長文愚痴でわし性格悪い自覚はある(´・ω・`)
うーんこれわしがもっとやってあげるべきなのか(´・ω・`)
じえたちの忌憚のない意見聞きたい(´・ω・`)
わしの担当だったA社をわし多忙のため新人で業務知識ない子に担当替え(´・ω・`)
A社は去年10月からの新しいお客さんで、毎年5月に全社必須年次業務はA社分うちでやるのは初(´・ω・`)
わしは年次業務の知識はぼんやりあって一人でできなくないがA社のその業務は勿論初(´・ω・`)
業務の引き継ぎはあらかた終わったけど進行が心配だったのしA社の作業なかなか複雑そうだったので軽く年次業務のやりかたは教える(´・ω・`)
でもその年次業務は新人と上司がやるべき、てか上司がその年次業務をちゃんと教えて新人とやるべきだと思ってたし
新人も分からないなら上司捕まえて聞くだろと思ってたけど全然進んでなかった(´・ω・`)
結局わしが上司捕まえて新人と3人年次業務を進めることになったがえっなんでわしも?わし忙しいしA社のこと良く知らないし上司なんだから責任もって教えて新人ちゃんとやってよ(´・ω・`)とすごく不満(´・ω・`)
新人ちゃんもいきなり投げられて可哀想だとは思うんだけどわしも余裕がないしこちらが指示しないと動いてくれなくてどうしたものか(´・ω・`)
ここが一番なんだがぶっちゃけ薄給で他人の責任まで持てない…(´・ω・`)
これ新人ちゃんが上司に怒られず自主的に新しい難しい業務を進めるにはどうしたらいいの?(´・ω・`)
夏にも結構でかい年次業務あるのよね…(´・ω・`)