金ネ申雑談スレ1661
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
金ネ申雑談スレ1658
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1650072704/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1660
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1650103747/ そういえば初代ゴジラの映画の主役?が尾形って名前なんやけど
そいつと恋のライバル関係にある博士が隻眼で眼帯してるんよな
偶然やろうけどちょっとおもろい 声優がわりとイメージ通りなだけに今更実写やられるのからい >>236
わいはそれくらいの作者がすこや
ツイで気に入らん解釈見て加筆で念入りに分からせしとったら微笑ましいやん >>239
あるで
一作目は画面がクドくて二作目はマジで特撮や
個人的には二作目のがすこ >>240
忍たまちゃう
作者の嫌いカプが人気出たら片方のキャラ3年出番無くなったりしたんやって >>240
鋼作者はノマ同人肯定の腐は嫌い派やってん >>240
映画看取らんけど
進撃は諌山が脚本読んでもっと原作ぶっ壊す位に作ってと言うた方なんちゃう 舞台化で声優がコスしたパターンの方がネタにもなるし荒れんのやない >>250
ウィンリーないがしろにしてたロイエド嫌いやったやろなあ >>252
わかる婆がおって嬉しいで
芹沢博士は見た目もええし性格も男気あるんや >>248
荒涼とした土地ばっかり歩いててうら寂しそうや >>171
それで単行本が売れるのが旨味やないかな 他ジャンルやけど実写化したらこの俳優で!みたいな画像って
その俳優の奇跡の一枚みたいなのあるから全然参考にならんな 流石に連載もないのに2年後に実写とかされてもわい居ないは アイアムヒーローみたいに俳優はどうでもええ感じやけど
アクションめっちゃ気合い入っとるとかの方がいっそ客層変わってええんちゃうか アメリカの裕福な大学生が家族と縁切って自力で生きていこうとして
各地で働いて旅をした末にアラスカで遭難死した事件を元にした映画があるんやけど
現パロ勇尾で見たいなと思ったは
亡き勇ちゃんの足跡と思いをたどって旅する尾や サトル映画すこ爺なのにな
自分の作品がクソ映画になったら悲しいやろ 興行収入を見守るスレ時々見るんやけどゴは何度ランクインするんやろね… >>273
最終章に羆乱入!とかサメ系クソ映画みたいなことやったんやからクソ映画もすこやろ ゴのうだうだ感ウォンカーワイの「ブエノスアイレス」に良く似とるゲイ2人が別れる別れないでイライラしてくるんよ >>279
舞台的にも大体現実やろしな
作者が脳内でわーきゃー言うてるシーン面白くとれたらええやろし >>280
ガツンとミカン練乳パルムあとバニラアイス ゲイの恋愛映画やったらブロークバック・マウンテンで杉尾パロやる婆がおると思っとったけど見当たらんで意外や まず雪山と夏の山どっちでも撮らないとあかんやろから時間かかりそう >>286
町ヴァーさんとキャッチボール出来て満足やったって言うてるやん
ちな試写会で1人だけ盛り上がってた >>282
そういうクソやないやん邦画のクソ映画は スピナ終わったのが2012年の11月?
巨神兵ちゃんの番外編きたのが翌年の3月くらいっぽい >>289
全然ちゃうやん
おがにゃんなら家族全員殺すやろ 嘘喰い3億とかなんや…
スマホを落としただけなのにとかすら19億やのに よりによって全体的なキャラコス良かった舞台は事故で中止やったんよな進撃 嘘喰いやばすぎるやん
たしかに公開当初ちらっと聞いたきりやな >>305
エベレスト題材やったら神々の山嶺の漫画版おすすめやで >>308
ジャンは醤やとか言うてる奴に任せるんか!? エベレストといえば頭いいやつが登山好きなの何でなん
馬鹿と煙はなんたらは嘘やったんか タイバニもハリウッドが版権押さえたけど立ち消えになったで 前に色々嫌になって支部消してもうたんやけど原作がこんなことになったら付き物落ちたっていうか
界隈のゴタゴタも遠い思い出になった感じやは
最初に投稿した時みたいなブクマはつかんやろうけど倉庫代わりに再掲したいで >>197
わいはちょっと読んだことある程度のライト読者やから普通に楽しめたけどなんか改悪あったみたいやしな わいのかわええおがにゃんは原作の中にしかおらんのや >>313
自分の実力以外のものが試せるからや
入念に用意をするのは当然でそこからなんや >>258
なんかのインタでノーマルな二次は読んでる言うてた 石坂浩二主演の古い金田一耕助シリーズの映画みたいに
じっとり陰気に花沢家の黙示録を映像で観たいは >>318
再掲いいと思うで
わいが読んでブクマするで 漫画知識しかないけど本格的な登山て頭も金も使うからエリートしかできないよなってなったは このジャンルで八甲田山知って以降登山での遭難事件調べるのすこになった
わいは絶対山になんか登らん >>329
ありがとやで
界隈同じだったらよろしくな 登山は予備日ももうけなあかんし定年まで働いて金も時間も余っとるジジババ以外はなかなか大変やね >>335
花沢が悪いんやなくて1人のキチガイが親子殺したんよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています