金ネ申雑談スレ1742
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
前スレ
金ネ申雑談スレ1740
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1651153262/
金ネ申雑談スレ1741
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1651163526/ >>185
でもこのご時世ちょっとはモヤるのしゃーない思うは
多産といいサトル間が悪すぎて草 >>182
鶴婆のわいでも月心中はないやろて思ってたのにか >>195
弱肉強食やからな
弱いものは喰われるねん どサヨフェミコレ婆てまじで知能に問題あるやろ
知能に問題あるからサヨフェミコレにハマるんやろ >>196
鶴やのうて月婆がそれってドン引きなんやけど >>201
その国の文化を白が守り続けたならともかくいきなり貨幣変えとるしな 自分の主張のためにキャラに言ってもないこと代弁させるはやめた方がええで >>197
せやな!
作り物のファンタジーの現実とは違う偽物
漫画なんてそんなものや >>205
サトルが半端にまぜまぜしてしもたから… 何で鶴月心中割と信じられてたんやろな
胸糞エンドもええところやで 月のほんまの意志は鶴のために死ぬことやのにって誤読?されてたんや 別に白が金の力で虐殺乗っ取りで国造りしましたとか言われてもないのにとは思う ゴカムは配慮行き届いた作品や!て大声で言い回ったせいで面倒なの寄ってきてもうたのはあるんやない この漫画の主題はアイヌではないって前から散々いわれてたで
だからといって最後の描写が良いわけでもないけど 師団はええやん
元々他国と戦って自国富ませようって価値観やろ
リパはあかん >>201
アイヌが減ったんは若者が辛い縄文時代並みの生活嫌がって出ていったからやろ
田舎の農村の子が都会で就職するようなもんや >>212
アイヌとか半端に出すからあかんかった
完全ファンタジーの民族を出してればこんなことにはならんかった もうアイヌの文化やグルメのストーリーではないんよな
結局は杉元佐一の物語や
それが野田サトルの出した答え >>215
経緯もわからんのに侵略ゥいっとるのはモメサにしか思えんは
単行本加筆の分からせネタになるんやろか 門キラは元々緩い二次多かったからあのノリでもええのや 誰も白が虐殺したとは思われてなくないか
文化侵略の話やろ? >>223
ファンタジーならほんまに滅んだオホーツク人にすべきやったな 最終話を経て勇ヴァ尾の3人で暮らせと言うのもおったけどなんでや >>220
有ちゃんもアイヌとかなんかめんどくさい…やしなんならリパかて立派な文化のひとつやけど刺青は拒否しとったしな >>213
月の宣言のせいも多少あるやろな
フラフラしとるキャラやからどうなるねんて不安やった婆もおるやろし >>230
わいオホーツク人知らんからそれ興味あるな 王様て普通に封建制度の頂点に白が立ったってことやろ
他民族従えて支配したてことや
それが侵略以外のなんやねんな フラフラ言うけど月のキラタッって明らかに鶴に騙されてます描写やし解除前提やろ
何回やるねんと思ったけど
そういえば月って結局あれが鶴劇場やって知らんままなんやね 自分の国の金がいきなりようわからん男の顔になってたら怖いで どっかの島民と仲良くなって王様になったのかもしれんで ボが「東南アジアのどこかの国」って言ってたの
政治的配慮でぼかしてたのかと思ったら最終ページで思い切りビルマ語で国王表記や
さすがサトルやで >>234
たとえひとときの栄華でも房の代わりに夢をかなえたことが大事やねん >>203
そうなん?わいネガ婆やな
ヒグマ・エクス・マキナでさらに困惑したは >>191
月棒を欲しがる鶴婆と鯉婆のキャットファイト草 >>232
キラに至っては渡米して好きにB級映画作っとる 自分の住んでる自治体がいきなりひらがな4文字の市になったことすらショックだったのに
へんな坊主頭の外国人に金に物言わせて国王になられたらどんな気持ちになるか想像もつかんで 鬱気味表情の鶴のために命使うを前向きな宣言のようにその通りになるやろって信じてまう鶴婆もな >>238
まあどうなろうがどうでもええしなスタンスは健康的やないは サトルが侵略させるとも思えんし何かうまいこと王様になったんやろ 白批判悪い意味で想像力豊かな上現実と漫画混合の被害者気取りできっしょいな >>227
どこの婆が暴れとるんやろな?
ところでここ門キラの話あんま出んな
メリケン渡って実写ゴ撮ったが大コケってのは何やサトルの皮肉っぽいで >>250
誠心誠意尽くしたい!とかならまだしも
内心愚痴愚痴しとるしな シージャックや白熊消したのもあったしサトルはナチュラルにゴトリ以外がやったら悪やけどゴトリがやるのはええ感覚あると思うは
気付きもせんのやないか 最終回の月のやれやれ顔ほんま腹立つで
ラノベの優柔不断主人公みたいや というかそんなでかい国やないやろ
あのへんいっぱい島あるし家族おらんやつ集めてわいらで国つくったろや!てふわっとした感じなんちゃうの >>255
門キラすこやけどギャグ要員で何か重いエピソードもないから話すことないんや サトルが東南アジア事情や侵略がどうのとかしっかり考えとるはずない >>260
わいあのやれやれは月自身に対するやれやれやと思うねん >>246
鶴婆と鯉婆言うけど一番の対抗て月鶴と鯉月やないの
鶴婆と月婆やろ >>260
ヒロイン扱いされるけどどっちかっていうとそっちよな
いちご100%みたいや >>254
サトルはその手の面倒なやつに絡まれてたんやろなとアプコメ見てて度々思ってたで わいも戸籍がひらがな市になったらショックかもしれん >>254
批判するにしても実際にその過程描かれてからにすればええのに >>246
戦いがあるからこそ熱くなれるという部分はあるかもしれん
冷静になるとただのメンヘラおじさんやし案外2次はすぐ解散かもな >>259
美味しそうや
そういえばもうお昼やった 鶴は月の死刑に自分の命かけて阻止したわけやない
チョロい工作や
せやから鶴の為に死ぬ月おかしいやろとずっと変やと思ってたは わい地元はひらがな市になったで
けどなんとも思わんかったなあ ひらがな市ってダサいから嫌よな
元からそれなら諦めつくけど >>266
やっぱりアイヌが関係してくるんかなと思ったけどサトルがそこまで考えてるかや 軍と同じように侵略したみたいには言ってないやん文化侵略やんって
何も描かれてないからありもしないことを侵略扱いは草やねん >>282
ほんまこれやは
鯉ちゃんの方が月のために身体はっとる >>260
長年付き合ったミステリアス年上とキエキエうるさいけどかわええ年下でふらふらして後者を取ったんや
ラノベなら大炎上待ったなしやろな >>276
鯉はライト層や夢女子に人気なんやろ
ホモに興味ないねん >>293
でもそのミステリアス上司ボロボロなるまでこき使ったあげく使い捨てしようとしたし… アイヌがじわじわ文化侵略されてる話やし最後までアイヌのために頑張ったでて締めくくりと白の他国の王になりましたオチは食い合わせおかしいのは分かるで
ただのギャグとはしてもなんでそれでいこうと思ったんやろ >>269
メン小屋あたりでおんもの爺がセクシーなのキュートなのどっちにするの言っとったの思い出したは >>293
DV夫との共依存から逃れて健全な夫との結婚生活選んだだけや ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています