんであんなイキってるんやろ >>124
歪んだ目的に鶴が関わっとってそこに執着して
でも本心のところでは罪悪感がずっとあって…
というのはなんとなくわかるんやがモヤモヤが残るは >>124
1話でいきなりでてきてすぐおわりやからな
ペース配分おかしいねん ラム尾来て驚きつつこれでやっと鶴尾過去に入るんかな思ったらぶつ切り中断
再開したはいいが結局組んだのかどうかわからんままなぜか見通しのいい列車の屋根で囮作戦開始
怒涛のように羆とゴトリ来て尾はそのまま発狂自殺
なんでや… これであと5話くらいで終わったら何かソードマスター化する事情があったんやろなて思えるけどゴトリ後日談長々やられたらびびるは
すでに謎の菊ノラやら月グダあるけど >>133
ほんまあれこれの伏線やらグダグダは長かったわりに
ここに来て巻いてるような気がするんや 土の時も時間かけてウイとの関わりエノタケとの関わり描いてきてじゃあそっちの方向で話が動くんかと思った途端に腰を折られ
尾も中央や鶴の話が出てきてさあこれから過去について色々わかるんかと思ったところで全然方向変わって急展開なんよね 壮大な匂わせして面白くなりそうやて思わせたとこでただの恩返しやら武士道で締めてくるのほんまがっかり 鶴と尾の話はやっと来るんかと思ったら突然の尾死亡てポカーンやねんな 五稜郭以降おもしろさ半減したと感じてたが列車からは面白いかどうか以前に展開についていけん
こんな時に限って休載来ないの草
ほんまにこのまま終わりそうなん笑えんは わいも鶴尾はまだ序か導入のイメージやったは
ようやく真意がわかったでここからどうなるんやって楽しみにしとったらいきなり杉に襲われてリパにやられて発狂死してしまった
せめて杉に襲われる前にもっと色々展開はさんでほしかったで
尾はソフィや牛の死には関係なかったのに急にリパに殺す覚悟を決めさせるための生贄にされて胸糞 五稜郭からは戦闘と謎解きに集中したかったんやろうしあそこから鶴尾過去入ったら列車のテンポ感失われるとか色々あるんやろうけどならもっと前にキャラの過去編終わらせとけやで
五稜郭向かう列車の中で回想とかいくらでもやれたやろ
わい尾が死んだから言うよりわからん事多すぎて消化不良や ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています