尾中心金ネ申愚痴スレ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>284
最終回あたりのサトルが色々記憶喪失過ぎて
干し柿の描写見たとき一応ちゃんと覚えとったんやなって思ってしもたわ >>278
単純にまともに畳めてへんとさえわかっとればええと思うで
あるいはメサイアコンプレックス拗らせとるロリコンや >>288
鹿の腹の中での会話はほんとうに泣ける演出だったから
回収はどんなに感動的かと思ったらあの最終回でズコーやった ダメンズ彼ピ引っ掛けがちなトッモがゴ読んで杉に落ちたて言うとった婆おったよな… >>290
最終回見た後やとあの鹿の腹のエピソード鼻でわろてまう…好きなシーンやったのに感動が吹き飛んだやで ほんまになにかが欠けとんのスッギの方やったんかね…
欠落した人間は自分が欠落しとるなんて夢にも思わんよおがにゃん 谷とチカはあんな綺麗に纏められたのにどうしたんやサトル
スピナ楽しみすぎてゴのヤル気無くなってしもたんか 谷もチカもすこやなかったけどあそこは綺麗やったと思ったは
どうしてそれを主人公でできなかったんやろな
とうとう不死身やなくなったっていくらでもドラマチックにできたやろうに リパの光にではなく堕ちた闇の部分で救われた杉やから
サトルはあやふやにしてもうた様にも見えるで
尾はサトルのすこな兄弟エターナルなんやろけどこっちもメリバで
サトルがほんまに描きたいものでも無かったのかもしれん
せやから最終回の目途が付いた後ササーッとゴカム終わらせたんかも >>293
樺太の頃からほんまにあかん人間は悩みすらしないねんでおがにゃん…思ってたけど杉月の方が悩むポーズしてただけの欠落人間で大団円()生存するとはやねん >>269
戦争で露兵ころしで傷ついて病んどったのに戦争でもない私欲で積極的に同胞ころして頑張った自分すこなったのほんま怖いで
絶対女児の手を汚させんやで!て守るために沢山ころしてきたくせに結局汚させて微笑浮かべるてアホかと思うは 313話で不死身宣言したやけどリパと権利書守り切る役目成し遂げたから不死身パワー尽きて死んだほうが美しかったし丸く収まったやろに >>299
(聖女を見ていると自分が救われた気持ちになるから)絶対女児の手を汚させんやで!って理由やったからな
最初から子供に人殺させたくない保護者心で守ってた訳やないねん 温泉での按摩さんとの役目が残ってるからまだしなないとかの意味深会話も最終回で何も無かったな イケメンキャラの顔に傷付けるのすこでコラボのネタ元も大体破壊しがち
となるとリパの闇堕ちエンドもサトルの性癖なんかな 不死身も死エンドまで行かんでも生死不明エンドかエモ展開の伏線やろと思ってたけど頑丈なだけやった 杉とウイはやばい男だけど何もしなくてもモテちゃう俺ってキャラなんやろうな 最初の路線みとると癖やなくもう無理矢理終わらせただけに思えるで リパがヒトコロして目が真っ黒になるってネタ2次からの逆輸入やぞ >>306
それやし
わいはそんなつもりないのに美少女に初恋されて尽くされてしまうねんわいは全然そんなつもりないのに
ていう願望や
ロリコン扱い回避で受け入れる気はないのに都合良く利用する
ウイ杉のキモいとこや 殺し合いだろうがも酷かったしもう杉の心理描写なんてやる気なくなってたやろ
世界一大事な相方殺されて狂った二の気持ちへのアンサーもうちょっとなんかあるやろ >>306
カリスマ性という意味やったらそれは鶴の属性で貫いた方が盛り上がったのにな 闇落ちで瞳からハイライト消えるのは漫画表現でよくあるやからサトル発でもゴカム二次発でもないやで >>310
兄弟仲良く地獄で待ってろがアンサーなんちゃう
こっちは杉らしくてええと思う >>306
月はモテモテやないけどブサ男が島の美人娘とできてるっていうのもその系統やろ まあサトルほんまエゴサがんばったんやなぁて感想の最後やったわ >>312
サトルは鯉月鯉の過激派やから鶴はぼっちにならないとあかんねん >>314
あそこだけ初期杉に戻ったみたいやったわ
汽車乗ったら義と武士道の男になってしもたけど >>314
あのセリフ杉も死ぬフラグかそれだけの覚悟で人殺しやっとるんやカッコエエって思ってたは
人殺し命令して地獄堕ちさせた少女のヒモやってて地獄行く気ないの草 尾の母親コロコロ理由もキロのウイコロコロ理由もほとんどの読者はポカーンやったと思うねん
あれもしかしたらちゃんと感情移入できる理由としてサトルが用意したんかもな トメコロは明らかにサイコパステスト参考にしてるから感情移入させる気ないやろ >>316
二次の尾がめちゃ暴力振るわれて流血しとるの見て
痛めつけたらヲタは喜ぶと思ったんか >>316
杉リパ婆と鯉月婆はエゴサしないでもアプコメでカプ語りしまくりのクソ民度やったやん こんなとこまで来て荒らしてんのいつもの勇婆なのに
何で鯉婆とか言い出す奴居るんや
自演レスか… 最終回ヴァ尾はアプコメで嘆きまくったもいちゃん達の功績やったんかな >>285
杉のことスルーしてたから目から鱗や
そりゃそうよな いつもの荒らし月勇婆が鯉婆を隠れ蓑にしてるんやろ
にゃん鯉水差しもしてたし尾婆と鯉婆対立させることもできて一石二鳥って思ってそうや >>327
んなわけねーべ
もともとヴァが描かれてないクソ演出やん作画省いてるだけや 絵をIT企業が落札とかいうのもなんかあれやなと思ったは
うまく言えんけど 雑スレに貼ってどうするつもりなんやろ?
派生スレなんやから知らん婆おらんやん >>335
毎日いつメンで同じような会話しとるから目新しいもの皆無で自分から新しい話題提供できへんのやろ
だからここのレス貼って尾婆バカにして遊んどるんちゃうか?
雑スレ行かんからどうでもええけど >>335
雑スレ内でも気に入らないレスコピペして貼るのたまにやってたやん
晒し上げのつもりなんやろうけど荒らし本人以外は荒らしがまたやっとるわーとしか思わんのにな >>334
高名な画家が秘蔵していた絵が死後発見されたくらいでよかった
三億の男って言われ方が嫌 >>334
高けりゃ価値ある尾の死でしょ?
ヴァは生き残って大成功したよ?
ってやつ
子供15人よりはリアリティーあると思うけど ○○の男って最近流行りやけどアンチ増やすしそれ言ってる婆が気持ち良いだけやねんな 雑スレ行かなくなってみるとなんであんなキチガイが一日中暴れてるスレに我慢していたんやろってなるで >>341
めっちゃわかる
もっと早く派生スレ作っておくべきやったと思うわ 何度か派生スレ立ったけど荒らしが立てた認定して過疎らせてたやん ○億の男って最近は映画100億越えの時のフレーズやから3億の男って言うとなんかショボく聞こえて嫌やな 落札者がIT企業という点がなんとなく余計成金ぽくて金の話感が強いは 結局主人公たちが手にしたら金塊呪われた設定消滅
梅ちゃんもいごも金持ち旦那と幸せなってて月はボンボン鯉に寄生
金より大事なもんあるでって漫画かと思ったら金が大正義の漫画で草 3億の男はヴァよな
著名な画家になったんなら他にも売れて稼いでたと思うから生涯年収3億じゃ数字しょぼいやろけど
なんでおがにゃんが3億の男になるんかわい尾婆やけどいまいちわからん
まだヴァのミューズの方がわかるは 白が持ち込んだ金塊がビル魔戦争資金になるんやろ
暴力を忘れられない杉が合流するんかもな 自己肯定感上がったし今まで以上に喜んで人殺しするやろうな 金塊ポッケに入れとって目的は果たしとったのにお節介で殺しを重ねた自分が好きになったんよな ヴァってまだ近代の画家よな
100年後には山猫の死はもっと価値上がってるんやろな ウイ作のまだらコインまで梅にあげたのなんでやねん
血塗られたアチャコインは手前で持っとれよリパて思った
何から何まで尺足らず説明足らずのご都合主義大急ぎカム興味なしスピナ描きたいエンドやねん
ジャンル移動する同人書きのモチベ無しやっつけ最後の新刊みたいや 白が金塊の呪いを浄化したとか言われてたけど相当グロい使い方したようにしか見えん… けどおんものライト層の反応とか見るとご都合でも何でもみんな単純にハピエンが見たいんやろ
リアルは暗いニュースが多いし
戦争で傷ついた主人公が死んで終わる話とか読みたくないんやろな思うで >>352
砂金はただの砂金かもしれんけどあのコインは意味を込めて作られたのに梅ちゃんに渡すんや…って引いたで 結局金貨に込められたアイヌ同士が協力しあう世界はこなかったんや あのコイン作った7人で殺し合ったのにそんな縁起悪いもん梅ちゃんに贈るな >>356
ただでさえ出所の分からん砂金やのに加えて訳分からんコインまで押し付けられた梅ちゃん可哀想やで
普通やったら怖くて換金もできん せめて換金してから渡せばええのに
あの砂金血塗られすぎて呪いの擦り付けみたいやった >>348
山下財宝になるんやと思った
だからビルマなんかなって >>354
これご都合ハピエンでもなくて頭ハッピーな奴にはハピエンに見える雰囲気ハピエンやん >>354
おがにゃん死んだ時点で完全ハピエン要素欠片もなくなった切り捨てられた尾推しわい
土までは史実やしなでわかるトニ牛も死ぬ必要なかったは 呪いキャンセル可能なら残りも北海道アイヌのことに使え >>352
改めて呪いのコイン押し付け怖いは
スッギが想い寄せる女に呪いの擦り付けかリパ
コッワ 最後まで省られて塩対応されとった白やし慰謝料代わりなんかなて誰かが言っとった 単純に出所謎の砂金とコインの形で金渡されても使えん
溶かして延べ棒にしてきてや 続編ある映画やとコイン所持が原因で悲劇が起こるやつや 寅に頼まれたのに梅と寅児の役に一切立たなかった上に
呪いの砂金とコイン渡すとか最低の主人公やで 金渡すのはもはやノイズやったと思うは
梅ちゃんとお話するだけで終わっといた方がよかった ヒロインが主人公を待ってることもなく目も治ってるてギャグなんか >>372
成長した寅児が支笏湖に呪われた金貨捨てに行くで 人ころしてカップルになって呪いの金になるのではなくて
ベタだがその力で誰かの命を救うエピがあって金塊と杉の心が浄化されるエンドならまだしもな
そういう意味では杉が戦場で得ただろうスキルと判断力で尾を救った樺太エピは尾推し関係なく良かったんやが 最終回の有り様見ると尾が生きてたら最終回でどうなってたかそれはそれで怖いは こんな最終回先に知っとったら一切期待せんし作者擁護せんし毎週ハラハラせんし尾だけやなくて全キャラグッズ揃えて買うようなことせえへんかったのに 杉リパエンドにしてももののけ姫みたいなタイプを想像してたんやけどまさかあんな社会逃避みたいな感じになるとは 権利書なんて信じて消えるアイヌを放置したリパとそれのヒモになる犯罪者杉か
それでもええと思うで
それでもつまらんけど コタンもそのうち消えるしアレが二人の地獄行きなんやろ 社不のヒモ抱えて実家のコタンまでなくなるリパ可哀想 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています