尾中心金ネ申愚痴スレ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>665
そんなポリコレ意識薄い婆はポリコレ壁の勇尾には要らんで
菊有だけ書いてればええのに >>667
別に誰へのヘイトも誘導されてないと思うけど >>668
嘘やろ何にでも関連付けて因縁つけてこいつが元凶みたいに誘導してるのいるやんけ草 勇尾のポリコレ壁大手いなくなったらカプが傾くからなぁ 鯉ちゃんは鯉ちゃんでプロパガンダ臭するようになって微妙なんや 鯉と月がこうなるのはこの二人の過去編で鶴が明らかに不穏描写されてたことからもわかる 鯉の話題禁止でええは
名前出るだけで発狂するのおるし >>675
そうだね
予測しやすい因縁つけてくる鶴婆も真性だね
次作も読んでサトルの研究頑張って! 最終回の加筆直してほしい所
・ゆるふわ国立公園
・偉い和人の博物館
・国防侵略者鯉登
・東南アジアを金塊で買収した白
なんとかなるん?こんなん 風柱とか言う別ジャンルキャラにまで例えて叩いてたのは引いたは
わい鬼滅知らんのやけどザクッと調べた感じ水柱好きな人に嫌われてるっぽい?
つまりモメサは鬼滅では水柱推しなん? >>672
たぶんその婆モメサ一人やで
でわいさんが食いついてくるんを待っとる
わいさんがスルーするか別の話題投下できたら話流れるはずやからちょっと対応考えてくれやで ここ尾愚痴スレやで
なんか勘違いして他キャラ叩きしてるのいるよなずっと 散々言われたけどあと3話が無理ありすぎたで
杉梅の再会なんてそれだけで1話つかってええ話や >>682
むりやろサトルの倫理観ではオールグリーンや 単純にシネマトグラフ回と国立公園博物館は矛盾してるで >>688
菊との過去篇で諭されて梅ちゃん振り切ったっぽいエピ入れたけど
その後の1巻でまた梅ちゃんへ未練ダラダラなっとるし時系列めちゃくちゃやんな 描ききれませんでしたといえばええのに好きにさせる自信あるなんて言うからや リパと権利書守って梅への金塊一握分も得て役目を終えたから不死身縛りも解けてしまったやろか?なキレイな生死不明になると思ってたやでカケトモ鶴を道連れにして
リパ白が代理で金塊を梅に届けて干し柿食べるエンドやったら収まりええなと予想しとった
不死身いうのもクライマックスの伏線と思ってたんやがただ頑丈なだけやった 本誌じゃ描ききれませんでした加筆を頑張りますので楽しみにしてくださいって言えばええのにな >>694
なりかけた時もある、やろ
数少ないかっこいい瞬間とか言われてたねんサトルに
最後くらいそりゃ良いこと言うやろってだけや >>683
漂白されとらんやろ
最終巻で侵略者なって中韓ボーボーや >>682
直し方なくはないけど
サトルが自力で直せるか言うたら微妙なところやな
仮にお直し出来てもいっぺん682で発表してもうたて事実は消えへんしな… ラストもう変えへんやろ
でもかと言って細かく加筆するほどサトルも熱意無いと思うは
もう心はスピナや わい鶴婆でも尾婆でもないで
しかしあまりにもひどいで杉リパは
この二人アゲるためにどんだけ物語と他キャラがゴミになったか
いったい何が群像劇だったのか >>706
スピナまで追うことになりそうな尾婆大変やな
サトル研究がんばれ リベンジスピナどれだけ売れるかな
10万部くらいは行くか 最後の方のサトルは決めてたシーンを過程無視でこなすだけやった どこが新しいアイヌの女やったんやろな
ドヤ顔で白人男連れ歩いてる日本人女彷彿とさせるで このスレ出来たの尾死んだ後にバレありで愚痴りたいからマッタリの愚痴スレから派生したんやなかったっけ
連載終わったし現行スレ使い切ったらマッタリに戻ってもええんやない >>713
「この人ねぇ私のためなら平気で人殺せるの」
「だから私への口のきき方気をつけなぁ?」
て今にも言いそうやねリパ スレ統合すると荒らしから逃げにくくなるから微妙やな >>714
「これは◯◯ (主人公名) の物語」ってわざわざ言うのはほとんどが主人公が空気化してる作品や 別キャラが第二の主人公になりかけたとか言われてるんやからお察しやで >>716
杉空気やからキャラ全員記憶喪失させて菊ノラと勇絡み後付けまでしたのかと思ったら後のストーリーに何の役にもたってない不用エピで終わってびっくりや
利権書もリパ空気にさせんために出てきたアイテムやって言われてたけど何やねんこの主人公ヒロイン >>695
ほんまこれや
言い訳いっぱいしたのに言い訳の方向性すら間違っとるねん草 >>695
諫山でも自分が描ききれなかったから批判があるってコメント残しとるのにサトルが自信満々大団円言うとるの信じられんは ごめんなさい言うたら負けやと思っとる性格で言えへんのかほんまにごめんなさいと思ってないのかどっちなんやろ
ごめんなさい言えって言うてるんやなくて例え話やで サトルだけじゃなく担当も自虐史観とか言うとるソフトネトウヨなんちゃうのと思い始めたワイ >>728
両方やろかね…
勉強不足も多大にありそうや ネトウヨとか特別政治思想あるわけやなくてただ話まとめきれんから放り投げた結果に見えるで
杉の物語って言えばアイヌ側の視点からも逃げられるし 金持ちになってからイキリ芸がひどくなったし
グッズで信者金蔓扱いも酷くなったやし
性根がアレやったんを隠さんようになっただけやろ >>732
それで天狗になって今ならスピナ打ち切りを見返せるはずや!ってなったんかなぁ
売れた途端に天狗になって干される芸能人と一緒になりそうやな >>728
両方ちゃう?
ゴのキャラほんま謝らんし >>728
貧すれば鈍するの法則やぞ
貧乏人ほど自分が正しいて思いたがるものや 言葉足らずでスマンのやけどわいの言った貧乏人てのは経済面だけやなくでスキルとか経験とか人間関係とか諸々含めた貧しい人のことや
気を悪くした人がいたらすまん >>734
謝らないキャラ
罪悪感感じたら負け
こんなモラルの漫画をおもろいと思ってたんやなぁわい… >>737
良くも悪くも技術力ある作家やから途中までは取り繕えてまうねんな
謝らんキャラが謝らんままで終わるかは最後まで読まんとわからんししゃーないで… 残念な最終回とつまらん最終回は違うな
ゴは残念でつまらん最終回やった
サトルの懐は温まって良かったなサトル 杉月はいつか自分の今までの行いを反省するんやろうなと思ってたら反省しない他責のまま新しい依存先見つけてハピエンでわいびっくり >>741
ちゃんと終わらせてたらもっと懐に入る金あったんやないの >>743
懐の皮算用は知らんけど作家生命に自ら楔刺したなサトル
ただの漫画書きに自ら成り下がりよった 作中のキャラの大半が初恋拗らせ野郎やしサトルもそうなんちゃう?
だからスピナに固執するねん わいはもうゴカムに払う金はないからまだ養分になるつもりの尾婆見ると何とも言えん思いになるで >>746
わいもかなり冷めとるからもう金出す気にならんけど
尾受けスレとか見たら嘆きながらもまだまだ尾すこで金出す気満々な婆いっぱいおって可哀想になるで
ほんま残酷なことしよるわ 今後の最終期のアニメ化もゴはあれだけすこやったのに想像するだけでゲンナリするねん
ライトに軽く読んどっただけの進撃のアニメ最終期の方がストーリーもクオリティも高そうやし今から全然楽しみや >>748
サトル「あのラスト尾婆どもには好評やったんやな!よっしゃさらに加筆したろ ボー鱈ポーチ売り切れとったんやね先週買っといて良かったわ わいももう買わん
最終回あのまま単行本でも炎上やろし
批判と交換日記のよに加筆修正しまくっても原作者の信念は?とか
原作者がしてかった表現の自由が批判で歪まされたーとかって別方向から叩かれそうやし
どうなっても燃えそうな予感しかないわ
好きやったって言うのも黒歴史になったマンガはじめてや >>753
わいも友達や知人に勧めてたのが恥ずかしくて仕方ないは 加筆って普通は楽しみなはずやのにこんなに悪い方向しか想像できん加筆予告もなかなか無いはな
ラウドマイノリティの難癖なんかに交換日記せんで別の方向にエネルギー割けばええのに わかるで黒歴史やしもう人には勧められんはな
下手したら相手がain差別デビューしてまう漫画とか有害すぎるねん >>756
ほとんど交換日記加筆修正のくせに加筆修正多い事を自慢げにしとるサトルと編集 ポリコレ抜きで普通につまらなくなった雑死雑展開の黒歴史漫画や >>754
初期は下ネタがネックで薦めるのに躊躇した
今は純粋に最終章がつまらんからな わいも電子で全巻揃えて推し表紙の時だけ紙で買ってたから売るの微妙やは
紙で全巻揃ってたらそこそこ金になったやろうな わいも友達に勧めてもうたし読んでくれてつらい
倫理観やばい奴と思われてたら嫌や 博物館とかたくさん取材してたのは知ってるから感謝する気持ちはわかるんやが
それにしても周りの人間なんも言わなかったんやろか >>765
アイヌ以外にロリに人殺させて笑顔でヒモエンドとかやばすぎるねん >>768
周りも同じなんやない?
N川先生はどう思ってるんやろか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています