尾中心金ネ申愚痴スレ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0320fusianasan2022/04/16(土) 17:36:59.05
でも尾一番人気はほんまなんよな
どこにそんな魅力があるのかわいもわからん
わからんまますこってる
0321fusianasan2022/04/16(土) 17:38:36.30
>>319
あのおがにゃんメチャクチャかわええよな
自然なのにちゃんとおがにゃんなんやすごいは
日本人ベースでしか作れんキャラは違和感あるやけどおがにゃんは完璧やった
0322fusianasan2022/04/16(土) 17:40:51.66
実写ほんま糞やは
どう頑張っても寒いやろ
0323fusianasan2022/04/16(土) 17:42:35.27
わからんからより深みにハマるんや
0324fusianasan2022/04/16(土) 17:56:06.23
元々すこな婆らはガッカリがわかるので見に行かず
ライト層も見に行くと思えず
0325fusianasan2022/04/16(土) 17:56:47.59
実写化マ?キャストも情報出てん?
0326fusianasan2022/04/16(土) 17:58:58.00
>>325
簡易バレや

一番嫌なのは見に行ったらサトル書き下ろし尾のおいしいエピの冊子プレゼントとかやな
0327fusianasan2022/04/16(土) 17:59:44.20
饅頭怖い怖い
0328fusianasan2022/04/16(土) 18:01:22.25
>>326
わいそれだけ貰ったら出てくるは実写おがにゃん見とうなかどうせ小汚いおっさんになるんやろ

個人的におがにゃん描き下ろし冊子1800円の価値はある
0329fusianasan2022/04/16(土) 18:39:49.35
おがにゃん役は猫や
白靴下の黒猫ちゃんがええ
0330fusianasan2022/04/16(土) 19:18:09.95
>>329
それやったらわい見に行く
0331fusianasan2022/04/16(土) 21:58:03.67
主夫の元極道の漫画の実写pvみたいにtdknさんが演じてくれるなら見る
0332fusianasan2022/04/16(土) 22:30:08.70
>>331
ちょい細すぎるけどな
でもそれなら文句はないは
0333fusianasan2022/04/16(土) 22:36:43.00
ツダケンいくつやと思ってるねん
0334fusianasan2022/04/16(土) 22:49:56.56
実写化のメリットって何なんやろ
失敗作しか思いつかんし俳優厨とかつくの嫌やな
0335fusianasan2022/04/16(土) 23:17:25.90
>>334
製作側が儲かる
アニメほど版権かからないし制作費安く済む
失敗してもほとんど赤字にはならない
実はメリットだらけだから実写化したがる
0336fusianasan2022/04/16(土) 23:21:36.64
原作者はあんま儲からんのよな
テルマエの作者は100万円もらっただけやっけ
サトル本人はほんとにやりたかったんやろか
0337fusianasan2022/04/16(土) 23:28:55.90
実写岸辺露伴くらいのクオリティならええがあれはもう奇跡で無理やろな
変態仮面みたいにB級だけど気合い入った方向性に行くか
0338fusianasan2022/04/16(土) 23:32:32.48
ハリポタレベルとまでは言わんがせめてるろ剣デスノレベルはいっててほしいで
爆発とかスタントとかもそれほど派手なアクションないんやから
0339fusianasan2022/04/16(土) 23:48:22.99
羆は誰が演じるんや
0341fusianasan2022/04/17(日) 06:09:21.07
>>336
でもそれに関連した書籍が売れるから
0342fusianasan2022/04/17(日) 07:24:12.16
ノベライズ版とかあるよな
もしかしてそこで描き切れんかったとこ補足するつもりなんか
0343fusianasan2022/04/17(日) 08:34:50.59
実写映画化は原作ファンのために作るもんやないからな
わい評判ええ漫画原作の実写ですら生理的に無理や
0344fusianasan2022/04/17(日) 10:47:40.61
>>342
そんな深慮遠謀あるとは思えへんで…
0345fusianasan2022/04/17(日) 11:05:02.24
>>342
それやられたらますます冷めてまうわ
師団面々活躍の津山狩りとか外伝的なものやったらおもろいけど
鶴尾の過去とか作中で描くべきやろって話を単行本でやらんのは構成ひど過ぎるで
0346fusianasan2022/04/17(日) 12:10:03.25
そういや鶴尾過去ないない言われとるけどウラジオが鶴過去本体やったのと同じで
サトル的には103とか164165が鶴尾過去やったんかもな
0347fusianasan2022/04/17(日) 12:45:26.11
>>346
わいも作者的にはあれで過去描写が済んでてたらしめがの意味合いがラム尾前後で変わるスゴイ演出をしたつもりなんやと思う
個人的には分かってくれてたんですねえとあの笑顔に関してはそれでも描写が足りない気がするし唐突感やけどな
0348fusianasan2022/04/17(日) 13:13:56.18
加筆前提なんやなと思うけど他漫画もそんなに加筆ってされてるもん?
力量の問題なのか拘りが強すぎるのかどっちなんや
0349fusianasan2022/04/17(日) 13:39:50.39
FSS物語なんかかなり加筆修正あるな
角川の単行本の他に自分が副社長やってる出版社から
雑誌収録時ままの原稿で雑誌サイズの本も出してる
0350fusianasan2022/04/17(日) 17:05:47.56
29巻てビクッ以外尾の出番ないやん
0351fusianasan2022/04/17(日) 17:17:36.97
行きはよいよい帰りはこわいの子守唄あるで
0352fusianasan2022/04/17(日) 17:19:01.68
加筆でビクビクッになるかもしれん
0353fusianasan2022/04/17(日) 17:41:49.84
大量加筆の284と289読み直したけど尾まったく関係なかったは
0354fusianasan2022/04/17(日) 22:14:10.83
今更気づいたけどもうすぐ29巻発売やねんな
0355fusianasan2022/04/17(日) 23:25:44.39
林檎本サンプルもう出とるはずやけど今回あんまり話題になっとらんな
0356fusianasan2022/04/17(日) 23:32:50.59
雑スレで何日も前にとっくに話題出て終わったで
サンプル範囲やと五稜郭や領事館の位置情報くらいしか加筆なしや
0357fusianasan2022/04/17(日) 23:35:45.02
目次から加筆多いの何話って話題は見たけど
29巻に収録される話あんまおもろないから盛り上がってないんちゃう
金塊と権利書見つかっただけやろ
0358fusianasan2022/04/17(日) 23:38:54.17
金塊見つかったのは物語的には最大級の盛り上がりどころやねんけど
なんか地味な感じやったな
0359fusianasan2022/04/17(日) 23:39:25.11
金塊から権利書カムイになったからな
0360fusianasan2022/04/17(日) 23:40:25.25
五稜郭はいくら加筆されても大筋は変わらんしおもろくなると思えへん
0361fusianasan2022/04/17(日) 23:42:12.95
「とうとう俺たちで見つけちまったね」がそのままか変わるかちょっとだけ気になるけど
もうコミックいらんのよなあ
0362fusianasan2022/04/17(日) 23:50:31.85
アプコメでもちらほら指摘あった台詞やけどもう終わるし読者の声とかどうでもよさそうや
0363fusianasan2022/04/17(日) 23:52:38.66
>>361
杉暗号解き何もしとらんのに草
0364fusianasan2022/04/17(日) 23:53:54.90
せやったんか
加筆云々揉めた割におんも全然加筆にかぶりついとらんから皮肉なもんや
0365fusianasan2022/04/17(日) 23:56:18.68
まだ何も出てないのにどうかぶりつけばええんや
0366fusianasan2022/04/18(月) 00:01:22.99
>>361
そこ直してくるかは気になるところやな
曲りなりにも金塊探し最大の見せ場で放った決め台詞やねん
0367fusianasan2022/04/18(月) 00:04:11.77
台詞修正より杉が金塊探しで活躍する加筆来そう
0368fusianasan2022/04/18(月) 00:13:49.33
暗号読解で寝てた事実は変えられんねん
杉はせいぜい土掘るの頑張るしかできん
0369fusianasan2022/04/18(月) 00:20:45.92
前は林檎本サンプルだけでおんも前夜祭ムードやったよな
1話目にめぼしい加筆なくてもや
0370fusianasan2022/04/18(月) 00:32:12.36
なんか盛り上がらんよな
最終巻の加筆みてからやないと買う気起こらん
0371fusianasan2022/04/18(月) 00:59:55.48
残り2話じゃなぁ
0372fusianasan2022/04/18(月) 01:04:30.63
ミザリーに脅されとるのかな
0373fusianasan2022/04/18(月) 02:12:49.20
わいはメイト特典のポスカだけ楽しみや29巻
0374fusianasan2022/04/18(月) 03:30:42.69
早う最終巻の加筆見て成仏したくてあと2話言われても盛り上がらんのじゃ
0375fusianasan2022/04/18(月) 04:52:08.81
展グッズ出費予定額チケット代合わせて3,000いかへん
0376fusianasan2022/04/18(月) 06:35:59.94
>>373
わいも
あの膝抱えて虚無顔してるおがにゃんかわええ
0377fusianasan2022/04/18(月) 10:47:16.63
実写映画とか早くても来年夏以降よな
絶対みんなもう飽きてて他のジャンルできゃっきゃしとる頃やな
0378fusianasan2022/04/18(月) 10:49:07.10
来年夏じゃなぁ
アニメふくめても
0379fusianasan2022/04/18(月) 10:50:03.24
途中で送ってもうた
アニメ化含めて盛り上がれるのは長くて年内までちゃう
0380fusianasan2022/04/18(月) 10:52:12.03
飽きっぽいんやね
次どこ行くん?
0381fusianasan2022/04/18(月) 11:01:26.03
わいしばらくは何処にも行けんで静かにおがにゃんを愛で続けることになりそうやは
0382fusianasan2022/04/18(月) 11:04:47.49
わいTLはしばらく大河話題増えそうやな
元々実況程度なら兼任婆多いけど今年は大河婆以外も脚本で食いついとる
0383fusianasan2022/04/18(月) 13:05:05.07
最終話までいて飽きっぽいとはいかに
終われば冷めるのは自然の流れやな
アニメ5期の発表が年内くればまだ引っ張れるかもしれんけど
ジャンル完全に離れてからやと放映開始日も入ってこんねん先に知らせておいたほうがええくらい
0384fusianasan2022/04/18(月) 13:20:59.91
いやええよ
完全に離れて
0385fusianasan2022/04/18(月) 13:59:56.84
>>382
わいも食いついとったけど頼朝がクズなん正直に書かれとるからギブや
これから義経もいたぶられ死ぬと思うと鬱
0386fusianasan2022/04/18(月) 14:06:53.77
頼朝がクズなん知らんかったから大泉のバカ!最低!て言いながら毎週見とる
0387fusianasan2022/04/18(月) 14:10:35.07
>>386
義経庇ったもの皆殺すマンになるやで
岩手に逃がしてあげた福島の御家人もコロコロ
岩手の領主も強い父が死んだら息子をコロコロ
義経は自殺する
0388fusianasan2022/04/18(月) 14:12:05.86
尾とか師団過去編すこそうな婆は食いつきそうやな鎌殿
ギャグとシリアスでジェットコースターしつつ人間関係の闇摂取や
0389fusianasan2022/04/18(月) 14:12:07.74
今回の大河は吾妻鏡がベースや
北条氏が作った歴史書やから源氏を悪く北条氏を善く書きがち
政子はかなり美化されとる
0390fusianasan2022/04/18(月) 14:13:46.32
三谷嫌いやねん
0391fusianasan2022/04/18(月) 14:14:58.31
歴オタ婆らに頼朝まだマシやったんやな思う日来るでて言われて怯える大河婆らの図すこ
0392fusianasan2022/04/18(月) 14:15:31.20
史実として義経捨てられたんやなとか大姫カワイソ程度にはしっとるけどドラマとして見るとこんなクズやったんかと関心したは
比べたら鶴は優しいやで
0393fusianasan2022/04/18(月) 14:21:23.04
わいの推しは三浦殿
0394fusianasan2022/04/18(月) 14:24:58.63
虎兎二期はどうなん
ジャンルの年齢層的に流れる婆結構おるかと思っとってんけど
0395fusianasan2022/04/18(月) 14:25:59.87
ネトフリやしなあ
0396fusianasan2022/04/18(月) 14:28:36.22
ネトフリ独占なんやっけ?
0397fusianasan2022/04/18(月) 16:43:16.71
>>394
あの時代にしてはジェンダーとか頑張ってた思うけど現代では心酔できるとこ皆無やし
0398fusianasan2022/04/18(月) 16:50:56.35
>>393
わい木曽義仲
来週にはいなくなりそうやけど
0399fusianasan2022/04/18(月) 17:46:12.31
大河スレなっとるやん
ほんまに年齢層高いんやなこのジャンル…
0400fusianasan2022/04/18(月) 17:51:00.08
源平合戦どっちが勝ったか分からん若者がおってネタバレになるんやて…
0401fusianasan2022/04/18(月) 17:52:55.52
>>400
源平合戦て小学生の社会とかでもやらん?
中学の必修やし、いくらなんでも知障に合わせすぎや
0402fusianasan2022/04/18(月) 18:30:50.80
信長が本能寺で死ぬってネタバレされたと切れてた人おったな
0403fusianasan2022/04/18(月) 18:32:54.89
義務教育よく敗北するは
0404fusianasan2022/04/18(月) 18:34:35.27
オタクなんて創作するほどIQ高いんは一部であとはコミュ障エロガキなんや
0405fusianasan2022/04/18(月) 18:39:22.09
ナチュラルに地動説の子おるしな
0407fusianasan2022/04/18(月) 19:30:34.13
わいはおがにゃんとカプがすこ過ぎて初めて二次創作始めたくらいはまってしまったから移動は当分無理そうや…
つい最近までほんま楽しかったのにおがにゃんの最期にガックリきてから他のジャンル覗き見しても全然心惹かれん
0408fusianasan2022/04/18(月) 20:16:23.47
わいも早く忘れて次熱くなれるもんにはまりたいんやがどれもピンと来ん…
おがにゃんが可哀想すぎてそのまんま離れるのもからいんや
創作したからといっておがにゃんが幸せになるわけやないんやけど
0409fusianasan2022/04/18(月) 20:21:15.44
わいは二次創作自体もうええかな…ってなっとる
0410fusianasan2022/04/18(月) 21:04:32.94
ゴールデンカムイ通知表ってなんやねん
0411fusianasan2022/04/18(月) 21:09:54.45
雑なキャラ総評されるの苛つく予感しかせんは
0412fusianasan2022/04/18(月) 21:11:14.54
>>411
尾婆が救われ総評は絶対こんやろなってことだけはわかるで
0413fusianasan2022/04/18(月) 21:16:53.05
通知表って公式?
生死ロトみたいなん?
0414fusianasan2022/04/18(月) 21:23:34.88
簡易に書いてあったで
0415fusianasan2022/04/18(月) 21:58:27.02
公式かー
内容によっては荒れそうやな
実物を待つは
0416fusianasan2022/04/18(月) 22:02:06.83
ギャグのつもりなんやろか…
0417fusianasan2022/04/18(月) 22:20:08.87
今この状況で・・・
公式空気読めてへんなあ
0418fusianasan2022/04/18(月) 22:30:43.05
なんか安っぽい作品にしてもうたなあ
0419fusianasan2022/04/18(月) 22:35:13.87
鶴まで私情雑死やったらクソ萎える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況