尾中心金ネ申愚痴スレ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 名前:fusianasan Mail:sage 投稿日:2022/04/13(水) 17:29:59.88
ゴカムを粛々と嘆き愚痴るスレ
バレあり
キャランチ原則禁止
ヲチ禁止
同意レス以外禁止
※これらに絡むレスは自演とみなしスルーしましょう
次スレは>>950
※前スレ
尾中心金ネ申愚痴スレ★4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1649838599/ 作者イキリやし「わいは女人気一番のキャラ平気で殺せるんやで(ニチャア…」ちゃうかな思っとる 尾に真剣バトルさせといて格好良く決めとったのにヴァ生きてましたてほんま尾の死体蹴り大好きやな
こんだけファン抱えとった尾を乾布無きまで虐めるんやなこの人…って引いたは
作品のファンやったのにひたすら悲しくなったは アプリの声デカ意見そのまま大団円や
杉リパずっと一緒にいて!と鯉ちゃん月を救ってあげて!やから要望通りや ヴァ生きとった=尾は狙撃手として完成しとらんかった ってことになるが
尾のこと心に留めて後世に残してくれた(しかも生存ifのよすがにもなる)のはヴァだけやから
ここの婆たちは複雑な気持ちか わいは腹たったからアンケとファンレだけ送って放置して最終巻に変更なければもう全てを忘れることにする ヴァが生きてたことで仕留め損なったのにドヤ顔しとったことになったのほんま…
尾婆以外にもあの尾が仕留めた言うてるんやからヴァ死んだんやろなって結構言われとったのに >>154
わいそれや
「うん、仕留めた」とは何やったのか
でも一人でも覚えててくれた悼んでくれたんやなて複雑 比較的新規やからいうけど目に見えるところでのアピが足りなかったんちゃう?
人気投票もわいは当時いなかったけどへんに配慮して二位って聞いたし
アプコメとかファンレとかでも月婆みたいに厚かましくがんがん書くべきやった わいもう最終巻で修正とかどうでもよくなった
そもそもまだ映画とか他にも大型企画やらあるらしいし
6月7月のコミック修正大して時間とれへんやろ >>154
狙撃手としてはたぶん再起不能で画家になったから仕留めたであってるんちゃう?
ヴァのおかげで生存妄想できるから死んでなくてよかった ヴァも尾が思ってるほどすごくなかったんやなってことになってしまったな >>149
たまたまBSでやってたの見ておもろかっただけや
わいも見たけど
漫画と同じや深く考えて発信するタイプやないねん 期待したって何も与えてくれないで
諦めるしかないんや >>158
ああしろこうしろて言われるがままに描く作家ならこっちから願い下げなんやが 最終回ですらこんな死体蹴りみたいな状況になるんやし
加筆で悪い方向になる方が可能性高い サトルの好み次第なんやろ結局
尾人気わからん言うくらいだから人気あったのは認識しとるで
そしてその人気あるのが気に食わんかっただけや 月鯉月婆とかにだって変なのおるのにたまたまサトルの目に入らんかっただけで大サービスしてもらえるんか
なんかもう勝ち誇ったようなウエメセの>>158みたいなの見ると全部ほんま無理ってなる >>167
わいは月婆きらいな尾婆なんやけど
ウエメセはともかく何とたたかってるんや? 鶴婆わからせされとるて雑スレで大はしゃぎやけど
変な意見言っとる声デカ鶴婆にわからせすることで
わいのサブですこやったマトモ鶴婆ほど消えそうでからい
これ鶴よりわかりにくいが尾もわからせされとるんやろか… >>168
生きてるだけでええやん
杉やって2年後もいまだに軍服でぼかされとるし
山猫が目から血流してたらたとえ山猫のことヴァしらんでもメタ的表現で終わりやったけどな 声デカとか一部の印象操作やないグッズの売り上げていう数字で人気計れるのに
アピ足りなかったんちゃうて何様やねん >>170
声でか過激派鶴婆がよくないねん
尾婆でも半分アンチになっとるようなやつほど声でかやん
あれやめてほしかったは 声でか過激派なんてどの婆にもおるやん
それで鶴尾だけわからせされるん? ヒッジに顔傷つけられた時の一部の鯉婆も内容証明送るとか結構な過激派揃いやったけどな
結局いいも悪いも結果論やろ >>175
その文句には鯉表紙プレゼントやで…
鶴や尾とはすごい対応の差や 知人のひいお爺さんの設定もらっておいて最後えらい露悪的なキャラに堕とすわ
自分のひい爺さん大勝利でロリっ子ENDってすごい神経しとる作者やで >>172
好きなように描いたら人気出たけど特に幸せしてくれって要望も無さそうやから性癖詰めて好きに描いただけやったりしてな キャラ婆の声がでかかろうが印象操作やろうがグッズの売上がどうやろうがキャラの末路がどうなろうが本筋がおもんないのがわいの真実や >>176
もし過激派に慄いて忖度したんなら作者心底軽蔑するで
鯉月の全裸枕でも出せばよかったんに サトルは杉の描き方も結構適当になってなかった?
最終章はとにかく月鯉に筆が乗ってた印象や >>181
わいは同世代の想い人がおるのにロリに好かれて困っちゃう系のなろう主人公爺ちゃん >>178
おんも尾は死んでなんぼ!とか尾婆でも死は覚悟しとるみたいな感想多かったしな 国とか革命とか戦争とか罪悪感とか少数民族問題とか大きいこと言いながら
全キャラ始終お気持ち問題で終わった漫画やった 杉の苦しみや殺しについての倫理観問題は面倒になって適当に武士道で片付けたように見えるは 自分のすこキャラは優遇するしイキりのサトルやから尾幸せにしてくれ!不幸にせんで!なんて耳タコで言われたら今より更にひどい目に合わされそうやったなきっとグロ死やられたで >>176
あれは単に表紙の回数が一回だったからやないの?
映画の宣伝にあわせてソフィや月だと見栄えも悪いのもあると思ったが >>138
ほんまに幻覚ルートしか救いがないで
それおんもで言うてる婆もおったけど賛同してるもんおらんみたいやった >>189
報告いらんて草
なんや雑スレに人呼び込みたい婆なん?過疎すぎて寂しいからうちにも来てやーってか ヴァも「山猫の死」やなくて「わいの可愛い山猫ちゃん」みたいな絵描けや 人多くてうらやましいんちゃう
てか別スレの監視して草草言うしか話題ないんか悲しいな今夜大団円の最終回やってのに 山猫は死んだけどわいのかわいい猫ちゃんは保護したから… ねんどろとかビールとか尾人気で投票で決まったりしてたの
サトル舌打ちしとったんやろか 監視って言っても鶴婆が笑われてただけやで
尾婆にすりよっとるって おがねんほんま今思うと草やな
主人公とヒロインよりも世間はおがにゃんを求めてたんや
サトルそれが気にくわんかったんやなビールも尾に投票してすまんかったやで ほんまグッズもいっぱい買ってしもて申し訳なかったわ
サトル先生の逆鱗に触れたんやろな 1位にしたら人気下げるためにもっと見苦しく殺されてたかもや >>194
わいはやっぱり全盲はからいから生存やったら幻覚がええな
平田師匠の例があるからいけるいける
暴発でそのまま落ちて気絶でええやろ
ゴトリやってどこに弾あたったかちゃんと見えてへんやろうし 尾は罪悪感に苦しんで自殺させたんに月は曇りのない大ハッピーエンドでええんや… 月にとっての鯉が尾にとっての勇やったけど鶴の洗脳で勇をコロコロしたのが分岐点やったんやろ
鶴みたいな死神おっさんに会ったのがまずかった
どうせ向こうから使える思って近づいてきたんやろ おがにゃんを理解できるのは弟とか同じスナイパーとかだったんやな >>206
これから月鯉抱き枕出したら月婆鯉婆喜んで買うやろな
尾は惨死前に売り抜けなきゃいかんかったから先に出したんやな >>209
当時おらんかったけどなんで気遣ってたんやろ
また学級会みたいなん言いはじめたのがおったんやろか… 出荷状況的に尾枕は杉枕谷枕より大分売れたんちゃうかて推測されとったな >>214
殺す寸前に売り抜けるとかほんま性格悪いでこの作者
どうせやったら生かす設定のキャラで出せばよかったのに >>214
これから死ぬんにアホやなあて見てたんやなぁ…
ほんま普通に作品好きで応援しとったんにただただ悲しいは
次回作も読みたくなくなってもた >>215
主人公より人気あるのって叩かれがちなんや
尾はアンチ多いタイプやから無駄に叩かれたくなかったんちゃうか 罪悪感に苦しんだ尾やソフィと比べると月は優遇されとるな
わい師団もすこやったけど
ツッキ最後まで自分で何も決めない他責メンヘラおじで終わったの残念やで >>215
流石にあの頃はまだリパ依存もなく好かれてる主人公やったんや… 枕届いて一ヶ月ちょいで遺影や
せめて一年前に出しとって欲しかったで 死ぬんやろなと思ってた婆もまさかあんな壮絶とは思わんやん キロも香水発売して死んでから届いたんやっけ?
未亡人の元に届く夫の遺品みたいや言われてたの思い出した
でも尾枕の場合値段3倍やからな でも最後クーデターに加担した鯉が出世できたオチでこれは野田明治陸軍の話でリアル明治陸軍一切関係ないってわからせ入ったんは良かったは
おかげで尾が師団長無理やろ〜おっさんが士官学校に裏口入学草とか努力次第で庶民でも行けるねんで尾が怠けとっただけやとかいちいち史実マウント取ってくる婆黙らせられるで 読み返すどころか売り飛ばすか迷うくらいくらいの漫画になってしもた >>227
公開の頃には尾特典とか効果発揮しないくらい人いなくなってると思うで みんなそれぞれお役目まっとうしたっぽく許される限り満足して死んでったのにおがにゃんだけ因果応報全盛り呪われたまま銃自殺で悪霊に憑かれたまま地獄行きや
なんなんこれ 初期実写化なら鯉おらんしどうするんやろな
尾婆はもう少数の地縛霊しか残らんやろ >>229
そこは唯一よかったは
白のビルマオチとかファンタジーやねん >>229
そんなもん都合よく尾は無理やけど鯉は頑張ったからなれたって言い出すだけやで 将校の立場でクーデター参加しとった鯉が師団長なれるなら
ずっと反乱分子潰すために働いとった尾も余裕で師団長なれるで 尾形絡みサークルさん7月のイベもう申しこんどって泣いてたは そもそも頑張ってなったら意味ないんやけどそこわかってへんのが煽ってくるから言い返すだけ無駄なんや 五稜郭の反乱についてはロシアが攻めてきたのを軍隊が緊急出動して鎮圧したって話になっとって
鯉とかはお咎めなしになったんやろうか
一般向けにはそういう発表になっても鶴関係の真相知っとる奥とか中央?にとっては鯉たちは内憂のままやが
どう処理されたんやろうな って考えるだけ無駄やな >>239
考えるだけ無駄や
パルチに押し付けてチャラになるのは五稜郭だけでそれ以前のクーデター計画も網走刑務所もそのままやねんから >>238
あんなに明確に台詞で説明されとるのに努力の話になるの理解不能や >>232
大量殺人してもみんな昇天なのに尾だけはっきり地獄行きなのしんどい クーデターチャラ出世がいけるなら裏口入学いけたな
自責の念や罪悪感あったら負けやガンガンいこうぜの世界や >>232
ほんまに心底納得いかん
どうせ尾の幻覚なんやろしせめて優しげなトメに来させろややで 山猫絵は展示されるんかな
対で尾が笑っとる絵があったらええな わいもおがにゃん因果応報させすぎは全然納得いかんけど最後に人間性取り戻せただけマシや思えてきた
ほんまに哀れなんは人間に戻れんかった杉や
あんな自己肯定の仕方しとったらいつかバグるで 杉のあの自己肯定の仕方あかんよな
サトルと価値観合わんかったに尽きるんやろか 杉はレタラの立ち位置になったんやろな
一生リパに使役される動物や モメサか真性おってまともに語れへんなあ雑スレ
こうしてジャンルは衰退してくんやな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています