金ネ申雑談スレ1603
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは著作権侵害
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
前スレ
金ネ申雑談スレ1600
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1649034657/
金ネ申雑談スレ1601
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1649054001/
※前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1649062889/ ピクスクって住所とか口座番号まで登録する必要あったんか? >>587
不気味やね
乗っ取られた数多くの人たち本人に不安を与えるし、
大量のリプ送られてる様子を見たもっと多くのツイッターユーザーや
ネットニュースで知った人たちにも不安や恐怖を与えるで どうせこうやって情報流出するなら怪しげな通販サイトとかにクレカ登録するの躊躇するのアホらしくなるな >>598
ウェブイベでピクスクを通して商品の売買をする場合には
その送り先の住所やら払込先の口座が必要だったんやないの なんとなくサマーウォーズが思い浮かんだ
全然ちゃうけど 乗っ取りリプの文面がちょっと日本語カタコトなんやけど
外国の犯人なのか故意にカタコトにしてるのか >>601
ピクスク内で売買できたんか
同じ運営のピクスペのほうでお漏らししたんかと思ってたらそっちは今も通じょ営業だしよくわからんは >>605
ポンポンすると気持ちよくてお尻を上げるで 公式の声明はこんな内容や(抜粋)
先日、当サービスのデータベースに不正アクセスが行われ、データベースの情報が第三者によって流出した可能性が判明いたしました。
・pictBLand:ログインメールアドレス・ログインパスワード
・pictSQUARE:ログインメールアドレス、ログインパスワード、振込先口座情報、配送先住所情報
(弊社サーバーにはクレジットカード情報は含まれておりません) 住所とクレカ登録してへんかったがいくつかパスワード被ってたから変更作業したは >>610
お漏らししたのはピクスクやって言っとるんやな
ピクスペの垢と連携させてた婆が個人情報持ってかれたってことなんかな >>536
これって晒してたやつはこの目隠しないんよな
この中に自分のあったらと思うとゾッとするは わい名前でググったらわいしか出てこない系の名前やからこんなんなったら飛ぶしかない わいは自分しか居ないってほどじゃないが同姓同名だって言い逃れるにはキツイかもしれん
電話番号もセットやし 小学生の時名前変更した子いたは
別に変な名前やなかったけどお洒落な名前になってた facebook見るに同姓同名おるけどわいの漢字はわい1人の予感や
苗字の読み方が珍しいのと名前の漢字があんまりいないのとで ツイ連携でログインしとったから連携切って念のためツイのパスワードは変えたけどそれでええんやろか >>633
住所とか口座番号とか登録してないならそれでええんちゃうか
ログオンのために電話番号入れてた婆は気の毒やな ピクスク一般参加でも電話番号必要やからどっちにしろ抜かれとるねん わいクロネコ佐川もゆうびんIDもピクスクので使い回してた >>640
ログインするとき認証のために入れんかった?
あれは一時的なやつで保存はされとらんのかな ピューロランドとかエアトリとか旅行関連や航空会社も同じやつや 変えなきゃ >>643
かなり初期にアカウント作ったせいなのか入れる必要なかった気がするで
わいがボケて忘れとるのかもしれんが 支部はクソめんどくさいルールがあるからパスワード別や ちょっとだけ仮眠したら色んな夢見た
豪雨過ぎて傘持ったまま倒れる夢が正夢になりませんように 漏れたパスワードは今後あらゆるサイトで試されるから二度と使わんほうがええて言われてたからメアド違うやつも変えてきた わいピクスクのメルアドとパスはオタ活動用のGoogleアカウントのやつ使いまわしてた
他のサイトでは使ってなくてよかったは
しかし名前と電話番号が漏れた グーグルアカウントのパスワード変えたほうがええかなあ
通販サイト等との連携はしてないが不正ログインされて愉快犯でクラウドのデータ消されたら嫌やな
あとドロップボックスのIDとパスに使いまわしてたっけ… 昔の二次のデータがちょっとだけあるなあ 今、ついでにドロップボックスのアカウント消そうかと思って
ピクスク登録のメルアドとパスワードでログイン試みたらパスワード違ってるみたいで草
ということはピクスクから漏れた情報で不正ログインは出来んのやな
放置でええか イベント当日は書き込みボードで嫌がらせすることもできるから
名前と電話の登録は荒らし防止の抑止力(身バレ)になってたと思うは
こうなると却って厄介な結果やけど この期に及んでもピクスクからメール連絡無いんやけどそんな対応でええんやろか
登録されてるアドレスにあの声明と同じ内容を一斉送信することくらいすぐできるやろ Googleアカウントのパスワード忘れたけどピクスクで使ったので試したら違ったからええか
よくはないが SNSや棘まとめやニュースサイト見て騒動を知る人が大半やと思うがそういう人ばっかりじゃないやろうに
メールで連絡行かない間に不正アクセスで被害出た人がおったらピクスクは責任取れるのかね >>656
Xでしか報告してないんかな
低浮上中で気がついてない人も中にはおりそう わい名前登録した覚えないけどしたんやっけ
確認もできへん ピクスクはこれから使わん流れになる気がするけど代替サービスがないんよな
エアブーはほんまに使い勝手いまいちや >>659
公式サイトもサイバー攻撃受けて不正に書き換えられてるからサイト上のお知らせはないな
ピクスクに登録されたメールに一斉送信してお知らせもしてないは
少なくとも、わいのところには届かない >>661
ピクリエってどうなんやろうね
他のウェブイベ会社にとっては商機やがウェブイベ自体が敬遠されるようになるかもしれん ピクスク運営は何かと評判悪かったがとうとうやらかしたか ピクスクに本名登録してたか思い出せない
住所と口座は登録しとらん 妖怪すねこすりは早死した子供の霊が変じたもので母を求めてすり寄ってくるって説があるんやって クレカは登録してあるけど名前はどうだったかなあ
電話番号は必須やったから登録した覚えがある >>664
ピスクスって何? それ登録した事ないけどほとんどの人は使っとらん気がするで ウェブイベの文化は残ってほしいけどどうなるやろうね
参加者は手軽やけど主催側は元から結構大変やったよな
いろんな企画は必須じゃないが盛り上げようとして頑張ればキリがないし
リバ混入とか海賊版グッズ販売とか参加者側のやらかしでイベント燃えるリスクもあった 公民館や貸し会議室で行われてた個人オンリーがその主催の責任の重さで廃れたように
ウェブオンリーも厄介なことが増えてくると主催やる人がいなくなるかもしれん ピクスクのオンリーすこやったのに悲しい
ピクセルの会場とかアバターもかわええし緊張せんで相互の人とリアルタイムで交流できるの凄くえかったのに わい今日東海道新幹線乗る予定で止まっちゃってるんやけど乗車券の乗車時間までに駅行ったほうがええんかな 静岡と三島の間で止まってるな
駅行ってみても、乗れなかった新幹線客で構内混んでそうや せやね
行って更に混雑させるのもとも思うが発車したったら払い戻しもできんやろし困るねんな
行き先は義理の実家やから宿とかは平気なんやが わからん
基本できないと思うが
とりまあと30分で出るでな
様子見てこないと >>682
おおこういう情報ありがたいで有能わいさんや!
でも勘違いしとって予定明日だったんや…
お手数も心配もかけてすまん
あとで埋め立て仕事でもして償いますやで┐(‘〜`;)┌😵💫 ピクスクって住所登録する必要なんてあったんか?主催とかか? 坂本ですがの作者さん癌で一か月で急逝やて
色んな意味で早すぎる 若くして亡くなる人がいると不思議な気分になるで
人間の生死って分からんものやな 夏場は水難事故で若者や家族連れがあっけなく亡くなることもあるよな
帰省途中の交通事故もある 水難でも山岳でも交通でも事故関係は当人にとっても周囲にとっても青天の霹靂やは >>684
ピクスクで本などの商品を買った場合はその送付先として住所登録してるはずや 今年も水難事故多いな
病気でもない人があっさり逝ってしまうからほんま怖いで 【急募】「一流のバッドエンドより三流のハッピーエンド」を選んだ作品
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/6061594.html
コメント欄にゴールデンカムイって書いてる人がいて草 >>696
草
でもわかる
悲劇を入れた上での救いみたいな話って大作多いと思うねん映画とか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています