【マッタリ】金ネ申雑談スレ20 【愚痴あり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴールデンカムイ腐女子スレ派生愚痴あり雑談スレです。
・淑女のスレです仲良くしましょう。
・怒り嘆き悲しむ時も淑女は自制心と節度を持ちましょう。
・淑女は言葉遣いに気を付けましょう。
・荒らしには軍曹の心でスルーしましょう。
・次スレは>>950
・二次の話題ヲチ晒しは禁止です。
※前スレ
【マッタリ】金ネ申雑談スレ18 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1647769989/
【マッタリ】金ネ申雑談スレ19 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1647960611/ ヤンジャン発売日でもないのにどうやって入手できると思うんだ? 読み返してたら五稜郭へ行く時白がカメラ目線してて劇中劇の予感… ゴールデンカムイは白が房ちゃんに言われた通り尾ひれつけて伝わった冒険譚どこまで真実なのか分からないけど
今も北海道のどこかに金塊が埋まってるかもしれないね
おしまい
こんな感じやと思う 絵本風の杉リパカラーの時に作中の誰かが作った物語の考察はされてたな 講談師になった白
絵本作家になった頭巾ちゃん
作家になったリパさん
みんなそれぞれのゴールデンカムイがあるエンドやね 今迄見てたキャラの設定も内面も全部なかった事になるオチ最悪やから作中劇オチ予想して爆破しとこ 最近の展開は五稜郭前との落差が凄くてまるでループ物作品の初回バッドエンドかと思うような感じやとは思った
まあこの漫画はループ物やないやろと思ってるけど エビフライエフェクトでループしててやり直せるならやり直して欲しい… 終わりの始まりって何やねんな
バッドエンドルートなんか見る気するか もし劇中劇オチやバッドエンドで展ツアーやるなら正気を疑う グッズで金回収の宣伝に余念がないからやっぱ生存期待してしまう 出てきそうやけどなぁ
でももう終わるならグッズ展開も最後やろし金蔓手放しても気にせんのかも 集A社そんな負債抱えるリスクせんやろと楽観のフェーズや
作中劇オチは嫌やけどな… 生きてるとしたら自殺は妄想オチか列車で杉尾が見たバドエンルートの夢オチやない?
サトルは色んな媒体で悲しい終わり方は嫌良い終わり方にする言うてるから信じよう 盛り上がる展開が尾再登場くらいしかもうないのがな
鶴の百騙しのからくりがあるかも知れないけど盛り上がるかと言えば違うし >>419
でも今更尾死んでませーんしたら凶暴アンチが発狂してサトル叩きまくるやろし
作者尾婆に脅されて日和った言われるからイキリサトルがそのルート選ぶと思えん >>421
そこで効いてくるミザリー発言か
脅されてそうしたんやないでって先に釘刺しといてくれたんやな >>419
ウエディングケーキエンドや
これ以上ないハッピーやん ダメ押しに死体描かれる言うてる婆はサトルがどんな人やと思ってんねん 尾アンチが発狂しても何のダメージもないから別にええし… 一時期に比べるとアンチそんなにおるか?
絶許が頭パーンして発狂するくらいや なんでこんなにランダム連発やねん
ほかの展もこんな感じなんか?強気すぎるは 死人はともかく終わるジャンルにそんなに金落とすやろか >>425
サトルて誤読されるの凄い嫌がる感じやん >>433
完結した作品もグッズやコラボは続くんやで >>433
何十年も愛される作品もあるのに
連載終了したらハイ解散みたいな考えの人おるのかと思うと寂しいで
しょせんキャラ厨か もし夢や転生オチでも推しの自死で傷付いた事実は消えないから不信感は残る
でも色紙は出来るだけ集めたいしグッズ買ってしまう悔しいビクンビクン >>431
他の展もこんな感じやで
家族に付き合わされてン万円使わされたは
ジャンプ他作品でランダム商品ありまくりや ランダム禁止の法律でも作ればええのにな
オタクそういうことには動かへんのかな まあ禁止されてるわけやないしゴカムはキャラ少ないからまだ良心的な方や 漫画作品だとブラインドに女キャラが3分の1おったりするでな
不人気キャラに当たり混ぜるくじ式がブラインドやししゃあない >>436
そもそも北海道帰って来てからの五稜郭の出来で
キャラヲタ以外おもろい思う人少ないやろ わいが兼任してるとこはランダムで半分以上のキャラが交換できへんしほぼゴミ 鶴なんかは作中ロールとしては嫌いやけど愛着あるキャラやし1つは手元に残してるな 中華
あと3話314話で最終回やって…
寂しさに襲われる 30巻 291〜301
31巻 302〜314
31巻までやなあ あと3話で全回収しておがにゃん返してくれるんやろか一気に不安になる 死に様に丸々2話もかけてもらって尾婆ほんま贅沢やな 31巻314話って3月1日生まれで314に終わり
スッギ死ぬんやないやろな… >>455
ほんまそれ
手のひら返しで悪いがサトルおがにゃん愛してたんやなって思たは
30巻表紙おがにゃんやとええな リパを人殺しキャラにしたのがほんまに納得いかんのやけどこのまま殺しや戦争についての倫理観ふわふわしたまま終るんか 杉が兼定持って鶴にうおおおおって向かっていくシーンで終わりや
ご愛読ありがとうございましたサトル先生の次回作にご期待ください ゴトリが其々の道を行く爽やかエンドを期待していた時もありますた… >>466
それをしっかり描くページ数すらなさそうやもんな おがにゃんが死んでなかったらどんな最終回でもオールオッケーや モスやヴァ生きてたよかったーはタローみたいに一コマで済むからなあ ヴァが生死不明のおがにゃん拾う
後日談ロシアに日本人狙撃手がいる噂
そんな終わり方がいいです先生 鯉ちゃん達は小樽の病院に入院一コマあればええ方やな 杉リパコタンで平和に暮らす
ある日聞き覚えのあるカンッッという舌を打つ音が 最終章やでって発表になったの去年夏ごろやったよな
もうちょっと上手くやれたやろサトル その前にヤンジャン垢がクライマックスフライングお漏らししたしスケジュール通りなんやろな
サトルお疲れ様やで 膨大な資料のインプット作業しながら8年間週刊連載したサトルには
どんな結末でもありがとうと言いたい… サトル飽きっぽいから早く終わりたい言ってたのにな終わると寂しくなるとも言ってたけど
今迄お疲れ様やで 熊岸でリパさんが言った通り殺意持って身体を討って
二矢目のとどめ刺しに行ってるからそういう問題やないんやで アイヌの認識やと獲物は自分から矢に当たりにくるんやろ?
尾が自分から矢に当たりに行ったからノーカンや わいは杉が殺すのを容認してるのに清い理論納得いかなかったから殺ると決めたリパの方がすこ
執拗におがにゃんにトドメ射ちに行こうと小さい体で前進してるとこも何か可愛い
でもはんぺんとウキーッは不快 リパがオガタは自殺だから私は殺してない言うたら私はアイヌを殺してないって言い切ったウイみたいや わい初見の率直な感想は杉が今までボロボロになって守ってきたものを無にしてしもたという意味で残念やった
みんな違う感想なんやなと思った 清いままでいてくれや!言いながら金目当てで危険地帯連れ回す男とおったら
いつかは限界来るはな
ただ杉の責任の話にならんと杉リパええ話扱いなると一気にヤバさ感じるで リパ人殺しになって梅のための金塊も手に入らんくてなんのために殺してきたんや
一気に無駄殺しになったは こういう展開にするなら殺したら地獄行きやとか罪悪感で自殺やとかリパには殺させんとかやらん方が良かったやろ
殺すことの重さを散々書いてきてこれやから食い合わせ悪いねん
どんな風に受け取ったらええか全然わからん >>493
殺人ダメゼッタイやないんや
殺らなきゃいけない時自分を犠牲にして立ち向う事がリパで描かれたんやろな 前に雑スレで書き込まれてたけど
杉銀行強盗すれば人も0か少人数しか殺さず大金もすぐ手に入ったのに リパ守る守るやっとるからきもいし今の流れもなんやこれってなるんや
最初の予定通り少年にして戦わずに守れるものなんてないでってやっとけば良かったんやないか >>497
ヒッジに200円くらい貰えばよかったな
兼定売るか >>498
そっちの方がさっぱりしててリパが殺すシーンも熱い場面になったかもな 杉は鶴倒して義理果たした後に個人的に金塊奪いに行ってや
リパ忖度ばっかしとらんと自分の意志で動け ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています