尾中心金ネ申愚痴スレ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 名前:fusianasan Mail:sage 投稿日:2022/04/13(水) 17:29:59.88
ゴカムを粛々と嘆き愚痴るスレ
バレあり
キャランチ原則禁止
ヲチ禁止
同意レス以外禁止
※これらに絡むレスは自演とみなしスルーしましょう
次スレは>>950
※前スレ
尾中心金ネ申愚痴スレ★4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1649838599/ 初期は的確なツッコミ入るくらいにはミリオタ読者おったんやけどな この漫画は真剣に読んだらあかんてミリオタは早めに気づけたんや サトル何回か年表みたいなのわざわざ扉絵で見せたりしてたけど
なんの意味もなかったな 次回作はスピナの続き描くのかプロレスとか女ヲタが付いて来なさそうな題材で描きそうや ゴにポリコレ期待してた婆が発狂するのはちょっと楽しみやねん
アイヌ丸投げ杉リパ匂わせ月鯉侵略戦争確定キレる要素満載やん 炎上してもキャンプファイヤーの気分や
囲んで踊るで まあ月と鯉が侵略戦争進むんはわかるわ
あいつら様子みばっかでなんも解決できる脳みそもっとらんかったやろ >>302
まんま今のゴやんけ…
O熊さんヒット作立ち上げるんは上手くても名作に着地させるスキルはないんかもな >>329
光りあふれる感じで師団長なった右腕全うした
なんかサトル世界では太平洋戦争とかなかったんちゃうかってさわやかさやったは 鯉も月も基本鶴について行くだけで疑問持っても何もせんからな
師団離脱させたくないメタ事情やったんやろうけど キャランチ原則禁止って1に書いてあるやん
尾との対比辛いけどあんまり叩いとるのも痛いは 尾がおらんくて大団円わーいできへんのからい
鯉ちゃんやゴトリも好きやけどええ漫画やったなって素直に言えへんくて複雑
わいは寝るやで ツイで感想言うのめんどくせえ
もう相互にいいね押すのもめんどくさい 様子見ばっかしとる人間がトップに立ったでこれからの日本ボロっカスになりますねんていう揶揄やったら草やのに >>313
拾える声が信者の盲目ヨイショと厄介オタの逆ギレ難癖に二極化しとったから
ほんまは今まで通り軽度の加筆が正解やて気づけんかったんちゃうか
加筆に拘りないけどおもんなくなったら消える婆と
ほどほどの加筆がちょうどええやで婆らはどんなに数おっても大人しいやろ >>335
連休でお出かけやら何やら忙しくてツイッター見れませんでしたでええやろ
ツイ廃わいが言うのもなんやけどツイッター精神衛生上よくないで 風呂敷広げるだけ広げて盛り上がらせといてわからせ加筆やからな
誤読嫌なのになんで想像の余地残すようなふんわりした描き方するんやろ 山猫の死
馬鹿にしとるんか?
以上
一年前は最終回でこんな感想持つとは思わんかったは 鯉ちゃん師団長なれるんなら血の滲む努力がこの先あったにせよ結局生まれやんけどう生きるかとは何やったんや サトルの後書き読んで五稜郭以降タスク処理みたいな展開やったのに納得いったわ わい作者の次回作が決まっててそっちを早く描きたいんやないかって勝手に想像して前に書いたがまさかガチとは思わんかった >>342
この漫画はそういう難しいことは考えなくてええんやで おんもで杉尾婆がこれからはヴァ尾ってはしゃいでるの見とると三八構えたくなったは >>345
尾に師団長拘らせるのやめてくれてたら鯉ちゃんよかったやんで終わらせとったわ >>349
そういうことやんなモスも兄さあもおらん家長やろし 大団円やでみんな感動しろやみたいな同調圧力が嫌でツイアカ消しそうや 長生きすればええもんちゃうって何やねん
ヒロインかばって死んだんやしそらえらいよな
あー腹立つ 誰も傷つけない見事な最終回!とか言われとる
わいらの血の涙はおんもからは見えない >>354
大団円メンバー以外の血涙はなかったことになっとるな
最終回前に穴だらけにされてボロボロや たつき漫画と一緒やろ
初見最高やけど知識ある人が見たらギョッとする難点あって
ここやばいやでて広まったらオタがしょんぼりするやつや
>>352
毒にも薬にもならんと見せかけてかなり毒やと思うで… 真の鯉婆は鶴婆叩きとかせえへんで
わいこそが真の鯉婆や 画バレ見てなかったわいヴァの山猫絵で尾生存に希望抱く婆が多いからちょっと期待してたんやけど
実際見たらこれ完全に死んでたんやな…て猛烈に悲しくなってしまったは
生存妄想できるようになるまではまだまだ時間かかりそうや ええんやで死んだと思ってもヴァシ尾生存ifできる可能性が残されててよかったで
世界には死体葬られても生存ifする屈強な婆もおるんやし 鼻血は再現しとるのに目の傷は書いとらんし山猫呼び知っとるし書いたの何十年後やしいけるいける
あくまであの日あの場所で山猫スナイパーが死んだんや YJの表紙で最終回が決まってて展は偶然やと書いてたがほんまか?
展より表紙の方が融通ききそうにしか思えんのやが 悲惨な最期を遂げたものと生き残ってその後の人生ハッピーなキャラを分けたものが
作者の気まぐれでしかないのがからいで おんもで言われとるのエゴサして言い訳しとるなとしか おんもサトルのモラル思ったよりあかんやつや…て青くなっとる婆ちらほらおるな >>369
展にケツ叩かれた言うよりは31巻完結前提に展組んだら素でペース配分ミスったやで!やと思う
314て普通に32巻になるギリギリやろ 最初はお疲れーとか8年ありがとうとか信者と無料層の感想で溢れるけど5日くらいたったあたりから
いやおにロリあかんやろ…とか民族浄化…?とかなんやこのご都合END…みたいな意見出てくるで >>372
内容の話なら子供が人ころして成人主人公が感激して涙ぐんで(309話)その後一緒に生きるエンドとは作者と編集ともどものモラルをかなり疑った
しかも初期の殺人忌避など無かったように爽やかな顔でな 今はまだ完結お祝いムードに水差しせんようにしとる人も多そうや 実際言い訳やろ
SNSやら5chとかで言われ続けてたことに対してのピンポイントのアンサーやし >>376
推しの扱い満足さん婆も困るレベルでマズいことになっとるよな… >>374
最終回ぱっと見はさわやかな感じやから初見はええけどな
実際よく見るとあかんところ山盛りやもんな 兼定おがにゃんの腹割いて杉元の胸貫いて棒兄弟やんけ杉尾おめでと >>377
まあそれはあるやろな
わいもまずこんなに久しぶりに漫画に夢中になれたことにサトルに感謝するで 前回列車海にドボンで何が起こったかあとは一切描かれず
梅の問題は杉の関与せんところで全て勝手に解決してて
今までのことは全てなかったように全員異例の大成功を収めたましたENDや 金塊確保しとったからリパのために集中できたんやろ?て白のフォローが
ネコババの言い訳丸出しで草や >>368
作中で一番殺しとるやろ
コタンでの撲殺やばいで >>384
しかもリパに集中してた感まったくなかったしな… 言い訳苦しすぎよな
そんな言い訳せなあかんか?
無理にキレイキレイせんでもええやん逆に引くで 最後なんやし別に少しくらいヘイト集まってもええやんな
忖度漫画やったなーー 鯉の軍人エンドは無難な落とし所やと思うけど
鯉は権利書をアイヌのものやと認めてるから帝国主義やないきれいな帝国軍人やみたいな意見が結構あって草や 主人公らの敵側やった鯉月がビターエンドですらなかったのすごいわ >>387
好き放題殺すのにはずいぶん集中してたのにな >>381
鯉ちゃんのことも斬りつけてるから鯉尾杉やで >>383
313から314への流れはミザリーの主人公がアニーに脅されて続きを書いた時
「ミザリーが死んだ話から生き返った話が繋がってない」とダメ出しされたパターンや
ドラマで主人公の車が崖から落ちた、どうなる次週!?と思ったら
次の回でぎりぎり崖に引っかかってましたラッキー!いや先週確かに落ちたやろダメじゃん!ってパターン
落ちたとこから書き直せや言われる >>391
普通にモスしんでビターやで
でもタイトル大団円のために暗いところ極力見せないでナレーションでフォローしてて草や サトル漫画が上手すぎるとかマジで言ってんのかねこんなに消化不良なまま放り投げてんのに
山猫もただのわからせやんけ
ヴァが生きてたとかも尾死わからせの為に生き返らせたんやろがご都合主義やなぁ わいモスよさらば?がほんま糞やと思ったは
死んどるんやんけ >>397
おがにゃんにあのセリフ言わせといてあんな退場の仕方しておいて生きてたとか絶対無理矢理ヴァの路線変更したよな
わからせの為に わいTLお疲れ様とこの部分は良かったねで大絶賛ではなかったから良かったは
本音は色々あるんやろな これで最初から読み返したくなるの杉リパと鯉月のヲタだけちゃうの >>397
ヴァが生きてたのはええ事なんやがでも単に尾の狙撃の腕が下がっただけの描写になってしもた
サトルは分からせで手一杯になってもうその辺まで気が回らんのやろな
ビール工場の狙撃手完成とは一体 ヴァの存在ほんま嬉しいんやけど
3回も対決して殺せんかった尾ってことになるから心から手放しで喜べんのよな
尾に関してどこまでもケチがつく結末なんもほんまイラっとくるラストやわ >>388
ええ和人もいたんや!ええ和人もいた!!わかったか!?
わわわわいの曾ジッジは悪い和人やないねん!!杉は別にわいの曾ジッジではないけど!!
て必死さ感じてつらくなったで 読んだ
キャランチするで
杉なんやコイツめちゃキモ主人公や
サトルンチもするで
群像劇って何だったんですか嘘つき
単行本売ったろ >>407
同じ気持ちやで
杉リパくっつくなら温泉で肛門グイッも樺太で玉裏をリパの顔の近くに晒してたんも
性的なものに見えて来て心底キモい 考えたくないんやが最終回近辺を読むと樺太編は2人の成人男性が少女のことをガチで女として取り合ってた話だったんやなと思った
樺太の顛末すこやったんけど今はもう気持ち悪いものにしか見えん >>408
杉リパどうこういうより内容スッカスカなんが残念や
意味深描写もフタを開ければ意味カラッポ
アイヌもただのファッション 尾婆から集金できて良かったねサトル
そのぶんスピナには課金できないからよろしくな >>411
尾っぽいキャラ出して集金袋の口開けていそうや
ウンザリやな 尾そっくりなキャラいても絶対もう二度と課金せんわ
課金したらキャラ殺されるか悲惨な末路たどるで >>411
トメヒロ姉の子孫と幸次郎の兄の子孫に愛憎させるで >>415
尾は死んだからないやろ
鯉はあるで絶対 8年かけた作品ぶん投げ雑ENDにして
打ち切られた過去作品また再開するってどんな神経しとるんやろ
とりあえずめっちゃプライド高くて負けず嫌いなのだけはわかる なんで尾の人生の価値を他人に勝手な尺度で決められなあかんのや
尾が自分で人生の価値認められなかったんやからなんの意味も無いやん ゴの客が離れる前にスピナ呑み込ませたいのやろな
廃材引っ張り出してきて商魂たくましいけど打ち切りには相応の理由あんで
わいは読まんよ 戦争で人を殺したトラウマに苦しんでいた優しい青年が
さらなる大量殺人で上書きされて相棒も同じ人殺しになったし今の自分が好き!
って相当グロテスクな物語だと思うけどライト層にはハピエンに見えるんやね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています