金ネ申雑談スレ1583
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
前スレ
金ネ申雑談スレ1582
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1648598709/ 月が言うほど谷マッ処分しろ鯉処分しろの圧を鶴から感じんしかといって
優しく接するのもありえんしでよく分からん 生き生きしてた頃のキャラ達知ってるとほんま今微妙なんよな >>590
鶴「わいは何も指示してません、月が勝手に空気読んでやっただけ」 >>584
そうなんか
わいは新規無料から入ったけど当時キャラへの関心一切なくてただ話題の漫画というだけで読み始めたは
まんまと鯉婆になったけど鶴も好きやで >>580
わいも
考えるな!のシーンも蛇トーンで鶴の顔にも近くなってたし普通やったら鶴の回想でやってくれるはずなんやけどな
あと三回のお漏らしがほんまからい 金塊なんてあっても不幸になるだけや!
これは中央が預かっておくからね! >>594
おがにゃんの幸暗殺と鶴の策略シーンが来て即嘘バレするし… そういえば有閣下どうやってたらしこんだんやろな
銃器話題か
ハッセの頃から銃器すこそうやし >>584
たぶんライト層はその最初の前提よみとばしてるの多いと思う
尾の回想の時点で嘘おじ発覚してたのにな >>590
鶴の利益のために盲目に働く兵士を作ったのが鶴やん >>606
そういやハッセの頃からそこは変わらんのやな >>607
かわいさは揺るぎないもんな
やっぱにゃん鯉最強や 鶴鯉鶴ハマってたのは2018年くらいからの婆多そうやった >>585
杉リパもねっとりし始めてリパの恋情が行き場のない感じで重いやしからいで >>611
嫁子おるのにカメラにごっつい銃器仕込むハッセや
その頃から有閣下と話が合ったのかもしれんね 成長編でヒナタの胸見たサクラがシリアスシーンみたいに!?ってなるのすこ 一気読みと違って週刊連載追ってる層はキャラ妄想カプ妄想膨らむやろうしな >>587
そこ掘り下げてくれると五稜郭のときまでは思ってたで
モスばっかりなんで騙されてたん?って言われるけど有坂閣下とかもそうやしな 激重感情なんとかが最近の公式の推しワードなんやろ? 鶴のたらしこみ描写って本人のモノローグで語られることあんまないからイマイチピンと来ないんやない
常に第三者からの評価というか >>614
房に突っ込まれて耳赤くしとるリパは可愛かったんやけどな >>596
鶴にそれ言わせなあかんよなあ
もちろんクズい意味で たらしってのがそもそも尾による鶴評でしか出てなくない? 長岡藩で初めてガトリング砲取り入れた人おったからハッセはそれ参考にしたんちゃう
名前ド忘れしたけど >>621
完全に劇場しとんなってのは誘拐やけど
尾とかのあれはついつい調子ええ事言うてしまうおっさんみたいやった >>586
それアニスタが異常なヒナタオタやったからやで >>628
幸始末出来てウキウキで猫ちゃんナデナデしとる >>620
目先のセンセーショナルな展開ばっかして読者振り回したいんやろ 気絶したまま死ぬ月
「終わったな月…月?月!?おい月ァ?」や >>626
月も似た意味のこと言ってるやん
鶴の手口が明確に明かされた鯉誘拐事件があるから言い逃れできんで 連載1話目から婆ラッコ鍋とかあんこう鍋とかリアタイしたのうらやましいで
リアタイで見たらまた印象違ったんやろな >>628
もう少し露骨に企み顔の描写入れて欲しかったは
第三者から語られるだけの悪役って失敗すると小物感出るんやなって鶴見てると思うねん まぁ鶴の企みも8割くらいアドリブっぽいから大物感出すの難しいやろ 有坂閣下が拍手しながら「鶴くん…キミは面白い玩具だったよ…」したらワイは泣くで 鶴も死ぬ時におがにゃんと同じくらいは開示してくれるとええな >>641
ぶつけたりちょっと熱したり固くなりすぎた… 鶴の甘党で下戸の設定は長岡の英雄山本五十六やなくて石原莞爾の方やったんやな わいはなんだかんだリアタイで連載追って一喜一憂してたの楽しかったで 鶴くん!楽しかったよぉー
でも君の役目はここで終わりだドドドドドド 鶴は杉リパウエディングケーキにされるより有坂閣下率いる中央にガトリングで乱れ打ちが華々しくてええまである わい悪役が死に際に本心話すの嫌いなんやけど鶴もそうなりそうやな >>656
タイトル忘れたけど結構昔のやつやで
花京院死亡ルート回避したかと思ったら帰りの飛行機で死んでて承太郎もジョセフもびっくりやねん >>653
だから普通に喋り出したら怖いってネタやん >>660
稲妻とかぶるのもええな
一緒してくれるのおらんけど まさかの再起動なしとはおんもの月婆もびっくりやろな 自分が蜂の巣にされる鶴もまあある意味納得の終わり方やな >>670
谷が網走までマカナックルと電報やりとりしてるしマッは密告しとるし
ついでしってそう 鯉ちゃんが目を覚ましたら隣に月がおらんねん
そのへんにコロコロコロリンしとる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています