【マッタリ】金ネ申雑談スレ23 【愚痴あり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴールデンカムイ腐女子スレ派生愚痴あり雑談スレです。
・淑女のスレです仲良くしましょう。
・怒り嘆き悲しむ時も淑女は自制心と節度を持ちましょう。
・淑女は言葉遣いに気を付けましょう。
・荒らしはスルーしましょう。
・次スレは>>950
・二次の話題ヲチ晒しは禁止です。
※前スレ
【マッタリ】金ネ申雑談スレ21【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1649673211/
【マッタリ】金ネ申雑談スレ22 【愚痴あり】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1651025985/ わいは改めて咀嚼中や
やっぱ変な物差しでキャラ見るとあかんは >>371
雑スレで鯉婆が部下大事なら部下絡みもっと描いて欲しかった月ばかりやんって言うと充分書かれとるやんってシュバってくる荒らし月婆ほんまうざかったの思い出したは
部下絡みやメンヘラ小屋の加筆期待しとったけど鯉の掘り下げ加筆やなくて月のための加筆みたいになるんやろうなどうせ 真性月婆は常におるけどサトルに愛されてるって定期的に言ってる同担のコテがおるのもなんとなく感じてる
サトルに愛されても碌なことなくない?だからあんまり嬉しくないは 同担かどうかは謎やで
同担扱いすると真性鯉婆とか名付けてくるで 最近ジェネリック江で煽るのがブームっぽいなそれで嫌がる婆いるか知らんけど 真性鯉婆はおるで
解釈違えたら同担とすらスチェンカするねん 解釈違いの同担とバトっただけで真性とか認定されても困るやろ草 自分と解釈違いの鯉婆を攻撃する鯉月の月婆がおるのは知ってる
キモ鯉婆認定と半年前とアメリカサーカスが地雷なんよな おんもの愚痴垢で月鯉鶴尾にキレたり偉そうなこと言ってるのはこの4人好きでもなんでもなさそうな婆ばかりやで おんもの愚痴垢がどれの事かわからへんけどキャラすこでも婆は嫌いとかあるんやない
わい解釈合わへん同担が一番嫌いや >>395
それは知ってるけどそいつらとモメサ月婆も手を組んでるのは確実や サーカスとかめちゃくちゃ地雷やったよな
確かそんなノリで鯉ちゃん=江くんネタも激しく嫌がってた記憶あるは
理想が勇なんやっけ 勇尾を鯉月鯉ifと思ってるのがいるのと逆も然りなんやは
全然ちゃうんやけど
無理矢理重ねるから尾を勇の右腕になんてとんでもない発想まで出てくるわけや 不意に流れてくる壮年が汚くてヒッてなる
ミュートしちゃう 解釈違いの同担のことをよくそんなの鯉婆やない鯉アンチやって認定して同担叩くから真の鯉婆って言われてるんやろ >>403
壮年カプ関係なく見た目汚くて全部ブロックしとる
他のジャンルでこんなのまわってこんし
せいぜい10年後ぐらいの小説くらいや メンヘラ小屋って30巻かなあそこの無駄にコマに入ってくる月は減筆修正して欲しいで
あと牛に手投弾のシーンでなんや鯉にわーわー言っとった月も減筆してやあそこ無言の方がええやろ >>406
アンケかファンレで出してや
メンヘラ小屋やなくて教会とかでも鯉のコマに無駄に出しゃばってくる月多くて嫌やは 集英社読者係
TEL:03-3230-7755
受付時間:平日10:00〜12:00 13:00〜17:00 江は他者に去勢されたが鯉は自らの意思で性欲断ってるから対比と言えばそうか
明言ないだけで鶴とも対比してるけど
月は兄さあか 江と鯉も別に対比とかないやろ
なんでも対比言い過ぎや >>412
ほとんどが対比やなくて引き出しなくて似たようなもんになってただけやろうな 31巻の月出来るだけ消して欲しいで最終回も喋るなや これ言うと鶴婆認定喰らいそうやけど鯉ちゃんって過去編でも兄さあの代わりになるの嫌がってたやん
それで鶴から兄の代わりになる必要なんかない言われて驚いたような顔してたやん
メンヘラ小屋で鶴が自分の後を任せられるって言ったのはそういう意味でも言ったんやないかと思ったは 兄さあみたいにはなれないって罪悪感感じてたけどそれを兄さあの変わりになりるの嫌がってたって言うのはちょっと違うと思うねん 誰かの代わりにされるのは誰だって嫌やろ
わいはだから鶴に言われた時あの表情やったしメン小屋では鶴から後任せられるって言われたんやと思ったは 前半はわかるけど鶴から後任せられるに繋がる意味がわからへん 鯉家贔屓やと嫌がる解釈やろな多分
わいは坊主にもしない辺り明確に兄とはちゃうんやと本心が意思表示してる派かな
てか多分身長設定や誕生日とか月右腕諸々考えたら普通に鶴の後を任せられて進んで行く役割なんやろ
結果的に鶴踏み台みたいにはなってるけど 兄の代わりやなくて鶴の代わりのようなポジになったのがポイントってことやろ 愛おじが鯉ちゃんが心の底で兄の代わりになるのを嫌がってたのを察して過去編では代わりになる必要なんかないよと言葉をかけた
その時のことがあるから小屋でわいの後任せられると言って兄の代わり避けしてやった
こんな解釈やわいは
鶴は鯉ちゃんに多少の情あったとわいは解釈してるから思うことでもあるんやけど メン小屋の鯉ちゃんはもう兄のことなんか引きずってないやろ
なんやその解釈 兄さあの代わり嫌やった鯉ちゃんが鶴の代わりになるって何やねんそのバッドエンド解釈
鯉ちゃんは普通に月や部下を守りたかっただけや鶴は関係ない >>427
こういう婆もかなり解釈歪んでると思う
まずカプ脳で固定にして嫌いなキャラ排除したがってるだけや
そもそも実質代わりみたいになるの江でもやってるのがサトルや おんも鯉ちゃんの話するの鯉月鯉婆しかおらんからこうやって単体婆から色んな解釈でるのはええと思うで いま雑スレでも鶴月鯉括りが嫌やって暴れてるのおるな
鶴と月鯉で分けろって 別にそういう読み方もできるように描いてるのにあの過剰反応なんやろな
カプ婆ほんまめんどいは 今は鶴押しつけるために異常な鶴宇連呼や
月鯉月以外許さんのほんまめんどい >>430
おんもで鯉ちゃんの話するのがそこしかおらへんから解釈偏っていくんやろなて思うは
探せば他でもなるほどなて思える鯉考察しとる人おるけどまず目立たへんし 鶴から部下を守りたい鯉ちゃんが鶴の代わりになったらあかんやん
鯉ちゃんは部下に試し愛せずに本当に部下に愛される人やからむしろ鶴の逆やで 鶴関連の話すると何話してもボッチにしたがる強烈な鶴ンチっぽいのおるけど
それとは別にアスペ鶴婆みたいなのもおるし面倒やな
全員拗らせすぎやろ >>435
後を継ぐとは言ったが同じとは言ってない >>434
月ありき考察やし月鯉婆すらその傾向なんよな
しかも別に鯉ちゃんのキャラ掴めてる感じでもないし
結局自分の好みやない解釈やとガン無視するから江くぅんネタも触れもしてへんは 月が右腕になって鶴の部下守って上官になった結果鶴の後継いだみたいに見えてまうのは仕方ないとは思うは
サトルが意識して描いたかどうかはわからへんけど >>430
少し前までここでも鯉月鯉婆解釈以外やと鶴婆認定で荒らされて議論できなかったもんな >>434
なるほど思える鯉考察婆に出会いたいけどそこに辿り着くまでに大量の鯉月鯉婆の声でかカプ解釈を潜り抜けないといけないんやろ
苦痛すぎて挫折したは >>439
てか多分小屋で成長した鯉ちゃんになら後を任せられるってはっきり言われてるから鯉ちゃんの意識的にもそうなんやと思うよ
結果的に更に上行ったから踏み台みたいになってるけど
兄やなくて鶴なのがある種の鯉ちゃんの解放になってるのかなってわいは妄想した 鶴なのが何で鯉ちゃんの解放になるんや鶴婆
さっきから意味不明やねん 鯉ちゃんは鶴を継ぐとか一切ないねん
ただ月をはじめとした部下たちを守りたいだけや
部下を使い捨てる鶴とは真逆や >>445
気にせんでええで
アレルギー婆おらん時またなんか話そうや 太刀は真っ直ぐで綺麗なのに
喧嘩するなら自分の名前でやれ
コマのサイズからするとここらへんが鯉にとっての鶴からの裏のない教えなんちゃうメタ的に
兄の代わりになる必要ないはこれに比べると扱いが小さい感じ
喧嘩するなら自分の名前でやれ→鶴の後を継ぐのではなく自分がこれと思った方針で戦う(部下たちを守る)やないかな
サトルが描きたかったのは「鶴を踏み台に」やなく「鶴も礎に」やと思うねん >>448
喧嘩するなら自分の名前でやれも別に大きく扱ってないで
鯉ちゃんが過去編で思わせぶりな反応した太刀はまっすぐで綺麗、兄の代わり、自分の名前は一応鯉ちゃんにとっては大切な要素なんちゃう サトルって結構意見分かれるような描写する時あるよな
例えば勇尾のバッテンとかもやけど
鯉ちゃんの嫌いな食べ物桜島大根も何通りの意味も持たせてそうや 図星やったから激昂したんやろし間違いなく刺さった言葉やとわいは感じたで ヲチスレ見ると面倒臭いの確実におるは
あれいる限り色んな側面から鯉ちゃんの話するとか無理やろなと思った サトルの好きな食べ物嫌いな食べ物はわりと適当やと思う… ほんまに鯉ちゃんがすこやから鯉ちゃんが鶴すこやった時も含めて考察したい鯉婆とそれ以外の荒らしがはっきり分かるは 後任せられるって言われた時もちょっと今までと違う反応やったな 踏み台とかいってんのどうせカプ脳の水差し目的やろ
真面目に相手する必要ないで >>454
そういう時代も踏まえての話がしたいねん
でもおんもやととてもやないけど出来へんは
まず鯉月鯉絶対正義って意味不明な前提持ってこられるから鯉ちゃんの過程の話は一切できへん 解放の回で鶴が鯉ちゃんに言われてスッと去った時はどう解釈した? >>455
やっと鶴と話せた上にそういう反応やったから鯉ちゃんの考えがもっと分かるように描いて欲しかったで 終盤は急ぎ足すぎて考察ムズイんよね
加筆みるまで保留するで 鯉ちゃんと月があの結末辿ったのは別に想定通りやしどうでもいいけどサトルにはもうこの2人には一切触れずに終わって欲しい
本当にあの界隈の鯉ちゃんの妄想月に都合のいいものばかりで不愉快やねん 鯉月鯉元々すこやったけど界隈の妄想ほんま合わないは >>448
長文水差しみたいですまんけど喧嘩するなら自分の名前で思想がサトルの中にあるままやったら
月が自分で意思を示さないまま鯉に月解放してって言って貰って終わりなんて描写しないと思うからあの言葉はもう作中後半で特に関係ない言葉になっとると思うねん
鯉やなくて月が自分の名前で喧嘩できへん奴エンドになったわけやけどサトルが今も喧嘩するなら自分の名前でを意識してたら鯉に近い月にもそういうことさせへんやろうし
サトル何も考えてへんやろってメタ視点無視したら婆のその解釈も納得できるしそうやったらええなって思うんやけどな… サトル的に鯉が鶴から得た教えは鯉にしか当てはまらんと思うで 月は所詮下士官やしな
蔑んでるわけやなく鶴や鯉とはステージが違うって意味な >>465
そこら辺掘り進めてる婆がおんもにほんまいないのが残念すぎる
月にとっての鯉ちゃんとはって妄想ばかりや 鯉ちゃんにとっての月とは
鯉ちゃんにとっての鶴とは
逆がないんよな全く >>469
鯉にとっての鶴とはって話すると荒らし鯉月婆が鶴婆認定して発狂して今までまともにできたことなかったんやもん 鯉ちゃんにとって月の存在が成長するのに影響与えた一つなのはわかるねんけど終盤は月の為に行動する鯉みたいになっとったのがな
月がもっと自分で考えて動いてくれとったら良かったんやけど
最終回の流れ見ててもあまりにも鯉頼みすぎへんかて思うは >>465
そうやけど作者の中にその思想があったままなら正反対のことを他のキャラにさせないのが普通やろ >>471
自分で考えた結果がキラタッタッなんちゃうの もし梅ちゃんが再婚せず目が見えないままだったら杉は梅ちゃんをほっておけなかったと
サトル言うてたやろ
多分月に関してもそんな感じのライブ感が強いキャラ設定なんちゃうかと思ったは ファンブで鶴についてく上でなんの犠牲もないのはどうのこうの言ってたしあれまんまってことやろな
苦しみ背負ってこそかっこいいみたいなこと言ってたし 月とっての鯉ちゃんの都合のいい妄想ばかり垂れ流してた奴らも江くぅんはスルーや >>473
そういうんやなくて
上手く説明出来へんのやけど鶴から離れて生存キャラになる為の行動みたいな
明らかにあかん方向行っとる月を生存ルートに連れ戻すための鯉みたいになっとるのが引っかかっとる >>477
公式アプコメが月を救う光鯉婆だらけやからそれでええと判断されたんやろうな
わいらみたいな鯉婆の思いは届かんかった 最後鯉ちゃんと月だけ生き残って師団に残るってことは既定路線やったんやろけど細かなことは考えずに過程に関してはアプコメ通りの展開用意した感はあるは わい初期から鯉ちゃんすこやから鶴との関係?顛末が雑処理された感否めないのほんま残念や
自己解釈で補完するしかなくなってもうた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています