金ネ申雑談スレ1561
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは1行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
前スレ
金ネ申雑談スレ1558
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1648201104/
金ネ申雑談スレ1560
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1648223449/ ロシアの将校もガンガン殺されてるけどその人らも好きで戦争してるかは分からん
ただ責任はあるのでウクライナの将校専用の特殊部隊に殺され続けなければならん キャラ死はなぁ
どんなに納得できる終わりでも卒業の合図やねん >>402
タイトル盛大に間違ってて草
勇作 源次郎 小説 北海道 とかで検索したら出てきたんは五稜郭残党伝やけど
それのことよな? >>415
杉尾婆みたいに怒りに呪詛吐きまくるより良いやろ >>387
そらそやろ
おっさん萌えは特殊性癖やで >>415
餌貰っても尾がお亡くなりじゃ活力出ないねん 鶴が指揮放棄しそうなのは展開的にも擁護出来ひんのちゃう
自分のケツ自分で拭かず新天地いこうって何やねん 海外ヲタやもろもろの事情を鑑みると完投軍のワードが出てきた時点で鶴が実はええ人オチはないと悟ったで >>378
そうなん?
わいネガティブ鯉月鯉婆やでサトルのサービス精神とおがにゃんの最期みて震え止まらんのやけど
杉尾持ち上げといて最後にあの勇尾しっぺ返しって怖すぎへん?
鶴月で同じことされそうで気が気じゃないは >>416
「五稜郭残党伝」佐々木 譲
戊辰戦争もあと二日を残し、五稜郭で幕を閉じようとしていた。「降伏はせぬ。」と、陥落前夜、自由を求めて脱出した旧幕府軍の凄腕狙撃兵、蘇武と名木野。
逃げのびる二人は、アイヌの土地を蹂躪する新政府の画策を知り義憤に燃えた。だがその背後に迫る、新政府軍残党狩り部隊の足音。
酷薄で執拗な追撃戦が開始された…。広大な北海道を血にそめて追われる者と追う者が、男の誇りを賭けて戦う冒険小説。 >>435
杉尾婆みたいに声でか害悪界隈でなければ大丈夫やない >>425
そうか…
わいも現実のおっさん見ると我に返るで
あくまでも二次元に限るは >>430
最高に月がエモポエムで五稜郭編をシメるで むしろ鶴月持ち上げというか月→鶴を描いてきて最近月鯉絡んだやつやん
踏み台は鶴月ちゃうの
尾関連でも見事に鶴尾ミスリードやったで わい木曜からタイムライン追いきれへんのやけど
杉尾と勇尾と牛尾の TL 尾ってスナイパーとして完成した意味あったん?
ヴァ仕留めたとはいえそれだけかって思うは >>439
わいもおっさん受けだいすこやで
二次のおっさん綺麗すぎるからゴカムくらいがええわゴカムも二次やけど >>435
わいもそう思うで
実際おんももそれでしーんとしとるしな
今楽観的なのおったらよっぽどの楽観能天気婆かモメサか逆神ねらいなんやない >>445
何もなかった…そして多分ヴァは生きとる
ほんまなんの成果もありませんでした >>380
全然そんなことしてないのも晒されてたで嘘つき野郎 >>446
若者にちょっとシワ足しただけのおっさんとか
お花の香りがしそうな小綺麗なおっさんはまた別物よな
かといって大人の色気全面に出しとるようなイケオジもちょっと違うは 月鶴描写で鶴のために死ぬ月!からのそれ否定されて鯉が絡んでくるって月鶴が前座やんけ 月鯉月婆今になってまた月の死に震えとるよな
そんな不安に思うことか?って正直思うが >>458
不安というか月鯉婆でも月死ね勢おるねん 杉尾でもおがにゃんかわいそかわええで振り切ってる婆はまだ元気やで
不満強い婆を遠巻きに観測しとる状態 >>458
まあ死んでもおかしくないやん
元死刑囚やし父親殺してるし >>437
その小説ラストは主人公二人が敵に立ち向かって討ち死にやな
スナイパー勇作はメンヘラやなくてかっこええ男やった 二死んだ時はまだ色んな婆が追悼絵かいてめっちゃ流れてきたよな
牛土尾ときてシーンとしとる >>457
月いご駆け落ちくるやろか
完全に勇ちゃんエンドやったおがにゃん見て思ったより可能性あるのかもって思えてきてもうた >>413
わいのフォロイー減ってないからどうせヘボやろ >>445
あんなこと言われたら長生き期待してしまうよな >>246
しとらんわ
disしとる連中に萎えとる 予防線張っとるだけでほんまは月死にそうって思ってないやつやと思うで
あとは月鯉婆やと鯉がとにかくすこやから月はどっちでもええか >>466
今の状況も鶴鯉といえば鶴鯉なんやけどな…
でもそうやないねん わいおんもでメソメソ派やけど呪詛吐き杉尾婆みかけるとニヤニヤしてまうんや >>450
まあどの界隈も空気よめんアホおるからな
わいはフラグになりそうやからここでもおんもでもポジ考察なんてようせんは >>445
スナイパー完成とか杉のぶっ殺してやるとか
尾婆を期待させるだけ期待させて罪作りなサトルやな >>468
知らんけどおがにゃんがもうそれやっちゃったんやないの? >>469
サトルがどこを元鞘と捉えてるかによるよね
勇尾はそこが尾の元鞘やったんやろし >>455
シワ足しただけの小綺麗なおっさんも謎に自信満々のイケオジもなんか違うわ
サトルが描く生々しくて欲深いおっさんがすこや >>471
わいのとこも減っとらん
本出しとる目立つ絵馬フォローしとるはずやから誰かほんま気になるで わい推しコロコロされるかもいややっぱ大丈夫かもって転がされてるくらいが1番脳汁出て楽しいやん
やから尾婆月婆裏山や
ゴトリ鯉ちゃんは生存やろし鶴は脂肪やろからこの辺はそういうスリル味わえんやろ 「尾は勇には愛されたくなかった」とか言ってこられると萎えるねん 夏コミでまだ同人誌売れるやろか
婆どもゴカムに骨埋める勢いやから大丈夫やとは思うんやが売れ残ったら悲C なんか鶴が小屋からテンションおかしいような気がしてな 勇尾がエタったからわいは穏やかな気持ちで最終回まで読めるやで 前向きな考察や予想しただけで空気読めてないとか異常者扱いきしょいんやが
わいも鯉月やけどーとかわざとらしいし水差ししたいだけやろ >>469
月いごはいごの旦那が極悪人やったり病死しとるならええけど不倫駆け落ちは苦手やは
それに女ってそんなにずるずる昔の男のこと引きずらんくない?
月だけが過去に囚われとるねん >>465
やっぱり尾は初期からの人気トップやから危機感違うで
牛やヒッジに本気の婆はほぼいないしな
ファッションお悔やみやけど尾は尾すらこんな死に様なんやって震える >>463
肩書きだけやとむしろ生きとるのが不思議よな
でも展開的には今から死なんやろって感じやけど >>491
わいさんがよっぽど絵馬か話馬やないと厳しいかも >>497
横やけど尾死んで悲しんどるで
再録流してくれたりもしとる >>496
わいは死国月言うとここでよう馬鹿にされるで
みんな同じや >>498
サトルのことはわからんから…
わいもないと思ってたけどわからんくなってきたねん サトルの書く女はみんな強いからいごも月なんか思い出さず逞しく生きとるで >>499
来週ヴァ出てきて虫の息の尾拾ったら雰囲気変わるんか? 現パロで幸せにしたる!と思ったけど原作の死の前では無力やは カプ関係なく確かめたい事実やったり自分の本音と向き合わず
流れのまま満足に死にたいの月はサトルの場合生き残らせるやつやし おがにゃん死んでも残り数話ならまあええは!
いや良くはないけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています