尾中心金ネ申愚痴スレ★8
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
>>864
修栄がサクラ雇うほどゴに熱意があると思えん ainで意識高い婆にウケて充分ブーストもろたし
あとは一般人にウケて映画になればええはって感じやろかね >>866
やる気ないけど楽して金儲けはしたいからサクラ雇って繁盛しとるように見せたいとか? >>869
展とか代理店おらんとできんやろ
担当が史料の貸し出しやら手続きしきれるわけないで >>867
俳優のファンから集金できればええ感じか
漫画ファンでもグッズが出れば買うやろし
連載長く続けるより短期スパンで作品入れ替えたほうが効率よく集金出来るんやろな >>870
上野科学博物館から熊の剥製借りて来てるんやね >>870
それはそうやけど
わいは電通かどうか聞いてるんや >>871
けどそれやったら作品を創作する側に
戦争クーデター好きが入って来られてもなあ
どうしても戦争の匂いがする >>873
展の図録に書いてあるんやないの
実写化あるならおらんわけないし >>874
200ページの本1冊売って600円
アクリルの欠片ひとつで2千円やと思うとな わい今杉と月とリパとサトルと原作を嫌いになりたくなくて必死や
数年の沼生活を否定したくないんやけど面白くて全キャラ好きやった網走までを読み返す気にもなれへん わいあほほど読み返す婆やったのに完結してから一切読み返してへんな…
>>881
リパはロリコンに捕まって絶賛グルーミングされとる被害者やて思ったら許せるようになると思うで
発情顔以外は… >>880
今やから思うことやけど最終章はゾンビを見てるような気持ちやったな
ゾンビが元の人間に戻ることはないのに最終回読むまでいつか戻ると信じてたんや >>881
わいそれに鯉と月が入るは
とりあえず元々婆らは嫌いやったしカプ脳ツイやアホ擁護ツイ見て余計に嫌いにならないようにブロック自衛徹底しとる >>883
100%納得する最終回は期待しとらんかったけど
まさかマイナスレベルの終わり方すると思わんかったな 鶴以上に荒らし月婆が憎まれとることに気付かないアホや >>886
ゾンビがセミドライくらいにはなる最終回やと思ってたらゾンビ以上に腐敗した何かになったで >>886
こんだけすこった以上は凡作でも全然よかったんに
取り扱い注意の地雷漫画なるとはやで…
危なすぎて人に勧められんは ???「何度も読み返したくなる漫画!好きにさせる自信がある!」 賞とか教科書掲載とか大きい作品に見せんかったらよかったんや
ゴすこ言うん恥ずかしいねん もしゴ読みたい言う人おったら後半ひどすぎるレベルの駄作やから辞めとけ言うてまうわ わい去年から網走まではおもろいよって言うようになってたは 樺太以降は単行本ピーク時の半分の売れ行きになってたの
イキリサトル的にはどう受け止めてたんやろ あの頃は全キャラ魅力あったで
最終章は全キャラ魅力消えたは >>894
ほんそれ
そのせいでジャンルは去れんがこのままやと地縛霊になりそうや >>899
あの性格考えるとそこから現実逃避するためにゴカム終わらせてスピナ再開言い出したんやないかって思えてくるで 最終話のリパの発情メス顏がキモいせいで
初期のカッコよかったリパを見るのも辛くなってしもたで
これがああなってしまうんかと思うと >>850
定職につかないヒトコロだいすこ優しいのはいつでもコロできるからな男と結婚したい和人の女いるかいな? 最初からずっとバイオレンスやったのに最終回だけ絵本みたいな大団円で頭が混乱すんねん
その流れからここにはオチんやろってツッコミ待ちかと思えばサトルは自信満々で更に混乱や もはや難しいテーマを扱わないで大人向けのダークなB級バイオレンス路線物で貫いた方が作者の個性をいかして隠れた名作になってたかもな
ルパンみたいな単話形式で変態囚人ai又グルメに時々人情エピの繰り返しで 杉の「ごちゃごちゃうっせえ」セリフでこの主人公応援する気が完全に失せたし
こいつを大団円にするラストも自分の中で愚痴しか出らんやろなって思って年末垢消ししたんやけど
わい間違っとらんかったて今思う
フォロワーさんらに愚痴読まさんで良かった 杉てとことん都合のええ和人そのものなんやなと思ったわ
やったことに向き合わんとなんでか自分が好きになって自己肯定で終わるねん 樺太くらいまでは杉の内面描こうとしてたのにな
サトルが途中で投げたよな 怒りのコントロール出来なくなったヒーローの悲哀
どう決着つけるんか期待してたんやけどそんなん無かった 杉の物語やと思って読むと尚更???になるんよな
クライマックスのはずの生還は全カットやし自分好きになった気持ちの変化も描かれてへんから 家族構成も謎のままで杉の物語やとゴリ押しされてもな 杉が出てくる二次やるにしても※○巻までの独自の解釈です※て注釈つけたくなるで
自分のバーサク人頃行為に傷ついとって誰かの役に立ちたいのにうまく行かへんし痛み知っとるから人に優しい杉なんやて思ってたわいアホや 戦場じゃPTSDになったけどロリのための殺人で自分を好きになれた杉は最終話だけやし何とか わいの界隈は尾形を生み出した作者の悪口許さない大団円万歳婆が強すぎて垢消し続出や いつでも殺せる相手やから優しい杉は最初から人コロ肯定やったんかな
一貫して罪悪感持つだけ損がテーマやったの気付けんかったで
サトルを信じすぎた 人も動物に含まれるからヒンナすればコロコロしてええというお話 >>928
憶えてたからなんやねんという気もするわ わいは戦場のトラウマに苦しんで殺した相手の顔忘れん言うた杉すこやったで 二が双子なのは杉がコロコロした相手と同じ顔が生きとるからで
相手の顔を忘れない事と関係あって何か回収されるかと思ってた時期がありました >>932
わいもすこやったけど今はもうPTSD設定すら嘘やったとしか思えへん >>934
殺した人の顔覚えてないような奴はお断りや 関係者が見て悲しくなるかもしれんから最終回の文句をツイで言うな
そういうツイ見かけたんやけど何様じゃい ainの人が見て悲しむのはよくて公式関係者が見て悲しむのは駄目て草 批判するなって感覚わからんは
それぞれ感想いうの漫画でも映画でもゲームでも当たり前にやることやん
わいはいいと思っただけでええやろに 根拠のない誹謗中傷とかならまだしもプロの商業作品に文句言うなはちょっとな 殺した相手の顔を全部覚えてるとか、自分に重ねた鹿を撃てんかった杉はどこ行ってしもたんやろなぁ 実は網走で撃たれて4んでてそれ以降は影武者やと言われてもそうかと思いそうや >>941
自分が駄作の信者やっとるて認定されて傷つきたくない
が本音やあんなもん 全キャラ天から降ろされた役目とはやで
格好ええフレーズをどこからか持っていてぶち上げる才能は長けてたけど
それを生かすことがなかった漫画家やったんやな ああいうのほんまは作者のためやなくて自分が好きなもん叩くなー!ってお気持ちやろ >>938
関係者に反省を促すためにも真っ当な批判はしておくべきやな いうか直接反論できんから公式関係者のお気持ちいう権威で脅してくるんやろ 作品愚痴と主人公愚痴は切っても切れへんとこがあるやで… 杉婆今まで主人公やから特別扱いされるのは当たり前や言うて他キャラ叩きしとったけど
そう言うからには作品批判の的になるのも主人公の役目やって事も分かっとるんよな? サトルかて杉が人気なら作品が受け入れられとる証拠や言うとったし
作品が受け入れられとらんなら杉の評価かて落ちるはな…
便乗して低次元の罵倒レス始める婆は流石にお呼びやないけどな 尾とセットで杉推してた人は多いやろな
中盤までのイカれた危ない男の杉はカッコよかったで
加筆でキレイキレイする割には必要以上の囚人モブ惨殺とか
よくわからんキャラになって魅力より戸惑いを感じるようになってしもた 杉は五稜郭までは耐えたけど義と武士道のあたりからいよいよヤバくなって最終回で完全に脱落って感じや 最近ほんま杉ンチスレになっとるな
わい尾も杉もすこやからからい レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。