金ネ申雑談スレ1642
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1641
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1649774385/ >>319
途中送信や
せやから抗議で30万のバッグビリビリしとんねん わいリフォームしよかと思っとったけど10年くらいで全壊するんなら貯金に回しとった方がええかなて気になるで >>322
避難所生活しんどそうやしその金でキャンピングカーと発電機持っといた方がええかもな >>323
大規模災害と戦争やと保険降りんやん
東日本は特例やで そういう話すんの面白いんやろけどマジで生活に影響すんのはアホでしかないで 住宅地で周りにマンションビルないから自宅の全壊に巻き込まれる事だけ警戒しとったらええけど生き延びてもライフラインめちゃくちゃやしな >>327
ン百万単位で貯蓄するより全国共済で地震保険かけたほうがQOLも上がるんやないの 今までの震災でハザードマップの信頼性高いのは検証されてるから
どうしても危険地域に住みたいなら高層階に住もうよ >>334
1週間はサバイバル生活や
政府が機能してたらやけど 家買おうか悩んどったけど賃貸でええような気がしてきた
保険おりんのに震災後に新しく立て直す金ないで >>341
東北大震災M9やけどビル倒壊してへんで >>345
東京の古いビルは倒壊しそうやけど大体無事よな >>302
そういうの多いよな
住民に知らせずか調査が甘くてすり抜け誰も知らん断層とかあるねん コロナに戦争に
何が起こってもおかしくないから太平洋側から越すの考えたほうがええな
せめて内陸側 >>344
倒壊せんて
エアやろけど家頑張ってこうてな 婆ら自分の住んでる場所のハザードマップや海抜知ってるか? >>345
南海トラフは M9「以上」て判明しとるんやて >>348
断層は国土交通相の白書に載るで
アホな買い主が事前に調べんだけや 今はその世帯だけが暮らせればいい安い建て売りが流行っとるな
子供もそのほうがええやろ >>352
世界最大の地震が9.5やで?
そんなヨタ話信じるなら海外移住しか道ないやろ
頑張って探せや >>357
いきなり知らない土地にいくのはハードル高い >>360
全国共済は全国から金集めるから他の県から資金提供できるねんで >>364
そうやで
ただ首都圏ボロボロやから国が機能するかどうかや >>361
北陸や山陰食べ物美味しいし住みやすいで >>364
シミュレーションみたらひどくて震度5やな
津波の心配はもちろんない 海外て試される大地アメリカくらいしか行くとこないやろ >>366
東京大阪名古屋広島福岡が壊滅して対応できる金集まるん?
220兆円らしいで >>373
交通的には不便やけど災害もあんまないし食べ物は美味しいな 小麦が高ければ米を食べればいいじゃない
パン好きやけどたまにでええから困らん >>375
そもそも家あるなら地震保険かけるんがデフォやん
トラフ以外にも台風やらで壊れるかもやし家のリフォーム心配するよりそっちが先ちゃうの? >>375
出ることは出るが全額とは言ってない補償上限決まった金額を被害者で割るから被災者が多ければ出る金額は少なくなる なら大都会岡山寄りや広島寄りとかええかもな
瀬戸内側はこわいし毎年台風とか大雨の水害あるしな >>380
わいさんら地震で震える民が移住すれば大都市になるで! 九月だかいつだか忘れたけど人口がその月だけ増えるんやろ >>383
うちとこ台風洪水ないんよ
地震保険はそら入っとるけど貰えるとは思ってへんし 新潟の過疎村の古民家をリノベーションして都会からの移住者誘致して復興した外国人建築家をぐぐるとええ
家めっちゃ可愛い おプロもちらほら最新話まで読んだで!って賞賛しとるけどこの人たち去年も無料の時だけしか読んどらんのよな
話題に便乗しとるだけなのモヤるは >>391
買うまでは行かなかったってだけのことや
原作の力不足や 人生の楽園に出とる夫婦みたいに地方にちって農業しろや >>389
台風ないって日本に住んでてありえんやろ
北海道すら台風直撃する異常気象やで
しかもトラフで震える地域やろが わい親戚おるから直後仙台行ったけどそんな倒壊はしとらんかったで
窓割れたり家の瓦が落ちるくらいや 全巻無料で読み終わった作品をちゃんと金出してる買えるかいうと実際ハードル高いな
何作品か全巻無料で完走してめっちゃおもろいと思ってもいつか買おうと思って結局買ってないは 八雲立つ出雲八重垣つまごみに
八重垣つくるその八重垣を デニーズのメロンデザート美味そうやんけと見てみたら
マスクメロンサンデー2000円で草
千疋屋やタカノ並みやん わい最後くらいKindleで買おう思うたのになんかつまんなそうで無料にしよかな でもこの時代そこそこバズって知名度上げることはええことなんやない?とわいは思う わい全巻無料で読んで買った漫画結構あるで
ありがとうって気持ちで電子で全巻購入や >>410
上がってんの〜下がってんの〜とか社内で歌う? いまだに電書に慣れないわい
あそこのシーン読み返したいと思っても電書やと戻るのめんどい >>417
電子だから気軽に買えるんよな
紙だったら買ってへん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています