尾中心金ネ申愚痴スレ★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ゴカムを粛々と嘆き愚痴るスレ
バレあり
キャランチ原則禁止
ヲチ禁止
同意レス以外禁止
※これらに絡むレスは自演とみなしスルーしましょう
※前スレ
尾中心金ネ申愚痴スレ★2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1648647220/ >>856
しょーもない雑談でもメイクの話はブチ切れられるやで 生きてたら勇が支援してくれてたってのがよくわからん
何をどう支援するねん
父優先なのは変わらんやろ なんで化粧板でやらんのかいな
何かの欲求不満やろな リパさんが可哀想だから早く気持ちに気づいて上げて杉!みたいなの前はおんもでよう見たな メイクにしろダイエットにしろ専門板で詳しい人に聞いたほうがはるかに有益やから雑スレで話す気にはならんな 勇が悪いって話やないって前提に置いた上で言うで
尾はキョロキョロするんやなくて自分だけ見て欲しいって人間でそれ求めてたやん
尾より大嫌いな幸の存在が絶対でそれ変えない以上支援もクソもないんやは サトルがそういう風に描かへんかったんやから無意味やで >>864
森林伐採の時に気づいたけどあえてスルーしたやろと思うんよ 原作では尾の戦場で殺しをせずに自分だけ清いままでいるのは糞って考え方別に否定されてないねん
むしろ主人公であるリパも結局仲間の為に手を汚して戦う決意した
ンチが尾だけが否定されてるみたいに言うけど実は普通に勇も否定されてる 結局勇ちゃんやなくておがにゃんの問題やねん
おがにゃんはトメと一緒で他人は自分の思い通りにならないから妥協するってことを学ばなあかん コロさなかったら勇はおがにゃんを支援してくれてたのに婆の論はほんま謎や
愛してくれた人ではあるけど分かり合えない部分があったんやろ >>872
すれ違い相容れない方が漫画的にはエモいもんなわかるは >>875
清い勇が悪いって殺したの究極の他責やない? ゴカムは弱肉強食の世界やから戦わないキャラは生存競争から即弾かれるんやは >>873
気付いてあげてとはまた酷なこと言うもんや… 別スレで言われてたけど尾と勇ってどっちも極端な存在なんやな
だからどちらも賛否ある >>813
3強は違和感ある
2強やろ
月は杉と大差ない どうでもええな
もうスナイパーがおるからこその鶴形勢逆転もないし
鶴斬られて射られて終わりや 線路脇に落ちてる尾を回収したヴァが尾の目になって鶴を狙撃するんや!尾がロシア語できるのはこの展開の伏線や!とかいう謎予想をおんもで見たな >>875
自分が欠けとるのは親のせいやてずっと他責でコロコロしてきたのが自分の選択やったと突きつけられたから死んだんやで 謎予想とかもうええかな
後2話やしな
最後まで一応見るは程度やから >>887
わいもや
どっちも嫌いやしどうでもええ >>892
原因が親にあると思ってただけで責めてはおらんと思う
恨んだりも >>894
嫌いという感情すらないで
どちらかというと無関心やな 個性強すぎる尾に人気食われてしまったけど
もし尾というキャラ自体おらんかったら杉もうちょっと人気出たんやろか 尾が価値観合わん奴とは上手く距離取ってスルーできる性格やったら父親なんかどうでもええし母親も誰も殺さんで済んだかな 尾単体グッズ欲しいやで
ポンチョとか包帯とか双眼鏡とか革手袋とか整髪剤とかオマルとか三八式実包とか所持してても恥ずかしくないグッズつくれたやろ >>902
実包なら売ってるやでゴグッズやないけど >>891
たくましくて草や
こういうのはちょっとおもろくてすこ まともに育てられた大人が好きな人に自分好きになってもらえんかったのとは状況違うしなんとも言えんは
子供が親の愛求めても得られんまま育ったのに親どうでもええやん切り替えてこってなかなか思えんやろ なんで刀抜いて戦わない?って聞かれた時に汗かきまくりやから勇も後ろ暗さあったのは確実や ロディ風おまるやったらかわええな
大人ならダイエット用にもなるし 165話読み返してるねん
お前は偶像となるのだとか言ってること普通に異常やからね
作中の愛です論での鶴の指揮官としての在り方も意義唱えられてる流れやけど幸から勇への指揮官としての方針も明らかにおかしいから >>895
自分の行動の結果を他人に責任があると考えるのを他責言うんやが >>895
愛されなかった俺が欠けとるんやと思っとるけど
愛さなかった両親のせいやとは思ってない >>910
所持してて恥ずかしくないの1文どこいったんや >>916
そこらへん不思議でトメや幸責めんのやなて思ったから印象深いは >>918
所持するだけなら恥ずかしくないんやない
人に見せられへんけども 心ない風にふるまうけどたまに人間性が垣間見えるキャラとして最初から書いてたのは分かるけどやりすぎやは
こんだけ長期間かわええとこも書いてきて苦しめて殺すのやめーや
幸せに死ぬか苦しむけど生きるかどっちかにせえ >>918
ちょっと赤みある濡れ感のツヤ加工やで
恥ずかしくない >>920
せやね所持だけやから抱き枕も恥ずかしくないけど今更ワイ死んだらどうするか悩ましいわ >>921
ご丁寧に一つ一つ殺しかたの再現死させられた唯一のキャラやで
なんの嫌がらせやねん >>916
親同士に愛がなかったから自分みたいな欠けた人間が生まれたんやて言ってたやろ >>927
丁寧にやったから有り難がれって他婆はありがた迷惑って言葉知らんねん トメ幸憎んでる様子もないやろ
淡々と愛し合ってない=欠けてるて事実として受け入れてる雰囲気やん >>928
自分が欠けとるせいにしとるけど親のせいにはしとらんやん >>921
ファンブにもたまにそういう部分が垣間見えるみたいに書いてあったし山猫描写や子守唄で最後は分かり合えるキャラなんやろなと思ってたは
ミスリード目的か知らんけど意味のない意味深エピソード書くな 自分が欠けてるのは親が愛し合ってないからやから実質親のせいちゃうの
わいはトメはともかく幸へはだいぶ憎しみ感じたで
偽師団長計画も結局は幸否定したいからやん >>931
それなんよな
淡々と受け入れとる感じがからいな思った >>936
憎しみで撃つ人間はスナイパーに向いてへんからな わいは欠けてる人間やヒャッハー状態なのを淡々と受け入れてるって言うんやろか…? >>937
スナイパーとしての特質そのものの人間なんやろな >>935
欠けた子供作ったからお前も息子も殺されるんやぞみたいな憎しみ感じたで
トメから幸には愛があったから悪いのは愛し返さなかった幸って理屈やろな >>938
ならんな
なんなら勇撃ったのも冷静ではない 憎しみやなくてどうでもええって思いたいんやないの
将校なんて母が執着するほど立派なもんやないねんペッてことやろ なんか尾を美化してる婆おるな
尾は他責しない憎しみないとかどこの尾や 幸の分まで報いみたいに切腹させられたん納得でけへん幸死んだの自業自得やろがい
トメはおかしくなってた〜で全部許される雰囲気なんに母の影響受けてたその子供のやったことにも今責任取れってなんなん ここ尾中心やねんに尾を美化とか
お客様は裏口からお帰りや >>938
それ理由にして大勢コロコロしてもうたしその中には自分愛してくれた人間もおったけどそもそも欠落が無自覚自演でしたて自覚からの発狂死やからな 尾中心スレなのと尾を美化しまくるのはまた別物やろ… 勇に関してまで広げたらそら淡々と受け入れとるにはならんで
あれは封印しとる罪悪感暴こうとして勇が地雷踏んだんやろ
あそこで罪悪感認めとったら尾は203高地で生き残れんかったかも >>953
解釈違いなら黙ってスルーすればええやんけ
人の解釈や考察になんとしても反対意見せんといられん婆おるよな 尾を美化したいならアプコメええで
尾婆わいでもドン引きな尾像が語られてるで レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。