金ネ申雑談スレ1780
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
前スレ
金ネ申雑談スレ1779
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1651726703/ 勇尾は古参大手達が婆絵やけど他は普通やで
おされ系のも居る サトルの美的感覚って荒々しいようで案外結構耽美よな >>340
フィオリ亡くしてから始まった鶴の遠大な計画が
宇のせいでしょっぱなから頓挫しかけてるの草やで
あの智春くんと父親の軍人取り込めて鶴も左遷されんかったら
たらその後の展開も変わったろうにな >>351
女に興味ないし無自覚にミソジニー的な感覚しとるがBLに理解はあるっていう希少種やね >>353
鶴の覚悟編加筆来るやろか簡単に説明出来てええやんね 智春も大きなったらイケメン少尉になっとったかもしれんのに… >>353
宇のケース他でも使おうとかならんかったやろしな ウエジ顔にあんな入れ墨した時点でもう軍には入れなくなったから
そうなる前に父親に反発しとる段階なら鶴のターゲットになったやろか
でもウエジ自身は落ちこぼれやし父親からも愛されんで弱みにならん存在なら
ターゲットにする値打ちなかったんかなと考えると哀れや 絵より漫画馬のがええ
脳内で原作絵に自動修正しとるから 狙いやすい少年に目をつけて誑かすハーメルンの笛吹き男鶴 鯉ちゃん来なかったら月ずっと死んだ目で鶴劇場かぶりつきでみとったんかな >>370
それはそれで追々コロコロされてしまいそうやな… >>362
普段より倍以上は見られてる感じや
しかしネタが無い 勇ちゃんのこともっと知りたいで新たに情報くれやサトル 悲惨でも本人的には満足ってのはウエジの死にも当てはまるな
父親のがっかり顔の幻を見て笑って死んだ >>175
この書き込みの番号が175なの草やねん フォゼにゃんベーカリーネタはツイで最近見たことあるで せっかく明治が舞台やし難読漢字満載の高尚様乙みたいな小説書きたいねー書かんけど 難しい漢字だらけやと読めなくて苛々するから程々でええねん わいサトルの勇尾にどうしても古屋兎丸み感じてしまうんやが軍服流血のせいやろか サトルのすこな谷有谷勇ヴァ尾に纏わること限定でええから質問コーナー開いてや 兄さあモンペというよりかは鯉ちゃんにひたすら激甘兄やったんやろな
13才差の弟とか可愛くてしかたないやん >>402
わかるしわいは古屋丸尾だいすこで即勇尾行った わいはフォゼにゃんの毛が練り込まれたパン食べれるで >>400
こぐまって初期のリアルな絵の感じが良かったんにどんどんディフォルメ化されてしまって残念や 背景にあるもの例えばオフィスのデスクの色からブランドまで全てを書けるような人になりたいで
絵なら背景で物語を語れるようになりたいで フォゼ島は役所の衛生管理者研修会を受けて営業許可取って開業しとるから安心安全やで 兄さあ生きてても我が儘姫様ムーヴは変わらんかったんとちゃうか
兄さあすこ父上すこ部下はおいが守るムーヴがはじめからMAXになるだけで >>422
描写しつこすぎる小説苦手やはよ進めえ思う >>413
歳離れとるから親の愛情の取り合いになりづらいやろし争う相手やなくてひたすら庇護対象って感じになりそうや見た目いじられても笑って返すわな >>428
営業許可証は店内のよく見えるところに掲示してあるで
惣菜製造業と菓子製造業の資格もあるからフォゼ鯉ちゃんの饅頭屋も併設OKや 昔は現パロ鯉ちゃん全身アルマーニが良かったのに全身アルマーニっていうともうあれしか思い出さんねん
余計なことしやがって >>429
所定の日時にトコトコ歩いて出しにくるで 内容の薄い小説やったら10分で読み終われる自信あるで >>433
あんなはな垂れ小僧に桜島大根ー言われてもひたすらかわいいだけや
もみくちゃにするで 勇尾が古屋丸尾はようわかるは
ライチ光倶楽部に混ざってても違和感ない せっかく明治が舞台なんやから小説書くなら調べて描写したいもんやけど
読み手はそこまで求めてないやろうし自分も大変やから加減が難しいな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています