金ネ申雑談スレ1778
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
前スレ
金ネ申雑談スレ1775
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1651667137/
金ネ申雑談スレ1776
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1651673492/
金ネ申雑談スレ1777
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1651682606/ >>172
多分そいつ見たことあるわ
嫌いなんは仕方ないけど検索よけしろやと思う この漫画若い人多いで
ゴカム展に行く人見たら20代の若い女子が結構来とるで まあ地獄なんていかんとリス食ってヒンナヒンナやけどな >>199
あれ別の帽子って聞いたけどどうなんやろ >>198
年齢理由に断られて元新撰組の手を借りたら薩摩の面目丸つぶれやもんなって笑ってたらしい >>209
ハッピーエンドで良かったな
わいほんまにスッギ心配してたねん 妄想は自由とか言う割にまあいずれ結婚するやろて話には発狂するの草 >>200
別隊の第七師団におったとかめっちゃ近いのにな
見た目も変わってへんし >>204
死に際に叫んだ意味はソフィアにアイヌを託したつもりやったねん 月鯉月の行く末だってそこまで楽やないと思うから許してやってや
夜ははじめェン音さんって大ハッスルしとるけど 菊ノラは実はこっそりエターナルやねんな
杉リパもやけど ここの水差し婆見とるとサトルがエタるとこきっちりエタらせて終わらせてくれてよかったと思うは
どんなけ水差されても来ないもんは来ないからな >>217
草
キロちゃん色んな意味でしっかりしろ >>214
軍に入った時軍から普通にもらったんちゃう草 キロは鶴知らんの?って言われて第七師団は2万人おるんやって反論してたやん 菊おじのお前殺すのノラ坊や発言すこや
実現させたし菊ノラエターナルしたと思っとる >>210
もう被る必要ないのに被っとるんやから軍帽<菊にもらった物扱いやろ キロってソフィアがウイすこやから身を引いた感じなんちゃうの?
なのにウイがソフィアに幸せを捨てさせて別の女と結婚して尚且つ変わってしまったから怒ったんやん
全てソフィアが根っこにある >>225
そうかな…そうかも……いや絶対ちゃうやろ >>223
それなら軍抜けした時普通に捨ててる思うで
姿で軍属表す必要ないからな 30巻高いのって収録話数多いからちゃうかって気がする >>225
あんな終盤に唐突な後付やなくて初期から菊おじの匂わせてほしかったは わい軍属の意味間違って使ってる婆にいつもむずむずする 加筆いうてどうせ背景が豪華になったとか権利書の使い方わかりやすくなったとかそんなもんなんやろって鼻ほじっとる
29巻加筆いっぱいや言うから期待したのに言っちゃ悪いが割とガッカリやった 今のサトルが加筆したところで良くなりそうな気がしないねん ライト層のトッモが杉リパが結婚エンドやなくてよかった言うとったけどおんもから見てもどっちでも取れるんやろかね
わいも杉がギリギリロリエンド回避したは思うたけど 杉は最終回で父親の遺言通り
自分が幸せになれる場所を見つけたんや
!
それは北海道の故郷で暮らす事や
白も菊も東京もアメリカも杉に取っては関係なかった >>238
そうやと思うでだからページ数増えて高くなる
期待するほど加筆もないんちゃうかなぁ >>238
実際そうやと思うは
なんで残り3巻にせえへんかったんって思うくらいみっちりや わい31巻は加筆無しやと3話収録程度って聞いたんやけどあれはなんやったんやろ 谷とチカの別れは当時の感覚やと死別に近いって谷は分かってたから泣いたんやろうな
最終回後にまた会えたとええな >>237
そのレス見て思ったんやけど
手に入れた服とか靴とか全部捨てない服装してへんか杉 元々ダイジェストなのをちょっと説明加筆するだけやろどうせ 正直ノラ坊タイプやからノラ坊と菊おじの話あと10話くらいやっても良かったんやで >>243
加筆って戦闘描写細かくなったりとかが主やもんな どう加筆してもメン小屋が自然な流れになる気しないで サトルやし加筆であるならホモや
もしくはノマ爆破の為のノマや >>253
せやからくっついたように見えん人もおるんやなと意外やったねん >>256
説明の加筆別にいらんのよな…
わいが求めとる加筆は上等兵回とか奉天とか大泊とかやねん
でもソフィの加筆は良かった どうせ鶴のメンヘラ要素加筆して余計にジメジメドロドロなるだけやろ 加筆はエピソードの追加やなくて話の流れを補足する感じの加筆やろうな
29巻の鶴演説みたいな
話自体は大幅には変わらんやろうしキャラ萌えカプ萌えやカプ爆破に結びつくようなエピはないと思うで >>254
会わない方がいいってサトルが言ってたから会ってないよ 野良と菊の話は単体で見たら一本のコメディ映画としておもろかったと思うが
終盤に突っ込んでくるようなエピソードやないは 加筆で人轢いたら怪我はありませんか?と駆け寄る優しい鯉がただの暴走クソガキキャラに人格変わったのトラウマや
最終巻までめちゃくちゃ加筆あるんやろ?怖い >>265
くっついたといっても恋人的なそれやなくて相棒エターナル解釈やで ソフィにあんな男やめとけ言えたらよかったんやけど
キロもウイ信者やったからな… 鯉ちゃんがついてこない月の名前10回くらい呼ぶシーンが加筆されるで >>182
子孫残らんの寂しくない?まあ養子って手がある時代か 水差し婆はサトルの好みのド反対やのにサトルが自分らに味方して加筆してくれると信じとるん草や >>271
加筆の稚鯉めちゃくちゃかわええやろがい >>264
鶴こそアイヌ兵士いちいち知らんのはしゃーなくない? 杉の幸せになれる場所は故郷の北海道でええねん
リパもそうして欲しいみたいやし
杉はアメリカや東京よりも故郷の北海道でリパとのんびり暮らしたらええ >>254
わいもいつか会えたらええな思うけどサトルは会えないほうがきれいやみたいな感じのこと言ってたんよな
下手すると杉と白も二度と会わんかったかもしれんで
白は王様業うまくいかんで杉とリパのところに戻ってくる予想がすこやけど 読み返してたら鶴の演説場面がヒトラーそのまんまの身振り手振りやったは
旭川におった頃もあんな感じで自分の部屋に部下集めて語っとったんかな えークソガキ鯉ちゃんええやん
あそこまでひねて擦れてたのが自分が死ねば良かった内心思っとるのがシコれる これ以上師団をジメジメさせても爺読者ついて来ないやろ >>280
わからせビンタは単行本のほうでしか見れんからな 杉はアメリカ行くエンドや!言うてたけど
別に杉自身がアメリカ行く気ないと言うか
なんならノルマ金額が梅ちゃんだけ行かせる算段やからな… >>291
シコれるで全て台無しにすな草
気持ちはわかるでギャップ萌えよな >>291
わいはどっちもすこ
本誌買っててよかったで
あそこまで変わると思わんし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています