金ネ申雑談スレ1603
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
前スレ
金ネ申雑談スレ1600
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1649034657/
金ネ申雑談スレ1601
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1649054001/
金ネ申雑談スレ1602
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1649062889/ ストーリーを補完するのと一度死んだキャラを生き返らすのは全然ちゃうで 単推し婆は腐二次にいいねせんし互助会もやってないから可視化されにくいんちゃう >>332
わいはGWの鯉曜日に行く
グッズ売り切れてたら嫌やもん >>396
「よかったなあ」が半ページくらいになるのが見えますッ見えまスッ わいは杉と同い年くらいやったのにいつのまにか月と年齢変わらんくなってしまったで 尾婆やけど生きてる生き返らせて婆ほんまうざいサトルのやる気削げるから静かにしろや バレ
>>398
加筆されるてはなから分かってるとなんか乗りきれんかもしれん >>404
それくらいの方が分かりやすくてええと思う
どうせその前後全部説明口調やし 杉の瞳はゴールデンアイ
リパにとってのゴールデンカムイは杉だったというオチやで 期待するのはええけど
また期待はずれやからって喚き散らすのはやめてな わいは普段読みに電子とコレクション用に紙
2冊買っとる >>397
ええ
わいあそこ基地と混沌と悲哀と光が混ざり合っててめっちゃすこ バレ
こんな露骨に単行本買わすための加筆商法するとはな 杉の謎の無能挙動と尾のポヤポヤ囮ムーブなんとかして わいヤンジャンは毎週電子で買って単行本は紙や
本誌残しときたいけど収納と切り取りが面倒やから バレ
濃厚な杉尾っクスと可愛い勇尾のやりとりもう少し見せてほしい サトル違法バレについてインタビューとか公の場でなんか言うてもええで 電車の上で鶴尾がうろちょろしてたの
やっぱ何かしてたんやろか 話聞くにあんこう鍋回の加筆は良さそうやん
大泊はやばそう >>421
前者は話都合よく動かすためやからどうにもならん >>378
もともとサトルが生かすことも考えてるかもしらんのに
生きてる=屈するっていう発想がサトルに失礼やで
生きてようが死んでようが単行本の結末を受け入れるは 紙やと場所取るからどっちも電子や
ほんまはヤンジャンも単行本も紙で買いたいけど家狭いから置き場ないねん 尾愚痴スレで鯉月と鯉ちゃんに関する愚痴が何故か多いから鶴婆が紛れてそうやなと思う >>420
バレ
最終回駆け足なのを無料公開してちゃんとしたのは単行本や >>432
ミザリーとバレ婆がサトルを追い詰めるからやろ 何だかんだ単行本版が楽しみやで
ただアプリ派の砂かけが今から憂鬱や >>434
鯉月と鯉ちゃんも尾に全然関係なくて草や >>430
マンスみたいなポッと出無双師団でも出して杉の相手させるか >>431
やかましい公式が正解なのは大前提や説教すんなババア >>397
心を照らしてくれたと勘違いしてるヤツも多そうやけどあれって照明弾みたいに己の悪事や罪悪感から目を逸らしていたのに無理矢理それを照らし出されたって事なんかと思った >>418
いい意味で不安定に狂ってるよな
あの一ページは加筆してほしくないは もうサトルの頭の中には完成形の内容はあるやろからね なんか勝手に文句言うとるのは単行本買わない人間だけってことにしとるけど
単行本買うような本気婆こそ萎えると思うで ヤンジャンをよその電子書籍で買ってるから加筆前のままや
ただ読み返すの面倒くさい >>442
なぜかアシリパにへの愛に気づいて云々みたいに解釈してるの多いから説明不足なのかなとわいは思いましたやで
演出はええんやけどな 尾の最期めっちゃ気合い入れて描いてくれた派やから加筆なしでもわいはええよ 月鯉やなくて鯉ちゃんと月受けがってことなんやろな
鶴婆なのバレバレや >>446
あなたに合わなければ買わなければいいってだけやで 加筆前のやつってどこで見れるん
そっち購入したいは >>445
勇尾にそっと菊を添えるだけでオチになるねん >>431
尾生きてる婆やろうけどあんま期待すると反転ンチになるから気をつけてや
希望を持つこと自体は否定しないけど声がでかいんよ静かに加筆待てや >>408
わいも尾婆やけど同意や
もうわいは結末を受け入れたねん
両目ない尾なんて地獄堕ちよりグロくてかわいそうで嫌や >>423
杉尾は血唾がツゥーっと繋がってたで
まるで赤い糸や 勇ちゃんの指バッテンが腕バッテンになる
花京院の魂を賭けてもいいで バレ
杉尾加筆で聞きたいことの伏線回収するんちゃう? 尾の最後気合い入ってるけどもう少し演出がっつりやりたいんちゃうかなとちょっと思ったで >>456
だから死んでようが受け入れるいうてるやん
読めないんか? わいはリパからの死を受け入れるおがと
ああ…でもよかったなあの百ちゃんの潔さすここや >>441
ほんまそのレスだけで下品な底辺婆ってことが伺えるは 29巻281〜290
30巻291〜300
31巻301〜314
これやとバランス悪くない? >>452
電子書籍売ってる所で雑誌買ったら修正前や
どこまで遡れるのか知らんけど半年前のまでは買えたで リパが光を与えて俺は死ぬやなくて俺は殺されるやもんな
まあ俺は死ぬやと575っぽくなってアレやしな 鯉に関してなんやかんやケチつけてるのが鶴婆ヒッジ婆とかなら笑うねんけど
既に2冊表紙やってるキャラやん >>449
気合い分かるは
流氷問答もほぼ本誌から修正なしやろ
310はやり切った感あるからわいは鶴尾過去少し描いてほしいで >>467
死を受け入れとるんやろか?
わいあの「俺は殺される」がよくわからんねん メルカリとかAmazonで中古のバックナンバー安く買えるで 勇ちゃんを見上げる尾に髭描き忘れてるのはちゃんと直して欲しい >>460
愛否定連呼婆黙らすためにハート型になるで >>474
2回表紙済みのキャラ婆が文句言って優遇だの言ってたらほんま笑う >>439
ほんまにな
鶴杉リパにヘイトむかうのはわかるけど二回目表紙きたぐらいで嫉妬と八つ当たりはみっともないは
尾だって二回表紙きててもしかしたらあと一回くるかもしれんのにな 勇「感謝いたします あなたと出会えた これまでの全てに!!!」 勇の言ったような結論をリパも出してるから重ねて正しい >>474
月婆の恨みは深そう
10巻から出てきたくせに2回も表紙ってキレてるで >>489
旗手の勇とジャンヌ・ダルクことリパを重ねたんかな 勇もリパも父親に道を敷かれてたってイメージ強いからな
鯉ちゃんは陸選んだし最初から不殺はちゃうからはずれる >>491
他スレやなくてわいはおんもで見かけたで 指バッテンで勇は尾を本当は愛してないって素で主張する婆おるしほんまにハートになるかもしれん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています