金ネ申雑談スレ1741
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
前スレ
金ネ申雑談スレ1740
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1651153262/ 権利書使えてねーやん
漁も禁止されて日本式の生活にならざるを得なくてアイヌ捨てて慣れへンから貧乏で頑張って子供〜孫世代くらいで普通の日本人になって行ったんやろ >>903
キモ殺人鬼ロリコン主人公にキャラ全員がマウント取られただけやね ここまできたら杉リパが今更別の相手とくっつく感じもせんな 鶴負け組で笑う
生きてても満洲で落ちぶれてアヘン中毒とかやろ サトルはハンニバルの小説版ラストもまあええやろって思いそう >>891
やっすいネイルでええでトップコートええやつ3日にいっぺん塗ると長持ちするやで
おすすめはネイルズインクや アイヌってゴカムでもそうやけど男は男前多いけど女ブス多くない アイヌがアイヌ捨てた時に貧乏になっていったのは金塊が無かったからや
現金としての金塊があればスタートは楽やったろうにな 最終回燃料喜び婆に水差ししてる奴ほんま滑稽やは
婆の推しクッソ微妙やもんな 某月鯉弗婆に対して伏せ字やけどアカンこと書き込んでるのはここで見たな
あれ本人が見つけられてたら開示は確実かも わいは「山猫の死」でおがにゃんが永遠に生き続けるのが嬉しいで
ずっと見て愛でられるんや万一生き残ってヴァと一緒に穏やかに生活してもええし狙撃手として死んでもええ 死体みつからんのはサトルの優しさや
わいは鶴生存しとると思っておくは 死を描かれて生存説が補強されるおがにゃんすごいで
サトルのわからせが足りんのちゃう? でもグロ死してる猫ちゃんの絵なんて嫌やん
売れへんやろし フィオリ骨失って廃人のようになって満州に逃げ延びたとかでええんちゃう ヴァの山猫の絵三億には見えんけどかわええ山猫やねちなみに尾婆ではないで >>914
乙
昔は魅力あったんやで杉
色々悩みながらも頑張っとった頃の杉はほんますこやった ゴールデンカムイ
杉元佐一の物語です! By野田サトル >>925
終盤で誰の遺体も見つかってない
だから皆生きてるで 後書きにはっきりと
杉元佐一の物語って書いてある
サイチの311にちなんで…とかサトルさんも書いてたし 鶴生存の可能性高くなったのに鶴婆あんまり喜んでなくて草
作品消す作業やっとる 死体はロシアに持って帰れんから遺体の様子を目に焼き付けたかスケッチして帰ったんやろな
帰って数十年後に描いたのがよう分からんが >>930
それを幻覚やって主張しとるのが多すぎるんや >>893
あんまり触れてなかった鯉ちゃんが最終回と通知表でめっちゃ守られてるんびっくりしたは
変なアンチレターとかあったんかも知れんけど 改めて読むと二瓶のエピソードほんま秀逸や
初登場の尾はおにぎりや リパが尾撃った時の杉の笑顔に普通に嬉しさもあるんやろ言ったら
頭おか解釈されたけど結局リパが同じところに来てくれたの笑顔っぽかったやん ゴールデンカムイは
杉元佐一の物語
By 野田サトル 転生現パロで鶴と和田が同じ会社で働いとって師団ギャグ二次みたいな関係性なんやけど
鶴からのアプローチがあってお付き合いすることになって平和にお付き合いを深めていく
でもあるとき北海道の山で大きな土砂崩れがあって男性と思われる古い人骨が見つかったっていう
ニュースを見たことで和田が何かを思い出しそうになって二人の関係も不穏になる
鶴にほうには最初から記憶があった
って鶴和二次考えたことあったがキャンプ場の女児遺体発見のことがあったからもう無理かな
ネタ吐き出して供養や >>941
単体萌えと鶴宇や鶴フィならええけど月鶴鯉鶴は完膚なきまでに爆破やからな
鶴が生きてても月が鯉から離れて満洲まで追いかける未来がない わいも転生したおがにゃんがようやく決意して弟に会いに行ったら全盲だったネタをここに供養するで 完膚なきまでに殺された方がかっこついたし
話題にもなったんやないかって思うくらいの鶴の中途半端っぷりやった
サトルあれでええんか >>928
サトルが悪意で尾をコロコロしたって本気で思っとる尾ンチと尾婆ンチやばいで
山猫の死が描かれた年が1940年なのは意味あるやろ素直に読めや >>953
通知表読むとどうとでも解釈できるミステリアスさがかっこええと思ってるみたいやからな
加筆来ても生死不明のままな気がするで 野田さんからの最後の通知表でどんな時でも平常心を保ちながら頑張っていました!だから
毒が回って急に自殺なんかするキャラじゃなかったんや
やっぱり漫画は作り物のファンタジーやなあと 杉リパには頑なにネームド殺させん忖度がマイナスに行ってもたな 平常心保つ努力していたくらいの意味やろ
自然に平常心ではないんや あばよした白はよかったけどあとはちょっと軽い終わり方やね >>954
1940年までおがにゃんが生きてたって解釈…? あんな戦場で生きた男が普通に大人しく暮らせるもんなんやな
身体的な後遺症やダメージ残る終わり方でもないし 毒での自殺やなくてそのずっと前から精神は限界やったんや ゴールデンカムイは
杉元佐一の物語!
By 野田サトル
後書きに書いて有るように
杉以外はおまけで脇役で
取ってつけたようなものだからチグハグしとるのも当たり前や 尾は幼稚キャラ掘り下げんで根無し草で生かした方がましやったは おんもでいろんな感想やら情報摂取しすぎてわいはパンク気味や >>964
は?それは杉の方やん
ぎゃああああああとかイヒヒヒヒヒとか
暴れとったで
杉以外は平常運転で何もないからね >>968
漫画は作り物の架空のフィクション
現実にはない話やで >>958
杉リパに殺しはさせられへんから鶴も尾も生きとるで
わい最終回で確信した いくら二兄弟が杉を拷問して殺そうとしたとは言え
二の親御さんがコタンに杉刺しに来てもええと思う サトルの谷推しフェイクやと思ってたけど展行って考えを改めたは >>965
それら全部トドメは他やったやん
ジャックは牛
二は自爆
尾は自殺
辺見のシャチあたりはおもろい思ったけど後になるほどええ加減にせーやサトルやった >>976
さとる展ですら谷推しを弁えなかったんかどないやったん? ツイの展レポ読めばわかるで
ふせでツイートしてる人おる >>973
みんな生きてるよ
誰の遺体も書かれなかったで
絵もどこも出血してない綺麗な動物の絵やし気付いて出血したキャラの姿の絵ではなかったで! 谷マの子供が女児なのが未来を暗示して良かった言ってた婆は残り14人全員谷似の男児なことについてどう思うんやろ ゴールデンカムイは
杉元佐一の物語! By 野田サトル >>978
どのケースもとどめを刺さなくても死んでるけど
杉リパがノーカンにしてるって事? わいも展行ってみようかなと思ってたら今日天気悪いは 杉元も一度死んだねん
頬に穴が開いて心臓を刺されて汽車に轢かれたまま海に落下したから
どう見ても助からんで 鯉鶴婆の鯉が額当て隠しとる妄想きしょすぎるから額当てしとる鶴の後ろ姿でええよ 展に行く時の注意ツイ回ってきたなペットボトル持参トイレは行っとけとかコミケみたいやった 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 8時間 30分 3秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。