振忍稲下タナムばな総合インディード雑談スレ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
^D^^p^^n^^H^^^^r^^B^^ム^・T・^−^こばP^−^^p^・Θ・^フ^^x^^♪^^u^^エ^^乙^
^@^^o^^☆^^★^^味^^フ^^冠^^合^^痔^^マ^^序^^z^^Y^^パ^^ソ^^5^^d^^A^^v^
^青^^め^^ん^^t^^愛^^g^^e^^三^^四^^ヨ^^Q^^つ^^ロ^↑−↑†−†^シ^^吹^^喰^
^討^^狩^^星^^¥^^封^^ヴ^^艦^^水^・C・=^妖^^ィ^^グ^^S^^M^^R^^μ^^3^^7^
^セ^・ー・^刀^^ミ^^小^^69^^商^^血^^ア^^杏^^ル^=・ω・=^紋^^裁^^松^^ζp^^K^
^屍^^XV^^%^^五^^91^^彼^^オ^^僕^^紙^^◎^^●^^空^^ゴ^^尻^^△^^ゅ^p−p
^っ^^i7^^ま^^ツ^^コ^^∞^×−×^卍^^石^^い^
■禁止
・srsr・リアル語り・声優・生・政治・実況・鬼女
次スレは>>900
総合子ろだ
http://ux.getuploader.com/sogo/
^−^(総合避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/16304/ 怪獣8号も序盤らけよかったのあ^−^
あれも編集が変わるとかあるんらろうか^−^ >>481
なじぇ初代編集に言われてたことを活かせなかったのか;−; 漫画家れ文むめえしと多いねえ^−^
それも文字れもいけたらろってレベル^−^
逆はまあそのあまりあれらけお;−; >>490
読んでるだけでからい;Y;
よちよち;Y; >>491
正気に戻ったねずこと1話のねずこちまったおね;−;
漏れも1話のお姉さんっぽいねずこすちらった;−; >>492
脚本もらってネームやるのがいいのかしあ^−^ ナルトは途中から演出?絵?がちょっと不思議になったようなきがする^−^
キーーーとかもコラかとももったし一連れ読んでも??ってなった^−^ >>491
性格もらけろ確かに下ろしてる状態のがかまいいんらけろ人間に戻ったなら髪とか昔みたいにあげていいのではとももった;M; >>440
潔子さんが出てきた時にちょっとなって言ってた子?^−^
漏れが潔子さん出て来たけど気持ちたなてんに向いてないから良くない?ってレスした覚えあゆ^−^ >>497
脚本の勉強もしのいといけのいし自ずと字も最低限以上書ける人が多くなるのれは^−^ 漫画家の編集ってなんで自分れ漫画書かないの?^−^ >>491
ねづこれはのいねずこら^−^
もまえは大豆にだいづと読み仮名をふるのか^−^ きめつはラストらへん作者らしさとかあんまし無くてもわらせるのに必死な感じしたお;−; 漫画はまあまあ描けるけろ字は全然むりら^−^
脚本みたいになる^−^ ママンがトイレに入ってる気配を感じて廊下で待ち伏せしてたら幸せな気持ちになった;−; >>498
まりまり;−;
昔はもっとほのぼの且つぼえるゲグらったおにかなぴー;−; >>507
んーん別人^M^
単純にノリが合わないだけだからそもそもあんまし読まないのだ^M^ >>495
ほんとはそんなに変更しのくてもももれーし!ぜってー売れたし!ってももってたからろう^−^ 最近らとゴルカムもぬごい駆け足れ終わらせるんらのあとももうけろ
くそダラダラやったタラをももうと早いほうがいいとももった^−^ >>415
同期一斉に出せって言った担当さんって伊達先輩のしとと同じかのあ?^−^
ジュウドウズ打ち切り間際に出してない敵キャラいるんれすって言い出してそういうのは真っ先に出しとけって説教したしと^−^ >>510
編集は漫画描きたいんらなく世に出す前に俯瞰してアドバイス言う立ち位置らないの^M^ ほくろは帝光編くらいからむまらなくなったとももってたんらけお担当変わったタイミングらったのかのあ^−^ >>512
そういうの感じてやっぱ週刊連載って大変なんらな体壊さんといいなってずっとももってた;−; >>508
うーん漏れの知る限りれは勉強ってより感性があってむまいって感じら^−^
本もたくさん読んでる雰囲気れこれも才能なんらろうな^−^ >>510
自らやると客観視れきのくなりそう^−^ >>526
物を作る方からすると漫画かけもしないのにどの立場から言ってるねん?ってならない?^−^ >>529
引き伸ばしやら激務によるモチベ低下やメンタル不調があるからね^−^ 週刊連載作家はみんな月1休みれもいいとももう^−^ 2週間に1話くやいが調度いいのれはないれしょうか^−^
筆の早いしとは別として^−^ >>538
金出して本を買う読者の殆どが漫画を描かない人間なんらお^−^ >>538
世に出したら読者の大半は漫画描けもしないしとらなんだから必要な視点ら^M^ >>542
今後は増やしてく方向れのいとのあ^−^ >>538
そんな評論家に映画撮ってみろとか言いそうな^−^ 週刊れも原作しかやってないドクストは同情出来ない^−^ そういやさっきYouTubeれゾロサンの広告流れてきたのあ^−^ >>529
冗談抜きで激務らし絵も話も劣化して当然らとはももう;−;
そこを編集とかと相談して何とかクオリティ保つべきなんらけろ;−; ザンプラがだいたい隔週らけおあんくらいがいい気がする^M^ 作画らけとはいえ石の作画は週刊2本もってた時期もあったんらろ^−^
化け物かお^−^ >>538
編集は別に漫画の作り方を教える人ではないしのあ;Y; れも週刊には勢いが美点という側面もあるしのあ^−^ ゴルカム70話まで行った^−^
くこまで確かにももろいし話題になるのもまかる^−^
間のとり方が独特なのが気になゆ^−^ >>538
実際編集とかと衝突する漫画家ってそんな感じなのかも^−^ >>547
でもその人個人の感性れ面白い面白くないって言われたら混乱しない?^−^ >>554
念^−^
連載陣を半分に分けて変わりばんこに載せよう^−^ >>553
相談しただけじゃなんともならなくない?;−;
週刊が一番大成出来る大手多いからみんな狙うけど結局体力ついてかないみたいなパターン多そう;−; >>494
今もこの人が怪獣8号担当してんのかしあ^−^
少年ジャンプ+副編集長。週刊少年ジャンプ編集部を経て現職。
立ち上げ担当作品:「怪獣8号」「食戟のソーマ」「ぬらりひょんの孫」「ゆらぎ荘の幽奈さん」など。 >>530
読書家ってわけらなくて月に一冊読むか読まないかくらいらけろ感受性が鋭いから出てくる表現とか見る視点が人とはちまって非凡な知り合いいる^−^
まあ最終的には才能らのあ^−^ >>556
進撃あガビ山が全然ちまう話にしてくらさい!って指示したから;−; >>563
そこで当たり編集外れ編集の話になっていくのだ…^M^ 編集はスケジュール管理とか資料収集とかもやるし漫画家が作品描くのに集中するためには必要らとももうけらのあ^−^ >>542
原稿料増えればそれれいけるとももう^−^
現行それがれきないのは原稿料らけれは赤字れ
単行本が売れてやっと黒字化れアシ代払えるかららない?^−^ 編集仕事漫画見るぶんには普通にめちゃくちゃやりたくない仕事に入る;M; >>563
そこはなんれももしろくないのかももろいのかも説明するらろうし作家も譲れんとこは説明して対話するみたいらお^−^ 読み切りの良かった点全部なくして連載にする編集いたおな^−^
はずれ編集って言われてた人^−^ あー資料集めは時間取られるのあ^−^
大事じょん^−^ >>510
きめつの編集のしと漫画家になりたかったけど無理だったって言ってたお^−^
実際漫画描くのと編集はちまう能力が必要なんらない^−^ >>568
飽くまれ仕事らし納品できるかが基本らけお生まれつきのギフトってあるのあとももいしるねえ^−^ スパイファミリーも長いこと売れない漫画家してた作者が
編集と相談してとにかく理論的にウケを狙って自分の描きたいものを徹底的に消した結果売れたし^−^
描きたいものが売れるとは限らないんらおのあ^−^ 話練る暇がなさそうらしのあ^−^
だからこそある程度は連載前に大方決めてはいるんらろうけろ1年の何回かは休みの週作っていいともも^−^ 漫画を長期的に描き続ける情熱と自分の作品を客観視する能力を一人の人に求めるのは無理とももう;Y;
その点でも編集は必要ら;Y; ザンプラは無料らかあ隔週が出来るんらとももう^−^
定期購読してるザンプれ目当ての作品載ってないなら余程の特典ないと定期解約するし
その内何時掲載してるのか確認するのまんどくてザンプ買わなくなるとももう^−^ >>584
キメツ作者と相性も良かったんらろうのあ^−^ レッドフードらっけ^−^
あのしとの絵柄らけはすちらから作画してほしい^−^ >>581
2巻れもわってしまったティスタすちらったけおやっぱああいうのは万人受けするもんじょのいしな…^−^
スパイ売れ売れれケネの心配なくなったらいつかまた作者節の効いた作品描いてほちい^−^ とうとうザンプの定期購読やめちょった^−^
ももしろいのはじまったらもしえて^−^ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています