W*廿.廿)1455
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※受けは日(菊)限定・日は右固定(日右以外に繋がる妄想はお控え下さい)※
※日ドリ・日×モブ女の話題も禁止
※荒らし・基地・変な子はスルー
※変な流れの時はトリ推奨、ここでの自治議論やお触りは禁止
※禁止:カプ叩きカプ否定ヲチ晒し凸乱立対立煽り認定
※ヘタミュの話題は公式・非公式問わず全面禁止(廿.廿W
※スレ立ては>>980頃
日受けうpろだ(あを抜いて)
tp://ux.あgetupあloader.com/あzieniti/
※2011年6月16日生まれ(´^ω^`)
※前スレ
W*廿.廿)日1454
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1649674018/ >>33
歯髄炎になったら大変だよー(´;ω;`)
明日朝イチで歯医者さんいこ(´;ω;`) 気を抜いたらすぐ日付変わるの(´・ω・`)
ふろります(´・ω・`) ボンタンアメって大正時代からあるんだ初知り(´ ^ω^`) 頭痛で起きたけどイブ飲んだら速攻痛み消えた(´^ω^`) おっは(´^ω^`)
>>33
大丈夫?(´・ω・`)
寝られた?(´・ω・`) >>46
ボンタンアメのパッケージすごいノスタルジー(´^ω^`) >>46
森永のミルクキャラメルよりも長いのね(´^ω^`) ちごた明治大正昭和だから森永のミルクキャラメルのが前か(´・ω・`;;) >>54
千切りにして塩であえてバンズとひき肉で挟んでなんちゃってバーガーにした(´^ω^`) 遮光カーテンちょっと開けて寝ると大体6時に自然に起きられる(´・ω・`)
二度寝からのおは(´・ω・`) >>55
わしも聞いた(´・ω・`)
最愛が言ってた(´・ω・`) >>56
じえすげえええええ(´(●)ω(●)`) >>55
わかんないから舐めてみるね(`・∩・´) >>60
凄くないすごくない(´^ω^`)
見た目しょぼいから(´^ω^`) 朝ごはんパンにするかおにぎりにするか(´・ω・`) ブリちゃんデビュー曲のタイトル...baby one more timeで...なのhit me伏せるためなのか(´・ω・`)今更知った >>63
距離を取りつつ太い枝も軽々と(´;×;`) >>67
連絡してとか教えてとかの意味もあるんやと(´・ω・`) 今日は家から出ないで仕事のつもりだったけど蚤の市が開催されるらしくサクッとみにいく(´^ω^`) >>74
すんげー密密だった(´^ω^`;;)
カヌレだけ買って退散!いい天気すぎる(´^ω^`;;) >>76
おつおつ(´^ω^`)
カヌレいいね(´^ω^`)
お茶入れよう(´^ω^`) ハーブの苗安いのみつけて買いたいけどGW帰省で家あけるから悩む(´・ω・`) >>80
ペットボトルの水やり器でいけそう(´^ω^`)
キャップに穴開ける難しければ百均で専用のキャップ売っとるよ(´^ω^`) あつーーーーい!(´^ω^`)
なにこれ夏ーーーーーーーー(´^ω^`) >>84
いちじくとくるみのパン(´^ω^`)
と豚の角煮カレーパン(´^ω^`) >>85
やったー(´^ω^`)
じえチョイス美味しそう(´^ω^`) 出掛けよう出掛けようと思ってるのに結局この時間(´^ω;`) >>88
もー(´;ω;`)
でも暑さも落ち着いてきたからそろそろ出かけよう(´;ω;`) 聖庵ぐぐったら関西にしかない(´;ω;`)
阿佐ヶ谷に聖庵→けやき庵に名前変えた天然酵母のパン屋さんあるけど関係あるのかな(´;ω;`)
使ってる酵母が同じなのよな(´;ω;`) >>90
たこ焼きおしょた和歌山にしかないから関西いらしたとき是非(´^ω^`) >>79
寄り道寄り道でやっと帰宅(´^ω^`;;)
一休みしたら仕事しなくちゃ(´^ω^`;;)
http://imepic.jp/20220423/554710 よっしゃ琥珀流し年間メニューコンプしたー(*´^ω^`*三*´^ω^`*)
今月は桜花(3月と同じ)と蜂蜜だったんだけど蜂蜜の方は甘いスクランブルエッグが入ってる変わり種で面白いのに美味しいから関西子食べに行って欲しい…(´ ^ω^`)
https://i.imgur.com/3cDz2du.jpg
https://i.imgur.com/w2jEvya.jpg
あと金魚ちゃんみたいだなぁってお店の金魚ちゃんを見ながら思った花びらがいた(´ ^ω^`)
https://i.imgur.com/IEKxvW4.jpg >>92
めっちゃおいしそう(´(●)ω(●)`)
カリカリもっちり??(´(●)ω(●)`) >>94
もちもちぎゅっぎゅ(´^ω^`)
ラムの香りが口から鼻にブワー(´^ω^`) >>92
美味しそう(´(●)ω(●)`)
香ばしそう(´(●)ω(●)`) >>93
しゅご(´(●)ω(●)`)
おめめヾ(´^ω^`)ゞ
桜の金魚可愛い(´^ω^`) >>93
スクランブルエッグすごい発想力(´^ω^`)
コンプおめ(´^ω^`) >>92
お皿も素敵(´^ω^`)
菊ちゃんお皿(´^ω^`) >>92
>>93
自演子が休日を満喫しておる((´(●)ω(●)`)) >>89
ようやく最寄り駅まで出て来た(´;ω;`) ここでいうのもアレだけど鬱ってるじえちゃんいる?(´・ω・`)
もーなんにもできなくてツラーー(´・ω・`) >>104
うつってたじきもあったよ(´・ω・`)
正社員の仕事やめて病院通ってたけど家族から追い出されそうになって契約社員になったら病院行く時間もなくなり自動でうつぬけ(´・ω・`)
薬勝手にやめたから反動やばかった(´・ω・`) プラネタリウム一昨年新しくなってたのを知って行ってみたんだけど最初から最後まで生解説の上にナイスミドルボイスで大満足だった(´ ^ω^`)
惜しむらくは内容は3ヶ月待たないと次のに変わらないとこなんだけど繰り返し長く楽しめると考えると良いのかも(´ ^ω^`)
明日明石かたこ焼きのプラネタリウムにも行きたいんだけど起きれるかな:(´ ^ω^`):
特に保全代の足しにして欲しい意味で明石の方にお金を使いたいんだけど(´ ^ω^`) >>107
今日のは八つ橋の青少年科学センター(´ ^ω^`)b 大して忙しくないときにまた今度って先送りにしてて
いざ忙しくて手が出せなくなると期限が無くて焦る(´・ω・`) >>105
自動でうつぬけってすごい(´・ω・`)
正直こんなしんどいとは思わなんだ(´・ω・`) >>104
家族がうつってたよ(´・ω・`)
ほんと何もできなくなってた(´・ω・`)
休職して通院して薬飲んでって2年かけて治療して今は復活してるけど睡眠薬だけはまだ時々飲んでるよ(´・ω・`) >>108
八つ橋ね(´(●)ω(●)`)メモメモ >>112
あっ新しくなったのはプラネタリウムの機材だけで建物やその他展示は結構年季入ってるよ(´ ^ω^`) >>113
りょりょ!(´^ω^`)
それもまた味があって良き(´^ω^`) >>111
家族がなるのも辛いね(´・ω・`)
ご飯食べられてた?(´・ω・`) 鬱の時なんてちななかったら上出来よ(´・ω・`)
今日も生きたじえはえらい(´^ω^`) >>104
ちょっと違うんだけど社会不安障害からの鬱症状になってた事あった(´・ω・`)
小さい頃から片鱗のあった人の顔を全く覚えられない状態が段々酷くなってさっき話した人がどの人かもわからないから自分から交流を深める事ができなくなったがための社会不安障害
→騙し騙し過ごしてたけど高校で限界→卒業後お外に出られなくなっちゃって5年くらいニートしてる間に鬱状態がひどくなっちゃった(´・ω・`)
しにたくないけどしななきゃになってきたからこれは本格的にまずいと思って少し浮上した時を見計らって心療内科を受診した(´・ω・`)
ただ一軒めは薬だしときゃいいみたいな話辛い威圧感を感じる先生だったので即パパンの勤め先ですごく評判のいいという先生のクリニックに変えた(´・ω・`)
んで評判通りめちゃくちゃ優しかった先生と相談しながら薬を色々試しつつ無理矢理でも外に出なきゃ多分自分はその方が治りそうと思って資格を取りに専門に行って
就職して働いてるうちに薬飲み忘れても飲まなくても変わらん状態になってる事に気付いたので通院しなくなってしまった(´・ω・`)
ので副反応とかは無かった(´・ω・`)
7年は通院してたのかなぁ(´・ω・`)
じわじわ良くなって今は趣味も外出も楽しいと思って過ごせるようになった(´・ω・`)
それが関係しているのか幸い人の顔を覚える事に関しても少しはマシになった(´・ω・`)
長文自分語りごめん(´・ω・`) 他の趣味見つけるといいよゲームや漫画アニメでちょっと冒険してみるとか(´・ω・`) >>117
じえ苦労したのね(´;ω;`)
生きててくれてありがとう(´;ω;`) 雑貨屋さんでよく買ってるハンドメイド作家さんの天然石のパーツのピアスとかイヤリングに物凄く良く似た雰囲気の商品のポップアップショップがデパートに来てたから軽く見てみたら
いつもの作家さんのじゃなくて違うメーカーかブランドかのだったんだけど見た目ほぼ変わらないのにお値段が3〜10倍でビビってソッと離れて来た:(´ ^ω^`):
パーツの違いもあるのかわからんくらいだったしわしいつもの作家さんのが良い…作家さんいつもお手頃価格で良いものを売ってくれてありがとう…:(´ ^ω^`): >>115
あんまり(´・ω・`)
痩せちゃったけど寛解してからは戻ったよ(´^ω^`) >>120
わしもたまにそういうショップ覗くけど高いのはちょっとしたジュエリー並みだよね(´^ω^`) >>117
やっぱりお医者さん大事ね(´・ω・`)
何科でもだけど相性の良いお医者と巡り合えるのは僥倖(´・ω・`) ま また…デパ地下という名の魔物に飲み込まれてしまった…:(´ ^ω^`):
パン達が…治一郎のバターカステラと紅茶のティグレとバウムクーヘンが…北海道ザンギとインカの目覚めが…:(´ ^ω;`): ご飯食べられるしお風呂にも毎日入るし約束があれば出かけられるけどそれ以外の時間はずっとベッドの上…みたいのはうつ手前なのかな(´・ω・`) >>126
手前の手前くらい?かな?(´・ω・`)
いや分からないけど(´・ω・`) 生姜たっっっぷりうどんごち(´・ω・`)
仕事します(´・ω・`) 今日行ったお店の店員さんが絵に描いたような憎めないドジっ子で癒された(´^ω^`) >>132
そかそか(´^ω^`)
差し入れ(´^ω^`)つ|W*廿.廿)| マーライオンが完全に治ったタイミングで友達に誘われて久しぶりに外食したら気持ち悪くなってしまった(´;ω;`)
今日暑くて熱中症もあったのかなあ(´;ω;`)
いつまで続くのーご飯美味しく食べたいよー(´;ω;`) >>134
ああん(´;ω;`)
お腹に優しいものからリハビリしよ(´;ω;`) >>134
胃腸が疲れてるんだ(´;ω;`)
明日はおかゆとか雑炊とかにしよう(´;ω;`) 今日ほんと暑かった(´´ω``)
まだ4月(´´ω``) 今日の美の巨人たちは銀座の伊東屋さんだよー(´^ω^`)
文房具好きも楽しめるよー(´^ω^`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています